• ベストアンサー

東京駅 東海道新幹線から京1番線までどのくらいかかりますか

千葉まで行きます。特急のわかしおに乗りますが、新幹線を降りてからどの位で京1番線にたどりつけるでしょうか。 京1番線は京葉線のことでしょうか。 時刻表には京葉線は新幹線から20分で行けると書いてありましたが、 はじめての人にもその位で行けるでしょうか。 詳しいかた、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

過去のQAに東海道新幹線から京葉線に乗換えてディズニーリゾートに行く質問の回答#4が参考になるかと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4452830.html 東京駅構内図です。 http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0460101#platform 濃い青のプラットホームの(14)~(19)が東海道新幹線のプラットホームです。 右側の縦に描かれているのが、東京駅地下にあるJR京葉線のプラットホームで、京葉線の(1)~(4)番線のプラットホームがあります。 京葉線ホームまでは500m以上移動しないといけません。 結構の距離があり歩かないといけませんね。 京葉線連絡通路 http://all-truck.net/images/show/ja/tokyo2004/tokyo2004_1/1.jpg >京1番線は京葉線のことでしょうか。 京葉線の一番線ホームのことのようですね。 京葉線のわかしおのプラットホームでの写真です。 http://www.takeuchi-iso.com/ceo_blog/2008.9.30.JPG 京葉線への乗換え参考 http://tets.blog12.fc2.com/blog-entry-1546.html

chibiroro2
質問者

お礼

実際に写真で見ると安心できるものですね。 とても参考になりました。特に南口がベターという情報はよかったです。あとは、520m頑張って歩くことですね。 ありがとうごいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#106515
noname#106515
回答No.3

先日、山手線から京葉線に乗り換えましたが、コロコロ引きずりながらゆっくり歩いて15分でしたね。 動く歩道で立っていたので、そこを歩けば3~4分は短縮できるかと。

chibiroro2
質問者

お礼

結構早く行けるものですね。 安心しました。新幹線との乗継時間が23分で少し心配していたのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.1

20分で行けるどころか、20分もかけて行く方が苦労するぜ。 新幹線のどの車両に乗ってるかにもよるけど、一番遠い先頭の16号車に乗ってても15分かからない。 つえついたジジイが歩いて20分ぐらいかもな。女がトイレ行く時間もあるぜ。 初めてだろうが、10回目だろうが、所要時間は歩く早さで決まるよ。一本道やから迷いようがない。 日本語読めるなら、あちこちに”京葉線”って案内があるから大丈夫。駅着いたら坂本九で行こうぜ「上を向いて あ~るこぉ~ぉ~♪」上を見上げりゃ案内が書いてある。

chibiroro2
質問者

お礼

上を向いて・・・ですね。 もしかすると病院のように歩くところにカラフルな線が書いてあるかなぁ・・と思っていたのですが、上を向いていきます。 東京駅の人の多さには本当になれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新習志野駅の2番線発

    こんばんは。少しマニアックな質問になりますが。よく新習志野駅を利用している者ですが、1番線と4番線は本線で2番線と3番線は待避線と言われています。知りたいのは2番線から武蔵野線直通の海浜幕張行きがあるかどうか知りたいということです。実際に 1. 新習志野駅に実際に行き、駅構内にある時刻表を見ても発車番号が載っていなかった。 2. ネットで新習志野駅時刻表を調べても発車番号が載っていない という感じです。新習志野駅の2番線というと当駅止まりの回送列車が到着するか、京葉線(東京駅発)海浜幕張行きの待避の2種類しか最近は見ていませんが、現在武蔵野線直通の新習志野駅2番線発の海浜幕張行きがあるかないかです。もし分かる方いたら教えていただければ幸いです。

  • 東京駅構内

    東西線の大手町駅下車で、そのまま徒歩で東京駅に行き、京葉線特急「わかしお」に乗車したいと思います。とても距離があるという話を聞きました。 女性の普通の歩き方でどの位所要時間をみれば 大丈夫でしょうか?

  • 東京駅(新幹線ホーム)から千葉方面へ

    乗り換えの相談に乗ってください。 高崎から始発の新幹線に乗って、袖ヶ浦に行きます。 東京駅からのルートですが 東京→(京葉線)→蘇我→(内房線)→袖ヶ浦 と、 東京→(総武本線)→千葉→(内房線)→袖ヶ浦 とでは どちらが乗り換えやすいでしょうか? エキスパートによるとどちらでも結局同じ内房線に乗ることになり、 着時間は変わらないようです。 新幹線で東京駅に着くのが7:20です。 京葉線なら7:38快速、総武本線なら7:33快速か7:36特急を考えています。 特急料金がかかるのは構いません。 京葉も総武も地下4階だか5階だかで、乗り換えに時間かかりそうですが… 他の質問で、新幹線から京葉線への15分ぐらいかかるとのことでしたので どちらも急げば大丈夫かなと思っているのですが、いかがでしょうか? 東京駅での乗り換えのし易さと、込み具合とから オススメを教えていただけると助かります。 7:30頃の東京駅の様子も教えていただけると嬉しいです。 (最大ラッシュではないとは思うのですが、始発駅でも 電車の出発ギリギリの時間に着いたら座れない感じですよね??) 宜しくお願いいたします。

