• 締切済み

金管4重奏の簡単な楽譜を探しています。

金管4重奏(Tp2.Tb.Tu)の簡単な楽譜があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

賛美歌曲集を使ってみては。 ラッパパートの移調をお忘れなく。

snow28man
質問者

お礼

ありがとうございます。 賛美歌良さそうです! 探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金管六十奏の楽譜

    アンコンで金管六十奏をやるのですが・・・ 何か良い楽譜ありますか?? 凄く困ってます!!!!!!!!!!!! 後二日で探さなくてはいけないのですo もし延びたとしても三日なのですo お願いします!!

  • 金管八重奏

    金管アンサンブル(tp2,hr2,tb2,euph,tu)の編成、グレードが3~3+くらいのオススメ曲を教えてください!

  • 金管七重奏の曲について

    金管七重奏で、Tp.Tb.Hr..2 Eh1の七重奏なのですがなにか知っている曲はありますか。すごくいま困っています。 教えてください!あと無理でしたら他の方法も教えてください。

  • 金管5重奏の曲を探しています

    金管5重奏でアンサンブルのコンテストに出場しようとしているのですが、集まったメンバーがTp、Hr(2)、Tb、BassTbとトランペットが一本しかなく、中々譜面が見つかりません。 なにかいい曲はないでしょうか?知っている方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

  • 金管五重奏について お願いです!

    初めまして。高校2年生の吹奏楽部員です。 今度、アンサンブルコンテスト(校内予選ですが) 出ることになりました。 そこで曲を探していますっ 金管五重奏で編成は Tp-2 Tb-1 Hr-1 Tub-1 です。 Tp,Tub があまり上手くありません。他も普通です。 高音や、タンキングがいまいちです。 色々と聞いてみたのですが やっぱり他の方の意見も聞きたくなり 質問しました。 さっぱり、アンサンブルなどはわからなくて・・・ 知っている曲でもいいので教えてください!!!

  • 金管アンサンブルについて

     金管8重奏をするのですが、いい曲が見つけられません。 何かおすすめの曲があったら教えて下さい! ちなみに編成はTp3、Hr、Tb2、Euph、Tubaで高校生レベルのものをお願いします!

  • 金管アンサンブル

    今度学校の文化祭で金管アンサンブルをしようかという話になったのですが、まったくどんな曲があるのかわかりません・・ 高校なのでそこそこの曲はふけると思います。 文化祭なのでしっとりした曲より華やかさのある曲を教えていただけたらと思います。 メンバーは Tp:2 Tb:1 Eu:1 Tu:1 Dr:1位の小編成です 増えるとしたらエレキベースとパーカッションくらいです。 よろしくお願いします

  • かっこいい金管10重奏

    高校生です。 金管10重奏の曲を探しています! お勧めがあれば教えてください(*^o^*)

  • 金管七重奏(><)

    金管で七重奏をやろうと思います☆ しかし・・・ トランペット1人 トロンボーン3人(バストロ1人) ホルン2人 ユーフォ1人 アンバランス過ぎて曲を上手く見つけることが出来ません(><) いい曲があれば教えてください・・・。

  • 金管アンサンブル曲について教えて下さい!!

    金管アンサンブル曲について教えて下さい!! こんにちは。 今年のアンサンブルコンテストに出場しようとしているんですけど、編成がTp3・Tb・Hr・Tuです。 この編成以外の編成が今の段階では作れるメンバーがいないため、この編成で今年は行きたいと思っています。 全国を狙える可能性があり、この編成で演奏できる曲はありますか? 意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MacBookから無線LANで印刷するためには、ブラザーのHL-L2375DWを使用する方法があります。しかし、CD/DVD-ROMドライブを持っていない場合は、サポートサイトの指示に従って設定を行う必要があります。
  • 無線LANでの印刷設定方法が分からない場合、サポートサイトの「かんたん設置ガイド」を参考にすることで設定を行うことができます。具体的な手順については、サポートサイトの該当ページを確認してください。
  • MacBookから無線LANで印刷するためには、まずブラザーのHL-L2375DWとパソコンを接続する必要があります。具体的な手順については、サポートサイトの指示に従って設定を行ってください。
回答を見る

専門家に質問してみよう