• 締切済み

明らかに親のせいで病気になった方

noname#148751の回答

noname#148751
noname#148751
回答No.4

私は親にされた悪いことと良いことを、分けて考えるようにしました。 虐待は虐待。世話は世話。 虐待されたことに対する正しい反応は「怒ること」で、世話を焼いてもらったことに対する正しい反応は「感謝すること」で、この二つは相殺できません。相殺するべきでもありません。 よく、何も知らない人が「育ててもらったのに感謝もせず昔のことばかり恨みに思って、なんてダメな人間なんだ」とか言ってきますが、あれは事情を知らない人のたわごとです。 「AさんはBさんのことを刺したけど、ごはんを毎日おごってあげていたから無罪ね」という訳にはいかないですよね。「それはそれ。これはこれ」なのです。 そういう風に考えるようにしてから、自分の中で「世話をしてもらったんだから虐待を許さなきゃいけない」などと考えて、しかし虐待を許してはいけないのだからそれも出来ず、フリーズする、ということはなくなりました。(「虐待を許してはいけない」というか「踏みにじられた心を、ケアするどころか自分自身が無視したら、もう自分の心は死んでしまう」という状態ですかね。) 怒りを怒りとして存在を認めれば、感謝もまたスムーズにできるようになります。 それと、私の場合親に徹底的に文句を言いました。討論と言うか口げんかというか。 もちろん初めはわかってくれませんし逆襲にあったり言いくるめられたりもしましたが、20代の真ん中ぐらいから、私の方が弁が立つようになってきて言い負かせるようになりまして、その状態できちんと「これこれをこうされて辛かった」と言い、「ごめん」と言ってもらえるようになるまで、粘り強く何度でも何度でも戦いを挑みました。 しかし、そんなことに15年ぐらい?も費やすより別のことをしていたほうがよかったんじゃないかとも思いますが…。 現時点では、私は親が死んだらもうどうしようかと思って泣けるぐらいの感じです。信じられませんが。20前の私は親が死んだらパーティーを開くレベルでした。「虐待はつらいが、親に死なれて泣くことだけはないっていうのがいいかも」と思っていたのに、飛んだ誤算です。 (また、親とほぼ仲良しみたいな感じになって何年かたちますが、それでも私の社会的不適合や不安障害などは治りません。親との徹底的な戦いなんて放棄して、一生あいいれない存在だとあきらめて、別の人との関係をつちかうことに時間や心のパワーを使うという選択肢もありますよ。) >親のせいというと最近はちょっと自分が情けなくなります その気持ちはよくわかります。 でも実際に親が原因なのだから、その事実を冷静に見つめるしかないです。

hanaodore
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。分けて考えるとはいい考えですね。また粘り強く闘ったこと、本当にすごいと思いました。闘うまでに至らないということも多々あると思いますし、すごい勇気だと思います。それに親が亡くなってしまったら泣けるというのもご回答者さんが本当に色々な意味で闘ってきてそこまで辿り着いたんだと思います。本当に素晴らしいと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病気のせいを私のせいと言わせない方法

    私は1歳から3歳まで大病を患った経験があり、 入院中は、片道1時間半かかる病院まで母が毎日足を運んでたそうです。 当時、兄(長男)は9歳から11歳だったので、 友達と約束して遊ぶこともできた年齢だったことから、さほど話題にならないのですが、 もう一人の兄(次男)は5歳から7歳という、まだ母が必要な年齢でしたので、 20年以上時がたった今も度々言われます。 「お前が病気してたせいで、次男が犠牲になった」と。 次男は、学校の成績という意味でいえば、兄弟の中では劣等生です。 また、高校を中退しており、このご時世に安定した職業にはつけません。 長男は安定した職業につき、私は結婚し、 両親の心配はやはり次男にいきます。 そうすると決まって 「お前が病気してたせいで、次男が犠牲になった。  一番母親の愛情が必要な時期に与えてやれなかったからこうなった。」と。 私は未だにどんな顔をしていいのかわかりません。 私の病気は誰のせいでもなかったし、 もしあの当時、私が兄を犠牲にすると分かっていたなら、私を殺してほしかった。 私は「助けて」と言った覚えはないし、 生き永らえてしまったから、今また違う不治の病を抱え、苦しみながら生きています。 こうした「私のせい説」は、両親だけでなく、親戚、ご近所さんにまで及びます。 それほど私を助けるために、みんなが必至で手をつくしてくれたこと、 感謝しなければならないのは分かっています。 感謝していました。 でもここまで恩着せがましく、しつこく言われると、 逆に「殺してくれればよかったのに」という言葉が頭から離れません。 もちろんそんな事は言わないし、 当時の話になれば「感謝しています。」と、繰り返してます。 夫だけにこの苦しみを打ち明けたところ、 「あんまり苦しいのなら、落ち着くまで親族から遠のくのもいいのでは」 との意見をもらいましたが、 嫌っているわけではないし、そうゆう言葉をあびせられなければ、 ごく幸せな家族でいられるのです。 どうしたら、こうゆう言葉をやめさせられますか?

