• ベストアンサー

歳破方向への移動について

okame21yoの回答

  • ベストアンサー
  • okame21yo
  • ベストアンサー率53% (30/56)
回答No.2

はじめまして。まだ締め切ってなかったので回答させて頂きます。 昨年(20年4月)にフィリピンに渡航20年の10月に帰国でしたね。 20年の南西方向(フィリピン)は八白土星の方にとって大変良い 方位でしたよ。今年(21年)の1月はまだ旧暦では20年とみますので 月破だったかもしれませんが年盤の方位ではまだ吉方位の範囲内です。 (よく勉強されておられるので、お分かりと思いますが) 方位学での考え方としては移動で方位をとる時は御自分の住まいを 中心として見ます。(3ヶ月以上寝起きした場所) 吉方位というのは自分の九星(本命星)にとって良い星が居る方位を いいます。凶方位はその反対です。(吉方位に行けば良いエネルギー を頂いて運気アップに繋がるという事です) 分かりにくい時はご質問下さい。

toroki
質問者

補足

大変詳しい御説明、誠にありがとうございます。また、大変勉強になりました。質問のほう、もう少し続けさせてください。上記に6月と書きましたが実際は、6月24日に帰国いたしました。そして、これから行こうとしている日にちは、9月28日です。早めても9月24日です。帰国は12月の吉日(中日から後半)にかけてになると思います。この場合、やはり悪いエネルギーは受けるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 歳破のタイミングで家を購入することについて。

    出来れば年内に家を購入し、引越したいと考えており現在物件を探している最中なのですが、夫婦共に気に入った物件が歳破に当たる方位にありました。 なのでそこは諦めるか、もし購入するとしても来年の3月6日以降に(2月は月破だったので…)転居しようかなと思います。 ですが、話がまとまれば売主さんは11月末に引渡しを希望されており、それより前に契約、購入になると思います。 購入のタイミングが歳破であっても、転居時期をずらせば歳破の影響を受けずに済みますか? 購入もだめでしょうか… どなたかお詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 暗剣殺と歳破の方向で選んだ車を購入するのはダメ?

    ややこしくて申し訳ないのですが、教えて下さい。 身内が引越しにともない、車を買うことになりました。 引越し前に車を選んで申し込みをしましたが、実際の契約・購入は引っ越し後です。 購入時期は平成25年1月です。 申し込みをした引越し前の住所から見るとお店は北西の方角で、なんと今年は暗剣殺+歳破でした。 購入する引越し後の住所から見ると南なので問題ないかと思うのですが… こういう場合は、実際に購入する住所から考えれば良いのでしょうか。それとも、これだ!と選んで決定した時点で方角が悪いとまずいものですか? 私自身、厄除けや交通安全のお守りを毎年いただきにお不動に参りますが、このような方位学はとんとわかりません… それでも大きな買い物だけに、いろんな事が気になるのはよくわかります。 どうなのかなと問われたので、できるだけの回答をしたい…とネットで調べてみてもよくわかりませんでした… 時期が今月と差し迫っているので急いでおります。詳しい方どうか教えて下さい!どうぞよろしくお願いします!

