• 締切済み

タイミング法 薬の種類について

薬について教えてください。 不妊治療中です、先日先生からラパロを勧められました。 これまでは、タイミング法でしたが、2か月連続で無排卵だったようです。(子宮内膜症もち不妊治療5か月目) 排卵のための注射や、プロゲストンも服用した事もありますが 他にこれと同じタイミングで服用する薬もあるのでしょうか? 私には、これらの薬が効かなかったということでしょうか。 ラパロをする前に他に試しておけることはありますか。 教えてください。

みんなの回答

  • pop3jump
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

こんばんは、私も黙っておくと無排卵になってしまう周期が結構あります。 無排卵(低温期が35日以上続いて、卵胞チェックしても大きいのがない)となったら、私は中容量ピルの「プラノバール」を処方されました。 それで意図的に高温期を作り、14日ほど飲んだ後やめます。 やめて2,3日でリセットされます。 その出血5日目から今度はクロミッドを5日間。(つまり出血5日目から10日目まで) このクロミッドで排卵を促します。(経口タイプの排卵誘発剤です。卵を育ててくれるので) それで、ある程度卵胞が大きくなり、内膜も厚くなった所で HCGという注射(5000)。これで36~42時間以内に排卵すると言われています。(この時間については諸説ありますが。) それで、排卵確認後に3日に1回ほどHCG(2000かな?)を打ち。デュファストンを服用します。 黄体ホルモン補充のためです。 だいたい今のところ、私の流れはそういう感じです。 参考までに…

noname#111267
質問者

補足

pop3jumpさん、詳しく説明していただきありがとうございます。 やはり、クロミッドですか。このサイトを見ているとクロミッドを使用しているかたが多いようですね。私は、使ったことがないと思います。 生理中から次の排卵の準備をされているようでとてもいいですね、私の場合周期12日目くらいから病院で卵胞の状態を確認していき(この頃おおよそ15mmくらい)それから2日おきに通い3回目くらいで卵胞32mmにもなってしまい排卵せず…という感じです。途中、注射をしています。(注射の名前はかわかりません) 薬の種類を変えてもらってチャレンジするか、腹腔鏡手術をするか悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.2

#1です。 >ラパロをするのはこれまで注射や薬を服用したが効かないためにまずは、内膜症を治療しようということでしょうか。 内膜症があるとのことでしたので、そのように書いたまでですよ。 ラパロの目的も人により様々です。例えば、私は一般検査で全て異常なしだった原因不明不妊でしたから、ラパロも治療ではなく純粋に「検査目的」でした。 貴女がどのような目的でラパロを受けることを勧められているのか、主治医に納得のいくまで説明を受けてください。全身麻酔下の手術なんですよ。命掛けなんですよ。ね??

noname#111267
質問者

補足

最初は、自分で納得したつもりでしたが、旦那から『体にメスを入れるってどういうことかわかってる?』と言われ 自分のした選択は間違っているのかなと不安になって質問しました。 先生は、排卵しないのはもしかしたらエコーでは見えないところに癒着があって邪魔をしてるのかもしれないねと言っていました。 私自身、手術で悪いところを処置できるのならやってみたいと 思いました。ですからameyoさんのように検査目的だと思っています。 ただ、私の体はそこまでしなければならないんだ…という気持ちが多少あります。 ameyoさんは、ラパロを受けてどうでしたか。変わったことはありますか。教えていただけますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >他にこれと同じタイミングで服用する薬もあるのでしょうか? ちょっとこれは質問の意味がよく判らないのですが... 「タイミング指導」というのは、エコーで卵胞の育ち具合をチェックしながら排卵日の予測をして夫婦生活のタイミングを指導してもらう治療です。それだけです。 そこに何らかの処方薬があるとすれば、それはタイミング指導とは直接関係があるわけではなく、排卵障害があれば排卵誘発剤、黄体機能不全があれば黄体ホルモン剤というように、個々の患者さんのケースに合わせて出されるものですよ。 質問者さんが処方された「排卵のための注射」というのが何を指すのか不明ですが、hMGであれば排卵誘発剤ですし、それを使っても排卵しなかったのなら効かなかったのです。プロゲストンは排卵後に黄体補助をする目的、あるいは無排卵周期のリセットに使われます。飲めば目的は果たしています(効いています)。 タイミング指導時に限らず、例えば高プロラクチン血症の人にはテルロン等が処方されますし、排卵誘発剤も経口薬から注射も種類も量(単位)も沢山あります。 >ラパロをする前に他に試しておけることはありますか。 まずは子宮内膜症の治療ということでしょう。特に試すことはないのではないでしょうか。ラパロする周期は避妊ですよ。

noname#111267
質問者

補足

せっかく不妊専門院に通っているのだから、きちんと薬の名前や効能を医師に確認するよう心がけます。 ラパロをするのはこれまで注射や薬を服用したが効かないためにまずは、内膜症を治療しようということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイミングについて

    同じような質問がいくつかありましたが、不安なので質問させていただきます。 不妊治療で婦人科の先生にタイミングを指導してもらい三ヶ月目になります。 最初のうちは、多嚢胞性卵巣、排卵がうまくできていないとのことで、hcg注射とクロミッドで排卵をさせ、その日にタイミングをとるように言われましたが、子宮内膜が薄く妊娠に至りませんでした。 今回(昨日)は、卵胞も十分育ち、子宮内膜も今までにないくらい厚くなっていたのですが、lHが全然達してないとのことで、hcg5000注射を打ちました。 先生には、注射してから24時間位で排卵するよ、と言われたのですが、昨日は旦那が出張で、今日は私が出張です。 今朝、排卵検査薬を試すと陽性でした。(先生に「念のため排卵検査薬で排卵するか確認してね」と言われたので。) 明日からでもタイミングをとって妊娠する可能性はありますか? わかりにくい文面ですいませんが、回答をいただけたら幸いです。

  • 子宮内膜症で、タイミング療法してますが…

    こんにちは、私は、今年30歳になる 結婚4年目の主婦です。 昨年2月に稽留流産を経験し、今年3月から不妊専門の病院に通い始めました。 そこで、先生から左の卵巣に子宮内膜症があると診断されました。 今は、タイミングを見に卵胞計測に通っています。 先月、排卵が周期14日目で来たらしく その日と4日後にも注射をして プロゲストン錠を10日間服用しましたが、生理がきてしまいました。 今月も同様に卵胞計測に通っていましたが、なかなか排卵せず、4回目の来院で『排卵してしまってます』とのこと。。。(周期25日目) 結局、今回は注射も薬の服用もなく 生理が来てしまったらまた来てくださいって感じでした。 そして、今日周期28日目ですが いまだに、基礎体温36.4度付近にいます 今まで、高温期が短いことはあってもここまで上がらないことはありませんでした。 私の体で何がおこっているんでしょうか? このまま、タイミング法を続けても授かるのでしょうか? 一日でも早く赤ちゃんが欲しいので不安です。 どうか、教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療中の服用休みについて

    現在タイミング療法を始めて1年ですが、まだ授かりません。 10ヶ月間、低温期にクロミッドとプレマリンを服用、高温期はヒスロンの服用とプロゲストンの注射をしてきました。 まず病院に通い始めたのは、高温期が11日しかなかったため。 その後クロミッド・プレマリン・ヒスロン服用、排卵検査薬の使用、プロゲストン注射。 治療開始8ヶ月目に、私からの希望で子宮卵管造影検査→痛みもなくキレイに通っていました。 通っているのは普通の婦人科なので、5月になっても授からなければ不妊専門の病院に転院しようと思っています。(あと1周期だけ頑張ってみる予定) ですが、今通っている所は、看護師さん曰く不妊専門ではないから治療は一般的な事をずっとすると言われたので、残り1周期は治療は休もうかな、と思っています。 しかし、クロミッドなどを1年間服用し続けているので、この1周期、休んでもいいのかな?と考えてしまいます。 先生に聞くのが一番ですが、転院ではなく休む事に難を示す先生なので聞きづらいです。(看護師さんでしたら聞けますが、注射の時しか二人になれないので) クロミッドを躊躇なく毎月処方する先生に不信感を抱いているのもありますが、お休みしても良いのでしょうか。高温期が元々11日しかなく今は薬で18日になっているので、治療を休むと高温期の長さの問題も出てくるとは思いますが…。 ちなみに、排卵前のおりものは若干減ったかな?程度で、エコーで内膜を確認すると、一般的には薄いですが私的には治療前と変わりません。

  • 排卵誘発剤を使ってのタイミング法について

    よろしくお願いします。 現在不妊治療としてプラノバールで生理を起こさせ、クロミッドで排卵を 起こさせています。 日程は下記のとおりです。 2/5~2/14 プラノバール服用 2/20 生理開始 2/24~2/28 クロミッド服用 3/1~3/3 通院でLH検査と注射 生理不順で、基礎体温も今月からつけ始めたところですので、参考には なりません。 お答えしにくいと思いますがこの場合、排卵はいつごろになりますか? 先生には「2/28~3/3のあたりに頑張ってみてください。」と言われました。 きちんとした日にちでなくてもいいのですが、先生のおっしゃる頃に 仲良しするタイミングでよいですか? できれば同じお薬などで治療された方のご意見が聞きたいです。

  • 妊活をはじめて半年…タイミング療法の期間は??

    はじめまして。34歳、女性です。結婚してもうすぐ2年です。今年の1月から不妊外来に通っています。 先に書きますが、今までの経過はこんなかんじです。 1月 ・まずはいろんな検査から・・・ということで ・子宮頸がん検診:異状なし ・エコーなども異常なし、筋腫があるが小さいので気にしなくていいとのこと ・ホルモン検査:バランスが少し崩れている→薬で整えていくことに 2月 ・クロミッド1日1錠服用(5日間)→排卵確認できずHCG注射→排卵確認後にHCG注射→プロゲストン1日2錠服用(10日間) 3月 ・卵管造影検査:異状なし ・ブロモクリプチンすすめられるも吐き気があり医師へ相談→飲まないことに 4月 ・2月と同じ 5月 ・クロミッド1日1錠服用(5日間)→自力で排卵確認→HCG注射→プロゲストン1日2錠服用(10日間) 6月 ・クロミッド1日2錠服用(5日間)・・・これから通院 今まで、排卵を確認する時には「卵も大きくなってきてるしそろそろ排卵してもいい時期だから、排卵を促す注射をしよう」と説明されてHCG注射をしていました。最初にホルモンバランスが少し乱れていると言われたので、もしかしてなかなか排卵できないのかな??と少し不安だったのですが…。5月には注射をしなくても排卵が確認できたので、なんだかそれだけでも嬉しく思えました。 ただ、経血の量が減っていたのが気になったので、先生に相談したところ「それは気にしなくていいよ」と言われました。それでもやっぱり気になってしまい妊活の本やネットを見ると、クロミッドの副作用で経血が少なくなる?内膜が薄くなる?というようなことが書いてありました。あと、クロミッドはあまり長く服用する薬ではない、半年くらいで終了する…というようなことも。 少し話がずれますが、私の住んでいるところは田舎で、産婦人科は2軒あるのですが、不妊治療に関してはタイミング療法しかできず、それ以上のことは車で1時間くらいかかる病院へ行かなければなりません。 私はわりと気にしてしまうところがあると自覚しているので、ストレスは大敵だからのんびりいこう!とゆったり構えていました。生理がくるとやっぱり落ち込みますが、授かりものだからあせってもしかたない~まだ半年って考えよう~!と思うようにしていたのです。 でも、もしかして…クロミッドは半年くらいで終了するのであれば…もう今の病院ではなくて、遠くの病院へ行かないといけないのかも??まだ半年なんて言ってる場合じゃない??と思って、少し不安になっています。2月にクロミッド服用→3月は検査もあり飲まず→4・5・6と3カ月続けて服用。ということは、服用して4カ月と考えた方がいいのか?3カ月と思っていいのか??と、?が増えてます。 週明けに、排卵確認のために病院へ行く予定なので、その時に先生に聞いてみようとは思っていますが、どのように聞けばいいのか迷ってしまって…。先生には「気にしなくていい」と言われたのに「本やネットに書いてあったから気になる」という質問をするのも失礼な気がしますし、副作用が不安なら服用をやめようと言われたら、やっぱり遠くの病院へ??と思うと…。 今月からクロミッドが2錠に増えたのもありやはり副作用は気になるので、きちんと質問してすっきりしよう、と思うのですが、?がいっぱりで、話がまとまりません。そこで、先生と話す前に、みなさんのお力を借りたくて質問させて頂きました。 クロミッドの服用やタイミング療法はどのくらいの期間とっていましたか? タイミング療法しかとれずそれ以上は遠くの病院へ、というのが不安の一因ですが…同じような状況だった方いらっしゃいますか? よかったら体験談やアドバイス…励ましなど、頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • タイミングのとりかたについて

    いつもお世話になりとても参考になっています。 不妊治療をしていまして、病院で毎月タイミングをみてもらっているのですが、 タイミングのとりかたで分かるかたがいましたら教えてください。 毎月排卵直前になると注射を打って、その日か翌日にタイミングをとるよう言われるのですが、 連続でタイミングをとるのは難しい場合、どちらのほうがいいとかいうことはありますか? (先生はどちらでもいいですよと言うのですが) また、排卵日がほぼ確実に分かるということは、注射を打つ前の仲良しは意味がないのでしょうか?

  • タイミング療法 2回目

    不妊治療中のものです。 毎日病院へ通い筋肉注射hmgをうち、今日卵胞が19mmまで育ちました。 今日hcg1000の注射をうち、排卵させます。 26日からディファストンの薬を飲みます。 先生からタイミングを25日(日曜日)の夕方~夜にとってくださいと言われました。 そこで質問なのですが、たった一日の指定された時間帯だけのみタイミングをとればいいのでしょうか。 先月は同じ治療で2日連続でタイミングをとってくださいといわれたのですが、一日のタイミングでは妊娠の確率的に不安になります。 3日連続仲良ししてもだいじょうぶでしょうか? あまり多く仲良しするとよくないこともあるでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 不妊治療。子宮内膜の厚さとプラノバールについて教えて下さい。

    不妊治療。子宮内膜の厚さとプラノバールについて教えて下さい。 本日排卵済確認の為病院に行ってきました。恐らく昨日排卵したとの事で一昨日、昨日にタイミングはとれています。フーナーテストも良好でした。 着床を助ける為のhcg注射を今日から一日おきに三回予定していますが、今回初めてプラノバールという薬を処方されました。 色々調べて、妊娠している場合は服用してはいけないとありましたが不妊治療でよく使われていると知りました。 質問したいのは、今回排卵後4日経ってからの服用を指示された事です。大体排卵後すぐに服用されている方がほとんどみたいなので、私はなぜ4日後からなのか疑問に思いました。 医師に聞ければ良いのですが、いつも忙しそうでなかなか聞けません… もう一つ、子宮内膜の厚さについてですが、20日(土)に卵胞19ミリで内膜8、5ミリでしたが、本日排卵後で内膜17、5ミリでした。医師も驚いていましたが; 妊娠しやすい内膜は10ミリ以上だと思いますが厚すぎるのは良くないのでしょうか? ご存知の方おられましたら教えて下さい!

  • クロミッドを服用するか悩み中です

    先月より、不妊専門医院で不妊治療をしています。 生理周期が45日と長い為、クロミッドで排卵を誘発しましょうと言う事になり、先月は1錠飲んでいたのですが、それでも卵の育ちが悪いので、一日3錠と言われました。やっと卵が育ち、先月はタイミングを見て、先生が今日か明日に排卵しますと言って注射をして、その日に仲良くしました。しかし、生理が来てしまい、今月も病院に通う事にしました。 そこで、質問です。 (1)クロミッドは逆に内膜を薄くする副作用があると聞き、3錠も飲んでいいのかなって心配になってきました。これは、大体何ヶ月くらいが目安でしょうか? 3錠も飲んでも大丈夫なのでしょうか? (2)排卵を促す注射をしないと排卵しないと言われたのですが、それはクロミッドを服用してる間だけでしょうか?もし、治療をやめたととしても注射しないと排卵しないと言う事なのでしょうか? (3)クロミッドは3錠まとめて飲まないほうがいいのですか?毎食後1錠づつ飲むのが普通なのでしょうか?? 先生を信じたいとは思うのですが、やはり薬を飲むのには抵抗があります。

  • タイミング後のルトラール服用について★

    4年前に排卵誘発剤とタイミングで妊娠出産しました。 その後の生理はほとんどなく 今になり不妊治療を再開しました。 半年前は 子宮サイズ 4.8センチ 1/8(血液検査日) LH0.3 FSH1.5 E24.4 そこでルテジオン服用や注射を続けていて、 先日の血液検査結果は(基礎体温表に記載されていて記号の意味があまりわかりません・・) E 212.5 P 0.3 6/10に頑張ってみて! と言われて、性交はありました。 本日6/13の診察では 6/10に排卵したみたいだね。 といわれ, 高温期の続く注射をうち,血液検査。 6/14から“ルトラール”を5日間飲むようにといわれました。 本日の内診では 内膜?10 とA?という基礎体温表に記載がありました。 これの記号の意味がわかりません・・ 来週にまた来てくださいとのことでした。 排卵のタイミングはあっていたと思うのですが, この数値や注射やお薬の服用ということは 今回の妊娠の可能性はないのでしょうか? 本日の体温は36.95度でルトラール服用後 2日間はこれくらいです。 また“こまめに水分を多めにとりましょう”とも 言われました。 そんなこと初めていわれたので,どういうことなのでしょうか? 色々質問させていただきましたが よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ルーターの故障により、Wi-Fiと電話が使用できなくなりました。ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
  • ルーターの電源が入らなくなり、Wi-Fiと電話が利用できなくなりました。ひかりTVのサービスやISPぷららに関する問題です。
  • ルーターが故障したため、Wi-Fiと電話が使用できなくなりました。ひかりTVのサービスやISPぷららについてのトラブルです。
回答を見る

専門家に質問してみよう