• 締切済み

北海道旅行(旭川・富良野)この時期オススメ教えてください!

syu23の回答

  • syu23
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

前回投稿したsyuです。 メールでの感謝ありがとうございます。+質問にお答えします。 「るるぶ」によると、朝一で人気の施設を回りたいなら「西門」!と書いてあるのですが東門の利用をオススメなのでしょうか?? の回答なのですが、一般的に「西門」っとかかれてるのはいいですけどJTBのるるぶさんも知って書いてるのか+体験してるのかわからないですがちょっと不便があります。 その不便は、ここは確かに近いが「有料駐車場」なのです。 それと、有料の割には対応が不親切で「自分で空いてるところを探しなさい」パターンなので西門近くに止めたくてもほとんどとめることが出来ずじまいです。確か売店もすぐ側にあるわけでもないので(表門近くまで無かったはず)不便なはず。(私は西門を1度しか利用してないので悪い印象しかないので使わないです) そこで次に「表門」なのですが、人気のなかった頃は「表門」から入ってなんら不便はありませんでした。(駐車場・動物の見学)今は標識どおり来る人で大変混雑をして表門の無料駐車場に泊めることはほとんど不可能+この表門は市内バスのバス停もあるためJRや市内で宿泊した来たお客も並び、開門前のバスは増便で行きますので、並ぶ覚悟が必要+少し上りなので足の不自由な方、お年寄りには少しきつと思います。 そして、表門は売店がなく、レストランもありません。おみあげを表のブースで買わなくてはならないため買った品物を門に出るまで持ち歩きます。 そこで、オススメなのが私の言った「東門」です。 なぜかというと、 その1:無料駐車場が門から50Mもかからない位置にある その2:観光バスの入り口と一般の入り口が違うので便利。 (市内バスもこちらには来ないので人が少ない) その3:山から下りる感じなので、車椅子の方・足の不自由な方は足の負担がそれほどなく、見下ろす感じで景色も若干いい。 その4:新しい入り口なのでエレベータもあり、帰りにおみあげを買いたいのであれば売店もあり、おなかを満たしたいのであればレストランもあります。(レストランはお昼は混雑してますのでお昼時間帯を避けたほうがいいです。) 「先に施設内回って、帰りに食事をして、一番最後に買い物してすぐ車に乗れる」これが一番のいい条件ですね。 但し帰りは上りですが、施設内にカートが走っているので、それに乗って門までいくのも思い出の一つになります。 これが、西門・表門より東門の方がオススメなのです。 いい思い出を北海道で作ってください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yuji0205jp/anketo.html

関連するQ&A

  • 北海道旅行 朝、旭川を出発して 美瑛又は富良野観光後 17時40分の新

    北海道旅行 朝、旭川を出発して 美瑛又は富良野観光後 17時40分の新千歳発の飛行機に乗る最終日の予定について質問です。 来週家族3人(一歳児含)で北海道旅行へ行きます。  初日…札幌観光 札幌泊 二日目…旭山動物園観光 旭川泊 三日目…旭川発 富良野又は美瑛観光 新千歳発17:40で羽田へ 初日 二日目は電車移動の予定ですが 三日目が何で移動するのか 美瑛富良野のどこを観光するのか 全く決まっていません。 (1)旭川からレンタカーを借りて 富良野美瑛観光後 新千歳で返却がよいのか  旭川からレンタカーを借りて 富良野美瑛観光後 旭川返却 電車で新千歳が良いのか  旭川から電車で 富良野美瑛観光後 電車で 新千歳が良いのか  どれがよいのでしょうか 因みに金銭的なことはあまり気にしてはいません。 (2) 富良野 美瑛 はどちらか の方がよいでしょうか   又 オススメ等あれば 教えてください。   ちなみに 北の国から等は見ていません 最終日ちょっと詰め込みすぎなのは理解していますが 効率よく かつ 楽しめる まわりかたをアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 

  • 旭川→富良野に行きたいのですが…

    だいぶ先なのですが10月初め頃に北海道へ2泊3日の旅行予定です。 北海道へは初めて行きます。 1日目 札幌 2日目 旭山動物園 3日目 富良野 まだこの程度しか計画できていないのですが;; 3日目に旭川から富良野に行き、富良野を観光して最終的にはふらのジャム園まで行きたいと考えています。 富良野周辺はレンタカー移動が一番スムーズですか? あと、2日目に旭山動物園を見た後に富良野に行くのは無謀でしょうか? 2日目は旭川のホテルに宿泊しようかと考えているのですが、動物園を出た後に遊べるところはありますか? すみませんがどなたかアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行(旭川・富良野)ドライブルートについて教えてください!!

