• 締切済み

薬学部受験

社会人の者ですが、薬学部受験 目指してます。 高校卒業して10年以上経ってしまいました。 なので基礎も忘れていますし、学生時代は勉強が苦手なタイプだったので、自分に合った勉強方法がわかりません。 どういう勉強方法をすれば自分に合った勉強方法が見つけられて実力が 付いてくるでしょうか。 参考書は どういった物が いいでしょうか。 アドバイス頂けないでしょうか。 社会人で薬学部受験合格した方なら 幸いです。 宜しくお願いします。

noname#108542
noname#108542

みんなの回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.6

No4,No5です う~ん、なんかこのまま折れてしまいそうですね・・・ あなたがまず最初にやること 薬学部を調べてください 薬学部 wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%AD%A6%E9%83%A8 ここに国公立大の一覧がありますから そこで全部の大学の入試制度を調べてください 社会人入試とかあるのかないのか。 ついでに私立大学も全部 それでなさそうなら、なんとかなりそうな入試方法を探しましょう そして同時に偏差値表で難易度確認 代ゼミのサイト http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html あと薬剤師合格率 大学により合格率に差があります http://www.es-academy.com/es-paper/shingaku-9.html ただし、↓のような事情があったりなかったり・・・さて真実は? 薬剤師国家試験合格率にだまされるな!! http://www3.plala.or.jp/atropine/6gironn6.html あと本屋で下記の本を立ち読みしてきてください 今、頑張れないヤツは一生頑張れない。 ―カリスマ講師・吉野敬介の成功に導く100の言葉 吉野 敬介(よしの けいすけ) (著) 今、変わらなければいつ変わるんだ、やれ! (単行本) 吉野 敬介 (著) 熱血!吉野塾勉強法 (CHALLENGE & SUCCESS) (単行本) 吉野 敬介 (著) その作業が終わって、やる気が出てきたら、もう一度質問してください

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.5

No4です >学費は貯金でなんとかなると思います。 それはなかなか凄いですね 6年間分の学費と生活費が、高卒10年で貯まるものですか? その才能があれば、そのまま続けた方が幸せになれるような・・・笑 まあ人の懐具合を心配しても仕方ないので、そのまんま言葉通り受け取るとして。 >国立の大学を目指したいのですが、予備校にこれから通う予定です。 >ですので、模擬も受けてないですし、現在は自分の実力がわからない状況です。 ここ論理つながってないですよ 予備校に行かなくても模試は受けられます。 国立目指すなら、センター試験模試ぐらい受けてみてはいかがですか? 代ゼミ模試 センター試験プレテスト というのが11/22にあります http://www.yozemi.ac.jp/test/index.html 当然ボロボロだと思いますが、スタート地点を確認する上ではいいと思いますけど? >自分で勉強する上でまず何から始めたらいいのかアドバイスお願いします。 自分の実力を把握です。そのための模試受験です。 さらに敵を知る。国立大学の薬学部がどこに何校あって、入試科目が何で、難易度は どれくらいなのか。オープンキャンパス、学校説明会はいつ頃開催されているのか? 「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」 あなたは敵(大学の入試制度)も知らず、己(自分の実力)も知らない これでは予備校行こうが、何年勉強しようが受かりませんよ 勝手な推測で申し訳にないですが、国立大の薬学部をどこか具体的に イメージしてますか?そんな数ないですよ あったとしても結構難易度高いです。 千葉大の薬学部は名門ですが、下手な医学部より難しいです つまり理学部工学部なら東工大に受かるぐらいの難易度ですよ 他にもいくつかの国立で薬学部ありますけど 上位地方国立大(広島大とか熊本大)の理学部工学部より難しいですよ ずばっと言い切って申し訳ないですが 高校時代、勉強苦手で、卒業後10年経過した人が受かるようなレベルの 国公立の薬学部は存在しないです ですので、どこか社会人入試で入れる入試制度を見つけたのか? 私立もありえるのか?だとすると学費で1000万超えるけど 払えるのか?と聞いているわけです。 とにかくまず敵と己を知ってください。勉強方法を悩むのは その後でOKです

