• 締切済み

ニコンD90のピンボケ

私はニコンD90を使っています。 利用しているレンズはセットレンズのAF-S NIKKOR18-105mm 1:3.5-5.6G EDと魚眼レンズのAF FISHEYE NIKKOR 10.5mm 1:2.8 G EDです。 AUTOモードでレンズ・本体ともAF設定をして撮影しているのですが明らかにピントのずれた写真しか撮影できません。 顕著に分かるのが魚眼レンズを使った時でこのレンズは無限大の次の標示されている距離が0.5mとなっており接写しない風景撮影などでは無限大しか使わないはずなのですが、無限大とは違う距離にピントを合わせてしまいピンボケの写真になってしまいます。 マニュアルモードで自分でピントを合わせると普通に綺麗な写真になります。 これはメーカー修理とか依頼しなければいけないのでしょうか? 他に使われている方は当然普通にピント合いますよね?

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.6

D90購入当初からそういう現象が出ているのでしょうか? もしそうならAF調整をして貰った方が良いでしょう。 2本のレンズで合焦マークがでている部分でも明らかなピンボケが見受けられるなら同じくAF調整。 AFポイントを固定し方眼紙や物差しを斜めから撮影。ピントチェックをしてみましょう。

  • gengensan
  • ベストアンサー率26% (201/760)
回答No.5

こんにちは >マニュアルモードで自分でピントを合わせると普通に綺麗な写真になります。 この時フォーカスエイド(ファインダー内の合焦マーク)は、機能してそうですか?

  • asuwa_yuu
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.4

AFが万全な物でも無いですし 今回のピントがおかしいのは AF-S NIKKOR18-105mm 1:3.5-5.6G EDと魚眼レンズのAF FISHEYE NIKKOR 10.5mm 1:2.8 G EDだけで 他のNikonAFレンズでも同じ様にピンぼけでしょうか? 私はAF自体が正確とは思っていませんし、頼る物でもないと 思っています、一番信じられるのは自身の経験と目ですから。 ピントが合って見えない魚眼レンズだと被写界深度は深くても 距離の強調が有る分マニュアルでピント合わせした面にピントの 芯が有るはずなのですが・・・・ 引っかかるのは、>AUTOモードでレンズ・本体ともAF設定 もしかしたらオートで使っているためにシャッタスピードが 意識してないうちにおそくなってカメラブレしていたり 感度が高すぎて絞りしすぎて「回折現象」で写りのシャープさ が失われている可能性が考えられるかと。 いくら 被写界深度が深いからと >無限大の次の標示されている距離が0.5mとなっており接写しない風景撮影などでは無限大しか使わないはずなのですが、無限大とは違う距離にピントを合わせてしまいピンボケの写真になってしまいます。 の認識の仕方と扱い方がおおざっぱすぎているかと。 デジタルカメラ 特に撮像素子の大きなDSLR(デジタル一眼レフ) ではデジタル故の許容範囲がばっさり無く繊細に扱わないと 繊細な画像を撮るのは難しい物なのですよ? やはり超広角や魚眼はマニュアル操作で使う方が確実なのと オート機能を過信して頼った撮影をしない方が結果が良い事に 気がついているのすよね? しっかり道具として最適に使える様に知識も操作スキルもしっかり モノにされる事をおすすめしますよ?

yun-yun007
質問者

補足

この2本以外はマニュアルのレンズしか持ってないので試していません。 マニュアル操作での撮影は昔使ってたのがNewFM2だったので苦ではないのですが、仕事上でまとめて多くの撮影をするのでAFでもある程度綺麗な写真を撮りたいのです。 現況だとコンパクトデジタルカメラの方がAFの写真よりピントが合ってる分綺麗なんです。 魚眼でも無限大じゃなくどこかにピントが合ってるのはわかりますがAFで撮影したよりマニュアルで無限大にした方が綺麗なんです。無限大より少しでもピントを動かすとピンボケ状態になるので

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.3

>風景撮影などでは無限大しか使わないはずなのですが、無限大とは違 >う距離にピントを合わせてしまいピンボケの写真になってしまいます そんな撮影方法はないでしょう。風景でもピントを合わせる所へピンを もっていきます。 まあ、そのピンボケの写真をExifデーター付きでアップすればもっと 回答が得られるでしょう。

yun-yun007
質問者

補足

カメラを職場に置いてますので写真をまた明日にでもUPします。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

ま、そんなもんです。  魚眼使うときゃマニュアルフォーカス、これ基本です。 条件の良い時しかオートフォーカスできないと思ったほーがいいです(^_^; レンズ付属の取扱説明書の「広角・長広角レンズのオートフォーカス撮影について」を参照なさってください http://www.nikonusa.com/pdf/manuals/lenses/DX/AF_DX_10.5mm_G_.pdf

yun-yun007
質問者

お礼

広角だとフォーカスを合わせる対象が見当違いのものになる可能性はわかるのですが、どこにもフォーカスが合ってないんですよね。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.1

18-105でもFISHEYEでもピンボケするのですよね メーカーまたは購買店で相談しましょう 買った当時から? 最初はよかったけどだんだんととか? まあ よくわかんないけどここで聞くよりは、メーカーか購買店で修理依頼相談でしょ 自分でできるとすれば接点の清掃ぐらいじゃないですか?

yun-yun007
質問者

補足

買った当初からで18-105でもピンボケは感じられます。 販売店に相談してみるのが無難ですねやっぱり。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう