• ベストアンサー

F1ビザの発給と帰国便の手配について

ohioan4506の回答

回答No.3

こんにちは。パスポートの盗難は災難でしたね。 航空券についてですが、Fビザに限らず、ビザでの渡米では片道の航空券だけで大丈夫です。 アメリカには日系の旅行代理店がありますが、その中でいくつかです。 http://www.jtbusa.com/jp/default.asp http://www.kintetsu.com/jp/ http://www.iace-usa.com/

happy2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 IACEもあるんですね!参考になりました。 パスポートや財布を盗難にあったおかげで保険の申請や再発行などに時間をとられ、留学準備に少し影響が出てしまいましたが、めげずに頑張ろうと思います!

関連するQ&A

  • アメリカ F1ビザの発給について

    こんにちは。 僕は9月からアメリカへ大学留学をします。 そこでビザについて質問です。 大学が始まる前にアメリカの知り合いの家にしばらくホームステイしようと考えています。 ビザ免除プログラムだと3ヶ月間いけるということなので ビザ免除で2か月ほど行って 帰って来てからF1ビザを申請するということに 問題はありますでしょうか? ビザ申請前にビザ免除で長期のアメリカ滞在をすると ビザ発給がおりないという話を聞いたこともあり すごく不安です。 どなたかビザに詳しい方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビザの発給を受けて

    これから英国のビザを申請する予定です。 どこの国でも同じだと思いますが、ビザというのは、パスポートに記載もしくは貼付されるものなのでしょうか? 私は来年の1月早々にパスポートの有効期限を迎えますので、在日中に更新をしていこうと思っています。 申請時に提出するパスポートとビザの発給を受けた後のパスポートが違うものでも大丈夫なのかと不安になってしまいました。 今の予定ではビザの申請中(ビザが下りる前)にパスポートを新しいものにしようと考えています。 私は永住目的の配偶者ビザなのですが、他のビザ取得経験のある方などでもご教授いただけたらと思います。 また、こうした方が良いなど、アドバイスがあればどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 米国VISA申請中のパスポートについて

    米国への留学に向けて学生ビザの取得を考えております。 近日中に、申請面接を受けるのですが、 面接の1週間後に海外へ渡航する予定があります。 そこで、面接後、発給されたVISAとパスポートが戻ってくると伺いましたが、 どれくらいの期間が掛かるのでしょうか? その間、パスポートが必要な場合の対処法はあるのでしょうか。 お教えくださいますと幸いです。

  • 困ってます!F-1ビザ発給後・・

    先日F-1ビザのため面接にた結果、「2,3日後にビザが届く」と言われました。 しかし、急遽家庭の事情により入学を見送らないといけなくなりました。 アメリカのカレッジが始まるのは1月で、 現在、航空券、クラスの決定などの準備は全くしていません。 F-1ビザの学生は5ヶ月以上アメリカから出ると(休暇などで)、戻る際、新たにI-20とビザ申請する必要があるとありますが、ビザ発行されてから申し出てた入学時期から遅れる場合はどうなるのでしょうか? 同時に大学へ問い合わせるつもりです。 このようなケースを聞いたことがないので、どなたかお分かりでしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • パスポートの切替発給時のビザについて。

    今月、パスポートの切替発給の申し込みをしました。 パスポートは今月で有効期限が切れるのですが、同じパスポートにまだ何年か有効なアメリカのF-1学生ビザが付いております。 この場合、パスポートには初めの数ページにパンチで穴があけられると思いますが、そのF-1学生ビザはこのまま有効なんでしょうか。それとも無効になるのでしょうか。

  • 【教えて!】F-2ビザについて

    主人がF-1ビザでアメリカへ留学するつもりなのですが、私と赤ちゃんはF-2ビザと言う物を申請すれば必ずもらえるのでしょうか?または、夫のF-1がもらえた場合でもF-2ビザが発行されないこともありえるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 日本以外でのF-1ビザの申請について

    F-1ビザを申請する予定でいます。 現在日本に住んでいますが、渡米するまでの間、他国に語学留学する予定でいます。他国のアメリカ大使館での面接は可能でしょうか。 可能な場合、F-1ビザを申請の際、注意点ありましたらご教示お願いします。

  • 米国への学生ビザ発給を早めてもらう方法

    米国大学へ9月から留学予定で、F-1ビザを申請しています。東京の米国大使館での面接が必須で、そこからさらに2-3週間経たないとビザは発給されないとのことで、困っています。面接日は8月最終週を予約しましたが、これでは到底間に合いません。9月の前半2週間、最初の授業に間に合わないことになってしまうのです。何とか面接日を早めてもらえる方法はないのでしょうか?電話では音声案内のため、なかなか直接、担当者と話せません。直接大使館に行けばお願いが通る可能性はあるのでしょうか。また、最初は観光ビザで入り、戻って学生ビザで再入国、ということも考えましたが、面接からビザ発給までの間、パスポートは大使館に渡すため、観光ビザでの入国も出来そうもないのですが、このような、何か別の方法は何かあるのでしょうか?

  • パスポートの再発給について【かなり焦っています】

    今日、帰宅したら、私の不注意で 飼い犬にパスポートをかじられてしまいました。 再発給に必要な書類、発給までの期間など 詳細を教えていただけませんか? パスポート番号も変更になるのでしょうか? ビザの申請も完了しているので… 戸籍謄本が必要となると、本籍地のある役所へ 申請するのに時間がかかるので心配です! ちなみに、11/15にオーストラリアへ出発します。 日程も迫っていて、かなり焦っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • マレーシアのビザ

    緊急に解答を頂きたく思います。 現在、私は上海に居ます。今度マレーシアに1週間ほど行く予定があるのですが パスポートの残り期限が6ヶ月を切っております。知人に聞いたところ6ヶ月未満の場合はパスポートを切り替えなくてもパスポートが切れるまでの期間ならビザを申請する事が出来、そのビザでマレーシアに渡航出来ると聞きましたが本当でしょうか?また、現在上海におりますがビザを発給できる場所は世界のどこにあるのでしょうか?急いでおります。どなたか助けて下さい。宜しくお願い致します。