    8月末に北海道に家族旅行に行きます。 4泊5日で、札幌=>旭川=>富良野=>札幌 というスケジュールです。初の北海道旅行で、全く様子が分かりません。 ドライブしやすいルートや、途中での立ち寄り場所など、アドバイスいただければと思います。あまり運転に慣れていないので、休み休み行こうと思ってますが、高速で行くのが良いのか、普通道?で行くのが良いのか…。景色も楽しめれば良いなあ、と思ってます。 あと、8月末って旭山動物園や富良野の込み具合ってどうなのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。 それから、新千歳空港から、モエレ公園までは、自動車でないと行きづらいでしょうか?また、モエレ公園は交通機関でいけますか?

  • 北海道旅行(函館・旭川・富良野)

    11月末に北海道旅行を考えています。 一日目:大阪→函館(函館泊) 二日目:函館から車で富良野まで移動。富良野満喫後、旭川へ(旭川泊) 三日目:旭川動物園を満喫後、旭川→大阪 ここで問題が函館から富良野まで車で移動するとなるとどのくらいかかるか?(400キロくらいと聞いています。5時間くらい??) また三日目ですが、旭川から大阪の便は、12時くらいの便しかないらしく三日目があまり満喫できません。 希望としては、行きはなるべく早く到着し、帰りはなるべく長く北海道にいたいのです。 三日間で、函館・旭川・富良野を満喫できる方法はありますでしょうか?新千歳から大阪へ帰ったほうがいいのかな?? その場合も、旭川から新千歳までどのくらいかかるのかってとこですが・・ 経験者の方、お願いします。

  • 7月北海道旅行(旭川 富良野 美瑛)5泊6日

    初めて北海道旅行に夫婦&11ヶ月の息子と行くのですが。このプランでいいのかな?と不安があり。。 主人はあまり長い距離運転するのが苦手で、ずっとレンタカーではなく、 1日目 新千歳空港から旭川まで電車(旭川1泊) 2日目 旭山動物園へレンタカーで、(旭川1泊) 3日目 レンタカーで富良野 美瑛 (富良野1泊) 4日目 富良野 美瑛       (富良野1泊) 5日目 レンタカーで旭川。旭川から電車で札幌1泊 6日目 札幌から電車で新千歳空港へ というプランで考えているのですが。 もう少しいいプランがあれば教えていただきたいのですが。 後、旭川から富良野や美瑛にレンタカーで行く道のりは あまり運転をしていない人でも運転できますか?

  • 旭川・富良野の周りかた

    北海道の旭山・富良野地区へ旅行するのですが、土地勘がないのでどこからどこまでが移動にどれくらい時間がかかるかがわかりません。 行く予定のスポットを書くので効率の良い周り方をどなたか教えて下さると助かります。 2泊3日 空港:旭川空港(9時頃到着、19時頃出発)からレンタカーです。 ~行きたい所&やりたい事~ 旭山動物園 流星の滝 富良野ラベンダー畑 ラフティング ~宿泊予定宿~ 層雲峡朝陽亭 花神楽 それと、カニをたらふく食べたいです。 宜しくお願いします。

