• ベストアンサー

遠回しに、どうにか受信料や税金や道交法の反則金を払わずに済ませられるかの質問への回答を書くのに割ける時間は何分位ですか?

kusirosiの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

よくある質問ですので、 十分で 充分(@^^)/~~~ zzzzzzzzzzzzzz

noname#107540
質問者

お礼

ありがとうございます。 払わずに何事もなく済む。その希望に対してどんな言葉をかけるんでしょう。

関連するQ&A

  • NHKの受信料についての質問です。

    NHKの受信料についての質問です。 現在大学4回で、最近、住んでいたマンションを解約して実家に引っ越したのですが、NHKの受信料の解約をまだしていません。解約をしないと毎月分受信料は増えていくのでしょうか?現在未払金が2年分くらいあり、返済しようとは思っていますが、今すぐ支払えるような金額ではないです。 未払金を完全に返済しないと解約はできないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • NHKは、受信料泥棒ですが、同時に税金泥棒であると思います

    NHKは、受信料泥棒ですが、同時に税金泥棒であると思います 皆さんはどうでお考えでしょうか? もうひとつ質問 もし、体質改善をし、国民に信頼される水準にまで達したとしたら いくら位までなら払ってあげますか?(最早募金) ここでの水準は、個人個人で、決めてください。 その水準がどのようなものかも明記していただければありがたいです。

  • NHK受信料について質問させて頂きます。

    NHK受信料について質問させて頂きます。 数ヶ月前に事情により一ヶ月間レオパレスに住んでいた期間がありました。 元よりテレビが設置されているのを知ってかNHKから受信料の取立てがきました。 私支払いたくは無いとは言ったのですが、周りが払っているんだから払えと言った内容で請求され あまり気の強い方ではない私は、支払いを行ってしまいました。 その際に、一ヶ月しか居ないのでもう支払いはしませんと伝えました。 さらに、その数日後に電話で口座支払いに変更しないか? と連絡がきたので、一ヶ月で実家に戻りますので必要ありません。と伝えました。 ですが、最近になって電話で5月分(先月分)が未納と連絡が入りました。 その電話で、今は実家にいるという事を伝え契約自体は切る事は出来たはずですが、 料金を支払えといわれた際、上記の事を忘れており、やむなく「はい。」と言ってしまいました。 その時は、5月分がと言われたのでその時は一か月分だけだと思っていました。 後日領収書が来たときに2か月分の請求が来ていました。 連続していたので当然といえば当然でしょうが、2ヶ月分となると私としてはかなりの結構痛手です。 電話で一度「はい。」と言ってしまってる経緯があり 支払いを行わざるを得ない状況かと思っているのですが、極力支払いしたくありません。 2ヶ月分はレオパレスから退去しており、契約住所では完全にTVを使えない状況にありました。 これらの経緯で受信料の支払いをせずに済む方法はあるのでしょうか? また、支払いを拒否し続けると裁判沙汰になってしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • NHK受信料についての質問です。

    NHK受信料についての質問です。 先日、大学1年生(19歳:福岡市内住)の一人娘のところにNHKがきて、 「共同アンテナで受信可能な状況なので衛星放送分の受信料も払わなければならない」 と、強引に契約変更させられました。 娘のTVは、衛星放送を見るようには配線されておらず(衛星放送用の配線をしていない)、実際に視聴可能な状態になかったにも拘わらず、です。 NHKの徴収人は、配線コードを持ってくるとも言っていましたが、その後、音沙汰なしの状態らしいです。 そもそも、  1.未成年者に契約変更の印鑑を押させる。  2.視聴可能でない状態にあるTVを確認しておきながら徴収。  3.あえて視聴可能な状態に変更させる。  4.契約変更後、約束(配線コード提供)を履行しない。 こんなことが、許されるのでしょうか? 非常に憤っています。 NHKに抗議しようとも思っていますが、どうでしょうか? また、契約の変更(当初のように地上波カラー契約)は可能でしょうか? 更に、衛星放送契約1回分を既に引き落とされているらしいのですが、返金させることは可能でしょうか?

  • ヤフオク、質問しても回答がない・・・・どうして?

    ヤフオクで、質問の書き込みをしても回答がないケースが とても多いのに疑問を持っています。 回答するしないは出品者の誠意を計るポイントだと思うんですが・・・・。 質問に回答しないのは、なぜなのでしょう? 仮に10人に質問したとして、24時間以内に回答してくれる人は良くて半分とか7人、悪くて3人くらいの実感があるんですが。 それは1週間たっても大して成果は変わらないんですよね。 質問がついたことにまるで気が付いていないのか、 質問内容にまったく関心がないのか、 そもそも答える気がないのか。(場合によっては落札したとしても連絡が取れないこともあるんじゃないかと思うくらい) 出品者の立場として、質問に答えない心理とは どんなものがあるんでしょうか?

