• ベストアンサー

DeAnza CollegeとOrange Coast College

現在DeAnza CollegeかOrange Coast Collegeのどちらに行こうか迷っている者です。 将来的にはUCLAの3年次に編入したおと思っているのですが(あくまで希望です笑)、どちらのCollegeの方がアートに強いのでしょうか? 教授のことや、学校のシステムや雰囲気、またはアートに関係なくどちらのほうが良いかなどの様々な意見をよろしく願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.1

これは、迷って当たり前の選択ですね。実は私にもどちらが良いかわかりませんが、参考になるかもと思い以下お知らせします。100以上あるカリフォルニアのコミカレのなかで、どちらも評判のよいコミカレですし、周りの環境も似たようなもののようだと思います。どちらの町(Cupatino と Costa Mesa)にも日本人の人口が比較的おおく、どちらにも日本食のスーパーがあります。 コミカレ同士を比べれもどこも編入基準を満たす授業をしているために、、学科のレベルにそれほどの違いはないように私には思われます。むしろ、UCLAの芸術学部への編入審査に必要なPortfolio(これまでの作品のサンプル 8-10点)で合格点をとるために必要なのは、質問者さんのセンスと才能ではないかと察します。 気候的には、冬の気温はDe Anzaのほうが20度ほど寒いでしょうし、夏は気温は同程度でしょうが、De Anzaのほうが空気は乾燥しています。交通の利は多分De Anzeにあり、日本からSan Joseに飛んで、車で空港から20分くらいです。Costa MesaはLos Angelesの空港から高速の混雑を勘案すると、2時間近くかかるのではないでしょうか。 また、南と北では、おなじカリフォルニアのなかでも現地の学生の気質が少しだけ違います。北は、どちらかというと質実剛健派が多く、南は先端流行ファッションなどにも気をつかうどちらかというと華麗軟弱派が多い(これは、北カリフォルニア住民の私の偏見かもしれませんが。)といえるように思います。。 決断の一助になればと、、、

celery45
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 Caldadさんの仰るとおり、環境、レベル、規模の大きさなどの選考基準のどれもが似ており大変迷っていましたので、お返事を頂くことが出来嬉しいです。 これだけ似ているとあとはロサンジェルスとサンフランシスコのどちらに行ってみたいかという勉強面と関係のないところで迷っても良いような気がしてきました。 ただ、DeAnzaはFoothillと姉妹提携があり、たとえDeAnzaに在籍していてもFoothillのクラスを取ることができると聞いたのですが、これは大きなメリットなのでしょうか? 重ねて質問をしてしまい申し訳ないのですが、もしよろしければお願い致します。

その他の回答 (2)

  • CAMama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

カリフォルニアの大学システムは州の財政危機に直撃されています。 *経費節減の為に教職員を大幅にクビにした為、開講されるクラスが大幅減。これからも開講クラスは減らされる見込みだそうです。 *学生数が激増しました。もともとコミカレ志望に加えて、本来は四年制に進みたかった学生が教育費を少しでも安くあげようとコミカレに進学してきたり、地元で仕事をレイオフされた人が少しでも手に職や資格をつけて再就職を計ろうとコミカレに入学する人たちが激増。 *その結果、希望するクラスが定員オーバーで登録/履修できない学生が大勢出ています。留学生は12単位とっていないと留学生ビザがなくなってしまうので、編入/卒業に必要がないクラスでも何でも12単位履修しなくてはいけません。De Anzaを含め多くのコミカレでは、履修している単位数分の授業料を払うことになるので、とりたくもないクラスでもその分支払いが必要。また、必要なクラスにあぶれ続けると、本来2年で卒業/編入にもちこめるはずのところ、2年で済まない場合もでてきます。この場合には、学期単位、すなわち4ヶ月単位位で授業料に加えて生活費も余計にかかることになります。 *コミカレもUniversity of California系の大学も、「必要に応じて随時授業料の見直しを行う」という但し書きがホームページにされるところが増えました。De AnzaもUCもこの夏いきなり学校関係費が値上げされました。この傾向はこれからしばらくの間続く見込みで、学期の変わり目の度に行われる、すなわち値上げがあると覚悟が必要です。 *F-1ビザでも条件を満たせば学内で20時間までバイトができると法律では言われていますが、財政が厳しい州では学内の雇用自体を絞り込んでいますので、留学生がたとえ働ける条件を満たしていても、「募集中」がない為に実際には働けません。 カリフォルニアに留学される場合には、くれぐれも余裕のある資金計画をたてないとあとで大変なことになります。

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.2

私は、FoothillとDe Anzaはどちらも完結した独立したコミカレですから、特に兄弟校の授業をとることによって利益となることはないように思います。しかし、それぞれのコミカレでは独自の資格認定コースなどを設けていることもありますから、そのコースも履修したい場合には、便利かと感じます。 Foothill Collegeのもうひとつ北にあるテレビ局をもつコミカレも、日本では無名のようですが、こちらでは、評判がよいようです。

celery45
質問者

お礼

他の学校と違い教科を決める際に起こりうるCrashを避けられるのだろうかと思っていたのですが、特に利益になるようなことはないのですね。 貴重なご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • パサデナシティーカレッジとサンタモニカカレッジ??

