• ベストアンサー

ここのローカルルールをどれくらい気にしていますか?

pokoperopoの回答

回答No.8

#6です。ご返礼をいただきありがとうございます。  その方によると、質問100、回答10でも問題ないそうです。つまり、あなたは1件のご回答をされたら、ご立派に指標を満たします。ぜひとも自己管理をかねて、これの遵守をお勧めいたします。

noname#99123
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方によれば、質問の方が回答より多くてもよしということなんですね。

関連するQ&A

  • ローカルルール

    ショットした球がカート道路の上にあった場合、比較的ライが良い状態の時にはそのまま打つケースがあると思います。先日あるゴルフ場でプレイした時、カート道路の表面に、練習場にあるようなマット状のものが敷いてあり、距離も70ヤードそこそこでだったので、救済を求めずにそのまま打とうとしたら、同伴者から「カート道路では直接打ってはいけない」と言われました。私は「救済を求めた場合は、カート道路の左側の超つま先下がりのライから打つことになるのでそのまま打ちたい。カート道路から打つ事は問題ないのでは?}と言うと、「ローカルルールで決まっている。」と言われました。そのかたはこのコースのメンバーさんで、私は通りすがりのビジターだったので(あまりもめるのもいやだったこともあり)、結局、救済を受けて打つことにしました。(プレイ終了後、ルールの確認はしていません。) 質問ですが、 (1) JGAの規則上、カート道路の上でもプレイヤーの選択として、そのまま(あるがままの状態で)打つことに間違いはないでしょうか?(再確認です。) (2) 「カート道路から直接打つことは出来ない」というローカルルールが存在するゴルフ場をご存知のかたいますか? (3) 初めてのコースでプレイ中にローカルルールを確認する方法がありますか?(一般的に、スコアカードの裏面に記載してある項目以外にローカルルールがあるものなのか?あれば、そのルールの確認方法は?という意味です。) 文章が長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 「ルール違反」にこだわる

    ネットでよく見かけるのですが、ルール違反者に対し、これほどまで、と思えるほど「ルールはルール」にこだわり、相手を追及し続ける現象をみかけます。 マルチポストやサイトの規約違反、トピックの削除など、形式はいろいろありますが、その人がこだわっているのは「違反者」であり、それに対しては容赦ないのです。 もちろんどの世界にもルールはあります。ない方が不審に思うべきです。 しかしこのような方のやり方は正義を振りかざしているがとうてい正義とは思えません。本人は逆効果だと感じないのか?何か別の問題(心理的に)があるように思えます。 このような方は実生活でもこうなのでしょうか。 またその心理は?

  • 回答者側のルールについて、教えて下さい。

     皆さんが回答者となった時に、このサイトでは許される事なのか教えて頂けますか?  質問者に回答している過程で、別回答者(A回答者とします)と意見が合ったり、A回答者と意見交換したい時がこの頃あります。  この場合、A回答者に対して話しかける(問いかける)手段として「回答する」を利用してもいいのでしょうか? (掲示版の様な形です)  もちろん、質問者には一言お詫びは致しますが、質問者を無視した形になってしまいます。  私が質問者の時には気にしませんが、不愉快に思う方がいると思い、今までは改めて別の質問をこちらでしました。  質問者を無視し、他回答者とコミニケーションをとるのはルール違反でしょうか?  ご意見をお聞かせ下さいませ。

  • 後ヅケ(先ヅケ)は、どうしてそんなルールが生まれたの?

