• 締切済み

香港のオープントップバスについて

オープントップバス(チムサーチョイ通り)のオプションがいろんな旅行会社から 出ていますが お勧めの旅行会社があればご紹介お願い致します。 また、オープントップバスに乗った後で 朝州料理または広東料理のコースもあるのですが 個人で行くよりもいいのでしょうか? 難しい質問とは思いますが よろしくお願いします。

みんなの回答

  • w-icp
  • ベストアンサー率39% (203/516)
回答No.1

パンダバス。 ×朝州料理→○潮州料理 料理が込みなのでお徳だが、コース料理なので特に注文したい料理があるなら個人で行かれたほうがよい。ただし広東語が堪能でないと注文の際に困ることがある。四川料理、上海蟹コースもあり。

参考URL:
http://www.pandabus.com/search.php?psearch=1&brCd=hkg
goodmanman
質問者

お礼

とってもよさそうなツアーをご紹介していただき ありがとうございます。 これに申し込んでみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 香港のオプショナルツアー

    夜のオプションで、どちらを選ぼうか迷ってます。 (1)オープントップバス&北京料理 (2)アバディーンでの夕食と夜景鑑賞 私は香港に行くのは初めてです。 両方気になるのですが、日程の都合上片方しか選べません(^^;) 香港に行かれた方、どちらがおすすめですか?

  • 初めての香港

    お世話になります。 来月初めて香港に行きます。 一応旅行についている基本コースで香港名物の乗り物(ピークトラム、ワンチャイ、オープントップバス、スターフェリー)には乗ってビクトリアピーク、上海灘、ランドマークは周る予定です。 それ以外でフリーの時間に絶対にここは行っておいたほうが良いというような所がありましたらお教え下さい。 また食べることが好きなのでお薦めのお店、メニュー(デザートも大歓迎です)などなんでもいいのでアドバイス下さい。 尚、宿泊は九龍半島の予定です。 宜しくお願いします。

  • 香港で上海ガニ

     来週から香港へ旅行に行く予定でいます。そして、今旬の上海ガニを食べたいと思っているのですが、みなさんご承知のとおり香港は広東料理なので、やはり上海ガニと言ったら上海料理?そこで、香港でも上海ガニをおいしく安く食べれるレストランをご存知の方は教えてください。

  • 香港一人で食事

    こんにちわ。 来月、一人で香港に旅行に行きます。 飲茶を食べたいのですが、 あれって複数人でシェアしないと 沢山の種類が食べられないですよね。。。 コースになってて一人でも沢山の種類を食べれそうなメニューがある オススメのお店があったら教えてください。 広東料理でフカヒレの姿煮とかアワビとかも食べたいんですけど。。 ああいうのも大抵大皿でシェアですよね。 一人分のメニューがあるお店ってありますか? 高級店じゃなくて、庶民的なところで安く美味しく食べれると 助かるのですが。。。。 ホテルはペニンシュラなので、その近辺だと嬉しいです。 ホテルのレストランでフカヒレとか食べたら とんでもなく高くつくのでお外で食べたいと思っています(^^; ちなみに糖朝は行く予定なので他のお店を紹介 していただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1月末の香港旅行

    こんにちはです。 1月末に女2人で3泊4日の香港旅行に行ってきます。1日目は空港に22時着く予定なので、何もできないと思いますし、2日目は1日観光付です。自由時間は1日半しかないのですが、何をしようか考え中です。 そこで、皆さんに質問です。2人共香港は初めてなのですが、どこかお勧めのところはありますか?本を見てても分かりにくくて・・・。露店など、安くて楽しい場所等もいいですね。 あと飲茶や北京料理(北京ダック)、上海カニの美味しいお店があったら、教えて下さい。 2人の語力は、英語がある程度できる程度です。 下記に2日目の観光に行くコースを書いておきます。 朝鮑のおかゆを食べる→ピークトラム乗車→ビクトリアパーク(下車)→2階建て路面電車乗車→リーユエンストリート→世界一長いエスカレーター→ハリウッドロード、骨董品街、ガラクタ市(下車)→文武廟(入場)→スターフェリー乗船→香港島より九龍半島へ→ショッピング→ラーメンと小龍包の昼食→ショッピング→2階建てバス乗車→ヒスイ市(下車)→DFS→ホテル→夕食(北京・広東・四川・朝州から選択)→ビクトリアパークで夜景鑑賞→終了 長くなりましたが、お願いします。

  • 香港のお勧めの観光スポットを教えてください!