  • 親への遠慮

    32歳既婚の男です。 病気の後遺症で障害者になってしまい、 両親から金銭的な援助をしてもらっている事もあり、 親へ遠慮してしまい、はっきりした物言い 意見ができなくなりました。 そのせいで、妻にはかなり我慢させてしまっています。 もちろん親には感謝していますが、何かあると、援助(金銭的に)をしてるんだから、文句言うな・・・と言うような節が時々あります。 何か、足元を見られている気さえします。 遠慮せずしっかり自分の意見をぶつける為に何かアドバイスがあればお願いします。 漠然とした質問ですいません。

  • 私が苦しいのは親のせいです、と言ってはならないの?

    「親が悪かったので、私の人生は苦労させられたのです。」 自分の生い立ちなんかを説明するときに、こんな感じで「親のせいで上手く言っていない」的な感じのことを言うと 「いい年齢して親のせいにするなんて…」とか「親は無くても子は育つから、自分が悪い。親を言い訳にするな」 みたいに親のせいにするなみたいなことを言ってくる人がいますけど 子は無条件で親を敬わないといけませんか? 成長していく過程で一番影響を受けるのは親なのだから、その親がダメな親なら自分の人生が悪化する確率はかなり上がります。 ですから「親が悪かったから、私の人生は悪くなった。」という発言は言い訳というよりも、正確な状況説明だと思いますが。 どれだけ親のせいで苦労させられても、「親のせいでこうなったんだ。」と他人に言ってはならないのだとしたら、子は無条件で親を敬わないといけないということになりますね

  • 「親のせいにしてはいけない」って風潮まじなんなの?

    「親のせいにしてはいけない」って風潮まじなんなの? そういう奴はまともな親に育てられたからそう言えるんだよナ ボンボンみたく甘やかされて育った音質育ちにはわからねぇんだよ!! 自分の親を基準に考えるからひどい親の創造がつかないんだよ!! 遺伝と高校 卒業までの環境、特に幼少期の環境がどれだけ人格形成に影響するか知らないんだよナ~ 虐待は暴力だけだと思ってる奴が大半だろうし 無力な子どものときの親の悪影響でその後の人生狂わされて自己責任って酷だろうが そういう何でもかんでも自己責任って風潮が生き辛さを産むよねぇ~ 特にアダルトチルドレンはさぁ!!! まあ実際は親のせいなんだけど親のせいにしてるだけじゃ前に進まないし側面はあるけどさぁ~ 毒親も自分の親の悪影響をうけてる訳なんだけれどね。 自分の責任は自分しかとれないのも確かだけど、その自分をつくる親の影響にもっとフォーカスを当てて欲しいって思うんだ、つくづく 何があなたが選んだ人生だから。だよ 生まれは自分で選べないし、親も自分では選べない、親が選べないって事は環境も選べない、環境も選べないって事は教育も選べない。 遺伝で体質も選べないし、容姿だって選べない。 どこに自分が選んだ人生なんだよ!? お前らに何がわかるんだよ!!! 何か間違ってるかな? そんなに難しいことかな? 誰か同意してくんない? 俺に同意しろや!!! なんなんだよ「〇〇のせいにするな野郎」はよぉ!!! うるせー親に感謝しろ教の偽善者がこないといいな~ 説教して優越感に浸たりたいだけ人もこないといいな~ むしゃくしゃして質問した。 ちなみに後悔はしていない。 質問者の身になって考えることもできず独りよがりの説教する奴らが悪い。

  • 「親のせいにしてはいけない」って風潮まじなんなの?

