• ベストアンサー

女性に質問です。一般的にどちらの考え方をしている男性が好まれますか?

Aクールで経済的視点を考える。仕事を生きがいに会社の利益を考え、日本は資本主義で動いていると考える経営者的タイプの経営者 B常に真心や夢を持ち、少年心を忘れないタイプ。自分の趣味を仕事にして、人や学生のために仕事がしたい、人の役に立ちたい、それでお金もついてくると考えるタイプ

noname#96049
noname#96049

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123151
noname#123151
回答No.7

両方が極端なので難しいですが・・ この二つのパターンだとBが私は好きではありますし、実際に趣味を仕事にして経営能力もあり経済的に安定しているのでしたらBですね。 夢を追いかけて失敗ばかりなのに、それでも夢を追いかけているのがBさんなら、Aさんになります。

その他の回答 (6)

  • _dejitto_
  • ベストアンサー率40% (100/246)
回答No.6

不景気ですからね・・・ 一般的には"A"を選ぶ方が多そうな気がします。 確かに将来性や生活の点では事欠かないのでしょうが、長く付き合っていこうと思うとかならずどこかでヒビが入るような印象を受けます。 そういう意味では個人的にBですかね。

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.5

A 私は趣味を仕事にする人は嫌いです。 たくさんその手の人を見てきましたが(私の仕事はそうゆうタイプが多いです)、結局、他人がこうして欲しい、というニーズよりも、自分がおもしろいと思うこと、を優先するからです。 Aでかつ、業務内容が人の役に立つ、こうゆう人が好きです。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

私はBが好きです。 応援したいし、支えたくなる。 Aは、経営学を学んだら誰にでもなれそう。私にもなれそう。 Bは、よほどの信念がないとできないでしょうし。。

  • mesex
  • ベストアンサー率6% (8/116)
回答No.3

わたしはAですけどBを好む女性も結構いるんじゃないですか? でも夢はいつまでも見てられない物ですからねぇ・・・

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.2

やはり、Aです。世間をよく知っていて実利的に動くことが出来る大人を感じるからです。Bも悪くないけれど、今の世の中ではちょっとばかり生き方が弱いところが気になります。

  • 10pt
  • ベストアンサー率6% (21/341)
回答No.1

今の時代はA。

関連するQ&A

  • 企業とコンプライアンスについて教えてください。

    思うに、企業は、法律に基づいて経営していますが、法律が一定のまもるべき基準であって、それを越えると違法(もしくは犯罪)になりますが、法律以下ということはほとんどあり得ないのではないか。つまり、企業における善意というものが本当にありうるのか。あってよいのか。(たとえば、法人税を余分に支払うなど)結局、資本主義とは、利益の極大化ですから、あえて利益を損なう行為は、株主への反逆行為になりますから、これも資本主義的ルールからは違法と言えるのでしょうか。フリードマンのいっていることは、そういうことですか。経済法というのは、経営のルールを決めたものであると考えるのが正しいのでしょうか?

  • 資本主義の国なのにどうして綺麗ごとを?

    私は経済に疎いのでよく分からないのですが、 資本主義社会って、ようするに 資本を持っている人主義、 資本を持っている人の為の義 資本を持っている人が(金銭的に)有利になる社会 ということですか? 資本を上手く利用した方が自分で働くよりも儲けやすい社会 ということですか? そうならば、よく本とかで経営者が、 「お客さんを喜ばせた分だけ、収入を得られる」とか言いますけど それってきれいごとではないですか? それとも何か本質的なことなんですか?