  • 暗剣殺歳破になってしまいました。

    以前、NYでいつも相談にのっていただいていた YOSHIKAWA TAKASHI先生(細木さんの先生にあたる方です)に相談していて頂いたのですが、数年前にお亡くなりになり、相談できなくなりました。 現在タイに住んでおりますが、近隣トラブルにより、住まいを大至急引越さなければならなくなりました。先生に教えて頂いた事を元に今回の引越の方位を見たら、 暗剣殺・歳破となり、 引越し先の場所を避けたくても土地柄どうしても避けれられません。 以前、先生に聞いたこの回避方法(どうしてもと言う言葉がついたお返事でしたが) 先生の言葉を思い出してみましたが、細かい部分の詳細がわからなくなり、 是非皆様の意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 1 現在 タイの南東にあたる ラヨーンに住んでいます。   ここから、バンコクに2.3日以内に移動しなければなりません。移動先は、丁度西北の位置になり  ます。8番の私と6番(八白土星と六白金星の二人の引越しです)のパートナーとの引越しです。   1月は、8番の私は 年・月も 暗剣殺・歳破です。6番は 暗剣殺 です。      引越しは自殺行為にあたる事はわかっております。そうゆうエネルギーが働いているので、   このような流れになっているのだともわかっております。 2. 回避は、引っ越さない事が一番なのですが、1年間は問題なかったのですが、つい最近   裏切り・盗難等に等問題が多発し、ここにいると危険だと思いましたが、引越し先が暗剣殺歳破   になる時点で、多分、ここに来た月や年も悪かったのだろうと思います)   以前、暗剣殺歳破の場合の、大きなリスクを取りあえずですが、回避する方法を先生から教えて   頂いたのですが、(どうしてもやると言うのであれば、教えるとの前置きでしたが)     少しは軽減するだろうと言う事で下記を行います。   なにしろ国が違うので有効かどうかも心配になり、他の詳しい方がいらっしゃいましたら、   よきアドバイスを教えていただければ助かります。お願い致します。    現在のラヨーンよりバンコク行くのは、明日です。(1月15日) 年・月共に 暗剣殺・歳破です。    3ヶ月住まないと、地運がつかないと言う事ですが、引越しは別になると思いました。    ですので、ひとまず、明日バンコクに引越し、数日後 日本へ二人とも一時帰国します。    (ビザの関係で14日程)2/3までには戻ります。        ラヨーンから日本は、北東なので、吉程度な場所です。    日本に14日間程滞在して、バンコクの滞在を極力少なくし、2月3日までに、    日本から西南を選び、バンコクを避けて サムイ島に滞在します。      ここなら、 バンコクからもラヨンからも方角は、南西にります。    ここに(3週間滞在します)←45日がいいのでしょうか。ここがわかりません。    その後、サムイ島から バンコクは 北に位置します。    滞在後、2月に入って、本来なら3ヶ月居て、バンコクに引っ越すのが正しいのですが、    それが出来ないので、3週間でバンコクに戻ります。      ((プーケットからは、北ではなくなるので、北東になり本命殺がきます))    質問ですが、僕の解釈はどこか間違っているきがします。    1.日本へ言っても意味が無いのでしょうか。100KM以上離れているので、災難は1年後から    と気がします。    少しでも、バンコクに入る方位を考えたほうが良いのでしょうか?    日本は3年も帰っていないのと、タイの友達が行きたいというので、連れて行くのですが、    バンコクは完全に暗剣殺と歳破ですので、なにが待ち受けてるか想像できます。    先生曰く、暗剣殺等で引っ越す場合は、1ヶ月同じ場所に寝起きするのではなく、    1日でも外で滞在し、(3ヶ月間住むと僕のベース地運がバンコクに移らない)    ので、その地運をつかないようにする方法も教えてもらいました。    その後、時期を見計らい引っ越すという方法です。    その場合の自分のベースの地運はラヨーンなります。    連続宿泊は避けなさいと教えられましたので、それが正しければこのままバンコクに移動して    もいいと思うのですが、地避け方法のほうがいいでしょうか?       八方除けの寒川神社も薦められましたが、日本じゃないので・・・・詳細を忘れてしまいました。    どちらを選択すれば良いのか途方にくれております。    また、別の考え方もあるので、お詳しい方・・助けていただけませんでしょうか。    この先生は、細木さんの先生にあたる方(細木さんは生徒さんだったようです)    第一人者と思います。現在は他界されているのと、タイに滞在しているので、     日本の先生方にも直接聞くことができません。    どうか、よきアドバイスをお願い致します。  

  • 方位学をご存知の方、教えて下さい。旅行のことです。

    年盤、月盤ともに良い方位への旅行を考えているのですが、 例えば、年盤や月盤で西南が吉方位だとして、 その真逆の東北に歳破や月破があると、 旅行先から帰りの方角は凶方位ということになりますが、 それは気にしなくて良いのでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 九星方位・引越し方位が悪い。どうしたら?歳破暗剣殺

    引っ越しを考えており、 先日、希望にかなう素敵な家を見つけました。 しかし、私は八白土星ですが、その家の方角が【西】で、 【歳破】と【暗剣殺】が重なる大凶です。 どうしたらよいか悩んでいます。 (1)掃除や風水やお水取りで補う (2)方違神社の祈祷 (3)仮住まい3ヶ月を挟んで、吉方向を待って引っ越す。 しかし、仮住まいへの引越しは、どうしても大凶で、 最終的に住みたい家は、仮住まいからは吉となる。 こうした方法で、 何とかなると安心してもよろしいのでしょうか? それとも、引越しそのものを、諦めた方が良いでしょうか? 以前、何も考えずに引っ越したところ、 誰が見てもおかしいくらい不運に見舞われました。 【大凶】だったと、後から知りました。 【吉方面】に引っ越したところ、 不運がピタリとやみ、 何かに守られているような気さえするほど、 運気が安定して、驚いたことがありました。 そのため、今回の引越しが大凶なので、不安です。 本来なら、時期を待った方が良いとは思うのですが、 希望した家が、他の人に決まってしまうのが残念です。 本当に困っています。どうか宜しくお願い致します。

  • どうしたら占いから抜け出せますか?

