PCのスタンバイと休止ができなくなった

このQ&Aのポイント
  • 質問者のNEC製デスクトップPCは、スタンバイや休止モードにすることができなくなっている。
  • エラーが頻発し、リカバリーや掃除をしても問題が解消されず、起動直後にエラーが出る状態が続いている。
  • PCは使用には問題がないが、スタンバイや休止ができないため、録画のためのスタンバイ状態を利用できない。
回答を見る
  • ベストアンサー

スタンバイ、休止にしようとすると、ブルースクリーンとなってしまって、できない。

5年ほど前のNEC製のデスクトップPCです。 半年ほど前から、スタンバイにも休止にもできなくなりました。 昨年の5月末から、エラー、ブルースクリーンが頻発する症状が出ており、リカバリしても中の掃除をしても何をやっても直らずに困っていました。 エラーの内容も毎回違い、原因もつかめません。 ここで質問しても、ネットで検索しても、解決できませんでした。 起動直後が不安定でエラーになるのですが、一度エラーが出て再起動をした後は安定し、全く問題なく使用できるため、あまり電源をこまめに切らないでスタンバイにしておくなど、ごまかしていました。 そんな状態でしばらく使っていたのですが、今年の3月頃からスタンバイや休止にすることすらできなくなってしまい、スタンバイにしようとしただけでブルースクリーンになってしまいます。 6月頃、ケースを開けて部品を外したりしてかなり丹念に掃除をしたら、1年も苦しんだ起動直後に出るエラーは全く出なくなりました。 でも、スタンバイや休止にできないというのだけは残りました。 それも他のエラーの一環かな?と思っていたのですが、どうやら別件らしいです。 スタンバイにならないということ以外、特に動作で問題はありません。 PCでTV番組の録画をよくしているのですが、外出中、あるいは深夜に録画したい時、以前だったら録画予約をしてスタンバイ状態にしておけば、録画時間の少し前になると自動的に立ち上がり、録画が終わるとまたスタンバイに戻るので、モニタの電源だけ落としておけばよかったのですが、それもできなくなりました。 ずっと電源を入れっぱなしにしておかなければなりません。 私のPCはとても音がうるさく、しかも枕元にあるため、深夜の番組を録画する際、電源の入れっぱなしは不快です。 おそらく消費電力も高いため、何時間も無駄に付けっぱなしも勿体無いです。 どうしたら直せるでしょうか? 何かファイルが壊れたのでしょうか? ここの所ずっと深夜に無理して起きていることが多くなり、疲労もたまってしまいましたので、直せるものなら直したいです。 お詳しい方、お助けください! ちなみにPCはNECの「VL770/AD」で、モニタはセットのものではなく別メーカー製です。 Pentium4 520(2.8GHz)、メモリ等はデフォルトのまま(512MB)、HDDは2年半前に交換しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.3

リカバリしても直らないならハードウエア故障.HDD の健康度と Full Scan で調査するツール 2 種を以下に↓ http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html 正常以外の表示(注意,異常)なら昇天間近です. http://www.iuec.co.jp/fromhddtossd/ 以下のページに,このソフトで測定した異常 HDD の症例があります. http://www.iuec.co.jp/recovery/success/latest.html Full Scan には時間を要しますが,かなり信用出来ます(新品と 5 年酷使 の差が顕著に出た) お試しあれ.

その他の回答 (3)

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.4

http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013054/SortID=6679484/ ウィルスバスター2007 で同様な障害が起こるとの報告があります。  私のパソコンの場合、セカンダリにハードディスクをつなぐとスタンバイ後にクラッシュします。単にハードディスクを交換することによって直るかもしれません。Acronis true imageというソフトを使うと、ブートセクタも含めて現在の環境を丸ごと新しいハードディスクにコピーできます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>エラーの内容も毎回違い、原因もつかめません。 私も経験がありますが、こういう時はハードウェア障害の場合が多いです。 パソコンを購入時の状態へ再セットアップして再現するかご確認下さい。 再セットアップした状態で再現するなら修理です。

