- ベストアンサー
七五三の着物に半衿を縫いつけたのですが・・。
娘の七五三の長襦袢に半衿を縫い付けました。 はじめての事で、縫い方のサイトをみながら必死に縫いました。 前から見て、刺繍の部分は綺麗に見えていますが、 後ろ首の辺り(内側)が少しタポッとしています。 このような状態だと、着物を着たときに不恰好になりますか? 不恰好になるなら、子供がかわいそうなので 縫い直しをしたいと思います。 自分で長襦袢を羽織ったのでは前からの状態しか分からず、 横から、後ろからどのように見えるかわかりませんでした。 分かる方、おしえて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子どもの場合、後衿は指一本分しか抜きません。ですから、後ろの半衿の内側はほとんど外から見えないのです。 大人は後衿をある程度抜くので、半衿はきちんと縫いつける必要があります。 タポっとしているのがどの程度が、質問文ではわかりませんが・・・「少し」なら問題ないと思います。また、後ろの半衿の上の方にしわがよらないのであれば(タポッが下の部分だけであれば)さらに問題はないと思います。 娘さんの肩にかけて、衿の具合を見てはいかがでしょう。 お子さんのために一生懸命半衿を縫いつけて、晴れの日を迎えようとしているお母さんに感動してます。 ステキな日になるといいですね。
お礼
後ろの半衿の上の方にはしわがよらないです。 安心致しました。 アドバイスを下さり、ありがとうございました。