• 締切済み

トロンボーンの購入

トロンボーンの購入を考えている者です 3台までは絞れたのですが ゲッツェン3047AFYとクルトワ420MBH そしてバックのフリードマンです。 ゲッツェンはマウスパイプをアレッシに替えての購入を考えているのですが 音色が淡白であまり好きでありません。レスポンスも素晴らしいです。 クルトワは音色がものすごく好みです。 ですがハグマンバルブが少し重いかなぁと・・・ そしてバック・フリードマンはお店の方から聞いたのですが 音大の方やプロの方も買うけれど 長時間練習するとバテやすい、そしてしんどい楽器だそうです。 レスポンスは素晴らしいですが音色が薄いです。 うちの学校はコンクールでバックで揃えているので もしバックを買わないのコンクールで 自分の楽器が使えないという事になります。 こういった場合、どうすれば良いのでしょうか? 個人的にはクルトワを購入したいのですが・・・ おねがいします!!

みんなの回答

noname#157743
noname#157743
回答No.1

逆にいくつか質問をします。答えは書かなくていいです。自分の中で答えてみてください。 >うちの学校はコンクールでバックで揃えているので >もしバックを買わないとコンクールで >自分の楽器が使えないという事になります。 ・この場合、最終学年のコンクールの時まで学校の楽器が借りられるということでいいでしょうか? ・コンクールでは学校の楽器、その他の演奏機会では自分の楽器という使い分けが質問者さんにとって可能でしょうか(両方の楽器をきちんと吹きこなすことができるかという意味で)? ・コンクールに学校の楽器で出るにもかかわらず、他のメーカーの自分の楽器を持つ意味はあるでしょうか(コンクールよりも定期演奏会などの方を大切にしたいと思っていてその時にどうしても自分の気に入った楽器が使いたいとか、音大受験に必要だとか、音大までは行かないけど上の学校に行ってからも必ずその楽器でトロンボーンを続ける確信があるとか)? …個人的には、学校の指導者の先生がコンクールではバックを使うと決めていて、しかも学校の楽器が借りられるという状況で、今慌てて自分の楽器を買う必要性は薄いのではないかという気がします。上に書いた質問の中では、音大受験に必要だ位の理由があれば別ですが。 けして安い買い物ではありませんので、もし私なら今の学校にいる間は学校の楽器を吹きこなすことに専念して、上の学校に進んでからまた改めて考えた方がいいかなと思います。これから数年間の練習で自分の技術も変わって、吹きやすさや音色に関する自分の感覚も変化すると思いますし、上の学校に行った時に必要とされる音楽性自体が今とは全く違う可能性もあるからです。

関連するQ&A

  • ホルトンのトロンボーン

    私の地元の楽器店では、トロンボーンと言えばヤマハしか置いていません。 バックは持っているので、バックとヤマハの音色はだいたいわかります。 今度もう1本所有したいと思っており、ほかのメーカーの音色のイメージも知りたいのですが、例えばホルトンの音色はどんな感じでしょうか? 同じ型番でも1本ずつ違いがあるとは思いますが、イメージだけでもつかみたいと思っています。

  • トロンボーンを購入したいのですが?

    中1の娘が部活でオーケストラ部に入り、トロンボーンを担当する事になりました。楽器は今は学校の備品をお借りしていますが原則自前の為、先日楽器店に行きました。 娘が今学校からお借りしているのは「テナートロンボーン」なのですが、楽器店の方は「テナーバストロンボーン」が現在の主流との事で勧められました。顧問の先生にお伺いしたら「どちらでも」とのお答えでした。また、何件か楽器店を廻った所、メーカーや価格などお勧めが様々でどれを購入したら良いかわからなくなってしまいました。 部活は中高合同で殆どの方が6年間同じ楽器を担当するそうです。現在部内にトロンボーン担当の先輩がいない為、伺う事もできません。 ちなみにトランペットの方は15万~20万位の物を購入しているとの事ですが知識が無い為比べようもありません。トロンボーンの種類、メーカー、価格などどの程度の物を購入すれば良いのでしょうか?また、お勧めの楽器店など教えて頂きたいのですが?(場所は池袋、新宿、お茶の水などで)宜しくお願い致します。

  • トロンボーン購入について

    こんにちは。初めて質問させて頂きました。私は、高校の吹奏楽部でトロンボーンを担当している者です。この度テナーバストロンボーンを購入しようと思っているのですが、正直どれが良いのが分かりません。今は学校の備品でYAMAHAの楽器とBACHのマッピを使用しています。トロンボーンのメーカーを調べてみたところ、YAMAHA、BACH、EDWARRDS、BESSON、GETZEN、CORN、コルトワ、ハグマンなど沢山ありました。楽器は主に吹奏楽で使います。お勧めのメーカーや購入時に注意する事などあれば教えて頂きたいと思っています。それと、インターネットや通販で購入するよりは、楽器屋さんで試奏した方が良いですよね。よろしくお願いします。

  • 中古のトロンボーンを吹きこなすには?

