• ベストアンサー

格安交通費

C62-2の回答

  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.3

こだま号利用で時間もかかりますが、新横浜-新大阪間を「ぷらっとこだま」を利用すると普通車¥9,900、グリーン車でも¥11,400です。(1ドリンク付き) ただし、新横浜までのJR等運賃と新大阪からのJR等運賃が別途かかります。また、普通の切符ではないので、指定列車以外には乗れません。(もし乗り遅れたら、払戻しも別列車への振り替えもできません)

参考URL:
http://www.jrtours.co.jp/kodamag/shinyokohama.html
daikumati
質問者

お礼

有難うございました。なるほど、こだまね、考えてみます。

関連するQ&A

  • 広島から品川の途中下車

    広島から乗車して新神戸まで新幹線にて途中下車 神戸から京都は在来線(途中下車) 京都から新横浜は新幹線(途中下車) 新横浜から品川は在来線(下車) 広島から品川までの乗車券でよろしいのでしょうか

  • 新山口~新横浜の新幹線に京都から乗車できますか?

    萩・宮島・京都に3泊4日で行く旅行を計画しています.JR新幹線+宿泊のパック旅行(新横浜・新山口)があったので、それを使用して萩まで行って一泊します。翌日、新山口~広島までの新幹線の切符を購入し広島に行き一泊します。広島から京都までは高速バスで行き一泊します。帰りの新山口から新横浜までの新幹線の切符で京都から乗車することは可能でしょうか? また、上記の場所に行く安くてよい方法がありましたら教えてください。 

  • 新幹線の往復乗車券?について

    1日目  東京駅から新大阪駅(のぞみ315号) 新大阪で1泊 2日目  新大阪から広島駅(のぞみ11号) 広島で1泊 3日目  広島駅から東京駅(のぞみ132号) という2泊3日の出張を今度します。初めて新幹線に乗ります。不安ながらも「えきねっと」で指定券と乗車券を全て片道ずつ予約しました。 地元(東日本エリア)の指定席券売機にてオペレーターとのやり取りの中、「乗車券がそれぞれご購入になってしまいますが、往復券だとお安くなりますのでご変更いたしましょうか?」と言われました。 自分は、広島と東京間の往復ですが、新大阪で途中下車するので、「全て片道で予約しないといけないのでは?」と伝えましたが、大丈夫だと言うので予約を【東京から広島】の往復乗車券2枚と、指定席券3枚(東京から新大阪、新大阪から広島、広島から東京)に変更しました。 前説明が長くなりましたが、以上のような東京から広島までの往復乗車券で、1日目に新大阪で途中下車し、2日目に新大阪から広島まで行けるのでしょうか? 発券してもらった往復乗車券には ------------------------------------------- |区|東京都区内 → |広|広島市内 経由:新幹線・広島 ○月○日から12日間有効 券面表示の都区市内各駅下車前途無効 ------------------------------------------- と書かれています。 【券面表示の都区市内各駅下車前途無効】の意味がわからず、もしかして新大阪で降りたら2日目に新大阪から広島に行くときにまた乗車券を買わなくちゃいけないのではないか?と不安になりました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いいたします。

  • JR新大阪から新横浜の普通乗車券で藤枝駅で途中下車

    8月にJR新大阪から新横浜へ一泊の予定で旅行します。 新幹線(ひかり)で静岡までいき東海道本線で藤枝駅まで行き、 親戚の家を訪問し、その日の内に新横浜のホテルに行きたいと思っています。 新大阪から新横浜の普通乗車券で藤枝駅で途中下車は可能でしょうか?

  • 新幹線の途中下車

    新幹線で途中下車した場合の切符について教えてください。 新横浜→岡山へ移動するのですが、 まず新横浜→新大阪→大阪で降りて一泊して、 翌日に大阪→新大阪→岡山と移動します。 この場合、新横浜→岡山で新幹線の切符(乗車券と特急券)を買ってしまうと、 新大阪で改札を通った時点で無効となるのでしょうか? 乗車券は途中下車OKと人に聞いたのですが それは日をまたいでもいいのでしょうか? 新横浜→新大阪と新大阪→岡山は新幹線決定、 大阪駅付近にて一泊決定、この状況でお得な手段としては何が考えられるのか 教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新山口~広島~新大阪~新横浜のベストルートについて

    夏に新山口~広島~新大阪~新横浜に途中下車をしながら、移動する予定でいます。 この際、新幹線の利用は、新大阪~新横浜は確実に乗車券+特急券も購入して乗車予定なのですが、 上記の場合、新山口からどのように移動したら一番お手軽に、格安で移動できるのでしょうか? 特急電車やバスとかどこかで利用できますか? (1) 新山口~新横浜まで新幹線乗車券を購入しておいて、特急券を毎回買って途中下車は可能? (2) どこかの区間(新山口~広島とか?)は特急を使用? (3) できれば新幹線を多用したい わかりづらくてスイマセン。 できるだけ低コストで移動したいと思っていますが、数時間(3時間以上)とかかかるのならば、新幹線も使える限りで使いたいと思います。 ベストルート等、詳しい方がおられましたらよろしくお願い致します。 旅行期間:8月16日~8月20日

  • 最良な方法は???

    新幹線で広島から大阪~名古屋~東京と友人に会いに行く予定です。大阪には1泊名古屋にも1泊かもしくは日帰りで予定しています。お金もないのですが、時間も限られているので新幹線を利用したいです。 乗車券・特急券2週類必要ですが、どう購入すればお得でしょうか??? 途中下車という言葉を聞いたことがありますが、どういったものでしょうか??? もしくは、大阪に立ち寄らず広島~名古屋~東京だと 状況はかわりますか???? 教えてくださいお願いいたします。

  • 往復乗車券の途中下車について

    大阪⇔宇都宮間を往復乗車券+特急券で旅行を予定しています。 往路は大阪から宇都宮に直行しますが、復路で品川に途中下車した後に藤沢で1泊して、翌日新横浜から新幹線で帰阪する予定です。 藤沢から新横浜は、バックすることになるのでダメだと思いますが、いい方法はあるでしょうか?

  • 新横浜→新大阪:切符をネットで予約購入について

     JR東海のHP< http://jr-central.co.jp/ >から初めて切符を予約しようと思っています。 ------------------ 乗車予定日/8月5か6日午前・・・希望車種/新幹線のぞみかひかり・・・移動/新横浜→新大阪 大人:1 小学生:1 3歳児:1(大人が抱っこ) ------------------------- ●予約の時に2つくっついてる座席を選ぶ事はできるのでしょうか? ●川崎市内から新横浜新駅で乗車そして新大阪で下車、大阪市外の駅(数駅)へ行きます。 切符予約の時は<新横浜→新大阪>で市外分の料金は別に支払うのでしょうか? 予約の段階で川崎の駅→市外大阪駅の名前を記入するのでしょうか? 些細なことなのですがよく分からなくて(^^; 宜しくお願い致します。。。  

  • 新幹線切符の券売機で

    行きは途中下車で寄り道したいため、帰りだけ新幹線で帰ろうと思っていて、広島から姫路の新幹線の切符を買おうかと思っています。 その場合でも券売機で往復の乗車券は買えますか?? 姫路⇔宮島口まで買って 一日目に福山で下車 広島に移動して1泊で、2日目に厳島神社 乗車券は戻らない限り途中下車できるとの事なのでとりあえず宮島口まで買っておこうかなと。 で、厳島神社から広島に戻り観光して新幹線で帰る予定です。