• ベストアンサー

テレビでやっている洋画、吹き替えが変わるのは何故……?

 以前から気になっていたのですが、TVで放送された洋画、たまに再放送されると、吹き替えの声優さんがごっそり変わっていることがよくあります。  それに従って、台詞まわしも替わっていたりして、イメージが偉く変わってしまうことが多いです。 「48時間」で、エディ・マーフィが最後ライターを盗もうとしたシーンで、ニック・ノルティが「ライター返しな」、と。別のバージョンでは「俺のライター盗むつもりか?」、になっていました。  個人的には前者の方が良いなぁ、と(笑)。  声優さんが亡くなられた関係で新しい声優さんが声を当てている、と言うこともあるでしょうが、同じ映画なのに吹き替えが何パターンもある、と言うのもあります(「ゴーストバスターズ」等)。  その辺の事情に詳しい方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 洋画
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.3

「ムービーテレビジョン」や「東北新社」など海外の映画のTV放映権を買って各テレビ会社に配給する会社があります。 それらの業者で翻訳して字幕を作ったり、吹き替えをしたりしています。 この放映権は、一定期間に何回放映していくらという契約になります。 一度契約したら永久に権利があるというものではありません。ですから、時期が違えば、別の会社が権利を取得することがあるわけです。 その場合、他社の字幕や翻訳は使えませんから、別に作ります。 テレビで外国映画が放送されるときは、番組の最後のクレジットに翻訳者名などとともに配給会社の名前も流れます。上記の2社は大手ですからよく見かけると思います。 人気のある映画の放映権を取得するときに、映画会社から2流3流の映画を抱き合わせで押し付けられることがあります。日本で劇場公開されなかった映画や、見なければよかったと思うようなつまらない映画が放映されることがあるのはそのためです。

k_yukikaze
質問者

お礼

 的確な回答、有り難うございました。  なるほどと、思わず膝を打ちました(笑)。  でも、抱き合わせ販売って、一昔前のゲームに限った話ではないんですねぇ……(笑)。  思わぬ裏側を知らせて頂きました。

その他の回答 (3)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.4

 再放送の際、吹き替えが変わる場合と、同じ吹き替えで何度も放送される場合とがあります。 吹き替えが変わる理由として考えられるのは 1、局によって、吹き替えの声優さんが異なる場合 以前、このサイトの吹き替えに関するご質問で、ジョン・ウエインの吹き替えは小林昭二さんがよいか納谷悟朗さんがよいかで、意見が分かれましたが、このように局によって、異なる声優を当てている場合がかなり多くあります。  そのため、ジョン・ウエイン主演作品では、小林昭二さんが吹き替えたヴァージョンと、納谷悟朗さんが吹き替えたヴァージョンと2種類の吹き替えが存在する場合が多くあります。  同様の例として、スティーヴ・マックウイーンの内海賢二さんと宮部昭夫さん(私は内海賢二派)、アラン・ドロンの野沢那智さん、堀 勝之祐さん、久富惟晴さんといった例があげられます。 2、放送禁止用語が多く出る場合 差別に繋がるような、放送禁止用語に対する規制が、特に70年代後半以降いっそう厳しくなりました。そのため、再放送の際音声が消されたりする場合がよくあります。しかし、禁止用語の登場箇所があまりにも多すぎて、セリフがズタズタになり、ストーリーが解りにくくなるような場合は、吹き替えの日本語台本そのものを書き直し、よって吹き替えもやり直される場合があります。  マカロニ・ウエスタンの「荒野の用心棒」の場合、テレビ朝日系「日曜洋画劇場」で、71年に初放映されたときの吹き替えは、放送禁止用語がかなり使われていたそうです。そのため、79年の再放映の際には 吹き替えがやり直されています。 3、吹き替え担当の声優が変わった場合 先の「荒野の用心棒」の場合、クリント・イーストウッドの吹き替えといえば、山田康雄さんで有名ですが 初放映の71年当時は、まだイーストウッド主演作品の放送実績が少なく、吹き替えを担当する声優がときに決まっていませんでした。そのため、この当時は別の声優さんがふきかえたそうです。その後、イーストウッドの吹き替えは山田康雄さんに定着してきましたので、再放映の際には当然山田さんの吹き替えになりました。その山田さんもお亡くなりになられましたので、今後は別の方がイーストウッドを吹き替えになることになります。  アラン・ドロンの場合、70年ころまでは堀 勝之祐さんが吹き替えていましたが、「太陽がいっぱい」の吹き替えで、当初ドロンが堀さん、共演のモーリス・ロネが野沢那智さんというキャスティングだったそうですが、担当のスタッフの方が、「逆のほうが合っているのではないか」ということで、ドロンを野沢さん、ロネを堀さんが吹き替えることになったそうで 以後、ドロンの吹き替えは野沢さんで定着したそうです  こうした吹き替えに関するエピソード、情報などは ちょっと古いですが、テレビ朝日より17年前に発行された「映画はブラウン管の指定席で」という本に詳しく書かれています。これには、「日曜洋画劇場」で66年から86年9月までに放映された作品の全リストと吹き替えの声優さんのリストが載っています。私は必ず、地元のUHF局などで、洋画番組が放送された際、このリストと同じ声優さんの吹き替えかどうか必ず確認することにしています。 なお、下記URLに、ここ数年放送された洋画番組の作品別吹き替えリストがあります。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~uemura/gaiga/index.html
k_yukikaze
質問者

