• ベストアンサー

日本生命が、主契約と特約の死亡保険金の合計(保険金額)を1000万以下へ契約変更させない事への対応方法は

現在ニッセイの終身保険(主契約)に入っています。 この契約には無駄な掛け捨ての特約が多いので、それらを外して主契約だけ、または主契約と医療保障だけにしようとニッセイに話しをしたのですが、担当者が上司に相談したのでしょう。何日も経ってから、主契約と特約の死亡保険金の合計(保険金額)が1000万以下への契約変更は出来ないと言われ、更新時なら出来るとの事でした。 そこで約款に書いてあるのかと尋ねた所、確かにそれらしい事は書いてありました。ですが1000万という数字は明記されていません。 しかし、そのように会社で決められているからと言って、掛け捨ての無駄な特約の保険料を支払い続けたくはありません。 全てを解約しようかとも考えていますが、このような場合どうしたらよいでしょうか。特約を解約する手立てはないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

bvt3juさん 「全てを解約」とまで考えていらっしゃるのであれば、現在ご加入の終身保険の保険金額や、契約してからの経過年数にもよりますが、終身保険を「払い済み保険」http://www.jili.or.jp/knows_learns/basic/continuance/incidence.html#haraizumi に変更するという方法もあると思います。 これは、現在の解約返戻金相当額を原資にして、一回り小さい保障額の終身保険に変更する、というものです。以降の保険料支払いはなくなります。 この際、定期保険特約及び医療保険特約などの特約は消滅します。 (払い済み保険に変更したあとの終身保険・保障額(保険金額)が、100万円以上(?)あるいは300万円以上(?)となれば、変更可能だとおもいます。保険会社にご確認を。) 各保険会社とも、これ以上保険金額を下げられない、という最低限度額はあるようです。 ただ、大手生保のほうが最低限度額が高いように思います。 rokutaro36さんがご紹介してくれたサイト http://www.nissay.co.jp/okofficial/keiyaku/gengaku/gengaku.pdf によれば、日本生命の定期保険(商品名:ニッセイ定期保険 EX)は、保険金・減額限度額は1000万円までのようです。 一方、契約時の最低保険金額ではありますが、オリックス生命の定期保険(商品名:ファインセーブ)http://www.orix.co.jp/ins/direct/product/fs/index.htm であれば、最低保険金額は"100万円"のようです。

bvt3ju
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

『そこで約款に書いてあるのかと尋ねた所、確かにそれらしい事は書いてありました。ですが1000万という数字は明記されていません。』 約款に明記している会社はありません。 なぜなら、年とともに変化するからです。 最初は1000万円というラインでも、次の新製品がでると、一気にラインが下がります。 なぜならば、ラインを下げないと、減額して、新製品に契約という販売手法と取れなくなるからです。 一方、それまでは、ラインを下げないことが、解約防止になります。 また、ニッセイの場合、完全に秘密にしているわけではなく、WEB上に公表しています。 http://www.nissay.co.jp/okofficial/keiyaku/index.html     ↓ http://www.nissay.co.jp/okofficial/keiyaku/gengaku/     ↓ http://www.nissay.co.jp/okofficial/keiyaku/gengaku/gengaku.pdf 一つの方法として…… 契約時にそのような説明はなかったとして、妥協点として、減額へ持っていく方法がありますが、粘り強く交渉すること、感情的にならないことなどが肝要です。 最近は、このようにWEBで公開していることもあって、交渉は楽ではないと思ってください。 ご参考になれば、幸いです。

bvt3ju
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約内容の変更等が、契約者の思う通りではなく、会社の都合で制限されるのはうんざりします。 保険会社はどこもこんな、会社の都合で契約の変更をさせないものなんでしょうか。

関連するQ&A

  • 日本生命保険の特約について

    生命保険の見直しを考えています。 現在、日本生命の終身保険に加入しています。特約で「新入院医療特約α」と「女性入院特約α」を付けています。 もし、「新入院医療特約α」で「女性特有の疾病入院も保障されるのであれば、「女性入院特約α」を解約しようと思います。 「新入院医療特約α」で「女性特有の疾病入院も保障されるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 1000万の終身保険の価値とは