  • 【政治と経済と賄賂】政治は民主主義。経済は資本主義

    【政治と経済と賄賂】政治は民主主義。経済は資本主義。 政治家は政治と経済の橋渡しをするのが仕事。 言い換えると、 政治家は民主主義と資本主義の橋渡しをするのが仕事ということになる。 で、 政治家は資本主義の大資本家の言うことを聞いて政治をやる方が、資本がない貧乏人の意見を聞いて弱者を助ける政治をやるより国のGDPは高くなり、大資本家の言うことを聞いてる方が国は成長してみんなハッピーになる。 要するに政治家は賄賂をたくさんくれる人の意見を優先して政策でやっていくと自ずと国は成長する。 逆に貧乏人の意見を聞いて政策を打ち出して実行しても国になんらメリットがない。 だから、賄賂をたくさんくれる人の意見を優先して聞くことは政治家にとってもこの国に対してもメリットだと思いました。 どう思いますか? 賄賂が一種の大資本家のバロメーターだったので日本は著しい経済成長が出来ていたのでは? それを平等主義やら言って弱者救済政策を打ち出し、弱者の何の金にもならない意見を聞き、成長率が落ちた。 違いますか? 政治家は賄賂を貰ってなんぼだと思う。賄賂を貰うことによって賄賂を渡す資本主義に競争原理が働き賄賂の額が上がっていって、最後に払えた大資本家の意見を政治に取り入れるのがこの国の最もスマート(賢い)政治だと思います。

  • 企業は利益ばかり求めていて、社会的責任をお座なりにしている。

    企業は利益を最大の目的としないが、利益をださなければ存続できない。しかし、利益を生むことが(いい商品をつくることで消費者の快適な生活を助けています。 ↑このようなことは、経済学・・商品学・・や経営学などで 度々でてくる内容だと思うのですが、この内容はあくまでも綺麗ごとにしか思えないのは私だけでしょうか? 「企業は利益を最大の目的としないが・・」の部分は、特に最近の偽装事件を見ていると、経営者の社会的責任はある意味裁量に委ねられている部分が多く、資本主義社会ということもあり「金金金!」みたいになっていると思うのですが、経営者は、どういう考えをして、どのように社会責任と利益向上(双方をある意味でバランスよく)に対して努力をすれば、よい経営ができるのでしょうか? 現実と教科書は違いますといわれれば、それまでですが、とても矛盾していて、多分それだけ経営が難しいことだとは思うのでしょうか?この難しい問題について是非他の皆様に聞いてみたいのですが。。

  • 資本主義や右傾化に代わる主義はないのか?

    最近世界は資本主義化、右傾化してるように思います。 アメリカも資本主義は勿論、議会の圧倒的な一致(反対は一人)でイラク人を10万人殺しました。 日本も資本主義が強まり右傾化してきました。自民党の圧勝です。 世界の国も右傾化している国が多いのでは?中国自体が資本主義化・右傾化?しています。 北朝鮮も共産主義なのか王政なのか分からないような独裁に近い有様です。 何かおかしくはないでしょうか?変だとは思いませんか?日本ってこういう国でしたっけ? 大体資本主義なんて主義はないです。誰かが考えたわけでも資本主義者が議会で増えたわけでも 憲法に書かれてる訳でもありません。 旧来資本主義には共産主義が対抗してきましたが上手く行きませんでした。 だから第三の主義が必要なのですが、それが協力主義です。 人が力を合わせて経済や政治をやって行こうと言う主義です。 競争原理もありますが、度を越さない様に累進課税的なものも取り入れます。 お金よりも人の活力、生き甲斐、良心を大事にします。 協力主義にはバックになる思想があります。存在性思想と言いますが 此処では宣伝できません。 皆さんは資本主義、共産主義の次に来る主義はどんな主義だと思われますか? イメージだけでも構いませんので考えてみて下さい。 このままでは日本は苦しい社会になってしまいます。世界大戦が始まらないように。 ぜひ知恵を絞ってみてください。