お礼

 細かく、例を交えて教えて頂き、有り難うございました。  なるほど……こういう事もあるんですか……。  個人的には、ジョン・ウェインは納谷悟朗さん派です(笑)。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

テレビ局で吹き替えをやるの物と、オフィシャルでやるのとの差もありそうですね。

k_yukikaze
質問者

お礼

 なるほど……。  私は、同じ映画でもTV局が変わって放送する場合があるんで、そう言うのもあるのかなぁ、と思っていたんですが、全部が全部吹き替えが変わるわけでもないので……と、頭を悩ませていました(^_^;)。

noname#4923
noname#4923
回答No.1

吹き替えにも権利が存在しますから,その関係で新録しているのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 洋画の吹替えについて

     洋画の吹替えについて質問です.  洋画を吹替えで見ていると,叫び声や泣き声,笑い声などは吹き替えらず,外国の俳優の声のままになっていることがよくあります.  これはなぜなのでしょうか.私はこういうシーンに出会うと一気に現実に引き戻されてしまい,興醒めもいいところなのです.吹替えしている声優もプロなのですから,そういった声もうまく吹き替えられるはずです.  何か理由があるのでしょうか.

  • 洋画の吹き替えについて

    『ロストイントランスレーション』(ビル・マーレイがホテルで本人出演の映画を見ているシーン)を見てつくづく思ったのですが、なぜ洋画の吹き替えで声優さんはあんな不自然なしゃべり方するんでしょう?もう少し自然に話せばいいのに、と思うのですが、皆さんはどう思われますか。

  • ゴーストバスターズ吹き替えの声優さん

    かなり前のゴーストバスターズの吹き替え版の声優さんの名前がしりたいのですが リックモラニスを山口良一さん、途中でゴーストバスターズに入社した黒人役を銀河万丈さんがやっていた時の主人公ピーターベンクマンを誰が吹き替えていたかご存知ありませんか? 色々しらべたんですが分かりませんでした

  • 洋画や海外ドラマの吹き替えについて

    素朴かつ、人によってはバカバカしい質問かもしれません。 洋画の吹き替えの声優さん(はたまたセリフ)が、テレビ放送とDVDなどのソフトと違うくなるのはなぜなのでしょうか? 逆に、例えばドラマ「ER」は、今はスカパーで放送していますが、他局であるNHKの先行放送と同じ声優さんです。 制作会社や放送局の仕組みのためとは思いますが、そういう仕組みに詳しい方、お教えいただけたら幸いです。

  • 洋画吹替え TVとDVD版で声優が変わるのはなぜ?

