戦場の絆初心者の質問 - Aクラスに上がったけど不安

このQ&Aのポイント
  • アーケード版戦場の絆初心者が、Aクラスになったが不安を抱えている。
  • 初心者が量産型ガンタンクを使用して敵拠点を攻略し、Aランクを取ったが、不安を感じている。
  • 初心者がAクラスに上がってもやっていけるか不安で、アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

戦場の絆で・・・。

こんにちは。アーケード版戦場の絆初心者です。(連撃さえ出来ません)階級は二等兵でした。 最近、量産型ガンタンクが手に入ったので、それを使って敵拠点を落とそうと思いました。 ステージはリボコロニーでした。 遠距離系MSを使うのは初めてだったので緊張しましたが、学校付近で 砲撃し、無事落とすことに成功しました。 一階戦目が終了し、何とAランクを取りました。 二回戦目も同様にやってAランクを取りました。 その後、ターミナルで一等兵になりました。さらに、Aクラスに上がりました。 しかし、私みたいな初心者が、いきなりAクラスになってしまっても、 やっていけますか??正直不安でいっぱいです。 でも降下したくはないです。 誰かアドバイスでもなんでも良いのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 とりあえず、疑問があったらwikiで調べてみるといいでしょう。攻略情報集まってます。 http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/  基本的に、単独行動しない、相手の隙を狙う、自分の隙を減らすというのをいかに実行できるかというのがポイントになります。立ち回りさえ上達すれば連撃無しでもかなりのところまでいけます。もちろん、出来るにこしたことはないですが。

関連するQ&A

  • 戦場の絆

    僕まだ戦場の絆では未熟です。そこでひとつ質問します。階級はどう上げるんですか?今は二等兵です。

  • 機動戦士ガンダム戦場の絆

    おはようございます。 アーケードの方の戦場の絆なのですがいくつか質問があります。 1番目は… 全国対戦の時、マッチングをし終わると全員バンナムなんです。(今まで全てこの状態) なにか、良い時間帯があるのでしょうか? ついでに、自分は二等兵のクラスとのマッチングに入ります。 2番目… なかなか、敵(MS)が倒せません。 強いんじゃなくて、格闘攻撃をしたときに倒れてしまうので連続で攻撃が出来ません。 倒すコツがあるのでしょうか? 使えるMSは… ジムと陸ジムです。 お願いします。

  • 戦場の絆 階級のこと

    こんばんは。現在中学生で、月に数回程度戦場の絆をやっています。 友達と3人で同時に始めてやっているのですが、優秀パイロットとか何とかで、あと二人はまだ二等兵なのに一人だけ伍長まで上がってしまいました。 優秀なつもりは全くないし、むしろあとの二人の方がスコア稼いでるのに、なぜ僕だけ伍長になったのでしょうか。 あと、このまま階級が上がると、仲間とマッチングできなくなるんで、昇格を止めることはできませんか?あるいは降格とか。 逆に、後の2人を昇格させるという方法はありませんか? 優秀パイロットの条件って何ですか?認定されなければ昇格せずに済むんですか? 質問責めですいません。

  • 戦場の絆(スナイパー)について

    みなさんこんばんは。 私は戦場の絆を友人に勧められ、やり始めてから約3ヶ月経ちます。(一等兵です) ジムスナイパーをしているのですが、上手く操作ができずなかなかポイントを稼げることができません。 (100ポイント以上稼げないです) 動画サイトで上手い人の動画を見たりしており、着地した時を狙って打ってはいるのですが、それでもポイントを稼げないです・・・。汗 あまり場所移動しないのがいけないのでしょうか・・・。 あと、スナイパーって周りの状況とかを見て『もどれ』等の指示もださないといけないって聞いたのですが、どう判断して指示をだせば良いのか全然分かりません。 よければ、私流のスナイパー上達方などありましたらご教授願えないでしょうか。

  • 太平洋戦争 日本軍の階級について

    太平洋戦争が始まって、 男子は戦場に駆り出されるわけですが、 宣戦布告で開始された戦争で どうやって日本軍の階級はわけているのですか? 二等兵・一等兵・上等兵・少佐・大佐など 同時に始まった戦争で 戦争未経験者がほとんどの中 どのように階級分けされるのでしょうか 戦争中に成績残すと昇格や降格などもあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 軍人の階級、その仕組みについて

