- 締切済み
なんか東京より神奈川の方がお洒落なイメージが強いのはなぜですか?
住宅地にしても、成城や田園調布抜きにすれば、新百合ヶ丘たまプラーザあざみ野などの高級住宅街がある神奈川の方が東京郊外よりお洒落なイメージが強いのはどうして?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mizunoe
- ベストアンサー率20% (71/351)
何でも同じだけど、いつを何処を何を基準にして考えるか。 見えてるのは、一部分なのは常のこと。 私は、木造の町並みがこ洒落てて素敵に感じます。 町は人の集合体。そこに暮らす人が、目指すように作り出した結果。 それが多くの人の目に映るものなのでしょう。 全ての人に同じに見えるとも限らないものだけど…と。
なんか東京より神奈川の方がお洒落なイメージが強いのはなぜですか? そんなイメージありません。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
他の人も言ってるけど、神奈川と東京郊外を比べるのはおかしいです。そして自分は神奈川と東京だったら東京の方がお洒落たと思うし、言うなら横浜の方が東京郊外よりお洒落と言うことになるんじゃないですか。大阪より神戸の方がおしゃれなのと同じで。
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
shimodaizuさんが東急の術中にはまっているからかな。 >新百合ヶ丘たまプラーザあざみ野などの高級住宅街 このあたりがどこが高級か分からない。せいぜい1億円程度の住宅で普通のサラリーマンや公務員などが多数住んでいるような地域。閑静な住宅街かもしれないが高級住宅街ではない。 高級住宅街というなら麻布、広尾、白金、松涛あたり。 お洒落なイメージとしても同上。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
確かに「新ゆり」や「たまプラ」はおしゃれかも知れませんが、県央から県西はとてもおしゃれとは言えません。 住所に群部がありますからね。 伊勢原、秦野、松田、中井、二宮、南足柄、山北・・・ どれもローカルです。
- rakutenyoi
- ベストアンサー率13% (35/255)
♯5、♯6、♯10の方が仰っているように質問者様がそうお感じになるのは東急の戦略でしょうね。 東京には麻布、広尾、六本木、銀座、白金、松涛、代官山といった世界に引けをとらないお洒落な街や高級住宅街があります。 神奈川県内にある街がこれら東京の街に太刀打ちできると本気でお思いですか? 横浜、川崎がどんなに頑張ったところで越えられない一線というものがあるのです。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
完全に東急の術中にはまってますね。 横浜に生まれて横浜に育って、おっしゃっている高級住宅地っつーのがイタチやタヌキが出る山だった頃を知っている私には 「あんな所に住む意味わかんねえよ」 なんっすけど。。。 で、芸能人とか知識人とか資産家あたりにバンバン売り込んでその高級住宅地っっつー所に家を建てさせて強引にブランドイメージ作って、それに釣られた田舎の小金持ちが家買うもんだから山をひとつ二つと切り開いて。。。 「あ~あ、カブトムシの山、またひとつなくなっちゃったよ」 だったっす。 で、山を丸裸にしてコンクリートやアスファルトで散々固めておいて京都議定書以降行政からの指導で売れ残った土地にまた木を植えて緑地公園作ってるって、意味わかんねえっす。 やってる事、バカだな。。。 大昔から知っている者にとっては、こんなモンっすよ。 でも横浜は住人7人ほどの漁村から国際港湾で急発展した土地柄だから、基本新しいものが大好きっす。 京都の「風流」江戸の「粋(意気)」に対して横浜でも海側は「お洒落」っつーくらいっすわ。横浜と神戸と函館は、港周辺がその街を考える基準点っす。 地元でもたまプラーザあたりは横浜とは呼んでませんわ、横浜の2軍・川崎と呼んでるっす。
- oshieterc
- ベストアンサー率15% (8/52)
質問が理解できない。 >神奈川の方が東京郊外よりお洒落なイメージが強いのはどうして? そうですか?ぜんぜんそうは思わない。 東京に15年。横浜に7年住んでいました。
インフラの整備が最優先の東京。 文化を大切にして来た神奈川。 此処からかな?
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
気のせいだろ
- 1
- 2