• ベストアンサー

テストで高得点を取るのは?

3つの分野から複合問題が出題されるテストがあったとして、3人で1つの解答用紙に解答する場合、高得点がとれるのはどちらなのでしょうか? テストは時間無制限、相談も可とします (1)1人が1分野を担当して勉強する (2)3人とも3分野全てを勉強する

noname#146604
noname#146604

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.1

確率的には(2) 有名な話ですが。 100発百中の砲1門より100発一中の砲百門のほうが制圧力があります。

その他の回答 (1)

  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.2

(1)得意分野

関連するQ&A

  • 定期テストの模範解答について

    4月 数学I担当専任、A教諭、N主幹、私で話し合いをする。出題者を話し合うが決まらず。Nさんは出題しない、と言い張った。 その後、Aさんの調整で1学期中間は私、期末はA、2学期中間は私、期末は日勤講師、3学期期末はAの出題と決まる。 Nさんは出題者に入らなかった。 1学期中間テストは私の出題で模範解答の配布は各担当者に任せた。 1学期期末テストは私は3年の演習の出題はするが、模範解答の配布は各担当者にお願いした。その時点でM主任教諭から「模範解答の印刷は出題者の仕事です。」と言われました。 2学期中間、私の出題でしたが、模範解答の配布についてA教諭と話し合い、私の文字は読みにくいことも説明した。その上で私が模範解答の印刷まで引き受けた。その時点で採点基準を隠すことは教科から説明を受けていない。 中間テスト終了後、採点基準付きの模範解答を印刷して各担当者に配布したところ、 これはまずいと言う話になる。Nさんが説明に来るか、何故、採点基準が隠されなければいけないのか説明がなければ私は納得できない、という。 私の文字が問題ならばそういい、私にワープロ打ちさせるか、別の担当者に書き直してもらえばいいものを、教科内での話し合いも無しに校長に密告されるのは心外であります。 本来、テストの模範解答を配るかどうかは、テスト後の授業をどう組み立てるかの問題であり、教科担当者の裁量のはずです。それを、本校の決まりで出題者の仕事なら事前に説明があってもいいはずだし、採点基準を隠すという特別なやり方をするなら、事前に説明が有っていいはず。 今回の件、私が勝手に配ろうとした、やり直しに時間がかかったというのなら、教科内の事前の打ち合わせ無しに、不公平な分担を新任に押しつける教科のやり方も問題だと感じます。しかも、今後、模範解答の配布など、本来、自由にやっていた仕事さえも主幹の決裁を受けないとできないと言うことになります。

  • テストで高得点が取れる人について

    中学生や高校生でテストで常に高得点が取れる人がいますよね その人たちは天才、もしくは元々の脳の構造が、一般的な人よりとても優れているからだと自分は思うのですがそうですよね? もちろん勉強はしていると思います テストで常に高得点が取れる人たちは、50,60点台の人たちが2時間かけてやる内容を40分や1時間で済ませる人ばかりですよね? 後話が少し変わるのですがある書き込みで、中学校の内容は義務教育のレベルで誰でもわかる内容であり、高校の内容に比べたらお遊びのレベル、中学校に内容はとても簡単などどと書かれていました つまり中学校レベルの簡単な内容で勉強しても8割9割取れない人たちは全員馬鹿だということ、平均点が8割9割無いのは異常なことということですよね?

  • 学校の定期テストと大学入試の国語について

    学校の定期テストでは教科書の文章の問題が出題されますが、センター試験で高得点する力があればその定期テストでも高得点できるのですか? 高1の何も知らない自分が言うんですが定期テストの問題(特に古文漢文)を見るとどう考えても1回問題を見て訳などを知らないとうまく解けないような気がします。 どうなんでしょうか? 逆に言うと大学入試レベルの国語の基礎知識がしっかりついていれば定期テストの勉強をしなくても取れるんでしょうか?

  • 論述問題のテストについての勉強

    大学1年生の者です。 4日に文化人類学のテストがあるんですが、 問題の出題構成としては、次のようにすると先生はおっしゃられました。 1.ある単語が提示されて「~とはどういうものか、○字以上で記述せよ」 2.何個かの単語(キーワード)が提示されて「次の用語を使い、~について説明せよ」 3.論述問題 持ち込み可のテストなのですが、 いまいち文章の記述問題で持ち込み可のテストの勉強法がわかりません。一応授業中のノートを見返したりはしてみましたが、テストの論述問題ができるかがよくわかりません。 よければ、勉強のアドバイスお願いします!!!