    「親のせいにしてはいけない」って風潮まじなんなの? そういう奴はまともな親に育てられたからそう言えるんだよナ ボンボンみたく甘やかされて育った温室育ちにはわからねぇんだよ!! 自分の親を基準に考えるからひどい環境の想像がつかないんだよ!! 遺伝と高校卒業までの環境、特に幼少期の環境がどれだけ人格形成に影響するか知らないんだよナ~ 虐待は暴力だけだと思ってる奴が大半だろうし 無力な子どものときの親の悪影響でその後の人生狂わされて自己責任って酷だろうが そういう何でもかんでも自己責任って風潮が生き辛さを産むよねぇ~ 特にアダルトチルドレンはさぁ!!! まあ実際は親のせいなんだけど親のせいにしてるだけじゃ前に進まないし側面はあるけどさぁ~ 毒親も自分の親の悪影響をうけてる訳なんだけれどね 自分の責任は自分しかとれないのも確かだけど、その自分をつくる親の影響にもっとフォーカスを当てて欲しいって思うんだ、つくづく 何が「あなたが選んだ人生だから」だよ 生まれは自分で選べないし、親も自分では選べない、親が選べないって事は環境も選べない、環境も選べないって事は教育も選べない。 遺伝で体質も選べないし、容姿だって選べない どこに自分が選んだ人生なんだよ!? お前らに何がわかるんだよ!!! 何か間違ってるかな? そんなに難しいことかな? 誰か同意してくんない? 俺に同意しろや!!! なんなんだよ「〇〇のせいにするな野郎」はよぉ!!! うるせー親に感謝しろ教の偽善者がこないといいな~ 説教して優越感に浸たりたいだけ人もこないといいな~ むしゃくしゃして質問した。 ちなみに後悔はしていない。 質問者の身になって考えることもできず独りよがりの説教する奴らが悪い。

  • 私はなにか病気ですか?

    10代女です 何年か前から、何に対してもやる気がおきません。 前は買い物などで楽しむこともありましたが、今は物欲すらわかず、少しわいたとして買い物をしても、満たされません。 肩こりや頭痛が酷く、何をしていても悲しくて涙がでていましたが、最近は悲しくてぼんやりします 過度の睡眠をと、不眠を周期的に繰り返します 気が滅入ります また人前にでることがこわくなりました 皆別の世界に生きているみたいで、自分だけ取り残されて生きているのが申し訳ないです すべて私が失敗のもとのように感じられます 私はよく親に怒られて良い子ではないので、最近はGPSで居場所を常に特定されている気がするし、部屋にカメラがつけられた気がします 我慢していましたが、最近やっととある人にぼそりと同じような話をしたら、精神の病じゃないかといわれました。 しかし、苦しいですが、そんなに重い病気にかかっているとは思いません なので、病院にいっても気のせいだと笑われる気がして、こわくていけないし、親に相談すると軽蔑される気がして誰にも相談できません 私のは気のせいなのでしょうか、何か病気だったりするのでしょうか? くだらない質問てすみません、何でもなかったらごめんなさい

  • なにかの病気?

    中学の女子です。 最近一人になると、 無性に悲しくなります。 人と接してないと不安っていうか・・。 泣きたくもなっちゃいます(;_;) これってなにかの病気だったりするんでしょうか? それともただの心の病だったりとか? 対処法なんかがあれば、 教えていただけると嬉しいです!

  • 親に育ててもらうこと

    親に育ててもらったのだから感謝しなさいって言葉を よく聞きますよね。 でも、子供を産んだら育てるの当然だと思うのです。 と私は思ってきました。 物理的なことだけ満たして 育ててもらっても感謝できないです。 私は一言で言うと、とてもさみしい思いをして育ちました。 親の愛を疑っていたし、兄弟と差別されている気もしていました。 親はそういうつもりはなかった、出来る限りのことをしてきた、というでしょう。 でも、私がさみしかったと感じてることは現実なのです。 その原因は親の発言です。 傷つくことをたくさん言われましたから。 だからどんなに感謝したいと願っても 感謝できない心でいます。 それを押し殺しても、親には感謝の心を持った方がいいのでしょうか?