    こんにちは。今アメリカの留学を試みているものです。 今サンタモニカカレッジとパサデナカレッジどっちにいこうか悩んでいます。コミカレの後はBerkely かUCLAなどの有名な大学に編入したいと思っています。 サンタモニカかパサデナカレッジに通っていた方々に質問です。 1、日本人留学生がたくさんいると聞いたのですが、本当ですか?? 2、授業の難しさはこの2つで違ったりしますか?? 3、アジア人の数はどのくらいいますか??クラスに何人くらいいたとか教えてもらえればありがたいです。特にサンタモニカカレッジ。パサデナはかなりいるようなので。。 4、編入のことを考えるとサンタモニカに行ったほうがUCLAなどの有名大学に入学しやすいという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?? 5、キャンパスライフはどんな感じですか?? ありがとうございます

  • コミュニティーカレッジについて

    現在高校三年生です。日本の大学には行かず、アメリカ、カリフォルニア州のコミュニティーカレッジに2年通ってからUCLAの3年生に編入したいと思っています。現在学校を選んでいる所ですが、UCへの編入に有利なコミュニティーカレッジについて、知っている方、教えて下さい。

  • コミュニティカレッジに先に編入すべきか

    御世話になります。 私は現在アメリカの大学への編入を目指している者です。 現在21歳、日本の某美大を2年次の途中で中退し就職したのですが、 恥ずかしながら、海外は取得した単位も大学により少しは移動できるという事も初めて知り、 どうしても大学でもう一度勉強したくて、 日々アルバイトをしながらTOEFLの勉強をし始めたばかりです。 勉強したかった建築や環境のデザインを学ぶべく、 アメリカの4年制の大学へ編入を目標に英語の勉強をしています。 語学力がまだまだなので、コミュニティカレッジで勉強してからなのかしら.....?とも考えました。 しかし「コミカレは場所にもよるけど、相当自分の意志がしっかりしていないと流されるよ~」との知り合いの意見もあり。。。 ☆日本で焦らずTOEFLでがんばって点数をとれるようになってから大学に編入するか、 ★コミュニティカレッジから大学に編入するか で悩んでしまい、現在に至ります。 日本でTOEFLの勉強をしてから大学に編入するのは、コミュニティカレッジから編入するより不利なのでしょうか?? それともコミュニティカレッジで語学力を鍛えて編入した方がいいでしょうか? 今の自分の状況は、TOEICは680点だいでTOEFLは始めたばかりなので、 はっきりいってまだまだかなり難しいですし、わからない事だらけです。 ただ希望と作品のポートフォリオがある感じです。 希望はシカゴの美術大学に行けたらいいなあと思っていますが、 まだ建築系の大学を調べている段階です。 もしコミュニティカレッジに行く場合、 建築に絞れなくてファインアート全般でも、最終的な大学で希望に添えればいいです。 わかりにくくなってしまいましたが、 どなたかアドバイス下さる方がいらっしゃいましたら、 御指導の程宜しく御願い致します。

  • コミュニティカレッジから日本の大学に編入するには?

    来年の1月にコミュニティカレッジに留学するものです。コミュニティ カレッジから日本の大学の3年次に編入する場合、編入するための出願 準備や試験準備はコミュニティカレッジ在学中に可能なのでしょうか? やはり卒業後いったん日本に帰り予備校などに入り準備するのでしょう か?アメリカにも日本の大学の3年次に編入するための予備校などは存 在するのでしょうか?なにとぞ分からないことばかりなので、コミュニ ティカレッジから日本の大学に編入されたかた、知識のあるかた、アド バイスよろしくお願いします。

  • 専門学校から、大学への編入は可能?japanサッカーカレッジから、4年制大学の3年次、4年次への編入を希望しています。

    japanサッカーカレッジから、4年制大学の3年次、4年次への編入を希望しています。 JAPANサッカーカレッジは、文字通り、サッカーの専門学校です。 今、3年です。 資格などは、これといってありません。 どこか編入できる大学ありませんか? 学部などは、どこでもOKです。 わかる方、教えていただければ、うれしいです。 お願いします。

