• ベストアンサー

DVD シュリンク

こんにちわ、僕はDVDの圧縮にDVD シュリンクというフリーソフトを使っています。 友達がコーレルのHi-Def Lifeのスタンダード版をプロ版と間違えて買ってしまい、まだインストールもしていないから半額で買ってくれないかといってきました。 僕はDVD シュリンクで圧縮しても十分きれいなDVDができると思うのですけど、Hi-Def Lifeの方がいい点はなんですか。 書き込みはWinCDRという同じ会社のソフトを使っています。 オリジナルはDVDビデオフォーラムのDVD-Video規格に準拠していますけど、BookTypeはプラスです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.1

Hi-Def Lifeとは、旧インタービデオ社のDVD-COPYというソフトのバージョン6であり、動画変換機能を拡張したので別名として日本では発売しましたが、インストールするとDVD-COPY6と表示されます。 元々は自作したDVDの圧縮と複製の為のソフトで、2002年発売時は、圧縮設定が自動ながら、Shrinkより高圧縮出来る、という点と、DivX変換に対応している点が大きな売りでした。ちなみに、ちゃんとした会社の違法性の全くない正規商品ですからご心配なく。 Shrinkで1回の作業で4.7GB以下に圧縮できないMPEG2ファイルはDVD-COPYを使う、という事です。 バージョンを重ねる事にビデオ変換機能が拡張されていって、DVD-COPYではなくて動画変換と動画圧縮と仮想ドライブ機能が主となりました。 だから、あれば重宝するかもしれないソフトですが、目的もなく半額だから買う、映像圧縮だけのために買うのは勿体ないです。圧縮のパーセンテージを自分で調整出来ない点がどうしてもマイナス要因です。 私は所有していますが、nero8と9、TMPGEncXPress、MovieGateがあるので、出番が殆どありません。もし似たようなソフトをすでに持っているのでしたら無理に買う事はありません。動画編集ファンで色々なソフトを試してみたい、というつもりでしたら、コーレルサイトで型落ちソフトの格安販売をする事があるので、その時を狙ったほうがお買い得だと思います。 蛇足ではありますが、質問タイトルを「Hi-Def Lifeの圧縮機能」等としたほうが良かったと思います。

98kyama
質問者

お礼

こんにちわ、子どもが生まれたので、DVDをコピーして実家に送っているんだけど、プレステで再生したらDVD+DLをROM化してもエラーになるらしいので、1枚はDVDシュリンクでDVD-Rにコピーして送っています。 本当は2種類作ればいいのだけど、パソコンが古いので時間がかかり、コピーしてます。 なんだかDVDシュリンクで十分な気がしたので、Hi-Def Lifeは断ろうと思います。

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

今はNERO Record2を使うので、DVD Shrinkは使わないが、確かに見比べてどうかと言われると、明らかな差は感じないですね。 Hi-Def Lifeはインタービデオ社のDVD-COPY Ver.2を買って使っており、このバージョンではライティングに関して1層しか対応していないが、やるのは2層DVDを1層にするだけなので、便利に使っています。 ただその程度の話しで、ご質問者の場合、1番さんへのお礼を見ると、子どもの成長記録のDVDを田舎のお祖父母さん達に見せるためで、機器もプレステですから、DVD Shrinkで十分ではないかな。 ちなみにこのソフトは変な機能を除けばVISTAでも使えますし、けっこうフリーとしてはできがよいと思う。

98kyama
質問者

お礼

おはようございます。 田舎の両親も孫の顔が見えればいいだけで、テレビもまだブラウン管のものなので、Hi-Def Lifeは断ることにします。 オリジナルは僕が持っているので、新しいテレビを買ったらこれを圧縮せずに普通にコピーして送ればいいと考えました。 ありがとうございます。