noname#108542
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございました。現実を受け止め もう1度考え直してみます。 ありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは うーんと情報もなさ過ぎるんですが おそらく本人さんも調べてないんでしょうね まず薬学部ですが 国立ですか、私立ですか? 国立ならともかく私立だと卒業までに学費1000万超える 可能性ありますが、用意できてますか? 卒業まで6年。つまり卒業するころには30代半ばですけど それでOKですか?6年間無給で暮らせますか? 仮に30代半ばで薬剤師になったところで 残りの人生で学費分を取り返せるかかなり微妙ですけど それでもいいですか? >学生時代は勉強が苦手なタイプだったので、 >自分に合った勉強方法がわかりません。 苦手とか得意とか抽象的な言葉は必要ありません 入試方法は何を選んでますか? 社会人入試制度がある薬学部を見つけてるのでしょうか? あるとしたら、試験科目は何ですか?調べてますか? 社会人制度がないなら一般入試になります 国立ならセンター、私立なら英、数、理の3科目だと思いますが なんらかの模試とか受けてますか? そういう情報がまったくないので、補足お願いします

noname#108542
質問者

補足

質問を読んで 頂きありがとうございます。 学費は貯金でなんとかなると思います。 国立の大学を目指したいのですが、予備校にこれから通う予定です。ですので、模擬も受けてないですし、現在は自分の実力がわからない状況です。 予備校に通うまで色々事情があって、少し時間があるので、自分で勉強する上でまず何から始めたらいいのかアドバイスお願いします。 長々とすみません。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

相談にのってくれる人が必要ですね。中学、高校の教科書、参考書をまだ持っていますか? 英語は、英検を受験してください。英検3級に挑戦してみてください。 英検4級が中学2年終了程度、英検3級が中学3年終了程度、英検2級が、高校3年終了程度です。英検2級を取得できれば、センター試験で8割取れるでしょうし、大学の授業にもついていけるでしょう。 高校入試問題集を購入して、自己採点してみてください。8割とれれば、高校の勉強にすすんでも、苦労しないでしょう。 NHK高校講座の番組を全部視聴してください。理科の番組は、ビデオに録画しておくと役に立つときがくるでしょう。 今すぐ、視聴して役に立つのは、家庭総合と現代社会と倫理です。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/about.html http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2009/tv/katei/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2009/radio/r2_syakai/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2009/radio/r2_rinri/

noname#108542
質問者

お礼

ありがとう ございました。 参考にさせて頂きます。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

勉強法の本があるのでそれを2-5冊買って読む。 あとは気合いですよ。 特に年齢差は関係ないです。

noname#108542
質問者

お礼

ありがとう ございました。 頑張ってみたいと 思います。

  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.1

この手の質問は現在の学力を示せるもの(一番いいのは模試の偏差値)が無いと回答者が困るのが常なのですが おそらくまだ受けていないのですよね? 勉強法については本屋の大学受験参考書のコーナーに行きますと その一角に勉強法について書かれた本がたくさんあるはずです。 それをいくつかご覧になって、大まかな勉強法を掴んでください。 本によって異なった主張が展開されていることもありますが 何冊か読めば、それらの勉強法に共通している「基本原則」的なものが見えてくるはずです。 あとは、受験候補をいくつか決めてしまうことです。 国公立ならセンター試験のため国語や社会まで勉強しなければいけなくなりますし 私大のみを目指すなら英数化の三科目が受験科目となるはずですので ここで既に勉強計画が大きく変わります。 科目別の勉強については、具体的なアドバイスは他の方にお任せしますが おそらくは高校入試レベルの復習から始めなくてはならないでしょう。 そこから大学合格レベルまではかなり大変な道のりになるとは思いますが、頑張ってください。

