• ベストアンサー

GW中央道の抜け道

今年のゴールデンウィーク(5月3日土曜日)に山梨に旅行へ行く事にしていますが、何十キロだかの渋滞予想が出ています。過去に、高速に乗らずに高尾山のそばを通って相模湖まで出たり(結局混んでいた)、陣馬山の方の和田峠(?)を通ったり(山の上の道が狭くて怖かった)、抜け道を探しましてきましたが、あまり効果はありませんでした。 今回はもう少し遠回りして奥多摩・丹波山を抜けて塩山へ向かうルートを検討していますが、高速から離れた一本道なので心配です。ひどい渋滞に巻き込まれたり、細いくねくねした道になってしまうような事はありますか? 混雑時の抜け道として通った事のある方、情報提供をお願いいたします。(ちなみに自宅は立川周辺です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

No.1です。 数年前から道志道もかなり良くなったのですが、 それ以後に通られたと言うことであればダメですね。 358号線なんかはもっと曲がっています。 それから、下りの場合ですが、 下りは走るにつれてだんだん渋滞が解消していきます。 ですから、初めは混んでいても 大月まで行けば大丈夫ですし、 高速道路を40km/Hで走るのは 一般道を60km/Hで走るよりも速いですから 高速をお勧めします。 上りの場合は小仏トンネルを頭に 走ったり止まったりになりますし、 大月のジャンクションの合流渋滞も発生します。 それで一般道を走る意味があるのですが....

jiro007
質問者

お礼

事故渋滞でもない限り、やはり下りは高速で行く事にします。上りは道志道位しかないようですし、考えてみます。どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

noname#4009
noname#4009
回答No.2

奥多摩湖や丹波山村は大菩薩峠で本当に峠道です。でも、そこが狙い目で意外と通りたがらない人が多いのでは?と思います。あとは上野原から桧原村経由で、あきる野市を通るとか・・・くらいです。小菅を通る道もありますが。思いっきり遠回りなら雁坂トンネルがありますが秩父へ出てしまいます。(失礼)

jiro007
質問者

お礼

本当に峠道なわけですね。どこを通っても山道と言う事なんでしょうね。私一人で行くなら遠回りして通った事のない道でドライブを楽しむところですが、やっぱり家族となら中央道で往復になりそうな気がします。 どうも有り難うございます。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

行きはそのまま中央道、 帰りは甲府→(358)富士吉田→山中湖→道志道(413)という道を お勧めします。 問題は帰りの道志道の出口、橋本付近で、 ここは城山ダムを過ぎたらすこし北にそれて、 橋本の交差点をパスする様にしてください。 あとは多摩美大前をぬけていくか、 八王子バイパスを使います。

jiro007
質問者

お礼

早速のご回答ありがとございます。 帰りの道志道ですが、以前に帰り道で通った事があり、くねくねした道だったので家族からもう通らないでくれといわれています。 どこへ行ってもくねくねしてるとは思うのですが...。

jiro007
質問者

補足

ちなみに下りで八王子バイパスから413号線経由で相模湖へ出るのは意味ないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 吉祥寺から原付バイクで絶景を見に行きたいのですがどこがいいですか。

    質問(1): 吉祥寺から原付バイクで絶景を見に行きたいのですがどこがいいですか?? 40キロしか出ないスクーターなのでもちろん高速には乗れません。 休みになると多い日は200キロ以上走ります。(吉祥寺から塩山まで往復10時間くらい走るので。) ただ絶景を見たいのですがいったいどこに行けばいいのでしょうか。 できれば高いところから景色を見たいのですが。富士山とか高山とかから。 よく行くのは、奥多摩とか、相模湖なんかに行くことが多いですね。 質問(2) 高尾から奥多摩を越えて相模湖に行く途中の道は土日、祝日は125CC以下のバイクは走行禁止と聞いたことがあるのですが本当でしょうか。 今まで何も気にせず走っていたのですが。 点数がもうほとんどないので気をつけようと思っているのですが。 以上が質問になります。よろしくお願いします。

  • GW、遠回りの中央道と渋滞の東名では

    ゴールデンウィークに、八王子から愛知県伊良湖(渥美半島の先端)まで行く予定です。距離だけを考えるなら、東名で豊川まで行くのが最短なのですが、渋滞予想を見ると出発予定日はほとんど全線ではないかというほどの渋滞です。 名古屋までならいつも中央道を使うので、中央道で名古屋近辺まで行って一般道で伊良湖を目指した方が良いのではないかと思っています。かなり遠回りですが東名に比べたら中央の方が渋滞は少なそうだし、自宅から高速入り口までも東名(横浜町田)には1時間ですが中央(相模湖)には30分です。 ただ、中央道を降りてからの一般道の様子がまったくわからないので悩んでいます。 どちらにしても大渋滞は覚悟の上ですが、子供もいるのでかかる時間が同じなら多少空いている中央を、圧倒的に東名の方が(渋滞していても)早く着くのなら東名で行きたいと思っています。 どなたかお知恵をかして下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 中央道から川崎市川崎区への戻り方。

