- ベストアンサー
- 困ってます
東条湖おもちゃ王国+α
11月に6歳になる娘の誕生日プレゼントとして、旅行に行こうと思っています。 京都の舞鶴方面からの出発で、舞鶴若狭道を使います。 おもちゃ王国近くのホテルに宿泊し、2日目は朝からおもちゃ王国で遊びます。1日目は他の場所で、と考えています。 おもちゃ王国近辺で、車で遠くても1時間~2時間程度で行けて、1日遊べる場所を教えて下さい。
- kanako1103
- お礼率92% (12/13)
- 遊園地・テーマパーク
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

神戸フルーツフラワーパーク http://fruit-flowerpark.jp/ 6歳くらいの娘さんにはとても喜ばれる施設です。 ただ、おもちゃ王国とかぶる部分もでてくる ということでしたら、 六甲山牧場などはいかがでしょう。 http://www.rokkosan.net/ こちらでしたら、六甲山のドライブ、山頂からの景色と あわせて楽しめると思います。
関連するQ&A
- 東条湖おもちゃ王国について
娘がもうすぐ1歳なので誕生日にどこか連れて行ってあげようと思い、今のところ第一候補は車で2時間程の東条湖おもちゃ王国です。(大阪在住です) 主人が休みをとってくれたので、宿泊もしようかと検討中です。 そこで質問なのですが、そもそも1歳の子が楽しめるようなところですか?もう少し大きくなってからの方がいいですか? 1歳でも乗れる乗り物もあるそうですが、フリーパスは買った方がいいでしょうか? それともおもちゃ王国以外にも1歳の子が楽しめるような場所は他にありますか?(できれば大阪から車で3時間まで) ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 東条湖おもちゃ王国orみさき公園
二歳になる娘の誕生日に東条湖おもちゃ王国か、みさき公園へ連れて行ってあげようと思うのですが、二歳児だとどちらの方が楽しめますか? どちらも初めてなのでなかなか決まりません(>_<) 情報お願いします。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- 岡山おもちゃ王国近辺のホテル
今度岡山のおもちゃ王国へ行こうと思っています。 ここより近辺でオススメなホテルはないでしょうか?2歳前の子供連れて行きます。 出発は姫路からです。大体の所要時間もわかれば教えていただきたいです。情報お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 高速道路の無料化実験に伴う交通情報を知りたいのです。
高速道路の無料化実験に伴う交通情報を知りたいのです。 9月の中旬(日曜日)に京都市内から舞鶴方面に出向くのですが、若狭舞鶴自動車道が無料化の為、下道の交通事情はどうなのか? 実験前なら大方の到着時間が予想出来て出発時間が決められたのですが、ニュース等を見てると無料化で車両が増えてるとか、ちょっと心配なので教えてください
- 締切済み
- 関西地方
- 新潟から軽井沢おもちゃ王国
お世話になります。 GWに新潟から軽井沢おもちゃ王国に行こうと思っております。 サイトによると、碓氷軽井沢ICから車で約1時間とありますが、 新潟から碓氷軽井沢まで行き、おもちゃ王国へ向かうとかなり(地図で見る限り)戻るような感じなのですが、他に行き方ありませんでしょうか・・・ 当方、ナビもなく、地図を見てもイマイチよくわかりません。 上信越道でも関越道でも使えます。 乗るICは、関越道なら新潟中央ICから、上信越なら巻潟東から乗ろうと思っております。 周辺の方、また新潟から行った経験のある方、その他詳しい方 是非アドバイス下さい。 おもちゃ王国の感想などもお待ちしております。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- 京都府北部から南向けの道路の状況
来週か再来週、京都府北部の舞鶴市から愛媛県まで行く予定なのですが、 雪が降っても走りやすい道を教えてください。 予定では舞鶴若狭自動車道で兵庫県まで行き、中国道をしばらく走って神戸JCTから山陽自動車道を走り、倉敷JCTまで行き、そこから瀬戸大橋を渡る予定です。 このルートで路面が凍結したり雪が降りやすく積もりやすい場所、規制がされやすい場所はありますか? 舞鶴若狭自動車道を使わず、一旦京都市内まで行き名神高速道路で吹田JCTまで行き、そこから中国自動車道で神戸JCTまで行く方が安全でしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 行き方が解りません
玉津(第二神明)から、舞鶴西(舞鶴若狭自動車道)への、早くてお安い行き方を教えて下さい。 以前、知らない間に「しあわせの村」に入ってしまい困った事が有ります。 ちなみに、○○道へ入るだけでは、申し訳有りませんが、私には、解らないのです。 お手数をお掛けいたしますが、○○道・△△方面にとか、□□インター(又はジャンクション)を、※※方面に、等、詳しく記していただければ嬉しいです。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- (郡山)奈良-青戸大橋(福井、小浜)
奈良の郡山(国道24号・郡山IC付近)から福井県小浜(青戸の大橋)までの 道を教えてください。 本当は高速で西名阪・近畿・中国・舞鶴若狭と乗り継いで行くのが 最速で楽で安全だと思うんですが、一人でのドライブになるので 出来るだけ安く行ける一般道を探してます。 大体の感じは京都に出て、国道162か国道367だと思いますが、 京都方面はあまり走った事がないので、どのコースが良いか分かりません。 時間は夜中に出発します。(AM3時ぐらいです) 女一人で走ってもあまり危なくなく、道中後ろからの車にあおられても スムーズに先に行ってもらえるような道がいいんですが・・・ どういうルートでいいか、またどれくらい時間を見てたら良いかも 教えていただけたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 関西地方
質問者からのお礼
どちらも楽しそうですね!! 花や動物が大好きなので喜びそうです。 ありがとうございました_(_^_)_