• ベストアンサー

JR定期の購入について

市川~秋葉原~新橋の定期券を購入して、市川~新日本橋~東京~新橋の 利用したら不正乗車になりますよね? 過去の質問でOKのように書かれているんですが本当ですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5047254.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

不正乗車にはなりません。 おそらく、リンク先の私が書いた回答が疑問のもとではないかと思います。 秋葉原経由の定期券を持っており、新日本橋経由(快速線経由)で、錦糸町~東京間を通過することができます。 このとき、馬喰町駅または新日本橋駅で下車する場合は乗り越し運賃の精算が必要となります。 このことは、JR東日本旅客営業取扱基準規程の第153条に「定期乗車券による他経路乗車の取扱いの特例」として定められています。 この規則は、JR各社の旅客営業規則のようにネット上では公開されていません。 従って、乗車しても定期券の不正利用とはなりませんし、馬喰町駅または新日本橋駅で下車をする場合は乗り越し精算を行えばよいということになります。 なお、同条では、赤羽~池袋を含む田端経由の定期券での十条経由の通過利用ができる(十条・板橋駅での下車は要乗越精算)など、他にもいくつかの特例が定められています。

MINI_ATOM
質問者

お礼

安心して購入出来ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.2

この場合は乗車できますが途中の馬喰町、新日本橋では途中下車は出来ません。 この区間はJRの内規である旅客営業取扱基準規程で乗車できる事が規定されています。 >そうした最短経路でない定期券を持っている場合、乗り換えの都合等で最短経路を乗車することは、規定に明記はされていませんが実際の取り扱いとしては問題ないものと解されています。 出来るのは特定の区間のみでどこでも出来るわけではありません。

MINI_ATOM
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心して乗車できますね。

noname#105909
noname#105909
回答No.1

少なくとも「不正乗車」ではありません。 通常、定期券は発着駅間の最短経路で発売しますが、良く利用(改札口を通り下車、乗車することで単なる通過ではありません)する駅があればその駅を通る経路での発売ということも可能です。 本件の場合、市川~新橋の最短経路は新日本橋経由ですが、秋葉原や神田などをよく利用するからという理由で秋葉原経由で購入することも可能です。 そうした最短経路でない定期券を持っている場合、乗り換えの都合等で最短経路を乗車することは、規定に明記はされていませんが実際の取り扱いとしては問題ないものと解されています。 どうしても心配なら、所持する定期券と違う経路を通ったからその分の運賃を精算すればよいだけです。短区間のきっぷを持っていて乗り越しする人がすべて不正乗車とは言えないと思いますが、それと同じです。

MINI_ATOM
質問者

お礼

ありがとうございました。 秋葉原でたまに降りるので、秋葉原経由での購入します。

関連するQ&A

  • 保土ヶ谷→東陽町の定期券

    保土ヶ谷から東陽町まで半年分の定期券を購入についてです。 保土ヶ谷→新橋→日本橋→東陽町というルートで、新橋→日本橋間は ・都営浅草線と ・東京メトロ銀座線 があります。都営浅草線を利用する定期を買った場合に、銀座線を利用することは定期券で乗れるでしょうか? またこのルートの定期券で東京駅までは定期券内でしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数ルートを使える定期券の買い方

    大船と飯田橋間の定期券を購入します。ルートは湘南新宿ラインを使った新宿経由と、東海道線もしくは横須賀線を使った新橋/秋葉原経由がありますが、どのルートでも通えるようにしたいのです。不正乗車とならないようにするにはどのように定期券を購入すればよいでしょうか。もちろん、1ルート固定の場合より高くなることは理解しています。定期券はスイカでも磁気券でもかまいません。よろしくお願いします。

  • IC定期券をチャージせずに利用するメリットは?

    最近、このQ&Aで「SuicaとPASMO定期券」という具合に複数のIC乗車券を持っていたり、IC定期券をチャージせずに使用したりする人がいますが、そのメリットは何なのでしょうか? IC定期券をチャージせずに、純粋に「定期券」としてだけ使用するのであれば、磁気定期券で十分だと思うのですが…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5189561.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5149710.html

  • 定期券の不正乗車?

