• ベストアンサー

タバコ

こんにちは 非喫煙者の方に質問です。 あなたは自分の部屋で友人がタバコをのむことを許していますか? 外で吸ってもらっていますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

noname#111072
noname#111072

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.9

私の知り合いに関してですが、我が家が誰もたばこを吸わないことを知っているので、 うちでは「たばこを吸いたい」とも言いません。 どうしても吸いたいときには、気づくとうちから出ていて外でそっと一服してきているようです。 TPOをきちんとわきまえている人は世の中意外と多いものです。

その他の回答 (9)

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.10

誰であろうと吸わせません。車でも禁煙車があるならそれにするなど絶対に吸わせません。

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.8

吸わせません。 誰であろうと吸わせません。 兄も屋外で吸ってもらいましたし、会社の人に至ってはうちが禁煙な 事を知っているのであまり来たがりません(来たいみたいですけど)

  • yo-ry
  • ベストアンサー率16% (23/140)
回答No.7

賃貸物件に住んでいます。 借りる条件の中に「タバコを吸わないこと」も入っていましたので、 行きたいと言われたら、それを話します。 「うちで誰かがタバコを吸ったら、それを理由に私が追い出されるから、その覚悟でよろしく」、と。 母が来たときには、外で吸ってもらいました。 母はもう何年も携帯用灰皿を常備しているので、それを使ってもらいました。 灰等は生ごみと一緒にして、生ごみの日に集積所に出しました。 母が携帯灰皿を持ち歩く前は、端が欠けた危険な皿を灰皿代わりにしてもらってました。 (洗って次の燃えないごみの日に集積所に出したように記憶しています。)

  • chizakura
  • ベストアンサー率40% (77/190)
回答No.6

許しません。 ワンルームの賃貸ですので、非喫煙者からすると たばこを吸われると後が地獄だからです。 よって、喫煙者に限っては家に呼びません。

  • bondj
  • ベストアンサー率11% (11/98)
回答No.5

まずはNO.3の方へ。たばこを呑む(喫む)は方言ではないようです。たばこをやる人を「たばこのみ」といいます。 ところで私の回答ですが、家の中はすべて禁煙です。うちはベランダや庭がないので遠慮してもらいます。 その前にいま付き合っている友人達にたばこを喫むひとはいないです。 すいません。あまり参考にならなくて。

回答No.4

小さい子供もいるし、においが残るのが嫌なのでベランダで吸ってもらいます。灰皿がないので空き缶を灰皿代わりにしてもらいます。

  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.3

タバコをのむって方言ですか?

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

玄関から先はすべて禁煙です。 ヘビースモーカーの方は、タバコを吸わなくても、臭いをバッチリ 残していきます。帰宅後は「要リセッシュ」ですね(苦笑)

noname#108517
noname#108517
回答No.1

許しません。匂いが残りますから。

関連するQ&A

  • 分譲マンション タバコはどこで吸うべき?

    私と家族は非喫煙者です。喫煙者の方には申し訳ないのですが私は嫌煙派でもあります。。 喫煙者の友人が年に何回か遊びに来る時に今までベランダで喫煙をお願いしていました。部屋で吸うと、友人が帰った後も数時間部屋に臭いが残ってしまい耐えられなかった経験があった為です。外で会ってる時は我慢しますが、自分が安らぐ家の中ではかなり苦痛なんです。。友人にも悪いとは思うのですが、了承して貰っていました。 しかしこの程、マンション内でベランダでの喫煙の反対という声があがってきました。理由は私の聞いたところでは「部屋に煙や臭いが入ってきて困る」というものでした。確かに私の家も、非喫煙者しかいないのにタバコの臭いらしきものがする事があります。(許容範囲内ではありますが) 直接反対派の方とも話したり相談などもされて、もう友人にベランダでの喫煙はお願い出来ないと思いました。 隣人などに煙の迷惑がかからず、部屋に臭いが残らない(残り辛い)場所ってベランダ以外であるでしょうか?今度友人が遊びに来た時どのようにすればいいか悩んでます。因みに友人はヘビースモーカーで、タバコを我慢は出来ないです。。

  • スモーカーさんに質問!なぜ歩きたばこをするの?

    正直なところ 一度服を焦がされそうになったので、危ないなぁ…って思ってます。 正直流れてくる煙で煙たいし… 吸い終わったら側溝や道端に捨ててたりしてるし^^; 自分の家の近辺ではやらないんだろうけど… おうちや会社(学校)、お店等の所定の場所で吸うとか… さて 2点教えてください。 ・たばこ、歩いてでも吸いたいんですか? ・知らないほかの方に火の付いたたばこを近づけてしまったことってないんですか? 友人にもスモーカーさんいますが、歩きたばこや外で吸ってる方がいないので どうしても聞いてみたいです。 たいてい喫煙所や喫煙席の一角をお借りして戻ってきます。 たばこの好き嫌いを述べる場所じゃありません。

  • 非喫煙者が煙草の煙に関わらない生活をおくるには・・?

    私は非喫煙者です。煙草は非常に苦手です。 受動喫煙の危険性、いろんな病気への影響。 自分自身が吸っていなくても、周りの環境により、 いろんな病気になる確率が高くなると思うとコワイです。 今まで煙草は遊びでくわえたことはあっても、 吸った(喫煙者になった)ことはありません。 (それもまだ煙草への認識が低かった随分前の話です) 職場では大きな会社ではないため隔離された喫煙コーナはないながらも、 台所(給湯室)の換気扇の下が喫煙コーナとなっています。 仕事をしている間は、煙でもくもくなることはありません。 台所で洗い物などをするときは、多少にニオイが残っていて、 くさぁ!って思う程度です。(幸い職場の喫煙者率も50%以下です) 最近では友人の集まりでも部屋でぷかぷか~というのもなくなり、 一定の場所(ベランダ・換気扇や窓の近くなど)での喫煙になり、 昔に比べれば随分非喫煙者にとって快適になったとは思います。 しかし、まだ・・カラオケボックス、個室による飲み会などでは、 喫煙する人が参加者の半分以下でも、煙草の煙は充分充満し、 自宅に帰ると煙草のニオイで自分自身が非常に臭くなったりします。 また、家族では父親だけが吸います。 最近まで同居していましたが、父が居間で煙草を吸い、 私の部屋(マンションのため居間の隣の部屋)まで煙が流れ、 私の白い服が黄ばむこともあり、煙草の煙がネックとなったのが、 私が実家を出た理由の一つとなっています。 日常生活の中で煙草の煙を浴びないで生活することは、 現在の日本ではやはりムリなのでしょうか。 常に外出はせず自宅にいれば、煙草と関わることはないですが、 一般的な生活を送る上でそれは不可能だと思います。 周りの人にウザがられてもいいので(自分の健康の方が大事です)、 私は煙草が苦手だということをアピールしていて、 私の近くではなるべく吸わないようにしてもらっています。 車内なんて問題外です。(関係なく吸う人もいますが・・) カラオケで煙草を吸う人が1人でもいるなら行くたくはないし、 ドライブの車が喫煙車ならば、その車には乗りたくありません。 食事にいって、喫煙者が多いからという理由で、 食事中も煙草の煙が流れてくる喫煙席に座るなら、 友達との食事も断りたいくらいです。 私の部屋(もちろん完全禁煙)で友達を呼んで遊ぶことがありますが、 喫煙者さんはおもてに煙草を吸いに行ってもらっています。 しかし、その友達が帰って部屋にはいったら、 すごい煙草のニオイがし、服からもしばらくニオイがでているのを感じます。 部屋に入って欲しくない・・・と思うこともたまにあります。 (さすがにわざわざ外で吸ってくれているので、そんなことは言いませんが。) これって私のわがままなのでしょうか。 本当は非喫煙者とだけつきあいたいと思ったりもします。(煙草の影響だけを考えると) しかし、煙草を吸うからとの理由だけで、つきあいをやめることはできないです。 (煙草以外で嫌なところはない楽しく大切な友人ですから) 同じような考えの人はいないでしょうか。 そのような方々は、どのように日常生活を送っていますか?

  • タバコのにおい

    煙草の匂いについて気になったので質問させてください。 一般的なアパートの一階の部屋で、窓を締め切って部屋の中で喫煙した場合、 外に匂いは漏れるものでしょうか? 別に日常生活に支障も無いので、緊急の質問と言うわけではないのですが、気になったのでどなたかご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 歩き煙草の人が増えたと思いませんか?

    当方、非喫煙者ですが、最近どうも歩き煙草の人が増えたような気がして仕方ありません。気のせいでしょうか? そして、その原因は「健康増進法」(正式名称は違っていたかもしれません)ではないかと思うのです。つまり、建物のなかで煙草を吸えなくなった喫煙者が、外で煙草を吸うことが多くなったことが、歩き煙草の増加の原因ではないかと。だとしたら、個人的にはこの法律はない方がよかったと思います。 質問をまとめると 1)最近、歩き煙草の人が増えたと思いませんか? 2)だとしたら、その原因は何だと思いますか? 3)こういった人々を減らすには、どのような対策が有効だと思いますか? です。なお、喫煙そのものを否定しているわけではありません。あくまでマナーの悪い喫煙者を問題にしています。

  • タバコを吸わない方に質問します。

    あなたの周りにも家族や友人、同僚で喫煙している方がいると思います。 その方たちのうち、お1人をイメージしてください。 その方のマナーについて質問します。 1.イメージした方の性別、世代、あなたとの関係を教えてください。 2.喫煙マナーについて その方は 2-1.人ごみの中で、歩きタバコをしていましたか? 2-2.歩道や排水溝などに、吸いがらを捨てていましたか? 2-3.車から、吸いがらを外に捨てていましたか? 2-4.非喫煙者の前でも配慮なく吸っていましたか? 2-5.火がついたままのタバコを捨てたり、灰皿に放置してましたか? 3.タバコ以外のマナーについては、どうでしょうか。 タバコをポイ捨てする人は、ごみもポイ捨てするんでしょうか? 電車やバスなど交通機関を使うとき、などなど 日常生活でのマナーがどのくらい出来ているのでしょうか? 喫煙者はマナーを知らないといいますが、喫煙マナーだけなのか 他のマナーもできていないのか、知りたいと思います。 宜しくお願いします。

  • (特に女性で)たばこを吸う

    たばこを辞めて3年経つので、喫煙者の気持ちがわからなくなってしまいました。そこで、お力を貸してほしいのですが。 昔吸っていた分、両者の気持ちが分かるつもりです。 というのも、たばこをやめて1年経つまでは、自分は吸っていなくても、まだまだ喫煙者に肝要です。 どっちかというと、気持ちが喫煙者よりです。 1年過ぎた頃から、だんだんと非喫煙者よりになっていって、今では同じ部屋内でたばこを吸われるのが嫌です。 別に、煙が体にわるいからなどの理由ではなくって単純に臭いが髪などに付くのが嫌です。 うちの会社は席煙OKで、男性一人と女性一人が喫煙者で、たまにお客さんがくるともっと増えますが、その男性には私たちの上司だから言えませんが、女性社員は私たちが嫌だと言っているのを知っているにもかかわらず、あまり遠慮をしません。 喫煙者は誰一人分煙を主張しません。 もちろん、会社自体が許しているからしょうがないのですが、ちょっと席をはずして外で吸うなどなぜ配慮できないのかと腹が立ちます。また、仕事をしながら吸うということに関して、けじめができていないように見えて非常に不快です。灰皿に煙のついたたばこを置いたままPC打ってます。 私自身、喫煙していた頃は、そういうたばこを吸える環境、または喫煙に寛容な人の前ではあまりに吸いたいばかりに、どうしても甘えてしまうという気持ちがありました。また、私は女性なので、女性がたばこ吸って何が悪い!という気持ちもありました。でも、今はその姿も不快でたまりません。喫煙者の気持ちをわかっているつもりなのですが、今の私はもうスモーカーではないため、理解できなくなってきています。喫煙者の言い分をお聞かせ願いませんか?

  • タバコについてお伺いします。

    タバコについてお伺いします。 友人と一緒にJリーグを見てるんですが、 その時に外に出て友人Aだけがタバコを吸うんですよ。俺は他の友人と部屋に留まります。でコーヒーの空き缶の中に吸ったあとのタバコ入れてて、何ヶ月かして溜まったら俺が水を入れて、シェイクして捨ててます。しかし自分は心配性です。火はそれで消えるでしょうか? タバコは今まで人生一度たりとも吸ったことありませんので、よく分からないのです。 火災の原因は放火がトップで残念ですが、タバコも上位に入ってたと思うので。  でも今思いましたが、溜まったら空き缶ごと持って返ってもらいます。 答える必要性はなくなったかもしれませんが、一応今回は自分が後始末したので、タバコの火はどれくらいで消えるのかを教えて下さい 長くなりすみません

  • 部屋のタバコ臭

    タバコが好きで喫煙しておりますが、部屋のタバコ臭さが気になっております。髪まで臭っています。お部屋の消臭力タバコ用を置いていますが、効果を感じません。いい消臭方法をご存知の方お教え下さい。

  • もらいタバコについて

    こんばんは!もらいタバコについて質問します。 もらいタバコってやはり印象が悪いでしょうか? 私は喫煙者です。 ですが、愛用している銘柄が臭いが強いタバコの為普段は持ち歩いていません。 実は、新しい職場で働き始めたのですが、そこが喫煙可能だという事を先日知りました。 喫煙可能と知った日に先輩に一本、次の日に違う先輩に一本と立て続けにタバコを頂いてしまいました。 本来ならば喫煙可能と知った次の日に自分のタバコを持参すれば良かったのですが、次の日が忙しい曜日ということもあり、思い込みで喫煙の為の時間は無いと思って持参せず、 図々しくも一本頂戴してしまった次第です。 次のシフトで先輩方にはお菓子の詰め合わせなどのお礼をしようと思っています。 そこで初めの質問なのですが、もらった人が違うとはいえ、やはり立て続けにもらいタバコをしてしまうと印象が悪いでしょうか? 自分に非があるのは分かっていますが、仕事もやり甲斐があるし非常に過ごしやすい職場なので、この事で悪く思われると悲しいです。。 よろしくお願いします。