• 締切済み

ブッロックノイズ

デジタルテレビでブロックノイズが出ます。CNRは、30以上あります。いつもは安定していますが、2時間のドラマを見ていると、5分間程度の枠の中で、1秒以下のブロックノイズが3~4回出ます。2時間ドラマで5分間の枠は、1回程度です。チャンネルは問いません。アンテナ別系統のテレビも同様に出ます。外来ノイズと思うのですが、どんなものが考えられるでしょうか。

noname#203599
noname#203599

みんなの回答

回答No.3

#1さん、#2さん意見の様な事もありますが、1度アンテナに関しての専門家に、アンテナの根本と、テレビの接続端子の所の、MER,BERを計ってみてもらってください。特に BERの 測定値が悪いと、ブロックノイズで易くなります。アンテナの根本で悪いと、アンテナ又は外部ノイズということになります。アンテナの根本では、良いがテレビ端子のところが悪い場合、ケーブル、接続コネクタが悪い場合もあります。(総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センターで調べてくれることもあります。)

noname#203599
質問者

お礼

ありがとうございます。MER,BERは、共に正常です。CNRも30以上です。コネクタのゆるみもありません。発生は、常時ではなく、一瞬です。 総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センターにも相談します。ありがとうございます。

noname#229064
noname#229064
回答No.2

#1さんの回答とダブりますが、ブロックノイズは、原因がはっきりしないことが多いです。近隣に、工場研究所等があれば、それが原因かもしれません。 http://digisuppo.jp/ 各都道府県別の地デジサポートセンターです。そちらに問い合わせしてみてください。お住まいの地域の情報があるかもしれませんし、その手の情報は、蓄積されます。

noname#203599
質問者

お礼

デジサポへは、一度尋ねてみます。ありがとうございます。

回答No.1

いろいろ可能性がありますが・・・ 受信環境で近隣に電波塔や高圧電線、幹線道路、線路などがあると出やすいです。強力な電波や電気、トラックの無線電波などはTVの電波にも悪影響が出ます。地デジ電波に悪影響が出そうな環境が無いか地図を 確認してみてください。 アンテナをもっと性能の良いものに変えるか、増幅器(ブースタ)を 取り付けることで改善されるかもしれません。

noname#203599
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。残念ながら、近くに電波を出すようなものは、見あたりません。ノイズは1秒以下ですので、通信電波としたら、簡単なデータを送る程度です。SWのON/OFFとかも考えるのですが、今ひとつ見当がつきません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンテナレベルについて質問です。私は普段1台の液晶テレビにブルーレイレ

    アンテナレベルについて質問です。私は普段1台の液晶テレビにブルーレイレコーダーを2台繋いで(分波器を使用しています)デジタル放送を見ています。テレビもレコーダー2台も全てパナソニックです。 2台のレコーダーに繋いでいるのでその分デジタル放送 のアンテナレベルが全体的に低めですが、だいたいテレビだけをつけた場合、全チャンネル36から45くらいで1チャンネルを除いてブロックノイズは全く無く視聴できます。テレビだけで見るとアンテナレベル33位でも1台のレコーダーの電源を入れてレコーダーの方から見るとアンテナレベルが44くらいに上がっているのでテレビだけで見たときにブロックノイズがあった場合でも、レコーダーに録画した番組は全くブロックノイズが無く、きれいな画面で録画されています。それで質問ですが、まずデジタル放送ははっきり映るかブロックノイズなどになり映らなくなるかのどちらかなんですよね?それで、アンテナレベルが60でも45でも映っていれば画像の質は全く同じ、と以前聞いたことがあるのですが、やはりそうなのでしょうか?例えば録画したレコーダーの方のアンテナレベルが45の場合と60の場合でも録画した画質は全く同じということでしょうか? あと、テレビだけをつけた場合のアンテナレベルが、日によって34になったり40になったりよく変わるのですが(晴れていて風の無い日でも下がったりします)テレビを置く場所を変えれば多少でもアンテナレベルが上がったりするのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 地上デジタルでブロックノイズ

    友達が地上デジタル対応のテレビを購入しアンテナ線の接続したのですが 2つのチャンネルでブロックノイズがでます。これって入力のレベルが低いとでるものですか?ブースターで補正できるのでしょうか?

