- ベストアンサー
残業
最近転職したのですが、私(男)は、期限に間に合わせるには残業せざるをえない、というときは別として、通常は、残業はせいぜい1時間程度にとどめて、帰宅することにしています。 ところが、私の帰る時間でも、毎日、男の社員はほぼ全員残業しているのです。 でも、何となく惰性で残業していたり、だべっていたり、という感じで残業している人も少なくないので、私はあまり、まわりに合わせて無理につきあい残業をする気はありません。 こういうのって、まわりから良く思われないのでしょうか? 上司からも「残業少ない→仕事してない」のように思われてしまうものなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が最初に勤めた会社は『残業は定時までに仕事を終わらせる事が出来なかった無能な社員がするもので、自慢できる事ではないし、悪習だからささっと仕事は終わらせてささっと帰れ』と上司から言われていました。それはバブルの頃の話で、当然残業代も付いていた頃の話ですが、その後転職をした際に新しい会社の社長から『仕事とは一人でするものではなく、みんなで力を合わせて成し遂げるものだから自分の仕事が終わったからといって、先に帰るのは非常識だ!みんな一緒に帰るんだ』と言われ、特別な用事はないようでしたが、ただ遅くまで残ってダラダラとおしゃべりばかりしながら『ミスコピーの紙をメモ紙に切る』という仕事(?)を6時から9時頃まで毎日のようにさせられたことがあります。 その後その会社が倒産したので転職したら、次の会社は『勤務時間の定時が8時~5時で1日に1時間30分のサービス残業があって(これは強制でした)6時30分までは必ず業務についていなければいけない』という会社でした。 その会社によって『勤務時間の常識』は異なるようなので残業代がつかないサービス残業の場合、他の人より早く帰るのは周りの人の目も気になるだろうし、特に男性だとこれから長く働くつもりなら、波風を立てたくないと思いますが「意に反する」事をすることはないと思います。 ただ、その会社で今後も働きたい!他の人と気持ちよく仕事をしていきたい!とい意思があるなら、他の社員に合わせた方が良いかと思います。
その他の回答 (4)
- bec
- ベストアンサー率29% (151/507)
> でも、何となく惰性で残業していたり、だべっていたり、という感じで残業している人も少なくない と、いうことならば、多分周囲はあまり快く思っていないでしょう。 そしてそんな環境の会社であれば、上司も「残業少ない→仕事してない」 という認識の方が強いはずです。 固定給働いていて、所定時間外は別途時間外手当が発生している以上 与えられた仕事は規定の労働時間内で終わるよう努力・工夫する方が自分のためでもあるし、 自分の業務を管理できていると思うなら、このまま続けた方が良いと思います。 ま、余談ですが、だべってても残業代もらえるんなら、みんなにつきあってもいいんじゃないでしょうか。 周囲と協調できて上司の受けもよくなって、かつ残業代ももらえるし。 でもきっとそれは先々の年収・能力を無駄遣いしているだけなんでしょうけど…
お礼
まわりからは、やはりそう思われるんでしょうねえ。 自分としては、残業は、必要なら徹夜してでもやるべきだろうけど、必要ないときはある程度で切り上げる、というメリハリのあるやり方が好きです。 とはいえ、そうでない会社もまだまだ多いんでしょうね。。。 アドバイスありがとうございました。
ベテランで他の人の数倍の判断力を持ち、正確な決断が出来る人であれば、方針として、"残業はせいぜい1時間程度にとどめて"は説得力を持つと思いますが。 最近転職した先で、こういった方針は、あまり望ましい事だとは思えません。 >何となく惰性で残業していたり、だべっていたり、という感じで残業している人も少なくないので、私はあまり、まわりに合わせて無理につきあい残業をする気はありません。 ・・・これは的を得ていると思います。 masa28さんのおっしゃる事は、よーくわかるのですが、状況としては、大変不利です。入社してから最低2年は、文句言われても遅くまでやって吸収しようというバイタリティが必要と思います。まわりがだべっている事は、それはその人達の自由であって、深くこだわらない姿勢も、今は必要かと思います。 残業=仕事とは思いません。ですから「残業少ない→仕事してない」も間違えだと思います。 しかしながら、現在は大抵の職場が人員削減でひとりひとりの仕事量が多くなっています。そして、緊急、重要、効果、のランクで言えば、緊急をたくさん抱えて、それに順位づけをせざるを得ない状況も茶飯事であると思います。 こんな中で、経験年数の不足している人材が、さっさと帰ってしまう事は、正しいとか正しくないとかいう以前に、まさしく、"まわりから良く思われない事"だと思います。
お礼
どうも、雑談しながら居残っている人に合わせて残業というのは。。。自分の性に合いません。日中集中して仕事してれば、残業しなくてすむだろうに、と思える方もおられます。 でも、残業を短時間で切り上げるのは、傍目からは、「まさしく、"まわりから良く思われない事"」、ということですね。 アドバイスありがとうございました。
- mu-chan_sp
- ベストアンサー率23% (18/76)
実際、そういう風に思う上司っていますよね。 わたしも以前勤めていた会社の上司がそうでした。 でも、時間内に仕事を終わらせるって、ホントは会社のためになってるんですよね。 だって、余計な残業代を会社に払わせなくてすんでるんですから。 日中、あなたが仕事に集中している姿を、ちゃんと見ている人もいるだろうから、周りに流されないでください。
お礼
日中は仕事に集中しています(笑)。 ちゃんと見てくれている人がいることを祈りつつ。。。 アドバイスありがとうございました。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
残業の考えは、上司によってかなりことなります。 そう思い、残業をしないひとは、「自分の仕事が終われさえすればいいのか」とか、「協調性がない」と思う人もいるようです。 逆に、無駄な残業はするなという方針の上司もいます。 上司の評価を得たいなら、上司がどちらのタイプかをみきわめることが重要です。
お礼
そうですね。上司によって。。。 今の上司は、昼間、ちんたらと仕事していて、そのままずるずる残業しているタイプ。 前者のタイプでしょうね。 でも、だからといって、つきあい残業でそんな上司の評価を得たいとは思いませんけどね(笑)。 アドバイスありがとうございました。
お礼
もし、今の会社が、だらだらしゃべってでも、「みんな一緒に帰るんだ」式の会社であれば、長くいるつもりはありませんね。。。何か、こうしたいかにも「日本の会社」って感じの社風にはなじめません。 その会社が倒産した、というのも、だろうなあ、という気がします。 いずれにせよ、会社によっても「常識」が違うくらいですから、個々の社員のとらえ方もそれぞれなのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。