• ベストアンサー

数ある「カメラの三脚」について教えて!

bardfishの回答

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

三脚のカタログなどを見ると「最大積載質量」という項目があります。 これは、「このくらいまでの重さの機材なら三脚は安定します」という目安。雲台にもそういうのがあるはず。三脚・雲台がセットになっているなら両方含めて。 D40 + 使用レンズの重さを把握して、それ+αの荷重に耐えられる三脚を選びましょう。 後は足を伸ばして開いたときの高さも選択ポイントになりますが、室内のブツ撮りならそれはあまり気にしなくても良いかな? 値段の差は前述した性能の差でもありますが、それ以外に材質によっても変わります。 よく見かけるのは、スチール・アルミ・カーボン。 カーボンは軽くて良いのですが値が張ります。スチールは安いのですが重い。 室内でしか使わないなら重量なんて気にしなくて良いでしょう。室内でしか使用しなくても長時間持ち歩くなら軽い方が楽です。 「楽をしたければ金をかけ、金をかけたくなければ苦労(工夫とも言う)しろ」です(笑)

mr_ito1952
質問者

お礼

ありがとうございます! これで自分に必要な三脚が分かりました!

関連するQ&A

  • デジタルカメラの三脚について

    現在私はSONYのDSC-L1のデジタルカメラを使用しています。かなりコンパクトなカメラでとても気に入って使用しております^^ さて、色んなものを撮っているのですがその中で夜景を撮るのが結構難しくて悩んでします。 夜景となるとシャッターが開いている時間が長いため、どうしても固定しないとブレてしまいますよね… そこで三脚を購入しようと思うのですが、このデジタルカメラにベストな三脚を教えていただけないでしょうか? 使い勝手が良く、収納すると小さくて持ち運びに便利という具合のもので。 カメラ自体小さいのでゴツい立派なモノはどうかと思うのです^^; それでは、よろしくお願いいたします。

  • カメラの三脚のネジヤマがすり減ってしまいました。

    3、4年前に購入したコンパクトカメラの三脚を取り付けるネジヤマ部分がすり減ってしまいました。 ゴムの様な素材で出来ていたようで、三脚の付け外しの際、少しずつすり減ってしまったようです。 カメラ店に問い合せたところ、修理には1万円程度かかるとの事。 「3~4年前の、3~4万のカメラにかかる、1万円の修理代金」に正直悩んでいます。 カメラの性能等には何ら問題はないので、何か三脚を固定できるようないいアイディアがあれば…と思い質問させて頂きました。 三脚の付け外しが出来ないと不便なので、ボンドでの固定はしたくありません。 よろしくお願いします。

  • ビデオカメラの三脚について

    パナソニックのビデオカメラを使用しています。 純正じゃない三脚も使っていたのですが、三脚が壊れたので新しいものを購入しようと思ってます。 1年に1回使うか使わないかのレベルなんで、安い物にしようと思います。 それでビデオカメラの三脚って、特にビデオカメラの種類によって三脚の合う合わないってあるんでしょうか? 若しくは、特にどれでも三脚の台座は合うんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三脚が欲しい

    デジタルカメラで撮影をした場合、どうも暗い ISOをあげるわけにもいかない場合やはり照明を強化しようと思います だがしかし、照明スタンドって高い・・・ メーカー品ってなんで1万円以上するんだろ・・・ 三脚は千差万別あるのに、ライトスタンドになると値段が跳ね上がります うまく、照明をつけることのできる安いスタンドって無いでしょうか? 照明は、クリップ型ライトが転がっています あとは、これを固定するスタンドが欲しいのですが・・・ よろしくお願いします

  • デジタルビデオの三脚が欲しいが・・・

    すみませんくだらない質問ですがわからないもので・・・ SONYのハンディカムDCR-HC40というデジタルビデオカメラを所有しているのですが、固定用三脚が欲しくて純正アクセサリガイドを見ると意外と1万5千円とかするのでびっくりしました。 そこでYahooオークションで探したのです。確かに三脚は沢山出品されているのですが、対応機種とか書いてないのです。 デジタルカメラ用の三脚って規格が決まってて何を買ってもよいのでしょうか?

  • 三脚のカメラ用とビデオ用の違いは?

    (1)三脚には、カメラ向けとビデオカメラ向けがあるようですが、両者の違いはなんでしょうか? (2)ビデオカメラ用三脚を普通のカメラに使用すると、なにか不都合があるのでしょうか?

  • 三脚を探しています。

    カメラの三脚を探しています。 カメラはパーマセルで固定するので、どんなメーカーのものでも構いません。 160cm~170cmまでの高さまで伸び、値段が安めのものなどありましたら教えて下さい。 一度使うだけなのでそれ程丈夫でなくて良いです。 どうぞ宜しくおねがいします。

  • カメラの三脚について

    一眼レフのデジカメを最近買いました。 そこで、これを機会に三脚を買い替えたいと思っております。 すでに買ったのが有るのですが、重く、そして操作性が悪いので、次の要求を満たした取り扱いの簡単なものを買いたいと思っております。 1.軽い 2.価格10,000円以内 3.操作性が良い   ネジ類は3箇所限定(足の部分以外です)    (1)カメラ装着ネジ    (2)前後左右に動かす調整レバー 1本    (3)高さ調整ネジ 実際に使用されている方で、お薦めの三脚が有りましたら、メーカー名と品名を教えて頂けると大変有り難いのですが。

  • このビデオカメラに合う三脚は?

    私は学校でSONYさんのDCR-VX9000を使用しています。 三脚の老朽化のため、買い換えを検討していますが、 この大きさでも耐えられる三脚はありますか? むしろ、このカメラに合う三脚はありますか? 予算は、2~3万円です。 アドバイスお願いします

  • Xactiの三脚が欲しい

    昨日、サンヨーデジタルムービーカメラXacti(DMX-CG9)を購入しました。 カメラの底に三脚穴はついているのですが、 三脚としてどれを選べばよいでしょうか? 室内のみでの利用となります。 机の上に立てて、自分を撮るだけの目的です。 よろしくお願いします。