    洋画の吹替えの声優さんは同じ作品でもTV版とDVD版で変わっていることが多いですよね。 TV版でも、放送局が変われば声優さんも変わることがありますよね。 最近「氷の微笑」をウィキペディアで調べたのですが、日本語版が4パターンも存在することを知りました。(作品自体は有料放送で字幕視聴しました) テレビやDVDなど媒体をまたいで同じ声優さんでやるのは問題があるのでしょうか? (予断ですが、私は英語のリスニングも兼ねて、できるかぎり字幕派なのですが、吹替えでTV録画したダークナイト(バッドマン)は、バッドマンもジョーカーも声優さんが役にぴったりで、後日視聴したオリジナルよりいいかも!!と思ってしまいました。)

  • 吹き替えについて

    こんにちは。 洋画の吹き替えについていろいろ聞きたいことがあるんですけど、なんで昔の映画の吹き替えを変えるんでしょうか?その中で一番ショックだったのがジョーズの吹き替えが変わったことです。1年前ぐらいにTVでジョーズと新聞欄に書いてあり、その下には新しい吹き替えで放送みたいなことが書かれてあり、あ~変わっちゃった ・・・と思いつつジョーズを見ていました。そしてやっぱり声が変でした。ジョーズは最後の方は3人が主役であってその3人の声がなんと同じに聞こえてしまい目をつぶって声だけを聞いていると誰が喋っているのか全然わからなかったです。ジョーズは昔から好きだったし、声もあ~懐かしいと今まで思ってたんで・・・最後のクイントがやられるシーンの悲鳴の声もなんか新しい方は案の定下手でした。自分は吹き替えの方が好きなんで今まで好きだった映画で吹き替えが変わってしまうのはショックでしょうがないです。批判を浴びるかもしれないですが、やっぱり昔の吹き替えの方がすごいうまいと思うんですよ、なにがうまいかと言うと叫ぶ声・悲鳴・バックの声・棒読みじゃないとこんな感じです。どうも最近の吹き替えって棒読みに近くないですか?昔に比べて 。そう思ってるの自分だけなのかな?近い話ではアルマゲドンを見て最後の方に感動シーンで何度見ても涙が出で来るシーンが吹き替えが変わって見たら全然泣けなかったり・・・なんで昔の映画の吹き替えをいじっちゃうんでしょうか?これからどんどん昔の映画の吹き替えが変わっていくと思うと残念です。

  • TVの吹き替え版

    TV放送で日本語吹き替え版はどのようにして編集してるのでしょうか? 洋画の例: 映画のサウンドトラックが人物音声とそれ以外の音声が別トラックになっていて人物音声を削除しあとから声優さんの音声を張り付ける。でしょうか?

  • 映画で友情を感じたシーンは何ですか?

    タイトル通りです。 映画で友情を感じたシーンを教えてください。 私は 「48時間」で、エディ・マーフィとニック・ノルティが さんざんケンカをした後に仲良くなってから エディ・マーフィが、ナンパした女の子とホテルにしけ込みたいのに金がなくて ニック・ノルティに「今なら頼める」と言って借金を頼んだら ニック・ノルティが黙ってポケットから、しわくちゃの札を出して渡したところとか 「泥の河」で、主人公の男の子が、金持ちの子供の家にテレビを観せて貰いに行く時 いかにも貧乏そうな連れの喜一が一緒だとダメだと言われ 「喜一ちゃんがアカンねんやったら、僕も行かへん!!」と言いました。 その時、照れた喜一が、道ででんぐり返りをしたのが堪りませんでした。

  • トゥームレイダー2の吹き替え版について質問です。

     カテゴリー違いかもしれませんが…。<m(__)m>  昨日、某放送局で『トゥームレイダー2』の放送をしていたのですが、 アンジェリーナ・ジョリーが演じるララ・クロフト役の声優さんが レンタルビデオ版の『トゥームレイダー2』と違っていました。  (テレビは釈さんでした。ビデオは覚えていません。)  今まで気がつかなかったのですが、テレビで放送されるもの、 ビデオ(もしくはDVD)、劇場吹き替え版はそれぞれ声優さんが違うと いうことは結構あるんでしょうか?!  今頃ですが、かなり気になっています。  洋画ファンの方、ぜひ教えてください!!

  • 日曜洋画劇場「TAXI NY」について

    現在、テレビ朝日、日曜洋画劇場で放送されてる「TAXI NY」について タクシーを運転していた女性の吹き替えの声優は誰ですか? TAXI NYの役名も解りません。 女性は、男性が拳銃持ってカーチェイスしてる車に乗ってましたしてました。 良かったらご意見ください。