• ベストアンサー

ヤオフクでIDが省略なしで公開されています。

masao3の回答

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.2

自分のIDでログインしていれば自分のIDはそのままですよ。 他の方からは省略されますの安心してください。 心配の場合はログインしないで(フリー)でヤオフクを見れば省略されますよ。 参考まで

noname#121179
質問者

お礼

フリーでも入札できるのですか? 有難うございます。

関連するQ&A

  • YahooオークションのID変更方法について教えて下さい

    Yahooオークションを最近利用しはじめたのですが、ID(Yahooのメルアドの@の前の部分)がそのままYahooオークションの画面に表示されるのがとても嫌なのですが、どうやって変更したらよいのか教えていただきたいです。 自分でトライしてみたのですがうまくいかないのです。 私がしたのは、オプション→登録情報の編集→公開情報(プルフィールの編集)→ニックネームを新規に作成後、初期設定に設定しました。 これをしても一向に反映されません。どうしたら入札した時に私のIDを知られずにオークションに参加できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヤオフクのID使用について

    Yahooオークションを利用しています。 みなさんは、オークションのIDをそのまま使っていますか? それとも、転送など設定して違うメールアドレスをしようしていますか? 私はオークションIDをそのまま使っているのですが ここの過去ログを見ていると そのまま使わないようにしているという書き込みが多いような気がします。 そのまま使うとどんなデメリットがありますか? 現在、取引ナビにもなりましたし yahooメールの迷惑メールの機能も充実しているように思うのですが

  • YAHOO JAPAN IDが公開されることについて。

    お世話になっております。 よろしくお願いいたします。 私は、YahooBBを利用しているのですが、 いま「オークション無料キャンペーン」が 実施されていますよね。 これを利用する場合、多分YAHOO JAPAN IDでログインして、一連の申し込み手続きを することになると思うのですが、申し込み手続きが 終了して、いざオークションに参加したとき、この IDが公開されてしまいますよね。 このIDはつまりメールアドレスなので、いたずら メールなどが届かないかと、とても不安です。 回避する方法はあるのでしょうか? たとえば、別のIDでオークションに参加する ことができるなど。もし可能であれば、その場合の 手順を教えてくださいませんか。 長くなりました。 よろしくお願いいたします。

  • 新たなヤフーのID取得について。

    ヤフーオークションをしていますが現在使用しているIDではなく、新しいIDを取得してヤフオクをしたいと思っています。 そこで、新しいYahoo!のID取得の方法、ヤフオクの参加の仕方を教えてください。同一人物が複数のかんたん決済に登録することは可能でしょうか?

  • Yahoo Japan ID の変更はYahooBBにも影響しますか?

    最近Yahooオークションへ初めて出品しました。ニックネームにはYahooJapanIDが使用されますよね。私のIDには名字が含まれていて、今まではあまり気にしていなかったのですが、ネットのオークションに名字が公開されると、さすがに少し抵抗がでてきて・・・。ニックネームを変えるには、YahooIDを変えるしかないんですよね。変えるのは簡単にできそうですが、それによる他への影響はあるんでしょうか? 特に私の場合は、YahooBBも使用していて、そのメールアドレス(@より左の文字はYahooメールと同じ)をいろんなネットの登録情報として使用していますので、できればそちらは変えたくないのですが、自動的に変わっちゃうのかなぁ?

  • ヤフオクIDについて

    ヤフーオークションのIDを変更したいと考えています。 その場合、ウォレットにも再登録するのでしょうか? 参加費として毎月いくらか引き落とされていますが、現IDは解約して、そちらのIDで再登録になるのでしょうか?

  • ヤフーIDについて

    ヤフーカテゴリー登録(依頼)のページにヤフーIDが出ます。オークションに参加しているのですが、HPがヤフーカテゴリーに登録された場合、何らかの形で相互にリンクされIDがわかってしまいますか? よろしくお願いします。

  • Yahoo! JAPAN IDとオークションIDが同一の場合

    こんばんは。長年使用しているYahoo!メールについて疑問があります。同時にログインしたまま、オークションも何度か出品したり買ったりしたことがあります。 気心知れた友人には (ID)@Yahoo.co.jp として知らせてありますがオークションIDも同じですよね。。 先日何気に(ID)を検索エンジンにかけたら何年も前の出品購入履歴が「ダー」っとでてきました。 変なものは買っていなかったのでホッとしましたが、とりあえずYahoo!メールアドレスを知っている人がエンジンにかけることありますよね。 1.オークション用のIDとメールアドレスは分けたほうがよろしいのでしょうか。 それとも別のオークション用のニックネームや履歴がわからない方法があるのでしょうか。 教えてください。

  • ヤフーガイドライン違反によるID取り消し

    以前ヤフーにガイドライン違反で IDを取り消されてしまったのですが、 今回また新たにオークションに 参加しようと思い、 ヤフーウォレットに登録しようと したら、登録できないようになって おりました。 自業自得なのですが、 いちどガイドラインで違反しIDを 取り消された場合は もうオークションに参加できないのでしょうか?

  • YahooのID

    ヤフーのドラマ掲示板などに書き込んだり、参加したりしたいんですけど、ログインする時にヤフーIDが必要ですよね~??誰か親切な方、分かりやすくその登録の仕方を順番に教えていただけないでしょうか??パスワードが正しくありませんとかってなって全然できません!お願いします。