• 締切済み

Canon G9 でTDR電飾パレードの撮影に不安。

東京ディズニーリゾートでの、夜の電飾パレード撮影にお詳しい PowerShot G9 を使用されている皆さまにお尋ねいたします。 電飾パレードやクリスマス・イルミネーションなどを撮影した画像を、カメラやパソコンの液晶モニターで表示させると、あまり違和感なく現場の雰囲気を感じ取れますが、プリントするとPCのモニター表示よりもかなり暗い仕上がりになるのが一般的かと考えています。 (個人的には、液晶画面にはバックライトがあるため、電飾系が綺麗に見えるものと想像しています) 【本題】です。 2Lサイズ程度までの「プリント」を前提としてエレクトリカルパレードを撮影したいのですが、いくらかでも実際に見た印象の(光源の)明るさに近づけたい場合、ノイズ量の問題も考慮してどの程度のISO感度までが妥当か、また「このような設定値で…」といった、PowerShot G9 の特性に精通されている方からの、アドバイスをお願いいたします。 体験談、失敗談、参考画像のサイトなどどのような内容でも結構です。 今回、質問させて頂く背景ですが・・・ これまではCanonの「手振れ補正なし」モデルを使用していましたが、数日前に兄から譲り受けたG9を持って、来月の初めにエレクトリカルパレードを撮影の予定です。 三脚・一脚の持ち込みが禁止ですから、初めて使う手振れ補正モデルでどこまでいけるのか?夜景などの撮影~プリントを通してシミュレーションをしていますが、田舎ではエレクトリカルパレードに近似する状況の被写体がなく、再現性に不安が残ります。 そこで、TDR撮影に精通された皆さまに、おおよその方向性をご教示頂きたいと思います。 要約すると「プリントでも、暗く感じない電飾パレード撮影の設定値は?」となります。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.5

>田舎ではエレクトリカルパレードに近似する状況の被写体がなく、再現性に不安が残ります。 夜に自動販売機の前に誰か立ってもらうとか自分の車や原付バイクを撮ればいいんですよ、それで同じシチュエーションになります(^_^)v うまく使いこなせばキレイに撮れるカメラなのは間違いないですが うまく使いこなすのが難しいカメラであるとも言えます(^_^; イルミなどの夜景に強いカメラを選択されたほーが楽ですよ(^_^; http://panasonic.jp/dc/fx60/index.html http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf200exr/index.html

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.4

G9にも撮影に精通はしてないけど、G3で撮った事はあります。 ISO感度は最高ではなくその場で事前に何枚か試し撮りして液晶画面でブレが判からない程度にしました。(多分800か1600だったかな) シャッター速度含めて全て手動で決めうちでしたが、同条件で複数枚とってもカメラ側が自動補正してくれたのかノイズ等の違和感はありませんでした。 かなりイイ感じでしたが、少し暗い部分で踊ってる人の手足は残像状態でした。 まあソレもいい味出てるといえばそういう気もする。

  • asuwa_yuu
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.3

夜の電飾パレード 動く電飾された台車をとめてとるのはかなり難しい 高感度ノイズを気になされていますが、ノイズを恐れて 感度を上げきれずにアンダーになったりぶれたりして 滋養法が無い間がノイズに目立つより喫茶散りと最高感度 に上げて適正露出に撮ればさほどノイズは気にならない物 なのですよ。 iso1600まで上げて WBは白熱電球 色温度が低いオレン ジかぶりを軽減色を鮮やかに 露出モードはTv(シャッター スピード優先AE)で1/60秒に固定 明かりが足りずオートが 効かない場合は、ISO3200はスペシャルシーンモード。記録 画素数は200万画素相当に 変更してください。 プリントで透明感の高いクリスタルプリントでプリントすれば 光り輝くキラキラ感が表現しやすいと思いますよ。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

電飾パレードの撮影は、難しい被写体ですね。 電飾が綺麗に写る露光では、パレードのキャラクタが潰れ、キャラクタのディテールを出そうとすると、電飾が露出過度で白く飛んでしまいます。ですから兼ね合いをどうするかです。 このような場合、RAWで撮影し、現像処理で露出補正とトーンカーブの調整を行います。 RAW現像と言うのは、カメラ内の画像処理プロセッサー(エンジン)が行う画像生成をパソコンで行う事を言います。 ただし、DPP(Digital Photo Professional)は使えません。 使える現像ソフトは、Zoom Browser EXのプラグインRAW Image Taskです。 Zoom Browser EXは、付属のCD-ROM Solution Disk からインストールし、こちらから、アップデートして下さい。 http://cweb.canon.jp/drv-upd/cdc/zb631upd_ja.html マニュアルは、こちらを参照して下さい。(下から2番目 PDFファイル) http://cweb.canon.jp/manual/eosd/ カメラの設定ですが、MENUの撮影タブRAW+L記録を「入」に設定。FUNCの記録画素数選択で「RAW」を選びます。 ISOは800、Tv優先の1/60s(被写体ブレ軽減のため)、露出不足はRAW現像で調整します。 なお、RAW+JPEGの設定では、撮影できる枚数が大幅に減少しますので、メディアの容量も、撮影予定枚数を考えて、必要量を準備して下さい。

回答No.1

Canon G9 は最新のコンデジですから、良い写真が撮れるでしょう。 浦安の遊園地は三脚も一脚も持ち込み禁止とは知りませんでした。 さて、夜景の撮影ですが、遊園地の電飾ってのは非常に輝度があります。シルバーウィークにハワイのタンタラスの夜景撮影を頼まれて行って参りましたが、函館山からの夜景や横浜港の夜景などに比べて相当に明るいのがTDLでしょう。 私の場合銀塩フィルムでISO100のフィルムを使用して絞りは一番美味しいf8にして、シャ速3~4秒を切ります。これが私の一般風景の夜景です。 TDLとなると同じフィルムで同じf値で15分の1とか30分の1までシャ速が上がります。それほど明るいということです。 デジの場合はCCDの感度がフィルムの比ではありませんから、ISO400にセットして手振れ限界の50分の1秒が切れると思います。恐かったら800でも宜しいと思います。ホワイトバランスもテストして下さい。全く違った輝度になります。 コンデジなら何枚か撮影してみて、ベストと思われるシャ速とf値を探って頂ければと思います。生憎小生Canon G9は使っていませんが、D300でなら手持ちで夜景は取れます。 座って立て膝をして、膝の上に平たいサイフ(ハードカバーの本などがベスト)などを置いて、その上にカメラを載せてシャッターを切れば、結構ブレは止められます。 また、何かに寄りかかってシャッターを切るのも有効です。ちなみに私は雑誌などの表紙を撮影する写真屋です。カメラを硬い物に押し付けて撮影するのも大変に有効です。ご成功をお祈りします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう