• 締切済み

DVDのアップスケーリングが優れている機種は?

migsisの回答

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.4

スケーリングというのは現在でも非常に難しい技術のため、お考えのコストで良質な製品を得ることは困難ですよ。液晶テレビで見るDVD画像の汚さを見れば、理解してもらえると思います。 以下は参考です。 電気店の店員ではないので、すべての機種を確認できるわけではありませんが、ソニーのBDレコーダー、X95で初めてレコーダーで満足のゆくDVDのスケーラーを得ることができました。メーカーでは、DVDのスケーリング部分はBD再生画像の補整処理回路のおまけ程度のようなことを言っていただけに、意外でした。 それまでは、評判が良かった東芝のフラグシップDVDレコーダー、RD-Z1でもDENONの中級DVDプレーヤーのスケーラーにあっさり負けていました。 これでようやくDVDプレーヤーとはおさらばして、レコーダーでDVDの再生を楽しめる、という環境になりました。(こちらはプロジェクターで再生するので画質にはシビアです)

fujinot200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。良質な製品を求めているわけではなく発売されているDVD/BDプレイヤーでのアップスケーリング処理の優劣をお教えいただければとの質問でした。分かりにくくて申し訳ないです。

関連するQ&A

  • HDMI端子=アップスケーリング?

    よろしくおねがいします。 HDD付きDVDレコーダーを検討しています。 HDMI端子がついている機種のカタログには、 アップスケーリング機能がついていて、市販DVDも ハイビジョンに迫る画質で見ることが出来る旨記載している メーカー(松下、パイオニアなど)がありますが、 HDMI端子はついているが、そのことにふれていないメーカーもあります。 Q1:HDMI端子=アップスケーリング機能ありと 考えて良いのでしょうか? それとも、DVDレコーダーによって、あったり無かったりする機能なのでしょうか。 Q2:アップスケーリングは、どのようなものに対して働くのでしょうか? 例えば、ハイビジョンを標準画質にして録画したDVDや、デジタルビデオで撮影したものを編集したDVDはこの機能が働くのでしょうか? 年内に、出来れば購入したいと思っています。どうかご回答お願いします。

  • DVDプレイヤーをAVアンプに繋いだ場合、アップスケーリングはどうなりますか?

    HDML接続によってアップスケーリングが行われるDVDプレイヤー(SONY/D700)を アップスケーリング非対応のAVアンプ(HDML端子はあり)に繋いで テレビに映像を出す場合、 アップスケーリングによって高画質化した映像は有効でしょうか? ホームシアタースピーカーを設置する為、このそうな接続方法になるのですが、高価な買い物なので、買ってから無効になると分かった場合、かなりショッキングなので質問しました。 よろしくお願いします。

  • PS3とDVDレコーダーのアップスケーリング

    PS3とDVDレコーダーのアップスケーリングの能力の違いを教えてください。 1:パナDIGA DMR-BW770と570・・・とPS3のDVDビデオ再生時のアップスケーリングはどちらが綺麗でしょうか。 2:同じく、パナ機のSDに入れた標準画質動画(DVDレベル)の再生と、PS3のHDDに標準画質動画をコピーして再生するのと、どちらがアップスケーリングの能力が優れているでしょうか。 3:ジタルアルキミストのネットワークメディアプレーヤー「MOVIE PIRATES」~DVDプレーヤー機能を搭載した「DA-MP101」~DVD「アップスケーリング」 ~直販価格はMP101が37,800円、DVD「アップスケーリング」も有し、MPEG-4 AVC/H.264のほか、MPEG-1/2/4、WMV9/VC-1、XviDなど。また、AVCHDの再生や、MKV形式の動画なども再生可能、DVDビデオ(IFO/ISO/VOB)ファイル再生に対応。mts、m2tsなどのファイルのほか、Blu-rayのビデオ形式であるBDMVのフォルダ構成もサポート~~ 4:PowerDVD8,9やWinDVD9プラスの「アップスケーリング」機能でノートPCでDVDを再生してHDMIから出力する場合 でDVDなどを再生したり、HDDを内蔵して動画を再生する の3つで、どれが既存DVDレベルをアップスケーリング機能を利用して再生した場合に、HDMI出力(1080dpi・・?)でもっとも綺麗に映せるでしょうか。

  • DVDをアップスケーリングするレコーダ

    ブルーレイレコーダを購入予定なのですが、 DVDを見ることも多いので、フルハイビジョンのモニタでも きれい見れるレコーダを探しています。 機能としては10秒、30秒スキップやNASのコンテンツを再生できる DLNAもあったほうが良いです。

  • 32型テレビでDVDをきれいに見るにはどうしたらいいでしょうか?

