• ベストアンサー

ニコンのD500に詳しい方教えてください!

harbarの回答

  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.10

蛇足になりますが、次の2点を習得してください。 1)AEロック 露出をある一点を以て確定して撮影することです。 まず露出(きれいに写したいところ:顔など)に#9さんのおっしゃる 「スポット測光」で、シャッターの半押しやAEロックボタンなど (D500のマニュアルを参照してください)を押しながら、フレーミ ングして、撮影します。 周りの暗さや、目的外の光源に影響されずに写せます。 2)カメラの持ち方 「何をいまさら!」とおもわれますが、#4さんに若干補足します。 まず、左右両手を脇を閉め、上腕を胸の横に付けます。これは絶対に体 から離さないでください。 つぎに左手で、レンズの下から、レンズを包み込むように、持ち上げる ように、持ちます。 以上です。 えっ右手!? 右手ではカメラを持ちません。カメラのグリップを包み込むようにして シャッターボタンを軽く押すだけです。 あくまでもカメラは、左手でレンズを持つの基本です。 一日撮影していると、左腕が痛くなるようになれば、OKです(笑) では★

mayu-mi
質問者

お礼

ありがとうございます!! カメラは左手で持つんですね~知らなかったです・・・。 そこからまず練習がんばります☆ AEロックも知ってはいたけど、なかなかとっさにできなかったので数をこなして習得したいと思います。 少し相談なのですがフィルターを覗く目は基本的に右目ですよね? 効き目が左なので右で覗くと片目をつぶらないと見にくいのですがその場合どうすればよいのでしょうか?? ボタンの位置などでやはり右目で覗かないと駄目ですよね。 ご親切にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ニコン D5000の使い方を教えてください。

    初めての質問になります。宜しくお願いします。 ニコンD5000を使い始めて、1年半程になるのですが 写真を撮るのは大好きなのに、全然使いこなせなくて悔しい思いをしています。 カメラに関しては本当にド素人なので、まだよく理解できていません。 基本的には室内で子供を撮影する事が多いのですが、 AUTOで撮影すると暗くなってしまうので、 今はPを使う事が多いです。(自分なりに色々設定してみました。) しかしPだと、ピントを合わせるのが1か所しか設定できない(?)ので 子供2人を撮ろうとすると難しいのです。 例えば室内で集合写真を撮る場合などは、 何に設定して撮影するときれいに撮れるのでしょうか? 質問が基本的なことで大変お恥ずかしいのですが 宜しくお願いいたします!!

  • ニコンのD40が、カチカチ言うだけで撮れなくなります

    タイトルの通りです。 ニコンのデジカメD40を使っています。 写真を撮ろうと思ったのですが、いくらシャッターを押してもカチカチ言うだけで撮れません。 もともと夫のデジカメで、取扱説明書は彼がどこかに保管しているのですが、どこにあるか分かりません。 電源もonですし、電池も充電したばかりなのであります。 順序としては、まず、 Pにつまみを合わせ、ホワイトバランスを手動で設定 ↓ ピントを合わせる という順序ですが、近づいたり遠のいたりして一瞬奇跡的に撮れたあとは、ずーっと何度シャッターを押してもカチカチ言うだけです・・・ 急いでいるのでものすごく困っています。 どなたか原因分かる方、教えて頂けませんか?

  • ニコンD700について教えてください

    ニコンD700の多重露出の機能が作動してないのでは?。最初の1枚目(ピントを手前)、2枚目(ピントを奥く)を多重合成すると、本来なら2枚の合成された「ソフトレンズ効果」の写真ができるはず。ところが「合成写真」は2枚目の写真がそのままできてくる。D700の使用方法はニコンのサービスセンターの人に言わせると「間違ってない」といわれる。D700の欠陥ではないでしょうか?。なぜ「多重露出」の撮影が出来ないのでしょうか?。何方か教えてください。

  • ニコンD70で顕微鏡撮影をしたい

    お昼に一度アップしたつもりですがアップされていないようなのでもう一度書きます。 生物顕微鏡ニコンエクプリスE600(三鏡筒)を使用しています。この顕微鏡にニコンD70を接続して顕微鏡写真を撮ろうと考えています。 顕微鏡の撮影装置はニコンAFX-DXを使用しています。この撮影装置はFマウントがついているためニコンのカメラボディを接続することができますが、接続できるのは旧型のFシリーズです。AF機能のついたカメラボディは接続できません。よって、D70もそのままでは接続できません。そこでニコンの接写リングM2を撮影装置のFマウントに装着することにより、D70を接続することが可能となりました。しかし、撮影装置とD70の間にリングを挟んだことにより顕微鏡のピントのずれが発生しました。このため顕微鏡側ではピントを合わすことができなくなりました。D70の光学ファインダーは顕微鏡がノマスルキー型のため散乱光が見えるだけでピントを合わすことができませんが、撮影は可能です。撮影前の画像をPCなどでモニターしてピントを合わせることはできないでしょうか。 ニコンキャピチャーを接続して試してみましたがPCからモニターしてピントを合わせる機能はないようです。 D70用の市販の撮影用アダプター(10万位)も販売されていますが、極力出費を避けたいのです。 D70の撮影前画像をモニターしピントを合わせることができれば解決すると考えているのですが、名案があったら教えてください。

  • ニコンD90のピンボケ

    私はニコンD90を使っています。 利用しているレンズはセットレンズのAF-S NIKKOR18-105mm 1:3.5-5.6G EDと魚眼レンズのAF FISHEYE NIKKOR 10.5mm 1:2.8 G EDです。 AUTOモードでレンズ・本体ともAF設定をして撮影しているのですが明らかにピントのずれた写真しか撮影できません。 顕著に分かるのが魚眼レンズを使った時でこのレンズは無限大の次の標示されている距離が0.5mとなっており接写しない風景撮影などでは無限大しか使わないはずなのですが、無限大とは違う距離にピントを合わせてしまいピンボケの写真になってしまいます。 マニュアルモードで自分でピントを合わせると普通に綺麗な写真になります。 これはメーカー修理とか依頼しなければいけないのでしょうか? 他に使われている方は当然普通にピント合いますよね?

