• ベストアンサー

音楽編集について

macpm8600の回答

  • macpm8600
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.2

これは私もやった事があります。素人ですが・・・ ソフトというよりハードを使用してです。 MTR(マルチトラックレコーダー)を使いました。 本来ギターソロが8小節だったのですが16小節に 伸ばしました。ショートヴァージョンではなく ロングヴァージョンを作ったわけですね1秒間を30 フレームに分けられるので、リズムマシンをロングヴァージョンで取り直してタイミング合わせ他のパートは コピー&ペーストです。音関係の専門家でしたら タイミングみて、ちょんぎったりするだけですので簡単 だと思います。(はさみは使いませんが(^^;) ソフトと言うとパソコンで行う感じに聞こえますが こういった作業は専用のハードで行うのが普通だと 思います。もちろんハードディスクレコーディングして パソコンで編集もできます・・・ソフトも山ほど あります。

関連するQ&A

  • 探している歌があります。

    20年ほど前、テレビの歌番組で知りました。 女性アーティストでピアノの弾き語りでした。 あまりテレビには出演されないような方だったと思います。 「僕(自分)らしくあるために・・・」 みたい歌詞がサビにあったように思います。 メロディーは変調が多様されていて、歌うというよりもしゃべるような感じですごく変わった歌でした。 ものすごく曖昧な情報ですみませんが、どなたかご存じの方がいましたら情報ください。 よろしくお願いします。

  • ゲストのファンクラブ枠で「堂本兄弟」の観覧へ行かれた方に質問

    ゲストとなるアーティストのファンクラブから、 「堂本兄弟」の観覧受付の案内が来ました。 応募締切が明日です。(苦笑) そこでお聞きしたいのですが、ゲスト出演のアーティストファンクラブ枠で観覧へ行った場合、観覧出来るのは「歌収録」の部分だけですか? それとも、「歌収録」&「トーク」の両方ですか? 別の某歌番組の場合、ファンクラブ枠では毎回「歌収録」のみの観覧なんですが、「堂本兄弟」は行ったことがないので、わからないんです。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、御回答を宜しくお願い致します。

  • 携帯で音楽をダウンロードする

    レコチョクで着うたをダウンロードするとき、 うた・フルプラス・フル・メロ・RBT とあるんですが、 メールの着信にしたい時、どのバージョンをダウンロードすれば一番良いですか? なるべくサビで、歌がなく音楽だけのバージョンでも良いです。 わかりにくくてすいません。

  • 「HEYHEYHEY!」の歌収録参加について

    私はあるアーティストのファンクラブに入っていて、先日、東京のある場所でそのアーティストの歌収録の観覧希望のお知らせがHPに載っていて、応募しようか迷っています。行きたいのはとても行きたいのですが、地方に住んでいるため東京までは遠いので、観覧の内容が本当に充実していたら思い切って行ってみようかと思っています。その番組は「HEYHEYHEY!」です。この番組の歌収録は、歌うときしか観覧できないのでしょうか?それとも、トークの部分も観覧できるのでしょうか?どれくらい好きなアーティストを見れるのかよくわかりません。行ったことのある方、教えてください。

  • フジTVの深夜音楽番組

    フジTVで土曜の深夜(4:00とか)に放送してる FACTORY8という番組をたまたま見たんですが すごい変わったアーティストが出演していたんです。 そのバンドの事を知っている方がいたら 教えていただきたいんですが…。 バンドの名前とかは見逃してしまったので不明なのですが ガクラン・リーゼントでパラパラ(?)を踊りながら 歌うという不思議なバンドでした。 最初はふざけたコミックバンドかと思ってたら 結構歌とかうまくてちょっと衝撃的でした。 あまりに変わってるのでちょっと興味を持ったので 知ってる方がいたら教えて下さい。 番組としては、キタキマユさんが司会者なのかな? で、ゲストの曲(その日は奥田民生さんでした)を 出演アーティストがリメイクして演奏する…みたいな 内容みたいでした。

  • 年末年始の音楽番組の出演アーティスト

    こんばんは。 昨年から今年(2009-2010)にかけて、音楽番組に出演なさっていたアーティストさんとその曲を探しています。 ●年末年始の音楽番組に出演 ●その音楽番組は深夜(少なくとも11時以降だったかと) ●男性数人のグループだったように思います。 ●ボーカルの方がピアノを弾きながら歌っていらっしゃいました。 ●アップテンポな曲でした。 もしかすると、年末年始ではなく、三が日を過ぎた頃かもしれません。(曖昧ですみません) ボーカルの方の動きのあるピアノ演奏がとても印象的でした。 後で調べようと思ったのですが、曲名アーティスト名共に忘れてしまい、お手上げ状態です。 恥ずかしながら、どんな歌だったのかも具体的には忘れてしまったのですが、素敵な曲だったと記憶しています。 手がかりが少なく、曖昧ですみません。 上に書いた手がかりで探したのですが、私のできる範囲ではわかりませんでした。 このアーティストさん、そして歌われた曲がわかる方はいらっしゃらないでしょうか? 心あたりのある方、ご協力お願いします。

  • 秋田TV放送番組の挿入歌教えて

    10月に秋田テレビで放送された100kmマラソンの番組内で歌っている歌とアーティストは誰?歌のサビは、「走れ、走れ、立ち止まるなぁ」てな感じです。

  • うたばん

    前から思ったのですが、TBSの番組でうたばんってありますよね。うたばんは音楽番組なのにアーティスト以外にお笑い芸人やスポーツ選手がゲストで出演するんですか?

  • リンカーンのオープニングの曲は?

    ダウンタウンが司会のバラエティー番組『リンカーン』のオープニングでアニメの映像に合わせてレギュラー出演者の紹介をしますが、その時に流れている音楽は何というアーティストの何という曲ですか?収録されているアルバム名もお分かりでしたら教えてください。

  • 音楽戦士 観覧について

    こんにちは^^ 日テレ系列の「音楽戦士」と言う番組で、毎週1組だけアーティストさんがトーク出演されますよね。 その時に必ず観覧に来ている方がいますが、どうやって観覧しているのかわかる方いませんか? 普通観覧と言えば、番組内やHP上で案内がでるはずなのに、どこを探しても見当たりません。 どなたか知っていたら教えてくださいm(_ _)m