• 締切済み

旧型PCへのWindows7インストールの可否

bakerattaの回答

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

「Windows7動作環境チェックツールの無料ダウンロード」ってのがあります。 とりあえず、お試し下さい。   http://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-pc-259.html

yongda
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなツールも公開されているのですね。 いま別PCからの作業なので家に帰ったらチェックしてみます。

関連するQ&A

  • windows XPのPCにwindows7を

    windows XPを消去し、windows7を新たにインストールしてそのまま使用可能でしょうか? 現在のPCスペックは: CPU:Intel Core 2 Duo E6700 マザーボード:Intel 975X Express メモリー:4GB ビデオカード:ASUS EN7900GT Windows Home edition SP3 ハードディスク:500GB 大まかなスペックは以上ですが、これにWindows 7 PROをインストールしてそのまま使用出来るか どうかについてご教示下さい。 M/Cのスペック上 非力でWindows 7 PROをたとえインストールしても能力不足で使用に耐えられないかどうかをご教示下さい。どの程度のPC活用かに付いてはwindows XPでできていた程度を期待しています。

  • Windows7でXP互換モードが使えるためにはCPUがバーチャルモー

    Windows7でXP互換モードが使えるためにはCPUがバーチャルモードをサポートしている事と書かれていました。インテルでのチェック方法はソフトであるようですが、AMDのCPUでサポートしている物を確かめる方法を教えて下さい。

  • メモリ増設の可否について

    パソコンの動作を軽くしたいので、メモリを増設したいと考えているのですが、できるのかどうかわからないので、判断をお願いいたします。 使用PC: dynabook ax/53g CPU: インテル celeron プロセッサー 560 メモリ: 標準: 2GB (1GB×2) 最大: 2GB (PC2-5300 対応、DDR2、SDRAM) スロット: 2スロット (空きスロットなし、デュアルチャネル対応) 購入時点で、2つのスロットに1GBのメモリがそれぞれ取り付けられており、取りつけることのできるメモリ容量は最大で2GBらしいので、無理でしょうか? なお、増設できるメモリは、512MBと1GBのタイプのものらしいです。 もしできないのであれば、動作を軽くする方法としてはやはり、常駐プログラムの停止や、不要プログラムの削除等しか考えられないでしょうか?

  • WINDOWS7とXPモード

    WINDOWS7とXPモード デスクトップPCです。 OS:WINDOWS7プロフェッショナル32ビット CPU:インテルI7 860 メモリ:4GB GPU:ジーフォスT220 回線:Bフレッツ100M 実測10~12MB Q1:7とXPモードでGYAO動画を同時に再生しましたが(デスクトップ上に2画面表示) 7のCPU使用率約25%に対しXPモードの方は100%近い数値でした。どちらも再生スムーズですがXPモーの使用率何故高いのでしょうか Q2:XPモードでのIEのバージョンが古いので最新バージョンにする方法お願いします。   

  • windows7のインストールがうまくいきません。

    windows7のインストールがうまくいきません。 2年ほど前に自作したwindowsXPのハードディスクが壊れたので、 これを機会にハードディスクとWindows7Homepremiamを購入し、 XPから7に乗り換えようとインストールを試みましたが、 インストールの途中でドライバを求められてしまい、 インストールができません。。。 インストールすべきドライバって何なんでしょうか。 スベックは以下のとおりです。 マザーボード:GIGABYTE G33-DS3R CPU:Intel core2 Duo E6750 メモリは4GBです。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、 お手数ですが、教えていただけますでしょうか。

  • windows7インストール可能か

    PCの初心者です。よろしく。 現在所有のPCは WINDOWS VISTA HOME PREMIUM INTEL(R)CORE(TM)2 QURD CPU Q9400 @2.66GHz 4.00GB RAM 32 BIT です。 このPCにWINDOWS 7 がインストール出来るでしょうか。 又、このPCに WINDOWS 7 がインストール出来るかどうかチェックできるソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows7のインストール

    hp compaq dx 7300 slim towerを、XP PRO SP3で使用しています。 メモリーは、3GB積んでいますが、1GB、2GBタイプを2枚使用しているせいか、2GBしか認識していません。 CPUはCORE 2 DUO 1.8GHZです。 2014年のXPサポート終了にともない、7へのアップグレードを考えています。 このモデルを7へアップした方がおりましたら、以下のようなことについて、お答え下さい。 1.どのようなドライバが必要なのか 2.アップした後、どのようなトラブルが発生しやすいのか 3.W2Kベースのソフトは使用出来るのか 4.上書きインストールクリーンインストールどちらが良いのか 5.OFFICE 2003の使用は問題ないか 6.この際、パソコンのパフォーマンスアップのため、HDDを新しいものに交換し、インストールを考えていますが、どのような物に交換すれば良いのか。 7.パソコンのスペックは実用ベースで問題無いか。 8.インストール手順のようなものはあるのか 素人的な質問で申し訳ありません。その他参考になる事がありましたら教えて下さい。 以上よろしくお願いします。

  • Virtual PC と Windows XPモードについて

    Virtual PC と Windows XPモードについて 1)Windows 7 で Winddows XP を使用する場合、 Windows Virtual PC を導入し、さらにMicrosoftから提供されているXPイメージを導入するのでしょうか。 2)Windows Virtual PC に製品版の Windows XP Professioal を導入することはできないのでしょうか。 もしくは無意味なのでしょうか。 3)XPモードを使用する場合、CPUに仮想化支援機能が必要とありますが、これは必須条件なのでしょうか。 もしくは、パフォーマンスを犠牲にして動作する・動作はするが動作保証外というようなことなのでしょうか。 4)当方が所有しているPCのCPUに仮想化支援機能が備わっているとして、システムが Windows 7 Home Premium だった場合、 Windows Virtual PC を導入し、製品版の Windows XP Professioal を導入することでXPモードと同等となるのでしょうか。

  • Windows XP搭載のPCをVistaにヴァージョンアップできるか?

    Windows XPのPCを使用していますが、Vistaにバージョンアップできますか? メーカー:NEC 型 番:PC-VT5909D CPU:Pentium4(2.93GHz) メモリ:512MB HDD:250GB なお、PCは2004年夏モデルですので、Windows Vista capable PCではありません。 この辺の事情に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 2年半後にXPのサポートが終了するとのことで、サポートさえしてくれるのならXPで十分なのですが、 セキュリティのことを考えると、2年半後にはVistaにしないといけないと考えております。

  • pcのdvdがコンピューターのウインドウから消えた

    古いPCを使うことがあって、必要のないプログラムをアンインストールしていたらマルチDVDプレーヤーの表示がコンピューターのウインドウから消えてしまいました。よくはわかりませんが、ドライバーは、残っているみたいですので、書き込みなどのソフトが消えたということでしょうか?どうすれば直るのでしょうか?困っています。なおpcは富士通のTEO50u/dです。