  • 編入プログラムのあるコミュニティカレッジについて

    はじめまして。 現在日本にあるアメリカの大学に通っている一年生です。 入学当初はこの学校で四年間過ごす予定でしたが、今年の秋からカリフォルニアにあるコミュニティカレッジに通って志望の大学への編入を目指したいと考えています。 そこで、留学斡旋会社を使わずに学校を調べ、出願する予定で準備をすすめてきました。 数ある学校の中でいくつかに絞ったのですが編入のことを考えると、 Diablo Valley College De Anza College Foothill College Orange Coast College Santa Barbara City College Green River Community College が良いと思いました。 この中で、特に治安の面を重要視しているため、いまのところSanta Barbara City Collegeに出願を考えています。 しかし、Community Collegeのニ年間は大学への編入のためなので、遊び半分、にはなりたくないと強く思っています。もちろんこれは自分の努力次第、どれだけ勉強に時間を費やすかで大きく変わります。ですが、やはり周りの学生もやる気があると、私自信刺激を受けることができるのではないか、と思いました。 なので、 Santa Barbara City Collegeの ・学生の様子(編入目的の生徒のやる気など) ・授業内容 SantaBarbaraの ・治安 ・交通の便 質問があまり具体的でないので回答の仕方が難しいとは思うのですが、とにかくなんでもいいので分かる方いたら情報提供よろしくお願いします! また、もし上記に挙げた中でおすすめのコミュニティカレッジがありましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 長々と失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございます☆ よろしくお願いします!

  • アメリカのコミュニティカレッジについて

    トップスクールの大学(UCグループまたはNYU)へ編入する為、アメリカのコミュニティカレッジで1,2年過ごそうと思っているのですが、カレッジの数が多く悩んでいます。 現在カナダの田舎にある高校に通っている為か、OCC(オレンジコースト)やSMC(サンタモニカ)の日本人留学生の人数が全留学生の内2/3をしめるという割合に驚いています。 日本人同士での情報交換なども大事なのでわざわざ日本人が少ないところへ行きたいとは思っていないのですが、かなりの割合だったので遊学生が多いのではないかと不安なのですが、問題ないでしょうか。 上記の2校以外にデアンザやパロマを友人に薦められたのですが、他にお勧めのカレッジがあれば教えてください。 また、上記4校(またはそれ以外)のカレッジのお勧めポイントと、汚点(薦めない理由)を書いていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします:D

  • コミュニティカレッジから日本の四大学にへ編入

    こんにちは、自分は今海外、アメリカのコミュニティカレッジに通ってる学生です。 本当はアメリカの四年生大学に三年次から編入したかったのですが、金銭的な理由で日本の大学に三年次から編入することに決めましたが、東京周辺、関東エリアではどこの大学が積極的に編入を受け入れているのか教えてください。 選考はビジネスです。 またどのとような編入試験が主流なのでしょうか? この質問は編入経験のある方達に質問なのですが、河合塾など編入専門の塾などに通いましたか? 又、コミュニティカレッジのGPAはやはり高ければ、高いほどいいのでしょうか? 長々とありがとうございました。

  • UCのコミカレ・編入

    今高1ですが、CollegeからUCLAの編入を将来考えております。以前あるCollegeにHonorsに入ると編入しやすくなると知りました。①Honors programに入るには何か試験があるのでしょうか。またHonors programとは学部(コース)の一部なのでしょうか。そもそも、Collegeとは一般の大学のように専攻学部を決めてその専攻を勉強しつつUCLAに編入するためにも必要とされるLiberal Artsも勉強しますよね?②ccでは、2年間の間に一般教養と専攻学部を同時に勉強するということなのでしょうか。専攻する学部の単位もccでとることが必須とホームページで以前見たと思いました。 本来は自分で調べるべきなのですが、パソコンが今手元にないためどうしても気になりこちらに携帯から質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 日本への大学編入について

    日本への大学編入について このカテゴリーで良いのか分からなかったのですが、質問の返答を見ていると留学経験者の方が答えているようですのでここに質問を出しました。 私は現在アメリカのロスのカレッジに通っています。今年の7月に卒業予定です。アメリカのカレッジに2年行くとその後4年制の大学に編入できますよね。カレッジで2年、4年制の大学で専門分野の勉強を2年やって卒業というパターンが一般化しています。私の知り合いの多くも4年制の大学へ編入する人が多いのですが、自分は経済面の事からそれを叶えられそうにない状態です。大学によるのですがUCLAやUCバークレーなどのレベルになるとそれなりのお金も必要です。色々考えた結果今年カレッジを卒業後日本の大学への編入を決めました。上智大学では私のような海外就学経験者を受け入れるシステムがあるようです。ICUも似たシステムがありますが、編入時期が9月で、締め切りが過ぎてしまいました。上智は10月に試験を受けて4月に3年次からのスタートが可能なようです。青山学院も同じような噂をききましたが、HPからはなかなかはっきりとした情報が得られません。どなたか他に上智大学のような受け入れをしている大学をご存知の方、教えていただけませんか?よろしくお願いします。