  • 大宮駅の1番線

    大宮駅の1番線から発車する京浜東北線電車の時刻が分かる方は、どなたか教えてください。ホーム上の時刻表にも、1番線と2番線のどちらから発車するかが書いていませんでしたので…。全列車でなくても全然構いません。一本でもいいので、よろしくお願いします。

  • 東京駅 新幹線

    東京駅 新幹線 東京駅で 新幹線に初めて乗ります。 新幹線は発車時刻の どのくらい前から 乗れるのですか? 早めに駅に行った方が 良いですか? あと 西船橋で乗換えて行くのですが 京葉線で東京に行くのと 東西線で東京に行くのならどちらの方が近いですか? 京葉線は改札まで遠いらしいですが…。

  • 東京駅での乗換え 新幹線→東海道本線

    母親(50代)が旅行で使うのですが、乗り換えが不安なので教えてください。 東京駅に、上越新幹線で着きます。(20番線) その後東海道本線(9番線または7番線)に乗り換えたいのですが、 最短で行くルートをわかる方教えてください。 また、上越新幹線より東海道本線への乗り換えは5分というのは可能でしょうか?(よくわからないので8分で考えておりますが、5分が可能であるようでしたら踊り子号に乗れそうです。)

  • 東京駅での東海道新幹線から東北新幹線の乗換について

    今年の12/27(日)に東北旅行の予定で、 新幹線の乗車券と指定席特急券を購入しました。 東海道新幹線から東北新幹線への乗り換え時間を15分に設定したのですが、 年末繁忙期のお昼に、混雑の中この時間で移動することは可能でしょうか。 ちなみに、18番線の16号車から21番線の12号車への乗り換えの予定です。 16号車は新幹線中央乗換口に繋がる階段から遠そうなので、 東京駅へ着く前から車両を移動して、11号車付近のデッキで備えておいた方が安心でしょうか。 東京駅に不慣れで、年末の東京駅新幹線ホームの混雑具合が分からず、 今回の質問をさせていただきました。 初歩的な質問かもしれませんが、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 東京駅での乗換え(→舞浜)について教えてください

    今度ディズニーランドへ行くので、東京駅での乗り換えについて教えてください。 東海道新幹線で東京駅に着きます。 そこから先の経路と時刻表を検索すると、到着時刻により、舞浜まで京葉線で行く方法と総武線で行く方法が出てくるのです。 この場合、発車するホームは全然違うところにありますよね? 舞浜へは京葉線!だと思っていたんですが、どちらを利用する方がいいんでしょうか? ちなみに、乗車予定の新幹線の到着時刻から検索すると総武線が選択されます。 京葉線への乗り換えってたいへんと聞きますが、 子連れでベビーカーありなので、できるだけ楽に移動できる方が助かるのですが・・・。 また、これに関連して何か便利情報をご存知でしたら合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京葉線に乗るために東海道新幹線は何号車にのるべきか教えてください

    京葉線に乗るために東海道新幹線は何号車にのるべきか教えてください 来週東海道新幹線で東京駅まで行き、そこから京葉線に乗り換えてディズニーランドへ行きます。 新幹線を降りて、京葉線まで行くのに20分くらいかかると調べているうちに知り、ルートも様々な質問集をみてなんとなくわかりました しかし、東海道新幹線の何号車から降りると最も早く京葉線へいけるのかわかりません。 4号車や6号車や1号車と様々な答えがネット上にのっていました。 1号車と6号車って結構離れてますよね・・・? 結局のところ、何号車にのればよろしいのでしょうか、ご回答よろしくお願いします。

  • 東京駅での新幹線から新幹線の乗り換えについて

    長野新幹線で東京22番線に7:40分に到着して、7:50発東海道山陰新幹線の博多行き18番線に乗るのですが間に合いますでしょうか。 また、迷いますか?改札はどんな感じでしょう。何も考えないで切符を買ってしまいました。 御助言頂ければありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 専門学校に入学したばかりで、自己紹介で同じゲームをしているAさんが気になる。
  • しかし、人見知りで性格が面倒であることが問題で、Aさんが好きなキャラクターを推している場合は困る。
  • また、Aさんが好きなジャンルが苦手で話を振られると厳しい。仲良くなりたいが悩んでいる。
回答を見る