    現在保険の見直し中なのですが、夫の終身保険について教えてください。 97年に当時25歳で死亡保障1000万の終身保険に入りました。 主保険 有期払込終身保険 払込期間60歳 月11700円 特約  災害死亡特約           月490円   特約  障害特約〔本人型〕        月690円 計12880円 普通死亡時に1000万、災害死亡時に3000万の給付金が下ります。 保険料の負担を減らそうと思いFPさんに相談したところ、 現在解約すると解約返戻金は\1118700 払い済みにすると\3393000の終身保険が残る。 死亡保障500万に減額した場合月保険料5850円です。 とのことでした。資料によると 60歳までの保険料累計は¥5409600 60歳時の解約返戻金は¥6004000です。 予定利率はちょっと判りかねますが。 正直、1000万の終身は必要ないのでは?〔葬式代位の終身で〕と思い 減額か払い済みにし、安い掛け捨ての定期を子供が大学卒業するまでかけようか悩んでいます。 しかし死亡してから子供に残せるひとつの財産かな・・・と思うと踏みきれません。でも今の保険料も負担ですし・・・ 私的には、終身は葬式代のみ。保険は掛け捨てと割り切って子供に保障が必要な期間、定期で掛ける。終身保険で積み立てせずに、こじんで積み立てしていく。 とこのような考えも頭をよぎりますが 皆さんはこの保険どう思われますか?

  • 日本生命の特約変更

    こんにちは。保険の特約について、意見を頂きたく投稿させてもらいます。 現在、旦那が加入しているニッセイ生きるチカラですが(総合医療特約 みらいサポートEX)への変更をすすめられました。 掛け金は200円程のアップで済むのですが、変更したほうがいいのか…… 現在の保障内容と少し変わるみたいなのですが、良い点ばかり説明されたような気がして。 途中で特約を変更する際の注意点や、この保険の特約などに詳しいかたがいましたら、意見を聞きたく投稿させていただきました。

  • 生命保険の契約変更と配当金についてお尋ねします。

    (1)生命保険の契約変更についてお尋ねします。45歳、男、独身。第一生命「パスポート21」に平成2年加入。内容は終身500万、定期保険特約病気死亡2500万+災害死亡2000万、入院(災害・疾病ともに)日額8000円(5日目から)で年間保険料が20万円弱です。  特約部分の減額と医療保険の見直しを検討していますがアドバイスをお願い致します。順調に行けば子供2人も後5年で社会人となりますが、万が一の場合、5年間で必要な経費は最大で2000万くらいと考えています。その他には家と土地が残せます(売却となると1200万くらいでしょうか)。保険は他に全労災の総合+医療タイプに加入しています(病気死亡450万円~交通事故死1250万、病気入院7500円、事故入院9000~11000円)。  (2)生命保険の配当金についてお尋ねします。現在の積立配当金の残高は60万円ほど有り、ここ数年は配当は0ですが、年率4.0%の利息が付いて、毎年2万数千円ずつ増えています。配当金は主契約、特約両方に付いているのでしょうか?主契約500万はそのままにし、特約を減額(解約)すると配当金に影響がありますか?又、この配当金は払込期間後(生涯)も預けておいても良いものなのでしょうか?これからも、配当は期待していませんが、年率4.0%は魅力です。 不勉強で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 加入している生命保険の一部解約について

    お世話になります。今、ニッセイの保険に入っています。 今回新たに新規で、医療保険・収入保障保険に入ったので ニッセイの終身保険だけを残して、後の特約は解約したいと思っています。(終身保険が主契約で、後の入院・通院については特約です) 毎月27日が保険料の引き去りなのですが、この6月27日に引き去られた保険料は7月分の保険料ですよね。(7月中は保険が有効) 7月は、今回入った保険と重複するのは仕方ないと思っていますが 7月27日の保険料引き去りをとめるためには、7月5日くらいに 特約を解約しても、大丈夫でしょうか? 各会社、〆があると思うのですが、その辺がよくわからなくて・・ ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 主人の保険、このままで良いのでしょうか?

    私の保険で質問していて、保険の切り替えに悩んでいたら、主人の保険も不安で、心配になってきたので、ご相談したいと思い質問しました。 主人28歳、妻31歳、子供2歳 ニッセイ終身保険(重点保障)更新型 死亡・高度障害時・・・200万円×10+一時金1500万円 主契約保険金額(終身保険金額):100万円 定期保険特約保険金額(死亡、高度障害時):900万円 生活保障特約(死亡、高度障害時):10年間、毎年200万円 三大疾病保障定期保険特約:300万円 疾病障害保障定期保険特約:200万円 特定損傷特約:1回につき5万円 通院特約:日額3000円 新災害入院特約・短期入院特約:日額8000円 新入院医療特約・短期入院特約:日額8000円 リビング・ニーズ特約つき 現在は、保険料10,492円、次回39歳更新時18,377円 次回の更新時に、20,000円以内に抑えたいなら、 特約を色々削って、算出してみましょう。 と言うニッセイさんの意見でした。 しかし、掛け捨て部分が大きすぎるかな?と思うのです。 39歳の時はいいけど、次の更新時は??あと、定年後は、支払いが大変になるのでは?とも、思います。 もし、もう一人、子供が出来て、教育費にかかり、支払えるのでしょうか? 新たに、3大疾病つきの医療保険の終身、がん保険に入り、こちらのニッセイの終身保険は特約をなくし、死亡時の金額を抑えようと思うのですが、駄目でしょうか?この保険自体辞めた方がいいでしょうか? ちなみに、年金保険(生存保障重点型年金)を60歳満了で、11,901円払っています。年金年額72万円 こちらは、解約しないつもりです。でも、別物として考えた方が良いですよね。

  • 「特約解約金」??

