• ベストアンサー

データのサルベージ

カテ違いでしたら申し訳ありません。 HDDの不調でHDDを交換していただきました。 古いほうのHDDはUSB接続でフォルダーなどすべて見られるのですが、 1.Outlook Expressなどのアカウントや今までの受信メールなどをサルベージしたいのですが、どのホルダーをに格納されているのかわかりません。 2.Fierfoxのブックマーク等もインポートしたいのですが・・・ ご存知の方がおられましたらお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4070)
回答No.3

> outlookですがIdentitiesのフォルダーには何も入っていませんでした。 少し、ミスがありましたかね。 c:\Documents and Setting\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{D&C~~Microsoft\Outlook Express 厳密には、 c:\Documents and Setting\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\ の次は、 {~}\Microsoft\Output Express\ ~は、変更されている場合があるかも、 私の場合は、 D6CFBD64-9A73-4767-979D-BDDAD0426C85 ですけど。 あるいは、変更をかけていれば、どこにしているかです。 私の場合は、Home Editionですが、Proの場合は変わるのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

OutlookExpressのデータは http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007428 アドレス帳は http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007429 それ以外のデータは、元のパソコンが起動できないとバックアップできないので諦めて下さい。 今後のためには普段からバックアップしておいて下さい。 バック阿アップツールもあります。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022434/html/pmain.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4070)
回答No.2

> 1.Outlook Expressなどのアカウントや今までの受信メールなどを c:\Documents and Setting\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{D&C~~Microsoft\Outlook Express > 2.Fierfoxのブックマーク等もインポートしたいのですが・ c:\Documents and Setting\ユーザー名\Application Data\mozilla\firefox\profiles\3wssdk~\bookmarkbackups だと思います。

sinmai33
質問者

お礼

ありがとうございました。 違うユーザー名でフォルダーありました。 本当に助かりました。ありがとうございます。

sinmai33
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 Fierfoxのブックマークありました。ありがとうございます。 助かりました。 outlookですがIdentitiesのフォルダーには何も入っていませんでした。 もう少し探してみますがまた情報お持ちでしたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どんだけ依存心強いのよ。 公開されまくってる既出の情報でしょうに。 いいサイト紹介してあげますよ。 ここ→ http://www.google.co.jp/ http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=firefox+%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

sinmai33
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 古いほうのOutlookは立ち上がるのですが その中にアカウントや受信メールがないので困っています・・・ また、お恥ずかしい話しでがWINDOWSフォルダーやProgram Filesの中にfirefoxが見つからないのです。 エクスポート・インポートは今まで経験したことがあるので要領はわかっているつもりですが・・・ よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlookのメール内容のサルベージ

    先日、PCが壊れ(HDD以外壊れました)PCを新しく買い換えたのですが前のPCのメール内容を読むために、前のPCのHDDを外部接続して過去のメールのサルベージを試みたのですが(Windowsはプログラムが壊れたらしく立ち上がりませんが映像データなどは壊れてなかったのでサルベージできました)HPなどを調べても成功しません(わかりません)。 どなたかやり方を教えてください。 前のPCのメールソフト、WindowsXP、Outlookエクスプレス 今のPCのメールソフト、Windows8、Outlook やったこと 前のHDDの中の全てのファイル検索 *.pst >一致するファイルがありません どこのフォルダーにデータが入ってるかもまだわかりません。すいませんがよろしくお願いします

  • Outlook Express データ移動出来ない

    Win98のパソコンからXPの乗り換えたため、Outlook Expressのデータを移動しようと思っています。 Win98では、受信フォルダに受信者別にフォルダを作成していました。 そこで、必要な受信者フォルダ(*.dbx)のみをコピーし、外付けHDDに 保存しました。 その保存したいくつかの「*.dbx」ファイルを、XPのデスクトップに 「Mail Backup」というフォルダを作り、その中にコピー貼り付けを しました。 XPパソコンでOutlook Expressを開き、 ファイル→インポート→メッセージを開きインポートしようとしたの ですが、以下のメッセージが出てしまい、インポートすることが 出来ません。 「このフォルダにはメッセージが見つかりません。 または、ほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。 ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーション を閉じてください」 原因がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • メールデータ移行について