ruristar
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 時間が無くて細かい確認はできていないのですが、とりあえず、少し補足いたします。 エラーの内容が毎回違ったのは、過去の話で、現在では解決できています。 その時の原因は、内部にホコリがたまりすぎていて、放熱がうまくできていなかった~ということのようです。 ファンの下にある放熱板のようなもの(風車のような形をしている)についていたホコリを丁寧に取ったら直りました。 それとは別件と思います。 エラーの内容が毎回違うという情報は、現在の状況ではありません。 たしか、スタンバイにした際に出るエラーは毎回同じような感じだったと思います。 スタンバイにするとエラーになるため、ここしばらく試していないので、何十回も試したわけではないのですが…。 過去に何度もリカバリをして、ソフトの入れ直しやら何やらで、調整に何日もかかった経験から、できるだけそれは避けたいのですが、リカバリで解決できる。それしか方法が無いとなれば、仕方がないと思います。 でも過去に、エラーをリカバリで解決できたことがなく、やっても変わらない(そりゃそうでしょう、別件のエラーはたまったホコリだったのですから)という経験しかなく、腰が重いです。 これから、皆様にいただいた情報を元に検証してみて、その結果をその後でご連絡します。 できるだけリカバリは避けたいです…。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

一つの可能性なのですがOSを記録しているHDDのエリアが破損しているのかもしれません。 確認方法として Auslogics Disk Defragをインストールして起動(デフラグ)して 日を改めてもう一度起動させてHDDのデフラグ状況を示す表示に赤いブロックが多いのであれば(半分以上) 当たりです 一日ではそこまで増える事はありません。 私はこの状況でモニター関係のユーテリティがエラーを起こすは 何の前触れもなくフリーズ(タスクマネージャも作動せず) 挙句の果ていきなり再起動 修復オプション付けてチェックディスクではメガバイト単位でのバッドセクター発生とのレポート バックアップ用のHDDに交換して復帰させました、そのHDDのOS用パーテーション部分は使用不能ですが データ用パーテーションは無事と思いますので接続方法を思案中です。

関連するQ&A

  • 起動直後にエラー、ブルースクリーンが出やすい。スタンバイにするとエラーになる。

    NECのXP機ですが、1年位前からPCの起動直後にエラーが出るようになりました。 不安定なのは起動直後で、デスクトップの画面が出てから5分後位(1~10分後)にブルースクリーンとなります。 そこに書かれた内容は毎回違っています。 この1年の間にこちらにも2~3回質問させていただいたのですが、私の説明が悪く、あれこれと手を尽くしても原因が特定できませんでした。 リカバリしても中のホコリ掃除をしても変わらず、メモリやHDDなど色んなチェックをかけても問題が見つからず。 そのうち、冬になったら何もしていないのになぜか直りました。 (ちなみに私の部屋は暖房もなくとても寒いです) 解決した?と思っていたら、忘れた頃、3月からまたエラーが復活しました。 気温もからんでいるのでしょうか? ちなみに、以下の方の現象に似ています。 http://okwave.jp/qa4590877.html http://okwave.jp/qa2443761.html どちらも自作機のようですし、私とは違う原因と思われますが…。 不安定なのは起動直後だけで、一度落ち着けば何時間経っても普通に使えます。 起動時にエラーが出るのはだいたい1回で、一度エラーが出て再起動すれば出ない場合が多いです。 しかしたまに、一度だけでは済まず、数回の連続エラーとなる時もあります。 起動時ではなく終了時にエラーとなることも一度だけありました。 1年前からほぼ同じ状態が続いていますが、若干状況の変化はありました。 昨年の5月末に初めてエラーが出ました。 その時、エラーが起こったら自動的に再起動する設定となっていたため、ブルースクリーンは出ませんが(以降、ブルースクリーンが出るように設定変更)、再起動後は「深刻なエラーから回復しました」という画面が出て、「C:\WINDOWS\Minidump」内にログファイルが作成されていました。 アンチウイルスソフトに関するエラーが多かったため、原因はそこか?と思いました。 起動直後にアップデートの確認をするなどの動きがあるからです。 そこで、昨年の9月頃は、アンチウイルスソフトが自動的に起動しないようにし、LANケーブルも外し、PCが安定してからそれらを起動&つなぐようにしたら、エラーの出る頻度は減りましたが、それでも違う内容のエラーはたまに出ました。 アンチウイルスソフトを停止させ、PCの起動直後は安定するまで10~20分いじらずに放置すればエラーの出る回数が減りましたので、その状態で冬までごまかしました。 冬になったらなぜかエラーが出なくなったので、アンチウイルスソフトも通常に戻しました。 直ったと思っていたら数ヵ月後、3月からまた…! 以降はアンチウイルスソフトもそのまま普通にしていますが、ほぼ毎日エラーが出ます。 もしかして、これを止めればエラーの回数が減るのかもしれませんが、最近出るエラーはアンチウイルスソフトとは関係の無いエラーがほとんどのため。 1~2週間に1回程度デフラグをかけていますが、デフラグをかけた翌日はエラーが出ない場合が多いです。 「深刻なエラーから回復…」という画面は最近は滅多に出ません。 「Minidump」ファイルが作られることも滅多にありません。 「Minidump」ファイルを作れないくらい状況が悪くなったのかな?と気になりました。 ブルースクリーンが出ないで再起動することもたまにあります。 ちなみに、3月頃からPCをスタンバイにできなくなりました。 電源を落とすと不安定になるため、スタンバイにして切らずにおくことが多かったのですが、スタンバイにした瞬間にエラーとなってしまい、それもできません。 深夜、あるいは留守中のTV番組を録画する場合、モニタだけ消して本体は何時間も付けっぱなしにせざるを得ないため、電気代もかかってそうです。 今朝は、起動から20分ほどしてからエラー(0x00000019 BAD_POOL_HEADER)となりました。 メールソフトやWEBブラウザを立ち上げ、質問&回答のメールを読みながらこのサイトを見ていただけです。 重い操作など何もせず、画面に出ている文章を読んでいただけなのに。 再起動後さらに10分近くしてまたエラーになりましたが、今度は(0x0000008E USBPORT.SYS)でした。 多分、「USBPORT.SYS」という文字を見たのは初めてです。 「*.sys」という表示はよく見ますが、「win32k.sys」など毎回違うファイル名になっています。 ちなみにPCはNECの「VL770/AD」という、5年前のモデルで、モニタはセットのものではなく別メーカー製です。 Pentium4 520(2.8GHz)、メモリ等はデフォルトのまま(512MB)、HDDは2年前に交換しています。 問題はどこだと思われますか?電源関係が怪しいのでしょうか?