  • 大学のテストって…

    私は今高3で、将来は情報の教員になりたいと思っています。 ですが、私は勉強が苦手です。勉強方法が分からず。。 情報だけはすごく成績が良く、検定の勉強はむしろするのが好きなのできちんと取り組めるのですが…; 他の教科は、まずまずと言ったところです。(とは言え、レベルの低い学校なので…もっと下かも知れません;) それが欠点で、父には進学を反対されています。 父には「大学の勉強についていけるのか?」などと言われてしまいました。 自分の行きたい大学を卒業した先生に相談に乗ってもらっていますが、 「大学のテストは教科書やノートとかの持ち出しが可能で、「~について説明せよ」系が多い。その文章を探し出して用紙に埋めてる間に時間が過ぎるんだ」と言われました。 何となく分かったのですが…高校のテストと比べるとやっぱり大学のテストは難しいのでしょうか? ノートに書いたことが必ず出題されるのでしょうか? あと、たまにやる小テストというのも一体どんな感じで出題されるんでしょうか? 長々とすみません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。

    定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。 進学高校の1年生です。範囲が限られたで定期テストでは、成績がいいのですが、範囲がない?実力テストでは全く点数がとれません。特に不得意な国語と数学が平均にも行きません。助けて下さい。どなたかいい勉強方法を知っておられる方、またこういう勉強の仕方をしたら成績が上がった方お願いします。ちなみに私は予習復習と宿題を中心に家庭学習をし、週に1回(2時間)の塾に通っています。塾はわからないところを教えて頂くだけです。

  • 本番のテストでできないのであれば得意とはいえない?

    私にはよく得意という概念が分かりません。本番のテストでできないからといってその分野においては得意でないと言えるのでしょうか? 例えばもともとある人は化学についていろいろと考えたりするのが得意である。しかし、本番のテストでいろいろと考えたりする問題が出たとして、「時間が無制限だったらできてたのに。どうもこの制限された時間内では解くことができなかった!」という理由付けでできなかったとする。果たしてその人は本当に化学についていろいろと考えるのは得意なのでしょうか?それともただ単にテストという時点でもはや別であるのか?気になります。私も正直もともと得意であるはずが、昨日テストでどうも時間のせいか、できなかった。テストになると・・・。

  • 九大理系数学。

    九大医学科志望です。 合格最低点から推測するに、センター9割、2次8割、の得点が必要みたいです。 センター9割の得点の仕方はネット他多数で勉強方法が見つかりますが、旧帝大の2次で8割得点するには、どう言う勉強方法を取れば宜しいのでしょうか? 数学に限って質問したいと思います。 青本に寄れば、此の数年、所謂、難問と呼ばれる出題はされておらず、殆ど全ての問題が、標準問題で形成されていて、頻出分野も有るのですが、若干1問程必ず、他の総合大学では出題されにくい、例えば、2次曲線等が出題されて、確実に8割得点するには、九大理系数学は、ヤマがはれ無いと書いて有りました。 つまり、数学全分野の標準問題を解ける学力が必要みたいです。 その学力を身に付けるのに一番良い数学の勉強方法を教えて下さい。 宜しくお願い申し上げ致します!

  • 学力テストの勉強方について

    こんにちは現在中2の者です。 2週間後に大事な学力テストを控えています。そのテストは大事で良い点を取らなければならないのですが、これまで学力テストを殆ど受けたことが無く、どのような勉強をしてよいか分からず困っています。 テストは5教科で範囲も分かっているのですが、中には殆ど忘れてしまったような単元もあります。そういう単元に時間をかけたいのですが、範囲が広いため、1つの単元に時間をかけすぎると他の単元がおろそかになってしまいますし、範囲のすべてを浅く勉強すると得点が取れないように思います。 どのような勉強をして良いのか分かりません教えてください

  • Test Master=出題&解答 可能のツール

    ”Test Master”という名前の出題&解答が可能なツール。 自分で問題・解答を入力し、利用できるようにするものです。 出題された問題に対し解答の選択肢が3つ以上最大10くらいの中 からチェックマークをいれて正解を探しだすもの。 NET上で探せばあるはずだと聞いていますが、どこでみつけるのか わかりません。シェアウエアでしょうか? 店頭での購入する方法でもかまいません。