    はじめましてこんばんは。質問させて下さい… 秋葉原勤務に夏からなるのですが、それにあたりJR線を利用して品川〜秋葉原駅の定期を購入します。 その場合、JR京浜東北・根岸線、JR山手線、JR上野東京ラインの3つの路線を購入できるのですが、 もしも、山手線経由の定期券を買ったら残りの2つの路線で秋葉原に行く事は不正乗車になるのですか? そして、卸徒町駅までの定期券は同じ値段なのでもし買ったとしてもそれは不正になるのでしょうか。 詳しい方がいましたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • 定期券の経由地について

    市川から新橋まで定期券を購入しようと思っているのですが、業務の都合上毎日御茶ノ水に行くので、市川~御茶ノ水~新橋と言う経路の定期券は購入できるのでしょうか?

  • Suica定期券について質問です

    Suica定期券の購入を検討しています。 経路は藤沢~東京~四ッ谷です。 もし中央線が止まってしまった場合は、藤沢~東京~秋葉原~四ッ谷という経路で総武線を利用しようと考えているのですが、 この場合東京~秋葉原間、秋葉原~四ッ谷間の運賃は支払わなくてはいけないのでしょうか? Suica側からは乗車・下車駅が同じならば経路はわからないと思うのですが、不正になってしまうのでしょうか。 また途中下車せず藤沢で乗車、四ッ谷で下車した場合、東京を通っていなくてもSuicaには特に記録されないと思うのですが、 (例えば藤沢~品川~代々木~四ッ谷など) やはりこれも不正になってしまうのでしょうか? (無論、実際にはそのような乗り方はしませんが、どういうシステムなのか解かりかねています。)

  • 市川~三鷹の定期券

    市川~三鷹の定期券を購入するのですが、プライベートで東京駅と秋葉原駅でよく降りるので市川~東京(馬喰町経由)~秋葉原~三鷹という経路の定期券が良いのですが、駅すぱあとで調べると1ヶ月と3ヶ月の定期代は各駅停車で秋葉原経由より東京駅経由の方が高いのですが6か月分になると両方同じく89210円と出ました。 これって間違いですか? おわかりになる方教えてください。

  • JR定期券を利用して区間外の新幹線を利用

    教えて下さい。 JR定期券で横浜から東京まで利用しています。 この定期券を利用して、東京から静岡までを新幹線に乗車する際、乗車券は通常の東京から静岡までより安い区間金額になるのでしょうか? (乗車券は横浜から東京間になるとか?)

  • 定期券の購入

    こんにちは。 定期券の購入について相談に乗ってください。 行きは市川-御茶ノ水→御茶ノ水-大手町 帰りは東京-市川 というルートで通勤しています。 行きの丸の内線の分はパスネットを利用しようと思います。 JR分はどのように買うのがいちばん安く済むでしょうか? わかる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 定期券購入の前に(2)

    こんにちは。 この春から大学生です。 乗車区間は千葉県のJR大網~東京都のJR目白、 または大網~東京メトロ有楽町線・護国寺です。 定期券を購入するのは生まれて初めてなので、いろいろと疑問があります。教えてください。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1306235に「定期券購入の前に(1)」があるので、そちらにも回答してくだされば光栄です。 (3)大網から新宿経由で目白に通う場合、JR、総武線、中央線を利用します。定期券が何枚かになるのでしょうか?それで、面倒だし、いっぱい持っているとなくすのがコワいので、毎日「大網~」と「~目白」の2枚だけを持って通れないんですか? (4)大網~錦糸町~飯田橋~池袋~目白というルートを考えました。飯田橋~池袋は東京メトロ有楽町線です。これならば、大学定期でOKだし、私が通学する護国寺も通ってるし、池袋で遊べるので^^; この場合、定期券は何枚になりますか?少しでも少ないほうがいいので、例えば大網~飯田橋までの区間と池袋~目白はひとつの定期になりませんか? (5)スイカが持ちたいです。紛失した場合も数千円で再発行してくれるところがメリットだと思います。どの路線を経由していてもかまいませんので、私がスイカを持つような乗換はあるのでしょうか? ご覧になった方はわかると思いますが、定期について、まったく詳しくありません。どんなに長文でも目を通させていただきますので、できるだけ詳しく教えてください。わかりにくい場合は補足しますので、わからないところを教えてください。 長くてすみません。よろしくお願いします!