  • 3Dプリンターの普及と現代資本主義について

    大学のゼミ選びで迷っています。 現在私は某大学経済学部の2年生です。来年よりゼミ活動が始まります。 私は、3Dプリンターの普及によって現代の資本主義の構造が大きく変化し、また労働者 の在り方がより深刻に問われていくだろうと考えています。 そこで、ポスト資本主義的な新たな社会構造とその社会における労働者の在り方について研究したいなと思っています。 では、私はどのような分野を専攻とすればいいのでしょうか? 今思いついているのは、マルクス経済学や労働経済学といった分野です。 特にマルクス経済学を学べば、その視点から現代資本主義の限界と労働者の価値について研究できるのではないかと考えています。 私の考えをより直接的に研究できる分野は何なのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 馬鹿を騙して

    お金が欲しいです。 資本主義は頭が良くない人から頭が良い人にお金が流さる様と 鼻の穴の大きな経済評論家が言ってました。 お金に執着するという事は自分が利益になることならで法律に触れてなくてたいして陰湿なことじゃなければ、どんどんやってお金を得ることなんでしょうか?

  • 資源の希少性や環境問題に資本主義はどう立ち向かうのか?

    こんにちわ。 ”資本主義の限界”という事がよくいわれています。 船井幸雄さんやソニーのCEOの方々みたいな利益追求をする資本主義の 最前線にいる方々の言葉なので重みがあります。 そこで皆さんの意見をお聞きしたいです。 資源は無限だという考え方をもつ近代資本主義は終わりになり 修正せざるをえないと思うのですがこのようなことが書かれた 文献を教えて欲しいのです。アンソニーギデンズ、ロバート・ギルピン ジョージ・ソロスなどは読みました。 他に、資本主義の限界や、資源の希少性や工業主義という観点から 今までの資本主義の思考の枠組みの限界について論じた本はないでしょうか? 環境経営ということがよく言われますが結局は資本主義の思考の枠組みの 中で企業の利益追求を目的としたものであり、抜本的に環境問題を 解決するものとなっていないような気もします。 このことに関しても意見をお聞きしたいです。 また、資本主義を修正する為のエートス論に関しての 本をご存知でしたらおしえてください。 私としては資本主義がなくなることはない、しかし修正は必要だ、という立場に 立っており共産主義万歳、という立場にはたっていません。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 高度資本主義経済の未来って?

    ある人に資本主義経済の究極のかたちは共産主義と言われましたが詳しくはどういったことなんでしょう? 高度な資本主義社会である日本の将来も共産主義になるのですか? だとしたらソ連はなぜ崩壊してしまったのですか?

  • 男性に質問です。女性に求めるものは???

    こんばんは。 男性の皆さんは、大抵仕事に対しての考えがやはり大きいと言うか、実際に忙しく生活し昇進や立場があったり、女性と違う部分も多少あると思います。 私は以前までキャリア志向でそれが生き甲斐だったし、やった分だけ返って来る今の仕事は合ってる!!くらいに思っていましたが、好きな人に出会ったのもあるでしょうけれど、そんな自分に虚無感を感じたり、休日はゆっくり布団干したり家事をするのが好きな自分に対して今の感じがどうもしっくり来ないことに気付いてしまいました。キャリア志向は理想で、私は本来違うタイプなんだな・・・と。 そして私の彼も非常に忙しくて、一緒にいると今は戦友みたいだけど、何か安らぎが無い。 だけど長い有休をとって彼の部屋に行き、家事をして コーヒーを飲んで会話してると、私も気持ちに余裕があるし、彼も嬉しそうなのです。 そこで、やはり男性は少なからず「安らぎ」を求めるのかな、って思いました。特に仕事重視の男性は・・・。現に、彼より私が昇進したり(それはないと 思うけど)、地位も収入も高くなるより、もっと男性のできない部分を補って、役割と言ったら語弊があるけれど、そういう物を呈した方が安心なのかな、って思いました。勿論、働かない!!とかではなく、一定の社会性や責任感も女性である私にだって必要だと思います。 そこで質問なのですが、長く一緒にいるなら、女性に何を求めますか?何でも良いです。 端的に、やはり地位やその人の概要?みたいなものではなく、安心感とかそういう感じでしょうか? ご意見、お待ちしています。