  • 妹の病気は親のせい

    つい先日、妹からショッキングな話を聞きました。 妹は今摂食障害と不眠症を患っています。 その理由が、心療内科に通ってわかったことらしいのですが、幼少時代の親との関係だそうです。 姉の私は学生時代は昔でいういわゆる優等生で、小学生、中学生と成績がよく、オール◎、オール5ばかりで、通知表に一つか二つ○や4があるというくらいでした。 学級委員や生徒会役員をやっていました。 妹は学校で先生たちに○○(私の苗字)の妹という呼ばれ方をされていたらしく、テストの点が良くないとお姉さんは良かったのになぁという言い方をされたこともあるそうで、相当傷ついていたそうです。 学区内で一番偏差値の高い県立高校に推薦入学し、予備校や塾に通わずストレートで国立大に入学し、会社もそれなりの会社に入社しました。 今現在は出産を期に仕事をやめて専業主婦です。 成績や学歴がすべてだと思っていたわけではなく、努力すればできるんだというやり遂げることの大切さを学んできたつもりです。 小中学生のときは、勉強が楽しく感じられたこともあり、楽しくやっていましたし、がり勉という感じではなく、昼間は妹と一緒になって外で遊んでました。 私としては楽しい子供時代でしたが、妹は違ったのです。 妹は小学1年生の頃から、姉の私が成績が良く、自分が良くない(と言っても、普通よりはいいです)ので、親は自分のことは嫌いで、姉の私のことが好きに違いないと思い続けてきたそうなのです。 常に、私は親に好かれていない、好かれたい、という気持ちがあり、好かれるために良いことをしてみたり、でもそれは偽善的だと思って、わざと悪いことをしてみたりと苦しんできたそうなのです。 確かに当時の妹は家族の悩みの種でした。 母を怒らせるようなことばかりして、母は一時期狂ったようになっていました。 まさかそんな思いがあって悪さをしてるとは知らなかったので、両親も悩んでいましたし、私も毎日のように日記に、妹がなぜ悪いことばかりするのか、親を困らせるのかわからない、悲しい、というようなことを書いていました。 ですから妹の話を聞いてショックでした。 私は子供時代本当に幸せな家庭に育って楽しく暮らしてきました。 それなのに、そう思っていたのは私だけで、妹はその間ずっと苦しんでいたのかと思うと涙が止まりません。 妹は、そんな私を妬んでいたということはなかったそうです。 唯一姉の私にだけは、当時も愛されているということを実感していたそうなんです。 妹が怒られて外に出されそうになったとき、私が泣いてやめて欲しいと頼んだことや、外で友達と遊んでいて怖い人に追いかけられたとき、友達は逃げてしまったけど、私が妹をおぶって逃げたりしたなど、他愛もないことですがいろいろ理由があるそうです。 心療内科の先生が、当時子供だった君は何も悪くないんだよ、母親のせいなんだ、だから君は自分を責めなくてよいんだ、と言ったそうです。 母が妹の気持ちに気づかなかったのが悪いということだと思います。 確かに妹の心の傷に気づかなかったのは親として母が未熟だったのだと思います。 ですが、“母親のせい”という言い方をされるのは悲しいです。 父も母もとても子供思いです。 二人とも妹のことをとても心配していましたし、大事に思っていて、私と差別してることはありませんでした。 妹も今はそれがわかるそうです。 今は両親とも自分を愛していたんだとわかるそうです。 質問なのですが、親がどのようにしていたら、成績がよくない自分は愛されていないと思わずに済んだのでしょうか。 妹も自分に子供ができたら、このような思いはさせたくないと言っていました。 でも妹に、親にどうして欲しかったか、なんとなく聞けません。 親はそんなに成績がよくないといけないと口にするほうではなかったと思うんです。 妹も自分は思い込みが強いというようなことを言っていました。 自分は成績が悪いから親に好かれない、と漠然と思っていたようです。 今、私も子育てをしています。 まだ一人ですが、二人目も希望しています。 同じような思いをさせたくありません。 同じような経験をされた方にご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 妹は今、職場にもプライベートの友人にも恵まれ、素敵な人たちに囲まれて幸せだと言っていました。 私にこのことを話せて良かったとも言っていました。 子供の頃苦しんだ分、これから幸せになってもらいたいです。

  • 自分のせいか、親のせいか・・・

    うまくいかないのは自分のせいだが、自分の人格形成に多分に寄与した親にも責任がある。 いや親にこそ責任があると思ってしまう自分は、やはり間違っていますかねぇ?