クイクワイマニマニマニマニダスキーとは?

このQ&Aのポイント
  • クイクワイマニマニマニマニダスキーという歌詞の歌の詳細について知りたいです。意味や作詞者、出自などについて教えてください。
  • クイクワイマニマニマニマニダスキーの意味や発祥地、作詞者について詳しく教えてください。この歌について知りたいです。
  • クイクワイマニマニマニマニダスキーという歌の詳細や意味、歌詞の作者について教えてください。この歌についての情報を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

クイ クワイ マニマニ マニマニ ダスキー

タイトルにもつけましたが、この歌詞の歌がどのようないきさつである歌なのか知りたいのです。(歌詞は入手できたのですが…) 意味とか、誰が作ったとか、どこの国のものかなど詳細がわかる方、 是非、教えてください!!!!! クイ クワイ マニマニ マニマニ ダスキー クイ クワイ コウ クイ クワイ カム クイ クワイ マニマニ マニマニ ダスキー クイ クワイ コウ クイ クワイ カム オニコ ディモ オチャリヤリ ウンパ オニコ ディモ オチャリヤリ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ 余談※父が突然、唄いだし「ボケたか?」と思ったら、母も合わせて唄いだし、「何の歌?」と聞いても「わからないな~」と言って、歌だけ唄うのです。何も知らないコチラとしては、気になって、気になって仕方がありません!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.1

たまに思い出したかのようにQ&Aに出てきます(笑 クイカイマニマニという歌だそうです。 http://q.hatena.ne.jp/1086237410

kotaetegoo
質問者

お礼

おぉ! ありがとうございます!!!! そうだったんですね(笑)みなさん、今までも聞いていらしたなんて。 スッキリ!解決です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明治・大正期の唱歌、リンコロンの歌

    死んだ父が酔うとよく歌っていた歌で、大正初期の尋常小学校で習った歌だと思うのですが、「北アメリカの片田舎、見る影もなき・・・」で始まり、ワシントンやら、奴隷解放やら、南北戦争やら、最後には暗殺のいきさつまで語られ、「やがては第二の国の父・・・」となる歌があります。この歌の全歌詞を知りたいのですが、ネットでいくら探しても、「大分教育の日エッセー」というpdfで初めの方の歌詞がわかっただけで、この曲の存在自体に触れたものが他には全くありません。 わかってどうということもないのですが、日米関係の戦前の歴史の中に、こんなものもあったのだということが、このまま誰にも知られなくなってしまうのも残念な気がします。もし知っている人がおられたら、教えていただけるとうれしいのですが。

  • 謎の狸の歌

    亡くなった父が、私の小さい頃、よく歌ってくれた童謡なんですが、詳しい事が何も分かりません。 歌詞は♪お月さん出たぞ、みんな出て踊ろう、手拍子合わせてみんなで踊ろう・・・ って感じのものでした。 父によれば「狸の歌」ということで正しいタイトルも分かりません。 どなたか、この歌についてご存じの方がいらしたら、詳細を教えていただけませんか?

  • 鳳仙歌

    この歌はもともと日本の植民地時代の1919年に朝鮮で起こった抗日独立運動に関係するものだと読みましたが、詳しい経緯を知りたいです。どなたか経緯と歌詞を教えていただけませんか。島倉千代子が歌っている歌の歌詞と曲そのものは一緒なのでしょうか。その関連も知りたいです。韓国で入手したCDに英語でBalsam Flower と書かれた曲があります。辞書によると「ホーセンカ」という意味も出ています。これが「鳳仙歌」なのかどうかも確かではありません。よろしくお願いします。

  • 昔聞いて、歌詞しか覚えていない歌の詳細を知りたいです。2曲あります。

    昔聞いて、歌詞しか覚えていない歌の詳細を知りたいです。2曲あります。 「覚えているでしょう あの丘の一本だけのザボンの木 白い小さな花でした 流れる雲も白かった 飛んでいる鳥の翼も白かった」 「ああ ふるさとは遠く離れて思うもの まして月の出る夜や雨の日は まぶたの裏ににじむもの 見える見える見えるのは 火を噴く山よ桜島」 以上です。 歌詞の感じからして、鹿児島か南の国の地域限定の歌のような気がしていますが・・・

  • 猫ふんじゃった

    猫ふんじゃったの歌でずっと気になっているんですが、猫は死んじゃうんですか? 歌詞が気になって仕方がありません。誰か教えて下さい。できれば歌詞も教えて欲しいです。

  • チェッコリッサという歌について。

    チェッチェッコリ、チェッコリッサという歌、知っていますか?大分昔の歌で、しかも何処かの国の民族音楽だったような気がするので、そのまま歌詞(?)を書き込んでいるんですが、詳しく知っている方いましたら、教えて下さい。また、上↑の歌に続く歌詞「二酸化マンガン」みたいな言葉だったと思うのですが、そちらの方も分かる方、教えて下さい。

  • この歌の歌詞が気になってます

    30年前に音楽教室で習った歌の歌詞が気になって気になって仕方ありません。 もし覚えている方がいたら、教えて下さい。 1曲目は曜日の歌で、 「げつようび、わらってる。げらげらげらげらわらってる。おつきさまはきがへんだ、おつきさまはきがへんだ」で始まる歌です。 思い出せないのは木曜日~日曜日までの歌詞です。 2曲目は数字の歌で、 「すうじの1はな~に、こうばのえんとつ。もくもく」で始まる歌です。 4~10(までかどうかも思いませませんが)までの歌詞です。 お暇な時でいいので、教えて下さい。

  • 「ぼくのクレヨン」という歌?(みんなのうた)

    私が小さい頃に、「ぼくの、クレヨン、肌色がない。仕方がないから、黄緑で塗る。 だからお母さん、カエルみたい」(←たぶんこんなような)と言った、妙な歌詞の歌 があったのです。この歌の題名が気になっていろいろ調べたのですが 「ぼくのクレヨン」と言う題名の歌は歌詞が全然違ったのでおそらく違う題名だと 思います。 どなたか覚えている方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくおねがいします!

  • マリリンマンソン

    マリリンマンソンの歌がやばいとはよくいわれていますが、歌をきいても歌詞がわからず何がやばいのかわかりません。かっこいいと思うんだけど、、。多分歌詞の内容が刺激的なのよね?詳しい方教えてください。WEBで歌詞の内容をしらべようとしても見つからないのでこれはよほどやばいんだろうと思って気になって仕方ありません。 それと、マリリンマンソンの曲でこれはぜったいきくべし!というのは何ですか?おすすめをおしえてください!

  • アバラの歌

    大昔,NHKの少年ドラマがありまして,そのテーマ曲が印象に残っています。 ですが,なにぶん古い話なので,記憶はあやふやです。 本田路津子の歌で,こんな歌詞で始まります。 母さんのサンダルがどぶ川を流れてる~。 父さんの革靴が古池に浮かんでる~。 みんな,みんなよく見ておくれ。アバラかも知れないぞ~。 ちなみに,アバラというのは,主人公の少年の飼い犬です。 この歌の詳細についてご存じの方,情報をお寄せ下さい。 (1) 歌詞の全部。詳細。 (2) 音源ソースの有無,あるとすれば入手方法。 (3) その他なんでも。

専門家に質問してみよう