• 締切済み

突然重くなった。どうして?

昨日まで快調に動いていたパソコンが、今朝から突然重くなりました。 デスクトップのプログラムを起動させようとすると5分くらい、OEはそんなに重くないですが、インターネットエクスプローラーは起動するのに10分くらい、プロバイダーに繋がるのにさらに10分くらいかかります。カテゴリーを出すにも1分くらいかかります。 こうして文章を打っていても、リアルタイムに変換されず、少し遅れて文字が現れ、変換されます。 デフラグもしてますし、アップデートもしてます。ウイルスクリアも最新です。同時起動するプログラムも最小限です。変なプログラムもDLしていません。 なぜ突然重くなったのでしょうか?特にインターネットに繋がるのになぜこんなに時間がかかるようになったのでしょうか? どうしたら治るでしょうか? 当方PC自体も古く、メモリーは512MBです。それでも快適にスイスイ動いていたのですが・・・・

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

メモリ不足はチェックしましたか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003929 PIO病のチェックは? http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html 他のユーザーアカウントでログオンしても遅いですか?

toshichan-
質問者

お礼

ありがとうございます。 悪戦苦闘しましたが、何のことないメモリー不足でした。 PIO病は初めて知りました。ならないように先手を打っておきました。

  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.4

>今朝から突然重くなりました。 今朝、PIO病にかかったのかも知れませんね。 PIO病かどうかは、「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」→「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の「プライマリ(セカンダリ)IDEチャネル」→「詳細設定」で、設定が「DMA(利用可能な場合)」となっているにもかかわらず「現在の転送モード」が「PIO」となっているかどうかで確認できます。

参考URL:
http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html
toshichan-
質問者

お礼

PIOにはなっていませんでしたが、メモリー不足でした。 過去にDLしたソフトが原因と分かりましたので、削除したら軽くなりました。 PIOにならないようにも先手を打つことが出来ました。 ありがとうございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

RAMの増設が、スピードアップの一番の近道です。 急に遅くなったのは…そうですねぇ、最近、何か大きなアプリケーションをインストールしませんでしたか?当然、不要なアプリはアンインストールしているでしょうが。

  • maman009
  • ベストアンサー率7% (2/28)
回答No.2

ママンたち回答者はエスパーじゃありません これだけの情報ではウィルスに感染したかHDDが故障したかシステムが故障したかとしか言いようがありません まずはリカバリをしちゃってください☆ 常日頃バックアップを怠っていなければ怖い作業ではありません 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』 from maman

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

セーフモードで起動した場合はどうでしょうか。 またLiveCDのLinuxを起動するとさらに切り分けが出来ると思いますよ。 怪しいとしたらHDD・・・かな? もしくはメモリが正しく認識されていないか。

関連するQ&A

  • IEとOEの最小化ができないのは何故?

    インターネットエクスプローラーとアウトルックエクスプレスを同時使用している時、最小化ができなくなります。今もそうなのですが、こうして打っている最中に例えばモニター下部のタスクバーに出ているOEをクリックしてもOEが開くわけでもなく、かといってこのIEの右上の最小化ボタンを押しても最小化されず困っています。いちいち終了させなければ使えないのではwindowsとはいえないですよね。どなたか再起動以外の解決法を教えてください。因みにOSはmeです。

  • ページの表示に時間がかかりすぎます

    パソコンを立ち上げ、インターネットエクスプローラでHPなどを開こうとすると表示までに長いときで10分以上かかることがあります。デフラグや最適化を行ったのですが、症状は変わりません。何が原因なのでしょうか? 回線は光で常時接続です。また、パソコンの電源を落とすときなど頻繁に「インターネットオプション」→「Cookieの削除」「ファイルの削除」「履歴のクリア」を行っています。これが原因でしょうか? 症状を改善するにはリカバリしかないのでしょうか?

  • explorer.exeの再インストール?

