MacのOS10.5のインストール手順

このQ&Aのポイント
  • MacのG4-800DualにOS10.5をインストールする手順について
  • インストールDVDをセットして起動し、特定のキーの組み合わせで起動します
  • Open Firmwareのコマンド入力後にboot cd:を実行することでインストールが可能です
回答を見る
  • ベストアンサー

OS10.5のインストール

当方G4-800DualのMacです、OS10.5をインストールする手順ですけど、以下で行けるのでしょうか? 1. インストールDVDをセットして起動 2. コマンド+オプション+O+Fの4つを押す 3. Open Firmwareの0>okが出たら  deb/cpus/powerpc,g4@1  d#867000000 encord-int"clock-frequency"propety  deb/cpus/powerpc,g4@1  d#867000000 encord-int"clock-frequency"propety  boot cd:,\\:tbxi でよかったかしら? 元ネタが消えてしまって分らなくなってしまった。

noname#113190
noname#113190
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94557
noname#94557
回答No.2

ここではないかい? http://lowendmac.com/osx/leopard/openfirmware.html (自己責任でよろです)

noname#113190
質問者

お礼

あ、これです、教えて貰ったページをヒントに検索したら http://y2web.net/blog/computer/apple/mac/oldmac-leopard-475/ ここもヒットしましたから何とかなりそうです。 もうmacminiを買ってしまおうかとも思うのですけど、何となくいさぎが悪く、もう一息頑張ってこの機種の有終の美を飾ります。

その他の回答 (3)

noname#94557
noname#94557
回答No.4

快適か否かは、個々の価値観(用途)で違うんだから、ええんでなかい? G4-800Dualをわざわざいじって入れるんだから遅いのは百も承知のことだと思うし。 それに10.5以上が動作条件のソフトが使えるというメリットだってあるだろうに。 パソコンなんて自己満足出来ればいいという人だって居るんだわ。 おいらもG5が手元にあるにも関わらずG3に10.3入れてコンソールとして使ってた口だしw

noname#113190
質問者

お礼

言われるとおり、あくまで趣味の範囲で、ジャンクパーツを見つけてはこつこつやっていますので、速いかどうかはあまり考えていません。 G2をOS9.2.2にした時も、動くという満足感だけで、さてとなるとメリットはなかったけど、それはそれで面白かったです。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

根本的な問題としてたとえインストールしたところで快適には使えませんよ。 実際私はG4/Dual1.5GHz(CPUカードアップグレード)にインストールしましたがこれでも流石にきつい。 結局10.4に戻しましたから。 867MHz 以上って何とか動く最低ラインですからそれより更に低いクロック数のものにインストールしても何のメリットも有りませんよ。

noname#113190
質問者

お礼

一時はmacminiを買おうかと思いましたが、根本的に大型が好きで、先般じゃんぱらでPowerMac G5が3万円で売っているのを見て、中古のG5でよいかなと思っています。 ただ予備機も必要で、ソフトが非対応ではどうしようもないのでこれをと思い、RAIDカードを買ったりしています。 CPUも費用効果で、基本的にはジャンクの安いパーツで楽しむ趣味ですから、換装までは考えていません。

  • xr7zk2001
  • ベストアンサー率45% (282/618)
回答No.1

Leopard / OS X 10.5 のインストール要件に「G4 なら 867MHz 以上」とあるのですが、これを破る「裏技」があるのですか?

noname#113190
質問者

お礼

はい、いくつかあり、これ以外の方法だと http://wildlifesanctuary.blog38.fc2.com/blog-entry-156.html これが有名ですけど、残念ながら面倒だったり、もう1台PowerMacが必要だったりで、どうもやる気が起きなかったんです。 質問のコマンドが一番簡単そうで、やってみようかと思いますけど、インストールDVDを買ってコマンドを間違えたでは目も当てられないので、間違いないか詳しい方に確認していただければと思います。 ちなみにG2-MacもOS9.2.2にしていましたけど、これもAppleのサポート外でした。

関連するQ&A

  • このMacにOS10.5のインストールは可能ですか

    昔購入した、MacG4(OS10.4.11)を所持しています。 さらに詳しいスペックですが、この「Macについて」の「プロセッサ」では、 デュアル 1GHz PowerPC G4 1MB 1.25GB DDR SDRAM となっていました。 このMacに、OS10.5をインストールし、InDesginCS3を動かしたいのですが、 可能でしょうか。 もし可能であれば、今使用している、 G5の10.5.8を移行させて、緊急時用のMacにしたいのですが・・・。 あと、もし可能である場合、危惧すべき点を教えてください。 (動きがとても遅いなど・・・。) また情報不足でしたら、補足します。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OS インストール場所確認

    こんにちは 初歩的な質問だとは思うのですが 現在パソコン数十台の環境変更しようと いろいろ調べていて、 現時点でのパソコンが何台かデュアルブートになっています。 そのOSを入れ替えたりしたいとおもっているのですが XP 7 (デュアル)→8 7(デュアル) など デュアルブートでのインストールの仕方などは調べればでてくるのですが 現在のOSが Cドライブ Dドライブ どちらにインストールされているかを 調べる方法が よくわかりません。 現時点での環境を作った人はもういないので 自分で調べるしかありません。 どちらにインストールされているか、調べる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • imacにOS10.3をインストールしたら起動しなくなってしまいました

    imac G3(slot loading)が起動しなくなってしまいました。バージョンは9.0です。 原因はOS10.3をインストールし(ようとし)たことにあると思います。 症状は、電源をつけると起動音が鳴り、CDが回転する音が聞こえるのですが、すぐにあきらめてスリープ状態になってしまいます。 コマンドとオプション、P、Rキーを押して起動してみましたが、起動音は一回鳴るだけです。何も変わりません。 9.0のCDからの起動もできません。 なにぶん初心者のため、質問もうまくできず、ネットで調べていたところ、firmware update4.1.9を、OSXインストール前にインストールしないといけない、とか、それには(私の持っているバージョンの)9.0ではなく、9.1以降が必要だとかがわかったのですが、肝心のmacが起動しなくてはなにもできないと堂々巡りになってしまいました。 どなたかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSの再インストール