  • PonSukeD
  • ベストアンサー率59% (97/162)
回答No.2

2one というソフトお勧めです。 5年くらい前、シュリンクと使い比べましたが、圧縮精度(一発でほぼ確実に4.36GBに圧縮)画質ともに断然 2one が上でした。 圧倒的に差が出たのは、1度で圧縮できなかった8GBサイズのファイルを2度で圧縮したときです。 それ以来シュリンクは使っていないので最新バージョンがどうなのかは知りませんが、2one も無料でDLできるので使ってみてください。

参考URL:
http://www.dvd2one.com/?loc=download
98kyama
質問者

お礼

おはようございます、一度試してみます。 IT関係の会社に勤める奥さんにこの回答を見せたら、ホロンというメーカーで売っていたもので、有名なソフトだと言っていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Vista対応で、DVD Shrinkのようなソフトを教えて下さい。

    こんばんわ。 DVD Shrinkを使っていましたが、PCをVistaに買い換えたので、 DVD Shrinkが、Vistaに対応していないのが分かって、圧縮出来ずに困っています。 DVD Shrinkと同じ様に、DVD-Rに入る容量に圧縮出来るソフトは、有りませんか? フリーソフトで無ければ、製品版でも良いので、教えて下さい。 新しく、DVDレコーダーを買う予定はまだ無いので、圧縮出来るソフトが必要なんです。 教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • DVD Shrink 3.2で…

    DVD Shrink 3.2でdvdビデオをISOファイルとして作成しました。 ISOってdvdのビデオデータを圧縮してひとつのファイルにまとめたものですよね? ということは、単純にライティングソフトで書き込んだだけでは圧縮したISOファイルをdvdメディアに書き込んだだけとなってしまいますよね? そこで質問なのですが、ISOファイルを一般的なDVDプレーヤーで再生させるためには、 どういった解凍ソフト&書き込みソフトが必要となるでしょうか? 私は音声を頼りにパソコン操作をしております。 できればなのですが、マウス操作が必要とならないキーボード操作の解凍&書き込みソフトを紹介していただければと思います。 ~私のpc環境~ OS:windows7 64-bit 音声ソフト:pc-talker7 です。 ご回答よろしくお願いします。

  • DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順

    DVDソフトをDVD Shrink 3.2とDVD Decryptorを使ってコピーしようとしたのですが、カスタムで限界まで圧縮しても容量オーバーになってしまい1枚のDVD-Rにコピーできません。音声の一部(DTS 5.1)をカットすればコピーできるのですが、できれば総ての音声を収録したいと思っています。 DVD Shrinkで一度圧縮し、それをさらにもう一度圧縮すれば1枚のDVD-Rに総てを収めることができるという情報をインターネット上で見かけたのですが、具体的な手順はどうやればいいのでしょうか? 試しにDVD Shrinkで一度容量オーバーのままバックアップし、それで保存されたVIDEO_TSをもう一度開いて再度バックアップする、ということを何度かやってみたのですが、データの大きさは最初と変わりませんでした。 再圧縮の手順をわかりやすく教えてくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • DVD ShrinkとNeroについて

    DVD Shrinkで、圧縮してDVDプレイヤーで 再生するビデオを作成したいです。 2層並のサイズまでは、何とか圧縮しています。 1層メディアに圧縮するので、NERO8でダイレクトに焼きたいです。 特にエラーがでるわけでもないのですが、DVDプレイヤーに挿入すると メディアエラーがでてしまいます。 ファイルを作成して、NERO8を起動して、DVDビデオにしてファイルを 入れてやり、書き込むと正常な再生が可能なディスクに焼き上がります。 たしかNERO7(NERO6の時には確実に問題ない)の時にはこのようなことが無かったのですが、 NERO8を入れた後、いくらどのデータでもだめです。 NERO6などから、NERO8はDVD Shrinkで使う書き込みエンジンを正常に作動しないのでしょうか。 DVD Shrinkのバージョンは、3.2.0.16です。 NERO8のESSENTIALS(OEMバンドル)です。ver8.1.1.4です。 なお、ビデオ映像はこちらのレコーダーの録画したのでCSSなどの解除を必要とするもの ではありませんので、教えてください。

  • DVD SHRINK動作しません。

    新しくダイナブックパソコンを購入したのですが(WINDOWS 7)、DVD SHRINKがDVDを入れても対象外とのコメントが出て動作しません。古いソフトなのでWINDOWS7には対応していないのでしょうか? シュリンク級の7に対応してるフリーソフトはあるのでしょうか?なんといってもディスク一枚に圧縮してくれる機能が気に入ってるのですが・・。

  • DVD Shrink で圧縮できるファイルは?