    こんばんは PCを起動すると壁紙だけ現れて、それ以外何も現れません。 タスクマネージャーを起動してexplorer.exeを終了し、新しいタスクの実行からexplorer.exeを起動させると、通常通りプログラム等が現れます。 なので、explorer.exeを直したいのですが、どうすればよいのでしょうか? デフラグ、チェックディスクは試しましたが、直りませんでした。また、デスクトップ上に数個のプログラムショートカットしかないので、表示に時間がかかっていると言うことは考えられません。 XPのインストールディスクは持っています よろしくお願いします XP Pro SP2

  • OEのURLでDonutへ直接行きたい

    宜しくお願いします DonutPをDLして快適に使っていますが、今のところひとつだけ不満があります。OE(5.01)からインターネットへ接続しようとして、リンクURLを選択すると IEでWeb接続になります。このような時IEでなくDonutPへ接続する方法を教えてください。

  • 起動時間が異常に長くて困っています(ウィルス)でしょうか?

    エクスプローラーやIEやOEを起動する時のみですが、異常に時間がかかります 一度起動してしまえば、その後は異常ありません しかし、起動時間が30~40秒かかるので気が狂いそうです 急にこのようになりましたので、ウィルスの可能性もあるかもしれないと思っています 不要なデータを消したり、スキャンディスク、デフラグ等も試してみましたがダメでした このような話を聞いたことのある人や原因が分かる人はアドバイスを下さい

  • XPの再インストール

    今OSはWIN XPです。 XPに変えてから約2年、OSか゜くたびれて来ました。 起動が約1分が今は約2.5分です。 システムのダイエットはしました、IEのファイル・キャッシュ、OEもしました、さらにデフラグもしました。 ウイルスバスターが入っているので正常より30秒ぐらいは掛かるのは分かりますが少し長いようです。 バックアップはプログラム以外は取ってあります。 (周辺機器は別として) それで 私のXPはHEの通常版を持っています。 プログラムファイルは引き継げる(消えない)と思いますが再アップグレードした場合、システムのダイエット(起動が早く)になるのでしょうか。

  • インターネットエクスプローラーのエラーについて。

    インターネットエクスプローラーを起動すると c:\program files\internet explorer\iexplore.exeは 有効なWin32アプリケーションではありません。 と表示され起動できません。 インターネットエクスプローラーを起動させるには どのようにしたら、良いのでしょうか。

  • vistaのエクスプローラの動作の停止について

    私はvistaを使用しています。 先ほど、craving Explorerにてニコニコ動画から4分ほどの動画を変換なしでDLしました。 その後保存されているフォルダを開いたのですが、「エクスプローラは動作を停止しました」→「エクスプローラの再起動」という表示がなんども出ました。 そこで私はこのフォルダが駄目なんだろうと思い、デスクトップに直接動画を保存するよう指定しました。 そしたら、今度は「エクスプローラは動作を停止しました」→「エクスプローラの再起動」という流れが延々と表示され、まともにPCが使えなようになってしまいました。確実に動画に問題があると思うのですが、削除することできません。 強制終了しても状況は変わりませんでした。 なんとかネットにはつなげられます。 どなたでもかまいません。 助けてください!よろしくお願いします。

  • インターネットを起動すると、必要としていない物が起動する

    インターネットエクスプローラを起動すると、必要としないものが、同時に起動してしまいます。Mirer と Green Card と言うものです。 後者は X をクリックしても、消すことができないため、最小化しています。これらを起動しないようにできなでしょうか。どなたか宜しくお願いします。

  • 急に遅くなりました

    1シーズン型落ちのVAIOを購入して2年。 一昨日までとっても快適に動いておりましたが、昨日いつもどおり電源を入れると“起動しています”の画面が10分ほどかかりました。 その後、何をクリックしても動作が鈍くと言うか止まった感じで、再起動してもやはり起動画面で10分ほどかかりました。 マイコンピュータでCを見てみても3/4空いています。 デフラグをしようにも固まってしまいます。 一度もスキャンディスクをしていなかったのでチェック入れて再起動しようとしたら更新プログラムインストールが出たまま固まってしまいました。(1/7インストールのまま2時間たっても動きません) で、無理やり電源を切って入れなおすとかなりの時間経過後スキャンディスクのチェック画面が出てきました。 2時間経過ほどでスキャンディスクが終わり、操作をするととっても快適に早くなりました。 再起動してもサクサク♪ で、ディスクのクリーンアップとでフラグをしました。 質問です。 考えられる原因は何なのでしょうか? このまま使用して問題ないのでしょうか? また同じような現象が起きたり壊れたりするのでしょうか? Officeやインターネットはなんとなく使っていますが中のことになるとチンプンカンプンです。 宜しくお願い致します。