  • スタンバイ、休止状態

    スタンバイ、休止状態、 モニタの電源を切る、ハードディスクの電源を切るの違いについて教えてください。

  • ブルースクリーン

    スタンバイの復帰後、USBの無線LAN子機をはずそうとして、ハードウェアの安全な取り外しで、取り外し操作をした直後、ブルースクリーンとなってしまいました。といっても、再起動はせずにメッセージが表示されたままで固まってしまいました。STOP:0x000000C2と出ています。  しょうがないので、リセットしましたが、本来リセットではHDDは停止しないはずであるわけですが、停止していたようで、HDDが再スピンアップしていました。 後から考えると、ブルースクリーンになるときにHDDの電源が落ちた気がします。 でも、HDDの電源が落ちたらそのまま固まるのではないでしょうか?  また、ウイルスバスターも使用していました。 HDDは比較的新しいです。このSTOP:0x000000C2のブルースクリーンとHDDの停止葉関係あるのでしょうか?また、HDD停止後にブルースクリーンになることはありえるのでしょうか?  どなたか教えてください。

  • 休止(スリープ)モードからの復帰時にブルーバック。

    休止(スリープ)モードからの電源ボタンを押し復帰するとブルーバックになりエラーメッセージが画面上に出て、すぐにPCが再起動します。再起動後は正常に動きます。また、通常時電源を入れた状態でモニターを閉じ、再度開くとブルーバックになってしまい再起動がかかります。 環境 OS:XP PRO モデル:ThinkPad メモリ:512MB HD:40GB ウィルス対策:VB2007 常駐:メモリの掃除屋さん/MSN/VB2007/

  • ブルースクリーンについて

     最近、パソコンがブルースクリーンになるようになりました。購入したヨドバシカメラに持っていったところ、リカバリをした方が良いと言われ、リカバリを行いました。  しかし、リカバリ直後初めて起動したにもかかわらず深刻なエラーから回復しましたという文章が出ます。さらに、何かのアイコンを押すと、そのたびにそのアイコンのエラーが出て、しばらくするとまたブルースクリーンになります。  また、リカバリの途中にも、ブルースクリーンになり再起動という様なこともあります。  この場合、修理に出すべきなのでしょうか?購入直後にも、ブルースクリーンの現象があったのですが、初めてのパソコンだったため気にせず使っていましたが、初期不良のような気がしてなりません。 このような場合、交換に応じてもらえるのでしょうか?購入から、8ヶ月たっています。  パソコンは、TOSHIBA QOSMIO E10/2KLDEW  OSは、XP home です。