    DVD Shrink でTVを録画した画像やビデオカメラで撮影した画像を圧縮することは可能ですか? どのような拡張子のファイルなら圧縮できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD Decrypter,DVD Shrinkとは、どんなソフト?

    もしかしたら、削除される質問かもしれませんが・・・。 デジタルビデオで撮った映像(子どもの運動会、家族旅行など)を、DVDに保存して、しかも、家庭用のDVDプレーヤーでも見られるようにしようと思い、いろいろな本を買ってきたり、サイトを見たりしました。 オーサリングソフトというものを使えば、できることは分かりましたが、調べている段階で、DVD Decrypterとか、DVD Shrinkなどのソフト名をよく見ました。 また、映像も、Mpeg1とか、2とか、DVD-VIDEO(?)だとか、isoファイルだとか、IFOファイルだとか、VIDEO_TESというファイルが作成されるとか、なんだかこんがらがってきました。 上記の2ソフトは、リッピングをするためのものらしいですが、自分は、そのようなことをするつもりはありません。しかし、このソフトは、どのような働きをするのか、勉強したい、モヤモヤを解決したいという思いはあります。 Shrinkは、圧縮ができるみたいなことが書いてあったので、個人で撮った映像を、とりあえず、たくさん、1枚のDVDにしようと思う時には、便利なのかなとも思います。 削除覚悟で質問しています。 上記の2ソフトは、どんな働きをするか、詳しく教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • DVD Shrinkでisoファイルが作成できません

    DVD Shrinkを使用し、画像データを圧縮してisoファイルを作成しようとしているのですが、出来上がるソフトはMDSファイルと.IO0~.IO5というファイルで、そのままDVD Decrypterで書き込んでも映像は再生できるのですが音が出ません。 DVD Shrinkで、画像データを圧縮してisoファイルを作成しようとする時に、「を有効にするにはNeroをインストールして下さい」と出たので 「Nero 30日お試し版」をインストールしたのですがやはり結果は同じでした。 どうすればDVD ShrinkでISOファイルが作成できるのでしょうか?

  • DVD Shrinkの代わりに使ってる物はなんです

    昔、DVD Shrinkという便利なフリーソフトがありましたが、とっくの昔に開発終了してますよね。 2層のISOで取り込んで軽く観たい場合はPCで、ガッツリ観たい場合は1層のISOに圧縮しなおしてDVD-RWに焼いてテレビで観るということをしてたんですが、今はDVD Shrinkがほぼ使えないので困ってます。 DVD Shrinkほど優れたものは無いそうですが、過去にDVD Shrinkを使ってた方、どのソフトで妥協してますか? 有料無料問いません。 あなたが使ってるものとそれを選んだ理由を教えて下さい。

  • DVD Shrinkで無効なファイルシステム

    DVD ShrinkでDVD-RW(VRモード、DVD-RTAV)のデータをDVD-RにDVD-Video形式で作成したくISOファイルにしてDVD Shrinkでメニューより「ファイル」‐「ディスクイメージを開く」をクリックしても「無効なUDFファイルシステムです」とエラーメッセージが出て読み込めません。 DVD-Video(片面2層)をDVD-R 1枚に圧縮してDVD-Videoを作成するときは同じ方法でISOファイルにしてDVD Shrinkで正常に読み込めて圧縮できるのですが・・・。 DVD-RW(DVD-RTAV)はISOファイルに変換するとどこか違うのでしょうか?