    私は今、受験が終わった中学3年生です。 吹奏楽部に所属しており、受験のため3年生組は 夏のコンクール後から参加していません。 しかし私は高校へ入学し、一般の吹奏楽団体でトロンボーンを続けたいと思い、 受験が終わり合格したら楽器を買ってほしいと親に頼み約束しました。 それから受験が終わり、約束した通りに トロンボーンを購入するため楽器屋さんへ足を運びました。 親から楽器を買う際、予算的に19万以下で買うという条件でした。 私は新品のF管付きトロンボーンを希望していました。 しかし、いざ見てみると欲しかったモデルや品種は 20万台以上で買うことが困難でした。 少し気を落とした私は店内をうろついてると 1つだけ中古で銀色に輝く綺麗なトロンボーンがありました。 モデルはC.Gコーンのメーカーで 88HO-SGXという品種でした。 写真をUPしたので参考程度にどうぞ。笑 店員さんに詳しく聞いてみたところ、 スターリングシルバーのベルという とても珍しく、もともとは40万する楽器と言っていました。 また、この楽器にはYAMAHAのマウスピースSL-51C4LGPが 付いていて中古ながらお得ということでした。 親にも話を聞いてもらったところ、 これが良いと私を説得しようとしていました。 私自身、中古でも綺麗だし 値段も18万と予算内だったのでいいかなと思っていました。 とりあえず試奏させてもらうことにし、 楽器を吹かせていただいたのですが、 味わったことのない感じが襲ってきました。 初めてなのに心地よくて...でもしっかりとした音が出ました。 でもやはり初めて吹いたので うまく息が入らなかったです。 やはり銀のトロンボーンは吹きこなすのが大変だと知っていたので 私に合うかな? どうしようかなと悩んでいました。 しかし買えるのはこれだけだったし 親からもコレがいいという意見もあったので 少し考えた後、購入しました。 ようやく楽器を変えたという嬉しさと 私に吹きこなせるかなという不安がありました。 家に持ち帰って練習したところ やはりなかなか上手くいきません。 半年くらいトロンボーンを吹いていないという事も 原因の1つだとわかっており、 このままじゃ一般の楽団に入っても 迷惑をかけるだけだと思います。 楽器自体を吹きこなせていない私が入っても あしでまといになるだけでは(;ω;`) そうならないように頑張って吹きこなしたいと 思うのですが、 思うように息が入りません。 中古の楽器は前の持ち主の癖がついていると聞いたことがあります。 だったら余計吹きこなすことが困難なのでは... この噂は本当ですか? また中古の楽器でも上手く扱うには どのようにしていけばいいですか?

  • トロンボーン購入したのですが・・・

    こちらで質問し、先日、BACHの新品のトロンボーンを購入しました。 今日、早速練習しようと、組み立てついでに、スライドのマウスピースのはめる部分(内側)を覗いてみると、全体にさびのようなもの(赤色や白っぽくなっているところがあり、全体的にざらざらしている感じ)がついているのを見つけました。 一応、スライドのいろんな部分から内側を覗いてみると、他の部分は新品らしく、きれいでした。 これは、やはり不良品として、楽器屋さんに交換してもらった方がいいのでしょうか?それとも、新品でもこんなものなのでしょうか? 新品を購入して、とてもきれいな状態を期待していただけに、(また、高い買物だっただけに)ショックを受けています・・・。(><) 楽器屋さんにすぐ連絡してもいいのですが、初心者で何も知らないという事で、不良品をつかまされているのでは・・と心配で、こちらに先に質問させていただきました。 楽器に詳しい方、教えてくださいm(__)m