  • 地デジのブロックノイズで困っています。

    テレビはレグザ 32C700です。 アナログの時からブースターを使用していたので、それも地デジ用に変更しました。 アンテナは協調で電波はCATVのものとして認識されるので、ブ-スターもCATV用の物です。 (マスプロ 7BCTB15-P) 分岐している地点、二箇所に同じものがついています。 レグザでのアンテナレベル表示で59を示しているチャンネルで、一時間の番組視聴中に4回程 ブロックノイズで画面が崩れフリーズしました。 その内の一度は、アンテナレベルを表示したままにしておいたので、 59から48に一瞬で下がった後、すぐ元に戻ったのを目視しました。 テレビ線の一部がフィーダー線のままになっている事が原因なのでしょうか? この確認したチャンネルはアナログブースター一台、CATVブースター一台という接続の時には アンテナレベルが63くらい有りブロックノイズが起きた記憶はありません。 二台ともCATVブースターにしてからです。 ちなみにCATVブースター一台の時にはNHK総合はほとんど映りませんでした。 その時のNHK総合のアンテナレベルは15~25程度で、今は51~55くらい出ます。 ほかのチャンネルを詳しく調べた訳ではありませんが、 一瞬のブロックノイズはあり、同じ状況だと思います。 今現在一番低いチャンネルのアンテナレベルはNHK Eテレの48~52です。 また、分岐地点前についているテレビ(レグザ 40A1)は 全てのアンテナレベルが60以上安定して出ていてブロックノイズもありません。 どうすればこのようなブロックノイズを無くせるのか教えてください。 それとレグザにおいてチャンネルの映像が安定するには どの程度のアンテナレベルが必要なのでしょうか?

  • BSデジタルの受信状態が悪いのですが…

    BSアンテナを自分で設置してBSデジタルを視聴しています。 元々アナログ時代のアンテナだったのですがデジタル対応の物に変えたら少し受信レベルが上がりました。それでも半分を超える程度でしたが。 アンテナの向いている先の方に木があるのでこれが原因かと思ったりしています。切ってもらいたいのですけど仕方がないと我慢しておりました。 しかし最近NHKのみブロックノイズが常に出る状況になっているのに気づきました。他のチャンネルはたまに出ることはあってもほとんどの場合問題ないのですがNHKのすべてのチャンネルは常にブロックノイズが出ます。 アンテナはちゃんと固定しているはずなのにどうしてそうなったのか悩んでおります。 特定のチャンネルだけおかしくなることはあるのでしょうか?またこのような状況の回避策はあるのでしょうか?教えていただければ幸いです。

  • 地デジテレビのブロックノイズ、音声の途切れ

    お世話になります。 地域は滋賀県西部で、宇佐山からの送信で地デジテレビを視聴しております。 地デジテレビに時々(日に5~6回)1~2秒の間ですが画面の一部にブロックノイズが出て、音声が途切れます。このブロックノイズと音声の途切れはほんの瞬間のため、注意してないと見逃します。 このノイズが入るチャンネルは、NHK教育(リモコンチャンネル2、物理チャンネル13)、読売(10、14)、ABC(6、15)、毎日(4、16)で、関西(8、17)、ビワコ(3、20)などはノイズが出ません。すなわち、物理チャンネルが13~16のチャンネルではノイズが入るが、17以上のチャンネルではノイズが入りません。またBS放送にもノイズは入りません。 戸建で屋根上に20素子のUHFアンテナ(日本アンテナ、AU-20)を取り付け、2分配して1階と2階で地デジテレビを見ております。ブースターは付けておりません。ケーブルはS5C-FBを使用しております。 1階、2階ともシャープのアクオスで、ノイズが入るのは2階のLC-32D10のみで、1階のLC-37GX1Wにはまったくノイズは入りません。 アンテナレベルは、LC-32Dは80~95、LC-37GXは70~80です。また、ノイズが入っている時も、アンテナレベルに変化はありません。 両テレビとも、アンテナレベルが45以下になるといわゆるブロックノイズ(アンテナの方向を変えて受信強度を下げた時確認)が入ります。シャープは60以上を推奨。 このような瞬間的に入るノイズ及び音声の途切れに関して、ご存知の方のご助言をお願いします。

  • 地上デジタル放送のノイズについて。

     昨年12月にプラズマテレビを購入し、現在地上デジタル放送を視聴しています。 買った直後はきれいに映像が写っていたのですが、ここ1~2ヶ月は画面にノイズが生じ、視聴困難な状態となることが多くなっています。  具体的な症状としては、 (1)ノイズは昼間の時間帯に顕著。 (2)チャンネルによって症状の有無、程度の差がある。  特にテレビ愛知(テレビ東京系列)が特にひどく、「受信レベルが低下しています」という表示が出るのみで何も写らない。 (3)ノイズはモザイク状のブロックノイズ。 (4)アナログ放送は問題なく視聴できる。  他の方の類似の質問を見ると、外来ノイズの影響がの可能性が高いのではないかを思うのですが、もしそうだとしたらどうすればこの状態を改善することができるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 地デジテレビのブロックノイズ

    戸建で地デジ用アンテナを用い、地デジテレビを見ております。 テレビ:アクオス LC-32D10 受信レベルは、テレビの数値では各チャンネルとも80~90(メーカー推奨値は60以上)ですが、チャンネルによりときたまブロックノイズが入ります。このブロックノイズは、受信レベルが低い時に発生するそれとは異なり、動きの速いものの周囲に瞬間的に入ります。 アッテネーターをアンテナ入力端子の手前に入れ、受信レベルを50~60に落とすことにより、このノイズは発生しなくなりました。 50以下に落とすと通常のブロックノイズが発生します。 この種のブロックノイズの発生はテレビの故障でしょうか?、または地デジの属性の一つでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 雪が降ると地上デジタルテレビは写らない

    雪が降ると、地上デジタルテレビすべてのチャンネルが、ブロックノイズが出て、見えなくなるが、地上のアナログチャンネルに切り替えるときれいに写りますが、故障でしょうか

  • たまに地デジにブロックノイズがでる

    岐阜県中津川市で地上デジタル放送を見ています。 たまにブロックノイズガ出てしまうことがあるのですが原因は何ですか アナログ放送は入らないために共同アンテナでアナログ放送を見ていました。 ですので地デジを見るために地デジ専用のUHFアンテナを買いデジタルテレビに接続詞ブースターもつけてみています。 見れるときはきれいに見れるのですが気温が下がって寒くなってくると あるチャンネルでブロックノイズがでるか一部のチャンネルはまったく移らなくなってしまいます。気温が低くなることで電波がおかしくなってしまうのでしょうか。それともアンテナが冷えてしまうことに問題? 何が原因か分かりません。暖かい日は見ることができるのですが 気温が0度以下になってくるとはいらなくなります。

  • 地デジが写らない

    チューナはDVDレコーダを使用しています。 アンテナレベルは50以上でているのですがテレビに表示されません。 テレビは地デジ対応ではありません。レコーダからD4端子で繋いでます。こちらで言う30と34チャンネルが写ってはいるのですがブロックノイズ?四角見たいのがぼろぼろでて何を放送しているのかがわかりません。6とか10チャンネルなんかはまったく写りません。 アンテナレベルは出ているのに写らないということはあるのでしょうか?