  • スタンバイ(休止)状態が維持できない。

    過去の質問を見ましたが、分からなかったので教えてください。 Windowsの終了からスタンバイ(休止)を選択して終了するまでは問題ないのですが、何分(何時間?)かすると自動で復帰してしまいます。電源の管理では、スタンバイ(休止)は「なし」で設定しています。 PCにてTV録画予約をする関係で、スタンバイ(休止)状態にしておきたいのですが、気づくと通常復帰(全く関係ないときに)しており困っております。 ご存知の方、回答お願いします。

  • ブルースクリーン頻発中です(長文です)

    現パソコンは使用開始直後からブルースクリーンが頻発しています。 初めてブルースクリーンが出たのは使い始めて1ヶ月前後のときです。 以後、使用開始から2年数ヶ月でリカバリは5回以上しています。 うち強制リカバリが2回。 1回目はブルースクリーンではなくブラックで使用不能によるものでした。 (サポートに問い合わせたらリカバリしかないと逆切れされました。) 2回目はリカバリ直後、BIOS書き換え終了後の再起動で動かなくなりデータの救出すらできませんでした。 ブルースクリーンになる状況も様々で、電源を入れた直後、使用中、スタンバイ時、シャットダウン直前と言った具合です。 割合的にスタンバイにしようとしてなることが多かったです。 PC付属のチェックディスクでエラーは検出されず、Memotest86+でも6回パスして何も出ませんでした。 最近、メモリ不足の警告がでるようになり(使用方法は変化していません)ほとほと困っています。 PCの情報は 富士通 LX55SN Windows XP Home Edition SP2 Pentium 4  2.93GHz メモリ:896MB RAM (1GBのせてますがビデオメモリにとられているらしいです) ネット上からフリーウエアなど落としますが、firefoxのみが常時あったものです。 それ以外のものは、ない時期がありそのときもブルースクリーンが出ていたので原因から除外できるものと認識しています。 過去にたまたま撮ったブルースクリーンの写真を載せておきます。 (msnに一応報告を上げますが原因不明のページを見せてくれるだけです。) ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 再起動・フリーズ・ブルースクリーンが多い

    最近、PCが勝手に再起動したり、フリーズ・ブルースクリーンによくなります。 タイミングは、YAHOOメールを開く時・動画をみる時・ページを読み込んでいる最中に何か作業(クリックやマイコンピュータを開く等)をした時・スカイプをつける時・スカイプ通話をする時・YAHOOメッセンジャーを利用する時などです。 重い時にこのようなエラーが発生するようですが、インターネットを開いただけでフリーズするという事もあり、とても不便です。 このPCは自作PC(親戚から貰ったものなので詳しくは分かりませんが・・)で、使って5,6年にはなると思います。 またブルースクリーンについてですが、一度真っ暗な画面になったあと、ブルースクリーンにかわり、何をしてももとの画面にもどることはありません。 固まった感じになるので、しかたなく強制終了をかけています。 ブルースクリーンの画像をはっておきます。 前にも、フリーズや急に電源がきれるということはありましたが、それは熱暴走のようだったのでPCを分解し、自分で掃除しました。ファンが回らないほどホコリが詰まっていて、ひどかったです。その後はしばらくPCの音も静かで、起動もはやく、もちろん今のようなエラー症状はありませんでした。 しばらくして、今の症状がでてきたので、またPCを分解して掃除しようとしたのですが、ホコリが全然たまっていなく、それでも少しはあったので掃除したのですが・・。症状はおさまりませんでした。 回答、お願いします。

  • 休止状態とスタンバイ。

    パソコンを起動していて電源を切らずにおいておく時に休止状態とスタンバイではどちらがよいのでしょうか・・・?休止状態は一応電源切れてる状態だと思うのですが、スタンバイと比べるとバッテリーの減りが少ないとは思うのですが。休止状態というのは完全に切れてる状態なのでしょうか?休止状態は何回も繰り返さない方がいいでしょうか? あと、バッテリーのみで使用している時100%で2時間もつとしてスタンバイの時では大体どのくらいもつものなんでしょうか?どなたか分かる方教えていただきたいです。宜しくお願いします。 FMV-BIBLO NB10A WinXP 購入して1年弱です。

  • 休止・スタンバイモードにならない

    OSはWindowsXPです。 休止及びスタンバイモードに使用とすると、ブルー画面になり再起動してしまいます、何方か原因の分かる方教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。