  • 北海道旅行3泊4日(札幌~旭川~富良野)プランチェックお願いします。

    皆様、はじめまして。 8月22日から3泊4日の日程で北海道旅行を計画しています。 家族ではじめての北海道旅行で、九州在住なもので北海道の距離感がつかめずに困っていますので、皆様のアドバイスをお願いします。 子どもは小学3年生と5才の男の子2人で大好きなどうぶつ奇想天外で見た旭山動物園に行くのをとても楽しみにしています。 1日目:福岡~千歳(10時半頃到着予定) エアポート利用して札幌市内へ 札幌市内で昼食後、市内観光(観光幌馬車はどうかと思っているのですが・・・2階席は夏は暑いですか?) 夕方特急で旭川へ(旭川泊) 2日目:旭山動物園  夕方レンタカーを借りて富良野へ(富良野泊) 3日目:熱気球、ファミリーラフティング体験、ニングルテラス等観光(美瑛泊) 4日目:午前中美瑛観光して旭川へ(レンタカーを返却) 旭川から特急で札幌、千歳空港でお土産を買って空路福岡へ(16時頃発) (1)プランに無理はないでしょうか? (2)1日目札幌で昼食に子どもの大好きなかにの食べられるおいしいお店を教えてください。 (3)旭川でおいしい居酒屋さんがあったら教えてください。 (4)夫が地名しりとりが大好きで、ワッキーが何度か行った「くまげら」に行きたいと言っているのですが、予約はできますか? (5)富良野、美瑛でお勧めのスポットはどこですか? (6)富良野、美瑛でお勧めのホテルなどありましたら教えてください。 (7)千歳空港でお勧めのおいしいお土産を教えてください。 質問が多くてすみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 富良野、旭川、札幌の旅行について

    9月上旬に羽田発~千歳空港行きの飛行機で北海道旅行に行く予定 です。午後の早い時間帯に到着をして初日は富良野、2~3日目は 札幌に宿泊予定となっており、初日もしくは2日目で富良野観光 を少々、旭山動物園の観光(3時間くらい)を予定しています。 (移動はレンタカー) 初日に旭山動物園観光に行って、富良野に宿泊をし翌日に富良野 観光~札幌というルートか、初日に富良野観光をして翌日に旭山 動物園~札幌というルートのどちらが効率がよいか検討してます。 北海道の地理に詳しくないもので、よろしくお願いいたします。

  • 北海道二泊三日(小樽、旭川、富良野)計画について

    北海道二泊三日(小樽、旭川、富良野)計画についてアドバイスを頂けないでしょうか? 9/2(金)-9/4(日)の二泊三日で北海道旅行を考えています。 千歳in、千歳outで飛行機のみ決定しています。  移動はレンタカーの予定です。 ぜひとも訪れたいポイントがいくつかポイントがあります。 ・小樽市街散策、夜景 ・海岸線ドライブ(オロロンライン南側?) ・旭山動物園 ・富良野、美瑛の景色、ドライブスポット などです。 私が現時点で考えているルートは、 9/2(金) 千歳着10:45 レンタカーを借りて、札幌へ 札幌で昼食。ラーメンorスープカレー 小樽へ 小樽市内散策、買い物。 夕食。(お勧めの夕食はありますでしょうか?) 夜景観賞。(天狗山はおすすめですか?) 小樽泊。 9/3(土) 朝食を市場で。 小樽出発。 海沿いをドライブ、その後滝川経由で旭川へ。(沿線におすすめスポットはありますか?) 旭山動物園。 旭川で夕食、宿泊。 9/4(日) 旭川を出発。 富良野、美瑛観光。(北の国から関連、美瑛の丘などはぜひ回りたいです) 夕張経由で千歳へ。 千歳周辺で夕食。 飛行機19:55発 というプランです。 北海道での車の移動は初めてなため、時間距離、混雑状況に不安があります。 時間が足りない、もしくは余裕がありすぎる経路はありますでしょうか? またこの時期(9月あたま)の各施設(特に旭山動物園)の混雑状況をご存じのかたはいらっしゃいますでしょうか? その他、上記ルートでお勧めポイントなどありましたら、アドバイスいただきたいです! 質問ばかりで申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道2泊3日(小樽、旭川、富良野)

    夫婦で北海道旅行を計画しています。北海道初心者のため、アドバイス、情報など頂ければと思います。10/10 11:25 千歳着10/10、11(日)札幌泊 10/12 8:55 千歳発 以上は、変更できません。不利な札幌泊で、実質、1日半しか動けない状況でも無駄なく回りたいと考えています。 1日目 小樽観光(JR利用)2日目 旭山動物園(2時間半位)富良野観光(レンタカー?)が希望です。(1)2日目は早朝から動く予定ですが、順番的に、富良野~旭山の方が有効かどうか。動物園は午後お勧めと別回答であったので(2)負担軽減の為、帰りの旭川~札幌はJRも考え中(3)富良野は北の国から関係を検討中(4)行程が無理なら美瑛を検討 お勧め情報、アドバイス等宜しくお願いします。