  • トロンボーンの音色

    私は中学でトロンボーンをやっています。 一応最上級生なので、1番上手くなきゃいけない存在なのに、パートの中で1番と言って良いほど 音色が汚いです。 特に高音が汚く(低音も汚いですが)、つまっている音で、かなり無理やりだしているという感じです。 後輩の方がきれいな音・高い音域まで出ているのを聴いて、悔しさやあせりを感じています。 とくに、高いD(デー)からすでに汚い音で、長い時間吹き続けていて疲れてくるとすぐにカスカスになって出せなくなります。もうすぐコンクールですが、コンクール曲も唇がバテてしまい後半から全く吹けません。本当にまずい状況です。やはり唇で無理やり音を出そうとして、息が使えていないのだということはわかるのですが、無理やりにでも出さないと高音は全く出てくれません。この問題にはどうやって対処すれば良いでしょうか? もうひとつ質問ですが、マウスピースの位置は唇のどの辺りにおいて吹けばよいのでしょう? わたしは上唇の方がマウスピースに多く入り、下唇はマウスピースから少し出ているという感じで、主に上唇を使って吹いています。これがいけないのでしょうか? コンクール前ということで、かなりあせっています。回答してくださるとうれしいです。

  • トロンボーンのチューニング管

    たいへんつまらない質問かもしれませんが… トロンボーンの主チューニング管はどうして両方同じ長さになっているのでしょうか。 私はバックとコーンのトロンボーンを持っていますが両方同じ長さなので一度抜いてしまうと入れるのに一苦労です。 片方が長くて先に入れることができたらいいのにと思います。 同じ長さである理由をご存知の方がいらっしゃったらその理由をおしえてください。 また同じになっていないトロンボーンがあったらメーカーと型番を教えていただけないでしょうか。 解決したらぜひ楽器屋さんに提案するつもりです。 よろしくお願いします。

  • トロンボーンの購入、アドバイスをお願いします

    中学生の子供に、トロンボーンを購入する予定です。 顧問の先生に相談して、いくつかピックアップしていただきました。 ヤマハ YSL-820GII  定価252,000円 ヤマハ YSL-882UII  定価304,500円 先生のオススメは、YSL-820GIIだそうで、学生が吹奏楽をする上ではこれでも十分すぎるくらいとのことでした。 本人の好みで選んでも大丈夫ですとは言われました。 私としては、先生のオススメなら安い方でもいいと思っているのですが、子供はやはり高価な方が欲しいらしく、迷っています。 トロンボーンをやっている方で、ご自身が中学生だと仮定してどちらを購入するのがいいか、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • トロンボーン購入について

    トロンボーンの購入について悩んでいます。(以前、中古のトロンボーン購入について質問させていただいた者です。) 経験は学生時代、テナーを約2年間しかありませんが、20年程のブランクを経て、再度吹奏楽にチャレンジする事にしました。 団では、楽器の自前が原則なので、経験が少ない&ブランクが長い中、購入しなければならず、かなり迷っています。 今、検討しているのは、テナーバス(経験なし)で、 ヤマハのYSL640、YSL456G BACHの36B です。 学生時代にテナーにもかかわらず、よく先生に音が小さいと一人怒られていましたので&当方、女子ですので、太管は無理だと思い、中細管で検討しています。 又、学生時代に先輩(女子)がBACHをとてもきれいな音で吹いていたのが印象深くて、BACHの36Bがとても気になっています。しかし、ヤマハの方が10万円程価格が安い&初心者には演奏しやすいとの事なので、とても迷っています。 又、試し吹きをさせてもらっても、私は、ブランクが長すぎ、経験も浅いので、楽器の違いまではわかる自信がありません・・ 高い買物ですし、長く使う予定にしているので、将来買い換える予定もありません。BACHは、価格が高い分、ヤマハよりやはり音、響きがいいのでしょうか? こんな私ですが、ヤマハとBACH、どちらを購入すればよいのか、詳しい方アドバイスくださいm(__)m 又、YSL456Gはベルが小さいく、価格が安いのですが、YSL640と比べてやはり響きなど全く違いのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 古いトロンボーンについて。

    バック(BACH)の42Gと言う古いトロンボーンを所有しています。 この楽器について、仕様、特徴その他ご存知の方が居られましたらお教えいただけませんでしょうか? 又、6・1/2と言うマウスピースについてもお分かりでしたらお願いします。 数年前に知人より楽器店にてリペアを受けた状態で譲り受けました。 そのままほとんど使用せずに保管してありました。 スライド、ローターなどのアクション、気密性にも問題は有りません。 しかし、前オーナーが改造を加えています。 ラッカー除去→ベル内面銀メッキ(かなり剥げています)、支柱部分の補強等です。 楽器としての機能はまだ大丈夫ですが、外観はノーラッカー未研磨のせいも有り、ほとんど骨董品状態です。 このような楽器でも価値はあるものなのしょうか? もしも価値があるのでしたら、どなたかにお譲りするかオークション等で買い手を捜してみたいと思います。 お詳しい方のご意見をいただければうれしいです。

専門家に質問してみよう