  • 初めてデジタル一眼を買いました。

    初心者ですが、LUMIX GF1のパンケーキレンズキットを購入しました。 現在、本を見ながらいろいろ試行錯誤しているのですが、どうしても分からないことがあるので質問させてください。 (1)ピントが人物と背景に合った写真を撮りたくて、モードダイヤルAでF値を大きくして撮影したのですが撮影した画像がぶれてしまいます。 どうすれば背景がボケずにピントが人物と背景にあった写真を撮ることができるのでしょうか? もしかしてGF1ではできない!? (2)室内で子供の写真を撮ることが多いのですが、夜に撮影すると子供の顔が赤みがかってしまいます。 我が家の室内は電球です。ホワイトバランスを電球に設定しても駄目です。 何か解決法はありますか? 詳しい方アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ニコン D5000について

    宜しくお願いいたします ニコンD5000を最近購入にしました。 きっかけは結婚式でのプロの撮影した写真を32型の液晶テレビで見たときにとても綺麗に写されていたことに感動して購入しました。 早速、太陽の光の下子供を写してみましたがなかなかプロ並みに鮮明に写せません。 オートで撮影していますが、色合が違いますね そこで質問ですが、写真を現像して使うよりは写真を編集してテレビで見ることが多いのですが、その時用に写すなら画素はファインが一番いいのでしょうか、それともノーマルでもあまり変わりはありませんか。 また動画機能も画素数が多い方がよろしいでしょうか? 4Gのメモリーで5分と画素数を落とせば20分と撮影が延びますが、テレビで見たときは映りの違いは分りますか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • D7000のピントが合わない…

    いつもお世話になっています。 野鳥の写真撮影をよくするのですが、なかなかAFピントが合わないことが多いです。 使用しているのはニコンのD7000とレンズはTAMRON AF 70-300mm。 AFをおしても、全然違う(完全にぼやけた状態)でピントが固定されてしまうことが多いです。 レンズを一度はずしたり、電源を一旦切ったりしてからだと直る場合と直らない場合があります。 ピントが合わない時、ビューファインダーをのぞくと、左端のピントの所に左右の矢印がでてしまい、〇は出ないです。 素早かの撮りたい時など、非常に面倒です…… 情報が足りなかったらすみませんが、 回答お願い致します

  • ニコンD70で顕微鏡撮影をしたい

    カメラのカテゴリーにも投稿しましたが、名案が出なかったのでこちらに再投稿します。 生物顕微鏡ニコンエクプリスE600(三鏡筒)を使用しています。この顕微鏡にニコンD70を接続して顕微鏡写真を撮ろうと考えています。 顕微鏡の撮影装置はニコンAFX-DXを使用しています。この撮影装置はFマウントがついているためニコンのカメラボディを接続することができますが、接続できるのは旧型のFシリーズです。AF機能のついたカメラボディは撮影装置側のマウント内部に突起があって接続できません。よって、D70もそのままでは接続できません。そこでニコンの接写リングM2を撮影装置のFマウントに装着することにより、D70を接続することが可能となりました。しかし、撮影装置とD70の間にリングを挟んだことにより顕微鏡のピントにずれが発生しました。このため顕微鏡側ではピントを合わすことができなくなりました。D70の光学ファインダーは顕微鏡がノマスルキー型のため?散乱光が見えるだけでピントを合わすことができませんが撮影は可能です。また、ビデオケーブルを接続しても、液晶画面と同じ表示だけで撮影前画像を見ることはできません。撮影前の画像をPC(またはカメラボディの液晶画面)などでモニターしてピントを合わせることはできないでしょうか。また、カメラボディ側でミラーアップする必要もあると思います。 ニコンキャピチャーを接続して試してみましたがPCからモニターしてピントを合わせる機能はないようです。 D70用の市販の撮影用アダプター(10万位)も販売されていますが、極力出費を避けたいのです。 D70の撮影前画像をモニターすることができれば解決すると考えているのですが、名案があったら教えてください。

  • 少年野球の写真を撮っています。ディジタル一眼レフのニコンD90かキャノン50Dのどちらが?

    ディジタル一眼レフの購入を考えています。KISS_Nがありますがそろそろ買い替えたいと思い悩んでいます。ニコンD90かキャノン50Dのどちらかをと思っています。購入にあたってアドバスをお願いします。 主に少年野球のプレイのスナップ写真をとっています。今のKISS_Nでは、(故障?)ピンボケ、不鮮明さ多くなました。(撮り方が下手になってきたのかも?)。レンズはCANONのズーム55-200(4.5-5.6IIUSM)です。撮るときは、主にP(プログラムモード)でAWB(自動ホワイトバランス)、AFはAI-SERVOモードで撮影時は三脚を使って撮っています。