    後ヅケ(歴史的には先ヅケらしいですが)のルールではやったことはありませんが、未だにこのルールが不思議でしょうがありません。 上がったときに役があるのに、何故その経緯まで問題視するのか。ちょっと他のルールとはかなり考え方が違うルールのような気がしています。 どうしてこのようなルールがあるのでしょうか。 また、このルールの醍醐味というか、面白さっていうのは何でしょうか。 確か、東北の方のローカルルールだったと記憶していますが、特にこのルールで打っておられる方からご回答があれば幸いです。

  • プログラムのバージョンの付け方のルール

    ソフトウェアや、プログラムのバージョンには、一般的に、付け方のルールや呼び方があるのでしょうか? 例えば、このページ( http://outlook.aptrust.net/eco-update-info )に掲載されているもののように、 「バージョン 1.0.103 」 となっているものについて、 いちばん最初の「1」が「2」に変わったら、メジャーバージョンアップなどと呼んだりするのかなと、思っているのですが、2番目の「0」や3番目の「103」などが変わった場合は、なんと呼ぶのでしょうか。 付け方に、一般的なルールがあるのでしょうか? それとも開発する方によって、独自のルールで決めているものなのでしょうか? 専門的な知識がないので、わかりやすく解説しているサイトなどありましたら教えて下さい。

  • イギリスに行って気をつけること

    今年の夏にイギリスのロンドンに3週間ホームステイする予定です。 ホームステイ先の方たちにもできるだけ気持ちよく受け入れてもらいたいので、前もってイギリスでの習慣、一般常識、暗黙のルールなどを知っておきたいです。あと生活する上での豆知識や、イギリスで絶対やってはいけないことなど、イギリスの生活・習慣に関することなら何でもいいので、どなたかイギリス経験のある方がいらっしゃれば教ください。よろしくお願いします。

  • DNSレコードにローカルアドレス

    社内のローカルサーバにwebアプリケションを稼働させることになりました。  ・一般的なDNS(お名前コムなどのサービス)で   ローカルIP(プライベートセグメントの192.168.0.100など)で   稼働させることに問題はあるでしょうか。  *お名前コムに試したこところ、ローカルIP登録できましたので   技術的にはできそうです。  *知りたいのは運用していく上で 何らかのルール?から外れてしまう(=停止されるリスクあるか)ことなのか です。 ご存じの方がいましたらご教授いただきたくお願いします。        

  • ローカル局がキー局のパクリをやる

    今度地元のローカル局(日テレ系)がローカル番組で「ゴチになります」のパクリ(ルール・タイトルはそのまま。出ているのがローカルタレントになっただけ)をやるそうです。 以前ネットでもこういうローカル局がローカル番組でキー局の番組のネタをパクって放送、、、というのを見たことあったような気がするんですが、みなさんの地元ではどんな番組がパクられてましたか?

  • (goo/OKWave)あなただけのルール

    今までアンケートをたてようか悩んでたアンケートなんですが・・・、ついにアンケートする事に決めました! (今までも同じよおな質問を見ましたが・・・私からも質問させてください) 皆さんはこの“goo/OKWave”を利用するのに、あなたが決めている、気にしている決まり事は何ですか? 最近、他の方の回答などを読んでいて、「私は本来○○(このサイトを利用するのに、気を付けてること)はしないんですが~~」等、目にする事が多々ありまして・・・。 私も、実際気を付けてることがありますし、同じ事を気にしてる方もいらっしゃるみたいで・・・。 で、利用規約には載ってないけど、「私はこんな事を気を付けてる」というのを教えてください。 私は ・回答、お礼には相手が書いてこない限りIDは書かない。 “質問者様”“回答者様”を仕様。(例外もありますが) ・できるだけ“あり”から考える。 頭ッから否定的な回答、お礼は書かない。 ・例え時間がかかっても、お礼は“ありがとうございました!”以外のことも書く。 ・心に余裕が無い時には、お礼は書かない。 雑になるから。早くお礼を書けば良いってもんじゃないって感じが最近してる。お礼は早い方が嬉しいけど、後になって、「ああ書けばよかった・・・」って事があるから・・・。 などです。 皆様のルールも参考にさせてくださいね!

  • 自転車の交通ルールについて

    車を運転していて自転車の交通ルールが気になっています。一方通行を逆走したり車道を逆走したり信号を無視したりといった自転車を見かけるのですがこれらは道路交通法問題ないのでしょうか?どなたかご教示お願いいたします。