    こんにちは。今度、女子二人で香港に旅行に行きます。 ツアーで3泊4日ですが、実質遊べるのは2日目と3日目、あとは4日目の午前中です。 今のところ、二日目の半日で香港ディズニーランドに行くことは決まっています。 行きたい候補としては、ビクトリアピークで夜景、オープントップバスを体験してみたい、飲茶、ペニンシュラホテル内のお店でショッピング、ifcモール、黄大仙のお寺、女人街・男人街で雑貨を見てみたい、マカオの世界遺産を見てみたい、香港ならではのお土産を買って帰りたいなどです。ちなみに宿泊ホテルは香港島地区のホテルです。 一応候補としては、2日目ディズニー→どこかお土産がたくさん売っているショップで買い物→夜景を見る(オープントップバスで)。3日目黄大仙のお寺→チムサーチョイやペニンシュラホテル内のお店でショッピング・お土産(ランチで飲茶希望)→有名なレストランでご飯もしくは、3日目全部をマカオにする。4日目の午前中→どこかお勧めのショッピングモールでお土産調達 という案を考えているのですが、時間的にいっぱいいっぱいな感じもします。3日目はマカオの方が楽しめるかもしくは香港を満喫した方が良いか迷っているのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。 また、お勧めのショッピングモールや飲茶のお店などありましたらおしえていただけると嬉しいです。さらに、香港ならではのお菓子や雑貨、キーホルダー等のお土産が売っているお店を知っていたら教えて頂けると嬉しいです。香港だとゲッペイやペニンシュラのチョコレート、ジェニーベーカリーのクッキーなどと伺ったのですが他にも何かお勧めがありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 初めての香港旅行

    3月末から母娘3人で香港へ行きます。 今回マイルを使って行くので、個人旅行の手配をしました。 OPツアーも考えていますが、できるだけ自分達の足で!と思っています いくつか不安なことがあるので、教えて下さい。 1.100万ドルの夜景をフェリー・バス・ピーク・トラムを使って見に行きたいと思っています。 帰り(9時頃)の治安、片道の所要時間、バス停の位置など・・簡単に行けるものなのか教えて下さい。 2.オクトパスの150ドル分を購入しようと思いますが、返却すると保証金50ドルが返ってきますが、販売してる店、コンビニ等どこでも返すことが出来るのでしょうか? 3.1日OPツアーに行くとしたらどのツアーがお薦めですか? 4.広東料理、飲茶、ショッピングモール、香港スィーツ等ここだけははずせない!というお店を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 香港でのホテルと食事

    宜しくお願い致します。 近々ビジネスで初の香港になります。 香港でインターネット環境(勿論日本語対応)と ジムを備えてるホテルでリーズナブルかつ立地も便利な お勧めってありますか?九龍サイドで探しております。 ネットは部屋に有れば申し分内ですが、ビジネスセンターでも 勿論okです。ジムは軽いウエイトとエアロバイクがあれば okです。ただBS、ジムとも24時間開放が理想です。 あと上記該当ホテル近辺、(香港)でお勧めの美味しい お店を是非是非教えて下さいませ。。 飲茶でもスイーツでも広東料理でもなんでもOKです。 香港通の方宜しくお願い致します!

  • 尖沙咀エリアに泊まるのですが、お勧めのコース

    香港へ旅行に行きますが、尖沙咀エリアだとお勧めコースはありますか? 朝から1日目(pm15:00~フリー)、2日目(フリー)、3日目(昼までフリー)。という 日程です。 希望としては、夜景をみて、美味しい料理を食べ、エステもちょっとやりたいなって思ってます。 (エステなどは、旅行会社を通さないで直で予約いれてみようかなって思ってもいます。) 何か、お勧めのコース、お店、スポットなどあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 香港でおすすめのコースをおしえてください

    8月にある会社の旅行に参加することになりました。コースはマカオ・香港です。日程などは決められておりフリーの時間(香港)のオプションを何にしようかと考え中です。なんせ、行ったことがないのでさっぱりわかりません・ まずお昼の●プラン1・・「香港たっぷり観光ツアー」 ビクトリアピーク・文武廟・レパルスベイ・スタンレーマーケットを観光するコース ●プラン2・・香港ディズニーランドを17時まで遊ぶ そして夜の●プラン1・・シンセン観光・ミニチャイナ、民族村、ナイトファンタジーのショーを見るコース ●プラン2・・「香港料理大賞入賞メニューと香港ナイト」 シティーチウチョーレストランで食事、シンフォニーオブライツ、女人街へのコース ●プラン3・・ビクトリアピークの夜景を見ながらレストランカフェ・デコで食事 が用意されています。昼、夜ひとつづつチョイスするとどれがおすすめでしょうか?それとも自由行動でプランをたてるほうがいいですか? 海外旅行経験はないに等しいです。色々とアドバイスください。よろしくお願いします。ちなみに私は女です。団体行動とは思いますが一緒に行動する人は女性です。

イヤホーンの利用について
このQ&Aのポイント
  • イヤホーンの利用方法についてFMVF60F3Wを使用しているが、イヤホーンジャックに差し込んでも音が聞こえない場合の対処方法は?
  • FMVF60F3Wを使用しているが、イヤホーンジャックにイヤホーンを差し込んでも音が出ない問題について解決策を教えてください。
  • 富士通FMVのFMVF60F3Wを使用しているが、イヤホーンを差し込んでも音が聞こえない問題が発生しています。どのように対処すればよいでしょうか?
回答を見る