    お世話になっております。 今回、7年ほど前に加入した 【主契約】死亡保障(終身)500万円 の生命保険の特約をすべて解約し、主契約のみにしようとしています。 このときに「特約解約金」と称して10万円近い額が 戻ってくるような連絡がありました。 てっきり、解約する際に手数料などを払いこそすれ、 まさかお金が返ってくるとは思っていませんでした。 この「特約解約金」っていったい何者なんでしょう? どういう理由で返ってくるのでしょう?

  • 生命保険の契約変更について

    生命保険の契約変更について 15年前くらいからかけている生命保険(主人も私も)を 3年前に終身保険に変更しました。3年前はまだ不況の直前だったので 保険料も払えるかなと思い 契約変更したのですが、その直後 不況の波を受けて 保険料を払うのが 困難になりました。 保険屋さん(JA)に解約のことを聞くと 契約変更した後の5年間は 解約できませんと言われました。 解約は無理としても 現在 死亡保険3千万のに入っているのですが、1千万くらいのに変更したいというのは 聞き入れてもらえるのでしょうか?その際 少し返戻金のようなものは帰ってくると嬉しいのですが・・難しいでしょうか。JAの担当の方にはすごく聞きづらいので どなたか教えて下さい。

  • 生命保険 アドバイスください!!

    生命保険 アドバイスください!! 夫の生命保険の見直しを考えています。 夫30歳  もうすぐ子供が生まれる予定です。 (妻 専業主婦) 今現在は、ニッセイの生きるチカラにはいっています。 死亡・約款所定高度障害のとき 1800万 災害で死亡・約款所定の高度障害のとき  2300万 がん1日目から5000円 終身 主契約保険金額 10万  終身 短期入院特約α日額 5000円 43歳更新 あといろいろ43歳更新の特約が細かくあります。 保険料 8500円ほど 更新後 18000円ほどになります。 不安な点。。 更新後、18000円は高い・・ セールスレディさんは、そのときに見直しをすればいいと 言っていますが、金額を考えると保障を薄くしなくちゃ いけないということですよね?? でも、43歳といったら、まだ子供もお金がかかるとき そして、保障だって必要です。 今、検討しているのは、 勤めている会社の共済です。 月額 掛け金 2600円くらい 初年度給付月額 85、000円 平均給付月額  115、000円 最終年度給付月額  147、000円 支給期間25年です。 夫は、この共済で十分だし、心配なら 医療保険だけ、別ではいれば?と言っていますが、 ニッセイの保険を解約して、この共済に切り替えるのは どうでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 生命保険・医療保険の見直し

    家族構成は夫31歳、私32歳、娘1歳です。 現在は郵便局の簡易保険に主人(500万円の死亡保障・43歳まで/15年満期型・100万円給付)と私(500万円の死亡保障・49歳まで20年満期型)がそれぞれ加入していて、どちらも災害・疾病入院特約(日額7,500円)が付いています。 主人の死亡保障を厚くし、医療保障の充実が目的です。 (1)簡保の特約が掛け捨てなので、そこを解約して、変わりに終身医療保障を新たに加入すること。 →夫婦型の終身医療保険に入るか、夫と私それぞれに65歳以降は保険料が半額になる、というあの保険に加入し、私の分だけ女性特有の病気をカバーする特約に入るか迷っています。この「半分になる」のは、高度障害になったときの保険がないようなことが書かれていたことです。これはカバーされている方が良いのでしょうか。 (2)終身保険は高いので、夫の簡保の満期までは、1,500万円の保障がつく定期保険に入る。一年のズレがあるけれど、簡保が満期になった時に終身に入りなおす。 まず、簡保の特約部分を解約する、ということは不利でしょうか? そして(2)についてですが、定期保険を更新していくと、年齢によって掛け金が上がるし、もらえる保険金も年齢が上がると少なくなるところが多かった(全て?)ので、結局もったいないかな、と思ったからです。 しかしながら43歳から契約すると、終身保険も掛け金が上がるので、今のうちに契約する方が良いものか迷ったりもします。 でも、簡保の支払いがあるので更に終身保険の支払いは家計上無理なので、上に書いたプランを思いつきました。 又は、思い切って簡保を全て解約して・・・とも考えたのですが、平成14年の夏から支払いはじめてるので、まだ4年も経たないために解約払戻金はわずかでしょうし。掛け捨てだったと思って解約して、新たに契約しなおす方が得なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう