• ベストアンサー

ウィルコム

s2006853の回答

  • s2006853
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

こんにちは。 奇遇なことに私も去年の春、ちょうど中三になる頃にあなたと全く同じ状況にありました。毎月の料金も自分で払って・・・。そんな私がちょっとお得なアドバイスをします。手数料やら料金やらは前に書き込んだ方々が書いているので省略します。 私はWS011SHで契約したのですが当時はキャンペーンで契約事務手数料は免除でした。まあこんな事はどうでもよくて・・・アドバイスです。 大型の電器量販店に行ってみてはいかがでしょうか? 契約事務手数料はかかりますが、月額料金が大きく割り引かれたりしています。例えば私の家の近くの家電量販店ではWS011SHで契約すると新ウィルコム定額プランが月々980円になります。まあこの機種自体はフリーズしやすくて勝手が悪いのですが・・・。詳しくはこのQ&Aの別の質問のところに投稿してあるので。題名は忘れたのですが。 一度自宅付近の家電量販店に足を運んでみることをお勧めします。 ちなみにフツーに新ウィルコム定額プランかウィルコム定額プランで契約した場合、毎月3000円くらいの請求が来ますよ。通話料、パケット通信料別で。月々の支払い、頑張りましょう。

関連するQ&A

  • WILLCOMの契約について

    高校1年です 自分名義でWILLCOMを買おうと思っています 自分の金で払うって事で親公認です 兄が高校生の時自分名義でWILLCOM買ったんですが 何年かたってから料金を払ってないみたいなんです 私も親も知らなくて家にWILLCOMから電話かかってきて知りました 兄が言うには全然使ってないのに請求額が凄いから払わないらしいです 最近は電話かかって来ないんですが多分払ってないと思います 兄が自分名義でWILLCOMの料金払ってないんですが 私は自分名義で買うことできますか? 兄とはもう連絡とってないです

  • WILLCOMにおけるFLASHについて。

    WILLCOMのWS011SHを使っているのですが、FLASHをダウンロードすることは出来ないのでしょうか? また、FLASHをToday画面として登録することは出来ないのでしょうか? ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • ウィルコムの携帯に変えようと思うのですが・・・

    ウィルコムの携帯に変えようと思うのですが、自分的にはWS007SHに変えようと思っています。 しかし、親は「学生なんだからそんなものでなくて良い」と言いWX310Kをすすめています。 WX310Kは兄が持っていて同じ物を買っても仕方ないと思うのですが・・・ 皆さんならどちらを選びますか? 出来れば、選んだ理由も書き込んでくださると嬉しいです。

  • ウィルコムを買いたいのですが…

    初めまして、こんばんわ。 最近、遠距離の彼氏と電話をする機会が増えました。 今はドコモを使っているのですが、やはり通話料金が気になります。 自分で払ってはいますが、親名義なので明細を見ると怒られると思います。 (結構厳しい親なので遠距離の彼氏がいるとかは言えません) そこで、ウィルコムを買おうと思うのですが、通話メインで使うとして一番お得なプランはどのようなものなんでしょうか? 私は学生なのでお金の自由があまりききません。 分かる範囲で構いませんので教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ウィルコムを買いたいのですが…

    5月に給料が入ったらウィルコムを買おうと考えています。 でもいろいろと分からない事が… (1)未成年者が買うにはやはり親の名義が必要ですよね? (2)ウィルコム同士はタダで話し放題? (3)メールはどうなんですか?(できるのか?できるなら料金は?) (4)他社との通話は普通通りお金がかかる? (5)本体を買うとすると、いくらくらいかかる? 以上5点です。 全てじゃなくてもいいので、答えていただけると嬉しいです。

  • ウィルコムのWILLCOM NSスペシャルモデル/SWS026Tがなの

    ウィルコムのWILLCOM NSスペシャルモデル/SWS026Tがなのですが、 「W-VALUE SELECTで新規にご契約いただくと、W-VALUE割引で月々のご利用料金から3,880円を割引。新つなぎ放題でご契約の場合、最大24ヵ月間、月々のお支払いは商品の分割支払金と月額料金合計で、「980円/月」となります。」 とウィルコムストアに書いてあります。これは、プロバイダに加入してなくても月々980円でインターネット が使い放題になるのでしょうか?もしプロバイダに加入しなくてはならないのであれば、月々980円で 使い放題と言う表記は誤解を招くような表示だと思います。 プロバイダの加入が無い場合PRINを使用するとPRINの接続料はかかるんですよね? よろしくお願いします。

  • WILLCOMの滞納

    現在高校2年です。 2011年の10月頃にWILLCOMを契約したのですが、 お恥ずかしい話、2012年の9月頃からWILLCOMのお金を 滞納したままです。 バイトをその時やめてしまって 親とは自分で払っていくとゆう 約束をしていたので、 頼むこともできず、 多分強制解約になってしまったと 思うんですが強制解約になったあとは 月額料金は増えていかないですよね? ちなみに滞納期間がどれくらいだと 強制解約になりますか? あと、今バイトも掛け持ちし ちゃんとWILLCOMのお金は払います。 どうかお答えいただけたらうれしいです。

  • ウィルコムの料金について

    高校二年生なんですが、今年ウィルコムが学割のキャンペーンなどを していることを知ったので、購入したいと思います。 そして、料金のことなのですが、新ウィルコム定額プランSで 通話料金はウィルコム同士なら無料ですよね。 Eメールは他社で送受信無料って本当ですか? それと、Eメールは画像を添付したりされたりすることも 無料なのでしょうか? ウィルコムの電話通信機器料金は基本使用料+通話料など と書いてあるので ウィルコムを買った翌月の月から他社の携帯電話に電話しない場合 その月の請求額は全て込みで1450円で間違いないでしょうか? そしてウィルコムを購入した月にかかるお金は (他社に電話しない場合) 契約事務手数料+基本使用料+通話料= 3000+1450+0=4450で間違いないでしょうか? 親にウィルコムが欲しい!といったら、 自分のバイト代から出しなさいと言われてしまったので、 料金のことが気になり質問しました。 わかりにくい表現ですみません、回答よろしくお願いします。

  • ウィルコムとソフトバンク

    彼氏とお揃いでウィルコムかソフトバンクを買おうと思っているんですが、ソフトバンクとウィルコムはどちらがお得なんですか? ウィルコムは頭金(機種代)を払って、月々基本料金を払う形になり、 ソフトバンクは頭金は払わずに機種代は2年かけて、基本料金(ホワイト家族24プラン)と一緒に払っていく形になります 実際にウィルコムやソフトバンクを同じような形で使っている方、アドバイスお願いします><

  • WILLCOMのメアドの削除の仕方

    WILLCOMでパケホーダイ的なのに入っていないのにメアドを登録してしまって、きっと親にばれたら怒られちゃうかもしれないのでつくったメアドを消したいんですがどうすれば消えるのか全くわかりません。。。 HONEY BEEというWILLCOMです! お金をたくさん払わなくてはいけないことになったら怖いので急いで教えてください。 できれば細かく教えてください。泣