    軍隊には階級があって、昇進したり、場合によっては降格したりしますよね? この、階級が変動する仕組みを教えていただきたいのですが。 自衛隊でも、旧軍でもいいです。(できれば両方) もちろん、ほかの国の軍隊でもいいです。 例えば、任務を成功させるとか、敵部隊を壊滅させるとか、そういうなにかしらの結果を積み重ねると昇進できるんですか? スコア(?)とか。 それとも、成果+試験(?)みたいなものの結果で昇進できるんですか? 戦場で、例えば隊長を務めていた大尉の階級の者が戦死したとします。 そしたら、どこかから中尉の階級の者を引っ張ってきて、その人を昇進させて補完するみたいなことはあるんですか? それとも、同じ隊内で済ませるんですか? 昇進させずに、例えば副官を務めていた者を隊長にするとか。 あと、二等兵から始まった者は、どこまで昇進できるんですか? 曹長? それとも、もっと上まで行けますか? 士官学校を卒業すると、少尉から始まりますよね。 彼らは、どこまで上がれますか? 大将まで? それから、階級名って下から 二等兵 一等兵 上等兵 伍長 軍曹 曹長 准尉 少尉 中尉 大尉 少佐 中佐 大佐 准将 少将 中将 大将 でいいんですよね? 陸軍と海軍で呼び方が違うんでしたっけ? とある漫画で、士官学校出が准尉から始まっているんですけど、こういうところもあるんですか? 質問だらけで申し訳ありません。 分かるものだけで結構ですので、解説お願いいたします。

  • 戦場の絆、Aクラス昇格試験について

    戦場の絆、Aクラス昇格試験について 新規にカードを作り、一度は昇格試験が受験できたのですが、Dを取得してしまい、昇格試験はストップしてしまいました。 そこで、再度昇格試験を受験しようと考え、SSSASSSSSS(全て勝利・B3維持)を取得したのですが、さっぱり昇格試験の通知が発生しません…。 一体何が原因なのでしょうか?ご存知の方、回答宜しくお願いいたします。

  • 旧日本帝国陸軍について

    時期によっても違うのかもしれませんが、昭和のひとケタから十年代頃の日本の旧軍について、何度聞いても良く分からないことがあります。 まず、階級なのですが、将官、佐官はだいたい判るツモリなのですが(上から大中小ですよね)、兵隊の呼び名の二等兵、一等兵、上等兵、伍長、軍曹、曹長というのは、下からこの階級の順なのでしょうか。又、兵隊の階級はこれだけで、この上になると少尉ということになるのですか。そして、准尉というのは、少尉の下で、これも尉官にはいるのでしょうか。その他の呼び名で、初(一)年兵、二年兵というのは、階級ではなく、召集された兵隊のいわば先輩、後輩のようなものなのでしょうか。もしそうであれば、ショネコー(っていう蔑称があったそうですが)であっても、上のおぼえよく一等兵になった人の下に二年兵の二等兵がいる。と言う図式は普通だったのでしょうか。その後召集2年(でしたっけ)で満期除隊した後、再召集されるときは、前の階級で再入隊ということになるのですか。 次に部隊の編成なのですが、師団の下に三個連隊があって、その中に上から順にそれぞれ三個づつ(戦時は四個?)の大隊、中隊、小隊ということで合っていますか。そして、師団の上は何になるのでしょうか。参謀本部でしょうか。区隊というのはどこに位置付けられるのでしょうか。 まだまだわからないことが多く、詳しい方にとっては、全く混乱していると思われるのでしょうが、旅団、方面軍、支隊、第一種軍装、週番指令官など諸々含めて上に挙げたようなこれらを言葉としては知っているのですが、それらがどういう位置付けなのか良く分かっていません。ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

  • 神風特攻隊で特攻した兵士

    神風特攻隊で特攻した兵士は、下記のどの階級まで含まれていたのでしょうか。 (ウィキペディアより抜粋) ------------------------------------------   大元帥・元帥 将官:  上級大将・大将・中将・少将・准将 佐官:  代将・上級大佐・大佐・中佐・少佐 尉官:  上級大尉・大尉・中尉・少尉 准士官:  准尉 下士官:  曹長・軍曹・伍長 兵:   兵長・上等兵・一等兵・二等兵 ------------------------------------------ ご教示お願いします。

  • 旧日本陸軍の階級、序列について

     私の妻の父は4年前に84歳で亡くなりましたが、昭和14年から軍隊に入り、ビルマのインパローと言う所で終戦を迎えました。  生前、軍隊時代の事を色々尋ねると、雄弁に話していました。  その義父は陸軍曹長まで昇官したそうです。  その上は将校(少尉)になるので、それ以上は成れないと言っておりました。  下士官から将校になれないのは何故でしょうか?  義父から聞いたのですが、下から二等兵、一等兵、上等兵、兵長、伍長、軍曹、曹長、少、中、大尉、少、中、大佐、少、中、大将の階級があると聞いたのですが、これで間違いないのでしょうか?