  • 質問の期限になっても届いた回答の中にベストアンサーと思える回答がない場

    質問の期限になっても届いた回答の中にベストアンサーと思える回答がない場合、質問を打ち切るようにすることは出来ますか? 良い回答がなくても絶対にベストアンサーを選ばないといけないのでしょうか? また、ありがとうポイントをためると記念品がもらえるそうですが、○○ポイントでボールペン、○○ポイントで商品券1000円分、○○ポイントで商品券3000円分がもらえるといったカタログみたいなものはあるのでしょうか? もしポイント数で記念品が欲しい場合はどうすれば良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • NHKの受信料の解約についての質問です。

    NHKの受信料の解約についての質問です。 ボクは6月に今のアパートに引っ越して住んでいます。 世帯主は自分です。 先日自分の留守中にNHKの受信料の契約に来た人がいたみたいで、その時は同棲している彼女が対応したんですが、断りきれずにボクの名義で契約書を書き9月分の受信料を払ってしまいました。 ここで問題なのがまず第三者が契約してしまったこと。 ボクの了解があればまだしも全くない状態で契約書にサインしてるので、これは契約自体になるのか?とゆうこと。 ちなみに彼女とは10月に籍を入れる予定ですが、まだ同居人の状態です。 もうひとつは契約書を書いて受信料をひと月分でも払ってしまった以上、契約したことになってしまっているのか?とゆうことです。 今更彼女をせめてもの仕方ないので、なんとか解約の方法を考えています。 もちろん受信料は払わなきゃいけないのが基本でしょうが、見てもいないのに払わされること、みんながみんな払ってるわけではないことにどうも納得いきません。 ネットなんかでもいろいろ調べましたがこれとゆうのがなかなか見つかりません。 こんなご時世いくらかでも出費は抑えたいので、契約自体したくはなかったんですが。 払えと言われればそれまでですけど、それにしてもボク自身が納得して契約したわけではないので腑に落ちないです。 身勝手な質問ですいませんが、何かいい解約法があったら教えてください。 また自分と同じように状況で解約された方がいましたら、どうやって解約できたか教えて欲しいです。 お願いします。

  • 丸投げ質問に回答する人はポイント目的?

    ここ数日ある学問カテを閲覧していたのですがよく宿題丸投げ質問(ひとつの質問で何個もかけ教えてくださいみたいな)に回答してしまう人がいるのですがやはりポイント目的なのでしょうかね 最初の方の回答でせっかくヒントだけとか自分で解きましょうみたいな回答がついているのにその後ご丁寧にすべて回答・・ あ~あと思ってしまうのは自分だけでしょうか そういう回答者はとにかくやたら回答しているみたいですけどね まあ何をしても個人の自由かもしれませんけど・・ さらに簡単な質問にほとんど同じような解法の回答がずらずら・・ これもポイント目的?と勘ぐってしまいます。 他のカテ以上にこのテの回答が多いように感じます

  • 難しい質問かもしれませんができるだけ回答お願いします。

    中一の者です。 難しい質問かもしれませんができるだけ回答お願いします。 今度ラケットを変えようと思います。 予算はラケットは14000円以内、ラバーは二枚で9000円ぐらい(どちらも割引なし)でとどめようと思います。 僕の戦型は、シェーク裏裏前中陣ドライブ攻撃型です。 用具に求めるのは、ドライブの安定性とツッツキのやりやすさです。 ラケットの打球感はなんでもいいです。 両面同じラバーは嫌です。 メーカーは、バタフライ、ニッタク、ヤサカ、エクシオンでお願いします。 以上です。上記の条件に合うようなラケット、ラバーの組み合わせを教えてください。理由もお願いします。参考意見でも全然OKです。 回答いただいた方には、もちろんポイント差し上げますので回答よろしくお願いします。 本当にご回答よろしくお願いします!

  • goo回答者の方に質問

    いつも楽しく「教えてgoo」を閲覧しております。 私も質問や回答で積極的に参加しており、質問される方々にお役に立てればと思い、知識を高めながらも無い知恵を絞って回答しております。 皆さんに自分の回答が評価されるポイントやコメントも楽しい企画だと感じているのですが、時折解決されない質問や、回答が一件もない質問は、いったいどうなってしまうのでしょうか? おかしな質問ですみません!出来るだけ回答に導ける様努力したいのですが、私の専門外の質問もあるので・・・goo管理者さんから回答もしくは策を講じられるのでしょうか? それとランキングされている皆さんは、どれくらいの参加時間を費やしているのでしょうか? 是非是非お教え下さい。お願いします。 追伸、カテゴリ違いますかね、これ。