    こんにちは。 川崎市川崎区在住のモノなのですが、 中央道の渋滞に、はまってしまったときに 川崎にどうやって戻ればいいのか迷ってしまいます。 (1)あきらめて渋滞にはまったまま中央道→首都高速という経路 (2)中央道相模湖インター→16号線という経路 (3)中央道大月インター→道志道→16号という経路 を試してみましたが。。。やはり(1)の経路がよさそうなのですが。。。 他にありましたら、教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 陣馬山・高尾山の縦走

    冬(1月)でも、陣馬山・高尾山の縦走は可能でしょうか。山梨に住んでいるためJR藤野駅で下車してバスに乗ろうと思いますが、下車は陣馬山登山口と和田でどちららの方がよいでしょうか。時間的には、和田まで乗車した方が早いとお思いますがどうでしょうか。もっと他の方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。できれば、1月4日ごろ登山したいと思っています。

  • GWの都心、東北道下りの渋滞回避ルート

    GWの都心、東北道下りの渋滞回避ルート 5/2(日)に厚木(神奈川)から仙台(仙台港北IC)まで車で移動しますが、 どのルートを使うか迷っています。 (1)東名→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸→アクアライン→館山道→東関道(潮来IC、茨城空港北IC間は下道)→常磐道→磐越道→東北道 (2)東名→保土ヶ谷バイパス→首都高湾岸→C2→常磐道→磐越道→東北道 (3)東名→首都高3号→C2→S1→東北道 (4)R412→相模湖IC→圏央道→桶川北本IC→下道→久喜ICから東北道 深夜発なら王道の(3)でいいのですが、出発が午前10時のため(4)がいいかなと思ってます。 (1)はおもしろそうですが、遠回りすぎるし、早朝に出ないと保土ヶ谷バイパスやアクアが渋滞酷そうです。 (4)がいい理由は、相模湖ICまで抜け道を知ってるのと、 久喜ICに乗る頃(14時予定)に東北道下りが事前予想が外れてまだ大渋滞なら、 栃木ICまで下道で、その後は北関東道→常磐道→東北道又はR6号と渋滞回避出来るからです。 圏央道や桶川市内での渋滞とかいろいろ想定外な事はあるかもしれませんが、 皆様の意見をお願いします。

  • 中央高速道への近道について

    7月の連休に蓼科方面に旅行に行きます。 住まいは神奈川県関内駅界隈なのですが、渋滞を避け中央高速道に乗りたく、16号線で橋本→相模湖→上野原ICルートか、横浜町田ICで御殿場経由河口湖通り大月ICルートか、はたまた違う有効なルートがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 【危険動物情報】陣馬山の夜間登山

    高尾山-陣馬山の夜間登山を計画しています。陣馬山を17時頃スタートし、19時頃に高尾山口へ到着する予定です。ヘッドライトを装着し、3人以上で行動します。何度も訪れているところなので、道に迷う可能性は低いと思われますが、心配なのが、熊などの危険動物の出没です。過去に「熊が出た」という危険な情報があれば教えていただけますでしょうか?

  • お正月に!東京から河口湖までの行き方

    お正月に茨城県から河口湖付近に車で旅行にいきます。東京までは常磐道で行けてもそこから河口湖までの行き方がいまいち^^;・・・ お正月は富士山に向かって高速などで暴走族が多いらしく混むそうですがなんとか渋滞にはまらず混まない行き方ってありますでしょうか? 多少遠回りしてもスイスイいけるほうが良いです^^; 道路もよくわからないので詳しく近道や抜け道などお正月でもできれば短時間で河口湖方面に行く道路の行き方を教えてください^^

  • 2月3日の山

    今週末、山に行きたいと思っています。 初心者ですので装備は基本的なものしかなく、埼玉か奥多摩あたりの山限定で、おすすめの山を教えていただきたいです。 今の時期、やはり山は雪山でしょうか。 高尾山→陣馬山コースを歩きたいのですが、今の時期はとても無理でしょうか。(雪で覆われている?) スノーシューとかもなく、軽登山靴です。できれば、高い山、というよりも長い距離を自然の中で歩きたいです。 よろしくお願いします。

  • 土日の中央道 相模湖IC渋滞を避けて山梨へ

    こんにちは、7月の土日で千葉から山梨方面に旅行に行く予定です。 昼くらいに山梨の勝沼あたりに到着したいのですが、中央道ルートだと間違いなく相模湖渋滞にハマると思われます。 そこで10年以上も前に渋滞回避ルートでよく使った「甲武トンネルルート」「奥多摩・国道411ルート」が現在でも有効な迂回ルートとなるかを知りたいです。(どちらも八王子まで中央道) 9か月と3歳の子供がいるので「いつでも車を止められる」という状況が好ましいので「渋滞でも高速で」というのは選択肢にはありません。 目的地が勝沼なので八王子で降りて411ルートでもいいかなぁと思うのですが(もちろん16号は使いませんし奥多摩までは渋滞に応じていくらでも回避ルートは知っています)上野原で乗ればラクなのはわかっているのでできればそっちルートが希望です。 地元が八王子近辺なので下道の地理については問題ないです。 甲武トンネルルートはもう一般的だから上野原に出る前に同じように渋滞ハマるよ、とか、411は土砂崩れで通れないところあるよとか、最近利用したことがある方にご意見いただければ幸いです。