    先日32型のWOOO WP-03を購入しました。 さっそくDVDを見たのですが 今使ってるDVDプレイヤーはHDMI端子がついてないので、 当然ながらとても見れた画像ではありませんでした。 質問なのですが 1.HDMI端子付の最新のDVDプレイヤー(DV-410V DVP-NS700Hなどの1080pアップスケーリング機能付)を  購入すれば32型画面でもフル画面できれいに見られるのでしょうか?    2.DVDをきれいに再生するのをあきらめてブルーレイプレイヤーを  購入したほうがのでしょうか? ここで少し勉強したのですが頭を整理する為、 もう一度質問させてください。 よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーの選び方とアップスケーリング機能について

    近々ブルーレイレコーダーの購入を考えているのですが、 未だにどの機種にしようか悩んでいます。 今までデッキ類はソニーを買い続けてきたので、 一応、今回もソニー製にしようかと思っています。 皆様に訊きたいのですが、 ブルーレイレコーダーを選ぶ上で、何を重視して選べばいいのでしょうか? 実際にブルーレイレコーダーを購入し、使用している方にご意見をいただきたいです。 皆様が購入した時、どんなことを基準にしたとか、 ある機能の比較とか、使い勝手がどうとか何でも構いません。 失敗しない判断基準になるようなものが欲しいと思っています。 ソニー製と書きましたが、他のメーカーでソニーよりもいいものがあれば そちらも当然考慮したいと思います。 あと、ソニーのブルーレイレコーダーのスペックを見ていたのですが、 「1080/60p プログレッシブハイビジョン出力」というものと、 「1125i/750p アップスケーリング」というものがありました。 これはどのような違いがあるのでしょうか? 基本的にDVDの画質を向上させるというのはわかるのですが… PS3のDVDアップコンバートでDVDの画質が良くなるのは体感済みですが、 上記の二つの機能はどちらの性能がいいんでしょうか? 二つも質問してしまいましたが、是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • アップコンバートしたDVDの映像をD2端子で出力して意味はあるのでしょうか?

    37型のプラズマテレビ(W37-PD2100)に、コンポーネント接続でDVDを見ているのですが、画質の低さが気になります。 D2端子で接続してみても、結果はほぼ同じでした。 アップコンバートできるDVDプレイヤー(DV-696AV)を買おうと思いましたが、テレビ側にはD端子とコンポーネント入力しかなく、DVDプレイヤー(DV-696AV)側のD端子出力は、なぜかD4ではなくD2端子です。 D2とコンポーネントのどちらが画質がいいのかはわかりませんが、どちらにせよ、これではアップコンバートをしても、回線の問題で画質が落ちるのではないかと心配です。 アップコンバート機能目当てに、DVDプレイヤー(DV-696AV)を飼う価値はあるのでしょうか? また、この状況で、なんとかDVDを地デジの映画並みにきれいには見れないのでしょうか? ぜひともお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • フルハイビジョンをDVDに!

    ビデオ初心者です。教えてください。 現在DVテープで録画したものを、PC→編集→DVD-R→家庭用DVDプレーヤー(3000円くらいの安物です)として視聴しています。 TVをフルハイビジョンににしたので、ビデオカメラもフルハイビジョンにしようと考えています。 量販店に行った所、フルハイビジョンの映像→PC→編集→DVD-R→家庭用DVDプレーヤーは無理と言われました。フルハイビジョンならブルーレイにしなくてはならないと言われました。 フルハイビジョンはDVDに焼いて家庭用のプレーヤーで再生することは出来ないのでしょうか??

  • アップスケーリング保存

     バッファロー製の外付けブルーレイドライブ“BR-H1016SU2”(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-h1016su2/)の機能の1つとして,アップスケーリング保存というのがあります.  「アップスケーリング保存」とは,“SD解像度の映像をHD解像度で保存できる機能”らしいのですが,実際にはどの程度のものなのでしょうか?.  メーカーのサイトにサンプル画像がありますが,この機能が使えるものであれば,手軽に手持ちのSD解像度のDVDをHD解像度に変換できそうなので,凄く購入欲をそそられるのですが・・・. http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-h1016su2/original.html

  • DVDの映像をアップコンバート

    HDMI端子がついていないハイビジョンテレビがあるのですが、このテレビでアップコンバートしたDVD映像を見たいと思っています。 DVD映像をコンポーネントかD端子出力でハイビジョン画質へアップコンバートできる製品はないものでしょうか。