    XP Outlook Express6から Vista Windows mailにメールデータを移行させましたが、受信ホルダに各ホルダを設定していましたが、すべてのホルダが移行されませんでした。(メールデータには、・・dbxがあります) 再度、Windows mailにインポートするとエラーメッセージが表示されます。「このフォルダにはメッセージが見つかりません。または、他のアプリケーションが必要なファイルを開いています。他のフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください」。どのようにすれば、メールデータがすべて移行されますかアドバイスをお願いします。

  • 受信メールの保存

    OS XP outlook express において 受信したメール を外付のHDD に保存したいんですが、何処に格納されていますか? またそれを 元へ 戻すことが出来ますか?  micrsoft outlook,exchange 以外に 外付HHD へ エクスポート したいんです。 また それを outlook express へ インポート したいんです アドレス、お気に入りは 出来ましたが・・・ よろしくお願いします。

  • Thunderbirdのインポート

    outlook expressからThunderbirdに乗り換えようとしています。しかし、outlook expressのメールをThunderbirdからインポートしようとしても、いくつかのフォルダにあるメールはインポートできているのですが、一番メインの受信メールフォルダのメールだけはインポートできません。 どなたかわかる方がいたら教えてください。お願いします。

  • フォルダーの振り分け

    先日、パソコンを買い替えました。 WindowsXPからWindows7になり、メールソフトもOutlook Express6から Windows Live Mail2011になりました。 インポートは問題なく成功したのですが、インポートしたメッセージは インポートされたフォルダーの中に入っています。 Outlook Express6でフォルダーを振り分けして使っていたため、そのフォルダーも 同じくインポートされたフォルダーの中にあります。 現在、メールを受信すると、このインポートされたフォルダー内のそれぞれのフォルダーに 振り分けられる状態です。 このフォルダーをWindows Live Mail2011で新しく作成したアカウントの受信トレイの方へ 移動させたいのですが、できません。 自分で調べてみたところ、ドラッグ&ドロップなどでは移動できないようですね。 ひとつひとつフォルダーを作り直して、メッセージルールを変更しないといけないんでしょうか? フォルダー数が多いので、何か簡単にできる方法があればいいな、と思っているのですが・・・。

  • outlook express メールアカウントデータの保存場所

    outlook express メールアカウントの.iafファイルのデフォルトでの保存場所を探してるのですがわかりません。 どのフォルダに格納されているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください、 よろしくお願いします。

  • アウトルック2000からエキスプレスへデーターコピーできますか。

    アウトルックエキスプレス6にメールアカウント新規設定しました。 テストメールの送受信も確認できました。 今までアウトルック2000を使っていたのですが、受信トレイ、送信済みアイテム、保存ホルダーのメールデーターをエキスプレスにコピーすることができますか?。 できるなら方法をお教えください。

  • メールソフトのデータ移行についてです!!

    メーラーをwindowsXP時代はOutlook Expressを使っていました。windowsVISTAを新規に購入してからはWindowsメールを使っています。 今回メッセージデータを移動しようと、メッセージ保存先の「Outlook Expressフォルダ」をVISTAのデスクトップへコピペし、Windowsメールからそのフォルダをインポートしました。 すると、取り込むには取り込めたんですが、受信トレイの階層下に受信トレイができてしまい、その階層下にOutlook Expressで作ったフォルダが並んでしまいました。 その他送信済みフォルダ等も同現象発生しています。 Windowsメールの保存フォルダを見てみましたが、Outlook Expressの保存フォルダに比べたくさんのファイルがあり、よくわかりませんでした。 どなたかお詳しい方、解決策をご教示頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • outlook expressについて

    outlook expressについて質問させていただきます。 アカウントを2つ以上設定した場合、受信したメールが1つの受信フォルダに入ってしまうため管理が大変です。 outlook expressではアカウントごとに受信フォルダを用意できないのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電源をONするとSLD Xという表示が出て、操作ができない状況になっています。この問題の解決方法について教えてください。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製品であるP touch 190の電源をONした際にSLD Xという表示が出て操作ができない状況になっています。どのように対処すれば良いでしょうか。
回答を見る