    320GのHDを二つのパーテーションにわけて使用していました ウィルス感染したためOSを再インストールしようと思い、かつDドライブは残そうと思いました。 CDからブートさせると130Gほどの パーテーションだけ認識されておりそこに OSをインストールしました。 ウィンドズが立ち上がりましたが 他のドライブを見ることができませんでした。 外付けケースにつけて 他のPCで中身をみるとCドライブは130G その他は未割当となっていました。 よくわからないのですべてフォーマットして再度つなげCDからブートさせましたが OSのインストール先を訪ねる画面にて130しかやはり認識されておらずパーテーションを区切ることができません。 320G認識しないのはなぜでしょうか?  どうすればいいのでしょうか?

  • OSインストールで失敗

    OSのインストールで失敗しました。 ご支援お願いします。 内容は次のとおりです。 PC NEC PC-GV28WWZE2 OS Windows7 Pro メモリ 4G HDD 1T このPCにHDD160Gを追加してこのHDDにWinXpをクリーンインストールしました。 基本のHDD1Tをはずしてインストールすれば何のこともなかったと思われますが そのままHDD2個でインストールしたらどうもブートが書き換えられてしまったようで HDD160GのWinXpは起動しますがWin7は起動できません。 試しにHDD160Gを取り外してもエラーメッセージでブートが見つかりませんと出ます。 何とか元のWin7に戻したいのですがご支援をお願いします。 無知な勘違いでWin7とWinXpでデュアルブートを目指してこのような結果となりました。 よろしくお願いします。

  • Mac OS X v10.5.6 Leopard

    Mac OS X v10.5.6 Leopardの購入を検討しているのですが、現在使っているMacがバージョン10.3.9でプロセッサがデュアル1.8 Ghz PowerPC G5となってます。 商品説明のページには、システム条件「Intel、PowerPC G5、PowerPC G4(867MHz以上)プロセッサを搭載したMac」とあるのですがよくわかりません。 このPCでも問題なく使えるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • XCOPY ができるOSのデュアルブート

    WinXPがNTFSフォーマットされたCドライブにインストールされています。 Cドライブのバックアップを取るために、Dドライブに「NTFSファイルがアクセスできXCOPYコマンドが実行できるOS」をインストールしてデュアルブートにしたいのです。 手元には、WinXP(インストールされているもの)のほかに、昔使っていたWin98,Win2000のインストールCDがあります。 Win2000をインストールしてデュアルブートにするという解決策は当然考えられますが、XCOPYだけしか使わないので、「NTFSにアクセスできるDOS」レベルのOSで十分なので、そのような軽いOSをDドライブにインストールしたいのです。

  • デュアルブートしたパソコンに新規OSをインストール

    デュアルブートを解消してWindows7だけにして、パーテーションのサイズ変更もしたいです。 現在の環境 CドライブにVista、DドライブにXPのデュアルブート Cドライブが60GB、Dドライブが395GB Cドライブが「システム」、Dドライブが「ブート」 PC:  Dell inspiron530(Vistaモデル) このパソコンのデュアルブートを解除してWindows7をクリーンインストールしたい。 パーテーションのサイズ変更 Cドライブが60GB、Dドライブが395GBの容量を逆にしたい。 現在、電源を入れるとXPが起動します。Vistaの起動方法は忘れてしまいました。 DドライブのXPにWindows7のインストールディスクを入れたらどうなりますか?

  • OS再インストールをしました

    ウィルスのせいかエラーホップアップが何十個も出て、突然PCシャットダウン後、 ウインドウズ起動せずになり、イメージリカバリも出来なかった為、 この度OSの再インストールをしてしまうはめになりました。 DELLdimension9200 vistahomeP32bit さて、元々HDD298GのうちC:288G D:10Gリカバリとなっていましたが、 今回C:298Gで作りました。  元々Dに入っていた、リカバリーは通常どうやって戻すのでしょうか? リカバリーCDは付属していませんでしたし、自分でイメージリカバリ用の設定でも 行うのでしょうか?? またOS再インスト時のフォーマットの際に、 内訳がDisc0・C:288G、Disc0・D:10G、Disc0・boot:1Gとなっていました。 このboot:1Gがなんだったのかとても気になっています。 フォーマットの際すべて削除してパーティション設定しないまま、 ”すべての設定未領域”にそのままOSをインストールしましたが、特に問題ないのでしょうか? 初めての経験で戸惑い中です。 どうぞよろしくお願いします。

  • Mac os 10.4.2が読み込めません

    この質問に 「DVDドライバー」を付けたらとご教授頂いたかた 有り難うございます。 私のMacは eMac PowerPc G4(2.1) CPU速度700MHz ブートROMのバージョン 4.4.2f1 です。古いマシンですがこれに合う「DVDドライバー」を ご教授いただければ更に幸甚です。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac