• 締切済み

メールボックスサービス変更に伴うDNSのMXレコード登録について

MXについてよくわからないので教えていただきたいです。 以下のレコードが登録されています。 XXXX.com 8 IN A XXXX.com XXXX.com 8 IN MX XXXX.com メールボックスサービスが変更になった場合(外部のサービスになった)、どうMXレコードを追加、変更すればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.2

> XXXX.com 8 IN A XXXX.com > XXXX.com 8 IN MX XXXX.com AレコードがIPアドレスじゃなくてFQDNなんですか? 基本的には、 (新しいメールサーバのFQDN) 8 IN A (新しいメールサーバのIPアドレス) XXXX.com 8 IN MX (新しいメールサーバのFQDN) で@XXXX.com宛のメールが新しいメールサーバに届くようになるはずです DNS情報の伝搬には数日時間がかかるので、変更直後は両方のメールサーバにバラバラ届くとは思いますが.......

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

その変更方法によってDNSの変更も異なります。 書かれている情報が少ないから回答のしようがありません。

seryukusu
質問者

補足

メールサーバがシステム内のサーバから外部のメールサービスを行っている会社のメールボックスになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【DNSのMXレコードについて】

    【DNSのMXレコードについて】 今、ドメインのDNSレコード設定で以下のように設定しています。 ・Aレコード xxxx.jp  123.456.789.000 ・Aレコード *xxxx.jp  123.456.789.000 これでメールも問題なく使えているのですが、調べた所メールを使用するには MXレコードでメールサーバを指定しないといけないと書かれていました。 *xxxx.jpでPOPもSMTPもフォローしているので問題ないと思うのですが 何故MXレコードを設定する必要があるのでしょうか? 他にもMXレコードを設定するメリットなどがございましたら 教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダイナミックDNSとMXレコード

    ダイナミックDNSでMXレコードを運用したいのですが現在ドメインを管理してもらっているところではどうもうまくいきません。 具体的にいうと、MXレコードの登録をしてもグローバルIPが変わるとまた登録をし直さないといけないのです。 ダイナミックDNSによって、自宅でメールサーバを運用したい場合、どのようにすればよいのかご教授いただければ幸いです。 また低価格でおすすめのドメイン移管先などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • MXレコードのメールサーバについて

    通常DMZに置くメールサーバ(リレーサーバ)を、外部権威DNSサーバのMXレコードに以下のように登録すると思いますが、このメールサーバのホスト名の設定は「mail」で、ドメイン名は不要でいいでしょうか? goo.co.jp MX IN 10 mail.goo.co.jp mail A IN 192.168.0.3

  • SMTPサービスとMXレコードについて

    SMTPサービスはMXレコードに登録されているホストからの接続のみ受けれるのでしょうか? それともすべてのホストから接続できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DNSサーバーのレコード追加をしてください!

    携帯のASPサービス導入を進めております。 ローマ字.jpのドメインを取得し、レンタルサーバーも用意いたしました。 レンタルサーバーは[レンサバ.com]です。 ASPサービスの提供会社よりDNSの設定をするように指示されました。 指示内容は以下です。 ***************************************************************************************************************** (1)WEB設定 携帯向けに使用するドメインのAレコードのIPアドレスを「○○○.○○○.○.○○○.」(10桁の数字)に設定してくだい。 (2)メール設定 1、ドメインのMXレコードを[○○.jp]に設定してください。 2、MXレコードに対するTXTレコードにSPFレコードの記述をお願いします。[v=○○○・・・・・○○○](半角英字の羅列) ***************************************************************************************************************** 上記の事を[レンサバ.com]に問い合わせたところ、「当社ではレコードの追加ができません」とゆうことでした。 「DNSサーバーのレコードの追加ができるレンタルサーバーをお探しください」とのことでした。 長々書いてしまいましたが、質問は DNSサーバーのレコードの追加ができるレンタルサーバーを知っている方がいましたらいくつか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WindowsNT4.0Server DNS MXレコード設定