noname#108542
質問者

お礼

ありがとう ございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 薬学部受験

    現在大学3年生で病気のため休学しています。 薬学部受験を最近考えるようになりました。 私は大学受験で、国・数IAIIB・地理・生物・英語を勉強しましたが実力不足で東京の私立大学に通っています。 高校時代数学だけ苦手意識があり、いくらやってもセンターレベルくらいまでしかできませんでした。 高校の成績認定値は4.5で悪くはありませんでした。 自分が病気になって薬局に行く機会が増え薬剤師さんの対応に心惹かれ、こういう人になれたらいいという憧れを抱きました。 けれど現在化学はやってもないのと同様レベルです。 薬学部は化学が重要なことは十分承知です。 今から化学を初歩から勉強して大丈夫でしょうか? そして数学はセンターレベルくらいまでなら微かに覚えていますが、高校時代に嫌いだったので苦手意識があります。 こういう場合予備校に通った方がいいでしょうか? 私は当時予備校に通っていたのですが、ストーカーにあったり、友人もお金を盗まれたり(私も教科書を盗まれました。)、私は結核もうつされたので、予備校恐怖症なんです。 予備校なら自宅でビデオや通信を考えています。 できれば高校時代頑張った方だったので、高校の成績をつかって、既卒でAO入試も考えています。 けれど実験で着いていけなくなったり周りの迷惑になることは嫌なので化学は頑張りたいと思っています。 薬学部受験を考えていますが、化学は初心者同様レベルで、数学は苦手です。英語はなぜだか読めます。生物は高校時代は好きな方でした。 こんな私にアドバイスをください。

  • 薬学部からの医学部受験

    僕は現在私立薬学部に在籍し、4月から3回生になるのですが…医学部に行きたい気持ちが忘れられず、4月から休学して予備校に通おうか迷ってます。ただ、私立薬学部なので学費などすでに親にたくさん迷惑をかけているので、これ以上迷惑をかけれないと考えています。僕の担当先生に相談すると『薬学部を卒業してから医学部を再受験したらいいんじゃないか。学士編入もあることだし、とりあえず卒業しなさい。』って言われました。けど、年齢的な心配もあるし、できれば早く医学部に合格して医学部で勉強したいです。 卒業してから医学部を目指すほうがいいか、今すぐ医学部を目指すほうがいいか…どちらがいいと思いますか?よろしくおねがいします。

  • 薬学部受験(主婦)

    こんにちは。25歳主婦です。 自分自身は四年生の国公立の大学を卒業しております。 私大の薬学部への受験を再度挑戦しようかと思っておりますが、もし合格した場合、国公立で取得した単位は活用できるのでしょうか??? あと、再来年から薬学部は6年制になるとのことですがこれは確定なのでしょうか???

  • 薬学部の方に質問です(受験科目について。)。

    薬学部に行こうと思っているのですが、受験科目は何を勉強したらよいでしょうか(社会人なので、かなり勉強のブランクが空いて心配ですが)。 国立を狙っています。 また、社会人になってから勉強した方が居ましたら、どう勉強したか参考にさせていただけると本当に助かります。 もちろん、現役合格の方でも浪人してから合格の方でも教えていただけると嬉しいです。

  • 薬学部受験で数学を使わないで受験できる大学はありますか?

    質問どおりなのですが数学を使わないで薬学部受験できる大学はありますか? 現在大学生なのですが薬学部受験を考えています。 現役の時数学が苦手で、複素数と個数の処理、確率が苦手でした。 化学は高1までしかやっていませんでした。 生物の方が得意だったので、受験は国、数IAIIB、地理、生物、英語を勉強しました。 数学が本当に苦手だったので受験の時は問題集を解いて先生に何度も質問に行ったのですが、私はどちらかといえば暗記が好きな方だったので、数学はパターンを覚えればできると言われたのですが、どうしてもできませんでした。 なので数学を使わないで受けられる薬科大学を考えています。 化学の初心者同様なので、化学に重点をおいて勉強しようかと思っています。 勉強はまず進研ゼミで基礎固めしようと思っています。 しかし高校評定は4.5だったのでAO入試も考えています。 そこで基礎固めが終わったら塾または予備校も考えています。 そこでどこかお勧めの塾または予備校を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 薬学部卒業後に、医学部受験を考えています。

