• ベストアンサー

躾を通して旦那が変わったと思った事はありませんか?

1歳と3歳の子供の母親です。 結婚して4年経ちました。 私が主人の一番好きな所は優しい所です。 先日子供が風邪をひき、調度仕事の都合もついたという事で連休をとってくれました。病院にも着いてきてくれて子供も外遊びに連れて行ってくれました。 しかし二人の子供はどうしてもパパよりもママっ子になってしまいます。主人も子供が喜ぶような遊び方も出来ないし、子供の気を引く事も出来ないようで結局主人は黙ってテレビを見てるだけ・・・。 普段ずっと子供と1日中家にいる事がなくて主人は分からなかったのか、1日中やる事がなく家にいてイライラしていたのか、子供の事を細かく叱り始めました。確かにわがままだったり、大声を出したり、1回で言う事を聞かなかったり、食事のマナーも悪かったりするど・・・。 まだしょうがないだろうな、と私は思っていました。でも主人はそれを怒鳴ったり、逆さに抱きかかえて外に出そうとしたり、泣きながら食事をさせたり、そしていちいち大きなため息をついたり、とても険悪な休日でした。 昔の主人はこうじゃなかったのにな・・・もっと子煩悩なパパになると思ってたのにな・・・と思ってしまいました。 でも子供を育てる上で躾としたらこれはしょうがない事なのでしょうか? 出来れば主人にはいつも優しいパパで子供達にももっとパパが大好きになってほしいと思ってしまいます。 私が感じた事は間違いでしょうか? どんな批判賛同でも結構です。 ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

やはり男の人には、普段の子供のたいへんさが分からないんでしょう。 元気で奥さんがある程度一人で子供の面倒を見られる状態で、 自分も一緒に加わるということなら、「優しい子煩悩なお父さん」でいられるのではないでしょうか。 他の方もおっしゃっていますが、 子供が病気の時に連休取ってもらう必要はないでしょう。 病院に行くのがたいへんならその分だけ半休などを取ってもらえばよいのではないでしょうか。 家にいてもらうとかえってたいへんなことになるようでしたら、次に子供が病気になった時は、あなたが一人でがんばって、夫には仕事に行ってもらったほうがよいでしょう。 子供にパパを好きになってもらいたければ、そういう状態で接することができるよう母親のお膳立ても時には必要なのかもしれませんね。

その他の回答 (3)

  • miccoa
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.4

うちもありましたよ(^-^) 旦那と全く同じです(笑)貴女が思う「まだ小さいから」という感覚と、ご主人の感覚が違うんですよね。そこでガッカリするんじゃなくパパとしてご主人も教育しましょう。 まずは子供が機嫌いい時に少しの時間遊んでもらうとかから。子供が愚図ったらママとチェンジとか。悪い事をしたらご主人より先に叱る。叱るほどでないのにご主人が叱った時は「パパがきちんと躾を考えてくれるのはとても嬉しい。ぜひ今後も助けてほしい。ただ、今のは〇〇ちゃんにはまだ難しいからこういう風に教えてあげて」と手本を見せる等。ご主人も協力しようと思っているのに思う様にいかなくてイライラするんですよね。そういう時って母親だってありますもんね。日頃から子供の躾について自分はこのようにしていくのがいいと思う。と言う話をご主人として、協力してほしいとも話してみて。男性は頭で理解するので、そこで説得出来ればあとは楽ですよ(笑)その時に過去のご主人の行動に対するダメ出しは絶対ダメです。これからの話だけしましょう。叱る前にどうしてそんな事したのか聞く。子供の気持ちを聞いてから静かに諭す…とかね。また叱るのは私の担当、パパは気になった事を教えてくれる?いずれ私が叱ってもどうしようもない時がくる。その時はパパに相談するから。とか。話の仕方は育児方針により様々だとは思いますが、自分の役割。みたいにすると割とスムーズにいきますよ。余談ですがうちは旦那は私がまだ出来ないと思う要求を子供にするのがムカつきましたが、実は出来たりして驚いた事がありました。全部自分の思う様に…だと可能性が狭まる事もあるのかなとその時思いました。慣れてきたら少しご主人流子育ても取り入れるのもいいかもしれません。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

昔の主人云々とか、躾云々とか、感じた事が間違い云々ではなく、たまたまその日がそうだったのでしょう。あなたもそんなこんなでお疲れになって、こんなふうに考えてしまったのでしょう。誰かが病気になった時などに、よくあることです。一家に余裕がある時には、きっと優しいご主人でいられると思います。躾も、イライラをぶつけることなく、冷静にできるでしょう。 ただ、今は皆さん、いやなお気持ちに包まれているでしょうね。よくわかります。ご主人も、優しいということは、少し気が小さいのかもしれませんね。それが露呈したのでしょう。明日はいい日でありますように。パパにも挽回のチャンスがあるといいですね。ママ友同士、愚痴り合えばスッキリするかも。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 風邪ですよね? しかも風邪を引いたのは 貴方ではなく、お子さんですよね? それで 旦那様が連休を取られるのですか?? そこが 既に私には 理解出来ない部分です。 病院だって 別について来てくれなくても、、、って思っちゃいます。 私が具合悪い と云うのなら 丁度仕事の都合で休みが取れた と云うのなら ラッキーって程度。 今後 お子さんの風邪なんかで 旦那様が休まれる必要は無いとは思いますけどね。。。 だって、体調悪い子供って いつもの子供の状態ではありません。 何しろ愚図る。。。貴方でさえ いつもはこんなじゃない って思うはずですから、それを知らない旦那様は《いつもこぅだ》って思うでしょう。 だから ついきつくやってしまったのでしょう。 躾と云えば 躾なんでしょうけど、、、具合の悪い子供を相手に躾は成立しません。 どちらかのお子さんが風邪を引かれたのだと思いますが、それだけ小さい訳ですし、移るのは時間の問題。 そして 一人が具合悪ければ ママはその子に手をかけます。 もぅ一人は それを見て 《具合悪いから仕方ない》とは思う程知恵はありませんから、ワガママになります。 自分を見て欲しいから ワガママを云ったり、聞かない等している事もありますから、そこを叱っても躾ではありませんからね。 文面を何度も読んでいるのですが、、、お子さんが風邪ですよね? 外遊びですか? 子供が喜ぶ様な遊びですか?? 遊ばないでしょ。。。風邪で 旦那様も休んで一緒にいく程の風邪なら。。 >出来れば主人にはいつも優しいパパで子供達にももっとパパが大好きになってほしいと思ってしまいます。 ****うちは逆ですね。 優しいパパではありません。 最後に一喝を入れるのは夫です。 現在中学生の娘達になりましたが、私の小言は聞き流すけど 夫の一喝は一撃です。 だからと言って 嫌いでは無い様ですね~。年齢相応の(中学女児なので)嫌いさは見えますけどね。 その辺りは 貴方のフォローじゃないかな? 折角休みをとってくれたのなら 貴方が子供専念出来る形にしてもらう。 買い物を頼んだり、御飯を作ってもらう。 子供が貴方とベッタリなこと 貴方は知っていたのに そんな具合悪い子供を旦那様に預けて 善い方向にいく訳ないですよ。

rinngo55
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 風邪をひいたのは下の子です。 なので上の子を外に遊びに連れて行ってくれたり、私が下の子の看病をしている時に上の子と遊んでてもらいました。 そして主人が叱っていたのは上の子です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう