Gladinet diriveでネットワークドライブのように使えるツールとは?

このQ&Aのポイント
  • 自宅やモバイルPCでは問題なく使えるが、特定の会社の環境ではインストール後の紐付け設定で問題が発生
  • プロキシ環境のため、ストレージプロバイダのリストが表示されず解決方法がわからない
  • 同様の問題を経験した人に助言を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Gladinet diriveで

お世話になります。 adirveやwindows sky drive等をネットworkドライブのように 使えるツール「Gladinet drive」についてですが、 自宅やmobilePCなどでは、問題なくインストール出来まして、 普通に使えているのですが、とある会社の環境にネット接続した際、 インストール後の紐付け設定である、mounting virtual directory の設定画面で、storage providerのプルダウンをクリックしても 中身が真っ白で出てきます。 やはり、プロキシ環境の中ではリストとして上がってこないのかなと いう感じもあるのですが、出来れば何とか使用したいと思い、 頑張っております。 同じような環境で切り抜けた方等おられましたら、 ご教示よろしく御願い致します。

  • daska
  • お礼率71% (41/57)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machikun
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

追記です。 新Verより対応しているようです。 Settings>General Settings>Proxy Setting #私の環境では #IEの設定を使う(Use Internet Explorer Proxy Settings)が #うまく反映されなかったので、Custom Proxy Settingsにて #直接、プロキシ設定を行っています。

daska
質問者

お礼

長い間お礼のコメントせずにすいませんでした。 新バージョンからそんな設定が出来たんですね。 一度試してみます。 あと、最近skydrive explorerってのも出たみたいなので どちらが使いやすいか、比較してみます!

その他の回答 (1)

  • machikun
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

残念なことにproxyには非対応のようです。 便利なソフトなだけに、ちょっと残念ですが今後に期待しましょう! 【根拠となるWeb】 http://www.gladinet.com/GladWiki/moin.cgi/KnownIssues より Gladinet does not support proxy. If you use a proxy to connect to internet, Gladinet may have trouble starting.

参考URL:
http://www.gladinet.com/GladWiki/moin.cgi/KnownIssues

関連するQ&A

  • DaVinci のメディアストレージの設定

    DaVinci Resolveをこれから始める者ですが、環境設定の中に メディアストレージという項目がありますが何を登録すればよいのでしょうか? 使用するドライブを全てを追加で登録するのでしょうか? もしくは特定フォルダーを登録しますか? 登録は1つなのでしょうか? 例えば外付けSSDの中に仕事毎フォルダーを作りその中に動画素材やキャッシュ・プロキシなど別フォルダーを作って使用する場合は、メディアストレージはどのように登録すればよいでしょうか? また、メディアストレージに登録されていないドライブからは素材は 取り込めないということでしょうか?? プロジェクト設定でプロキシやキャッシュのフォルダーを指定できますがこれとは別なのでしょうか? Windowsを使用しています。 ビギナーな質問ですがよろしくお願いします。

  • プロキシの設定

    【環境】 virtual pc 2007 (Microsoft) Cent OS5 社内(プロキシ設定) virtual pc 2007にCentOS5をインストールしてテストサーバーを立てました。 pingで外部のアドレスをたたくと、通りません。 社内から外部に出る際はプロキシの設定をしないといけないといけないのですが、 CentOS5ではどのように設定したらいいのでしょうか? いろいろと調べていると多分環境変数に設定するのではないかとは思うのですが…。 ご教授よろしくお願いします。 ※gnomeをインストールしませんでしたので、画面はシェル画面?です。 https://rhn.redhat.com/rhn/help/reference/rhn370/ja/s1-up2date-config.jsp#FIG-RETRIEVAL-INSTALLATION 上記なども参考にしたのですが、上記のファイルが見つかりません。

  • RAID0環境でのVirtual PCについて教えてください

    RAID0環境でのドライブでVirtual PCのバーチャルハードディスクを作成しても大丈夫なのでしょうか? OSインストール時にフォーマットをしますがRAID環境がおかしくなったりしませんでしょうか? よろしくお願いします

  • バーチャルPCでのネット接続

    ネットオークションによりバーチャルPC6.1を入手しました。(ライセンス譲渡も行いました)バーチャルPC自体は何事もなくインストールできたのですが、ネット接続の設定がイマイチよく分かりません。環境は光でLANケーブルによりMacマシーンに繋いでおります。お分かりになる方、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Linuxのインストール中のネット接続

    いろいろディストリビューションがありますが、Linuxインストール中にその最中にファイルをダウンロードしますか(サードパーティとか、日本語とか、最新アップデートとか)?というような設定があると思います。 その場合、ネット接続はしているものの、プロキシによる設定をしないと外部につながらない環境の場合、それはできない、という理解になるでしょうか。 プロキシの設定はディストリビューション毎に異なり、/etc/.....のファイルをhttp_proxy=http://aaa.bbb.ccc.jp:8080/とかこまごまとやる必要があり、それがないのだから外部には接続できていないということになると思います。 その違いがインストールプロセスでネット上で解説されているものと異なる結果になる原因になるだろうと思うのですが。なお、プロキシ設定がない自宅だとスムーズで、プロキシのあるところでインストールすると少し変な感じになると思うのですが。もちろん、その後で設定して追いつけるとは思いますが。 そのようなことになるでしょうか。正確に解説通りの結果になる、ということを目指す場合の障害になっている理由ということですが。よろしくお願いします。 なお、私の場合はVmwareによるホストWin10でのゲストとしてのLinuxということになりますが、ホストがプロキシを教えてくれるということはないだろうと思いますが。

  • ARCserveで教えてください。

    ARCserve r11.1を利用しています。 ARCserve r11.1本体がインストールされているサーバのCドライブとDドライブをフルバックする必要があり、ネットワーク越しにストレージサーバ(2TB)に対して、バックアップする予定です。 ファイルシステムデバイス設定でストレージサーバに仮想テープを設定するところまではできているのですが、その仮想テープをフォーマットしようとすると、フォーマットできなくて困っています。 原因がどこにあるのでしょうか? ちなみに、r11.1が入って入るサーバ、ストレージサーバともに2003Serverで、workgroup環境です。 この逆のパターンで、ストレージサーバには、r11.5がインストールされており、ソースをr11.1がインストールされているサーバとして、ストレージサーバにバックアップすることは可能でした。 (但し、r11.1にはOpenfilesオプションが入っているので、それを念の為かませておきたいのです。) 以上、よしろくお願いします。

  • Dropbox インストールができません。

    Dropboxというソフトを知り、インストールしてみようと思ったのですが、 install途中で Can't connect to Drop Box プロキシの設定をしてくださいというような英文がでます。 プロキシの設定をしようとするのですが、今までとくにネットつなげるときにもプロキシの設定はしたことはない(またはAUTO)ので、手動でのつなげ方ががわかりません。 ご教授お願いします。

  • プロキシ管理下のCentOS(VMware)

    CentOS7をVmwareでゲストOSとしてインストールしました。ホストはWindows10です。インストールは問題なく、起動します。ネットワーク接続はブラウザの利用などは問題ありません。もちろんホストOSのネット接続も問題なしです。 プロキシの管理下になる環境なのでその設定が必要になります。一応、その対応は済ませています。アプリケーション→システムツール→設定と来ると、目の前にネットワークプロキシというものがあります。ここでプロキシの設定をしているのですが、yumコマンドがプロキシを通りません。考えられることはプロキシを設定するときのキーボード入力ミスですが、それはありません。httpで自動指定をする場合や、サーバー名とポートを決め打ちする場合がありますが。これ以外に何か心当たりがないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • bioperlのプロキシ設定

    カテゴリ違いかもしれませんが・・・お願い致します。 大学内LAN環境でwindows2000/sp4にactiveperl v5.8.4をインストールして使おうとしています。 windows上でプロキシの環境変数を設定し、PPMでbioperl v1.2.2をインストールすることはできたのですが、bptutorial.pl等のデモスクリプトで、データベースアクセスができませんでした。("500"エラーが出ました。) 事前に自分の家での環境でインストールした際(プロキシなし)には動作確認ができています。 自分が調べた限りではLWPやWebDBseqIといったモジュールの記述に、プロキシ関連のものを見つけることができたのですが、どれか一つを設定すればよいのか、それとも個々のモジュールを呼び出す際すべてに設定するのか、またはPPMの時のように別に設定する必要があるのか??見当がつかない状況です。 どなたか、プロキシ環境でのbioperlの使用方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • SQL Server 本体とD/Bの分離について

    初めて質問させていただきます。SQL Server 2008 R2 SE を初めてインストールすることになりました。事前に調べたところ、SQL Server本体とD/B関係は物理的に異なるディレクトリ(ドライブ)に分けて設定したほうがよいう話を耳にしました。その後インストール関係のマニュアルを見たところ、いくつかの箇所でディレクトリを指定する箇所(共有ディレクトリ、インスタンス ルート ディレクトリ、データ ディレクトリ)があります。計画では、本体はCドライブ、D/B(ログも含む)関係は,Dドライブに設定したいと思っています。そこで、共有ディレクトリ、インスタンス ルート ディレクトリはCドライブ、データ ディレクトリは全てDドライブと考えました。この設定でよろしいでしょうか?なにぶん理解が中途半端なのでどなたかご意見お願いします。