    私立大学薬学部4年生です。 現役で入学し留年はせず、今年で23歳になります。 つい最近卒業が決まり、3月はじめの国家試験に合格すれば薬局の薬剤師として働くことが決まっています。 大学受験のとき「資格をとる」ことばかり考えていました。 結婚・出産しても続けられるし、体力的にも経済的にもちょうどいいイメージがあって、薬学部が最適だと思って受験しました。 もちろん薬剤師の資格も生きていくために十分だとは思います。 しかし、医学を志す気持ちがフツフツと… 病院や薬局での実習を重ねていくたびにそう感じるようになりました。 もし薬剤師資格取得後に医学部受験をすれば、もちろん現役生よりも数倍の努力をしなければならない、体力的にもキツイことも理解しているつもりです。それなりの覚悟はあります。 ありがたいことに親も「国公立ならなんとか援助してあげられるよ。自分のしたいことをしなさい。」と応援してくれています。 前置きが長くなりました。 薬学部を卒業したからといって医学部受験に有利にはならないのでしょうか?自分なりに調べてみたのですが、編入はかなり難しいように感じました。普通受験のほうが一般的なのでしょうか?

  • 28歳で薬学部受験

    28歳で薬剤師の免許を取ろうと考えています。薬学部編入は私立しかなく募集も若干名の狭き門のようですが、一般入試での受験とどちらがよいのでしょうか?また、入学後、勉強が大変だと聞きますが、ついていけるのか、卒業する頃には30代半ばで、就職はできるのか心配です。

  • 薬学部

    現在18歳で、一年浪人して薬学部に通おうと思っているのですが、 皆さんが良いと思う、国立大学・私立大学を教えていただけませんか? 出来たら、関西地区・関東地区が良いのですが・・・。 薬学部といっても、たくさんあるみたいで卒業率もあまりよくないと聞くところも有り悩んでいます。 新設はあまり良くないと聞きますが本当なのでしょうか? 薬学部受験で、まずする勉強というのは、何でしょうか? やはり、理系ですか? あまり詳しくなくわかりません。 是非教えていただけたら嬉しいです。

  • 国公立薬学部への社会人受験

    現在28歳の主婦です。 将来の夢、家族の今後のことを考えて薬学部への受験を考えております。 費用のことを思うと私立で六年間は厳しいので国公立の薬学部に挑戦したいと思っています。 学力的には現在高校数学・化学・英語を教えています。 後は国・社・物理か生物を勉強し直すので最低2年はかかると思います。 家庭の事情等を考慮すると受験可能なのは最短で32歳くらいだと考えております。 私立ですと社会人の方・ご年配の方で通ってらっしゃる話を聞きますが、国公立でも32~35歳などの年齢で学生しているかたはいるのでしょうか? 薬学部を六年間通うとストレートで卒業して40歳近く。そこから第二の人生となると限界があるのでしょうか? 実験等で日々の授業など大変だとは思いますが、家の仕事などで両立している方はいらっしゃるのでしょうか? 希望している大学の薬学部では学士試験、社会人枠などがないので色々と考えております。 複数の質問で申し訳ありませんが、よきアドバイスがある方はよろしくお願い致します。

  • 大阪大学薬学部の入試

    私は、現在高校1年です。 前々から理系志望だったのですが、最近薬学に興味を持ち始め、調べたところ自宅から通学できるのは大阪大学の薬学部だということが分かりました。 それで、今のところ大阪大学の薬学部に行きたいと思っています。 この前受けた模試(代ゼミ)では偏差値が63でした。 しかし、インターネットで調べたところ、大阪大学薬学部の偏差値は69~71でした。 私は、正直今まで勉強で努力をしてきませんでした。なので勉強方法が小学生の時から変わっていないように感じます。そのためどのように勉強したらいいか分かりません。 こんな私が阪大の薬学部を目指してもいいのでしょうか?正直気持ちはあるのですが自信が全くありません。 どなたか、良い勉強方法を教えていただけませんか? ちなみに、英語(特に英単語)と社会の暗記ものが苦手です。 あと、社会が苦手な人だったらどの科目で受験するのがいいでしょうか?