    お世話になります。 LAN内に設置し、ルータのヴァーチャルサーバ機能で外部に公開しているWEB/Mailサーバがあります。 LAN内の端末からも、名前解決したいと考えLAN内のDNSに、ローカルアドレスを設定しました。 WEBについては問題内のですが Mailがうまくいきません。 着信は良さそうなんですが、サーバが自動返信するのが届かないようで、サーバのキューにたまってしまっているようです。 そこで、LAN内のDNSにMXレコードを設定すればいいかぁと思っています。 xxxxxx.co.jp ドメイン宛のメールは、 ms.xxxxxx.co.jp に届ければいいという場合、 xxxxxx.co.jp ゾーンを登録 ms ホストを登録 (Aレコード) 新しいレコードの追加 MX ホスト名(オプション) 省略 メールエクスチェンジ・・ ms.xxxxxx.co.jp 優先度 10 こんな設定をしてみましたが妥当でしょうか。

  • MXレコード変更について(その2)

    先ほど、MXレコードの更新について と質問させていただきましたが、 質問の再編集とかできないようなので、追加で質問させていただきます MXレコード更新の際に、更新前のIPにSMTPでメール送信を行った場合は関係ないところへ送ってしまうことになるのでしょうか? それとも送り先不明でSMTPエラーでしょうか?

  • DNSのMXレコードの設定

    現在、WindowsServer2003R2を管理しています。 バックアップにARCserve-R11.5を使用しており、その処理結果をEメール送信したいのですが、DNSのMXレコードにSMTPサーバが登録されていないとNGらしくて送信出来ない状態です。しかし、同一ドメイン&セグメント上にはメールサーバは存在せず、メールの送受信には外部プロバイダのメールサーバを使用しています。この場合、DNSにはどのように登録すべきなのでしょうか。 ちなみに社内は単一ドメイン&DNSですが外部へは非公開で、外部インターネットに対してはプロキシサーバ経由でアクセスしています。 解決策がお分かりの方いらっしゃいますでしょうか。

  • DNS, A レコードの書き方

    バリュードメインとさくらのレンタルサーバーで Google Apps を使う設定をしています。 ネームサーバーを NS1.VALUE-DOMAIN.COM として バリュードメインに向けてからゾーンを編集するかと思いますが、 A レコードは自分のウェブサイトか、あるいは さくらのネームサーバーか、どちらの IP を書く必要があるのでしょうか。 a @ 210.188.224.9 mx ASPMX.L.GOOGLE.COM. 1 mx ALT1.ASPMX.L.GOOGLE.COM. 5 mx ALT2.ASPMX.L.GOOGLE.COM. 5 mx ASPMX2.GOOGLEMAIL.COM. 10 mx ASPMX3.GOOGLEMAIL.COM. 10 mx ASPMX4.GOOGLEMAIL.COM. 10 mx ASPMX5.GOOGLEMAIL.COM. 10 --------------------- プライマリネームサーバ (さくら) ns1.dns.ne.jp 210.188.224.9 --------------------- 試しにアクセスの少ないドメインでこう設定しましたが ダウンしてしまいました... http://mage8.com/mymail.html あと、こちらのサイトでは TXT レコードを追加していますが その必要はあるのでしょうか。 今回はサーバーの移転で設定はすでにされています。 http://www.google.com/support/a/bin/answer.py?hl=ja&answer=115059 こちらによると、そもそも A レコードも書かれていないのですが そちらも必要無いのでしょうか。 反映されるまで時間がかかり、サイトが長時間ダウンすると困るので 教えて頂けると助かります。

  • DNS、MXレコードにIP指定してもいいの?

    DNSのAレコードは、普通IPを指定するかと思いますが、 MXレコードも同じようにIP指定してもいいのでしょうか? 大抵の場合、Aレコードのドメイン名とメールのドメイン名が同じなので MXの方はIPではなく、“ドメイン.”で記述してるので。。。 別に問題無いのでしょうか。 教えてください!

このQ&Aのポイント
  • Brother iPrint&Label スマホ QL-820NWBを使用して、ラベル作成をしていますが、保存したラベルの消去方法がわかりません。困っています。
  • Brother iPrint&Label スマホ QL-820NWBで3項目を選択し、そのままコピペする方法を教えてください。
  • 困っていますので、Brother iPrint&Label スマホ QL-820NWBを使ってラベルを作成している方、教えてください。お願いします。
回答を見る