    誰か助けて下さい。 実は旦那の転勤が決まり、今、慌てています。 3月なのですが... と言うのは、九星気学でみると行く方角がとても悪いのです。 なぜ、気学をみるようになったかと言うと現住居に来た時(転勤)、人間関係がグチャグチャになったり、私が知人にお金を貸してしまったり、いろいろあったからです。 それで何気に気学を知り、今までの転勤をさかのぼると暗剣殺やら歳破やら本命殺やらばかりをとっていました。 旦那は全く気学などは気にしません。 でも私が「その方向は今年はダメ」とか「今日から土用だ」などと言うので渋々聞いていると言う感じです。 何冊も本を読んでると少しずつ書いていることが違うので、それでまた訳わからなくなります(泣) 全く気にしないようにしようと思っても、今回の引越しも「あーーそっちはダメなのに~」とか「どれを信じたらいいの?」とちょっとパニクっています。 今まで五黄殺や暗剣殺などで引っ越しても何にもない人っていますか? こんなに悪い方位ばかり取って生きてきてても、仕事はある、お給料もいただいている、ボーナスも減ってはいるけどいただけている、これは幸せな方と思わないとダメですよね。 それはわかってはいるのですが、頭に方位が入ってしまってるので抜け出せないのです... 凶方位だとわかってて引越ししても何もない人いますか?

  • 引っ越しに良い方角

    教えてください。 気学に引っ越しをするのに良い方角と悪い方角があると聞きました。 丁度今年の5月か6月の頭に引っ越しの予定があるので物件をこれから探すところで気になりました。 私は1969年9月2日生です。 よろしくお願いします。

  • 気学実践者さま、歳破について教えて下さい

    歳破とは一年を通じてNGだと聞きます ですが知り合いは結構な距離を重ねで今年初夏に取りました 破談にでもなるんじゃないかと心配していましたが大丈夫な様です そこで質問があります 東京から日光までを3泊ですと年盤と月盤どちらがでますか? 月盤だけなら吉となるのですが行かない方がいいのでしょうか? その場合理由を教えて下さい。 3泊以上しないと月盤の効果がないとも言うので逆に三泊程度なら年盤がでずに済むんじゃないでしょうか? また旅行で運は変わらないという意見の方はご回答をご遠慮下さい 周りや方位のブログで効果の実証をしている方もいて旅行でも運は動くと思っているからです 動くと思うからこそ恐い部分があるのでご質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします

  • 1998年の年盤

    どなたか1998年度の気学、方位の年盤を見れるところを知りませんか? 1998年12月の引越しから良くないことが続きます。 今さらですが、どうだったのかなと気になり、見てみたいのです。 主人、八白土星、私は二黒土星です。 ちなみに東京から名古屋に移動しました。

  • 方位について (歳破・本命殺など)

    六白金星です。 今年もそうなんですが、来年も良い方位がなく・・・・。 年盤をみると、北西(あとたまに西・東)以外は方位が悪い (来年はもっとわるい) という状況の中。 旅行など行くときは どうしても本命殺やその裏の方位(東北と西南など) 歳破などあって身動きとれません。 しかしながら 月盤や日盤を見ると 東北などすごくいい!という場合。 年盤で本命殺だけど 月や日盤だと大吉方位の時は 旅行に行くべきでしょうか。 それともおとなしく、年盤で悪い方位はぐっと我慢しているべきなのでしょうか。 旅行といっても2泊3日ほどのものです。 年盤だと暗剣殺・五黄殺なのですが 月盤と日盤は大吉方位など やっぱり年盤の方が力が強いのでしょうか? みなさんはどうしていますか? あとたとえばコンサートなどで日帰りで 家からの距離にして350km先のホールなどへ向かう場合 年も月も日も最悪 五黄殺+本命殺+日破 などの場合、行かない方が良いですかね。 まぁ、そこまで方位が悪い所のコンサートだと チケットも取れないのかもしれませんが。 吉方位に旅行にいったらすごく良いことあったなど エピソードも聞かせてください。その逆のパターンなど。