• ベストアンサー

大きな子

生後約100日になる男の子がいます。 抱っこ紐やベビーカーで散歩したり買い物に行くと、年配の方から赤ちゃん何カ月?とよく聞かれます。3ヶ月ちょっとと言うと驚いて聞き返されたり、こんな大きな子見たことないと言われます。最初は聞き流していたのですが、ここ最近毎日驚かれていて、ショックを受けています。 今現在、身長は約64cm、体重は約7400gです。(出生時:48cm、2900g)とてもよく飲む子で1ヶ月検診では53cm、5000gありました。表情もしっかりしていて、首もしっかりすわっています。夫は174cm普通体型、私は154cm痩せ形です。最初の1ヶ月は助産師さんが驚くほど飲みっぷりがよく、母乳が足りなくて8割ミルクの混合、それ以降は母乳メインで現在は完母です。3、4時間に1回くらい(夜は6時間くらい寝ています。)飲んでいます。 母乳のカロリーが高いのでしょうか?それとも栄養を吸収しやすい体質なのでしょうか?太ももがすごく太くて自分でもびっくりする時があります。成長が早すぎるような気がして心配です。落ち着いてくるものでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.1

こんばんゎ。 6歳になる1人息子がいます。 気になり母子手帳を持ってきてみました。参考になれば幸いです。 まず、出生時が 50cm 3166gでした。 1ヶ月検診の時 55.5cm 4284gです。 (体重は少ないですが、身長があります) 3ヶ月検診の時 66.1cm 7690gです。 (身長も体重もうちの子の方があります) 夫170cmで、私は148cmしかありません。 うちの子は9ヶ月半で歩いたので、その頃から体が引き締まり、 身長は増えは止まりませんがが、体重の増えはゆっくりになり、 今では私以上に食べるのですが、痩せています。 9ヶ月半から歩いているので、「1歳何ヶ月?」と聞かれていて 「9ヶ月です」と答えると驚かれました。 1歳の誕生日には、2歳くらいに間違われていました。 現在幼稚園の年長ですが、小学2年生くらいの身長があります。 歩くようになると驚くくらい引き締まります。 先日も幼稚園の身体測定で「痩せすぎ」と言われて 「もっと食べなさい」と先生に言われたそうです^^; 幼稚園なのに2段弁当ですし、外食しても大人用で私より食べるんですけどね。。。 太ってる事を気にしているかも知れませんが、 うちみたいな子も居ると思ってれれば嬉しいです。

mikeneko_3
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。1ヶ月検診の次が4ヶ月検診なのでお医者さんにも聞けず心配していました。女の子の方が成長が早い(もう少し大きくなってからの話でしょうか)と聞いていたので、もっとゆっくり大きくなるものだと思っていました。歩くようになると引き締まるんですね。楽しみですが、今の太ももの段々が可愛くもあります。お母さんよりたくさん食べて立派ですね!うちもそうなりそうです^^;安心しました。ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • s5n26s7
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

2児のママです。うちの下の子も生後4ヶ月です。 出生時・・・・・50cm 3200g  1ヶ月検診・・・56cm 4800g 3ヶ月検診・・・64cm 7400g で範囲以内と言われました。 夫・・167cm 67キロ筋肉体質 妻・・148cm 38キロ 両親が小柄体系でも、子供もそうとは限りませんし、個人差もあります。うちは、1ヶ月で母乳をやめ、今は完全ミルクで1日5回で1回の哺乳量は200mlです。今の時点でカロリーは気にしなくてもいいと思います。 ハイハイや歩く様になれば体重も落ち着いてきます。ちなみに上の子も太めで2歳4ヶ月で13キロあります。ここ半年は体重が変わらなくなりました。検診の時に何も言われなければ大丈夫です。

mikeneko_3
質問者

お礼

ありがとうございます。自分がちょこちょこ甘い物を食べているから高カロリーなのかな…と心配していました。自分が小さいから余計大きく見えるのかもしれないです^^; >ハイハイや歩く様になれば体重も落ち着いてきます。 きっと、あっという間ですね。検診は来月ですが安心しました。ありがとうございます!

  • yucity66
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.2

心配いらないですよ☆うちの長男も他の赤ちゃんと比べたら大きくて、主さんと同じ位でしたよ。 今は6歳になりましたが、とてもスリムです^_^; 動きだすと段々と引き締まっていきました。 次男はもうすぐ3ヶ月ですが、6800グラムです(^O^) 順調に育ってます☆

mikeneko_3
質問者

お礼

ありがとうございます!スリムになることを期待しつつ、今のぽっちゃりを楽しみたいと思います。重たくて大変だけど頑張ります。

関連するQ&A

  • なぜ母乳の子は痩せるというのでしょうか?

    こんにちわ。 ミルクの子は飲ませすぎると肥満になる、母乳の子はならない、母乳の子は太るけど歩くようになれば痩せると小児科の医師に言われました。(ミルクの子は太ったままだと・・) 正直今のミルクは母乳に近いし同じだと思うのですが、なぜ母乳は歩くようになればビックリするほど痩せるといわれてるのでしょうか? ちなみにうちの娘は完母で出生時2600だったのに4ヶ月で7キロ弱もあります・・。

  • 赤ちゃんの体重と母乳の量について。

    昨日で二ヶ月になった男児を母乳のみで育てています。 出生時3722g(身長52cm)、退院時3360g。 その後さらに出生10日で3200gまで落ちてしまい、現在二ヶ月で4950g(身長57cm)です。 完母なのですが、母乳が足りているのか不安です。 皆さんの投稿を読んでいると、二ヶ月で6~7キロくらいでしょうか。 ベビーの成長はそれぞれなのでしょうが、上記の増え方をみて頂いてどうでしょうか? 確実に母乳不足かと思われますか? 先輩ママさん、アドバイスお願い致します。

  • 4ヶ月の息子 体重が成長曲線を下回りそう・・

    4ヶ月の男の子を完母で育てている新米ママです。 息子の体重が増えが悪くて悩んでいます。 哺乳は、2ヶ月まで母乳・ミルクの混合で、2ヶ月以降は完母です。 息子の体重・身長は、 出生時2950g・身長48.5cm、1ヶ月検診3930g・51.5cm、2ヶ月4680g・55cm、 4ヶ月検診5642g・59.3cmでした。 成長曲線は、最初は下の方を綺麗に移行していましたが、ちょっと横ばいのような もうそろそろ曲線を外れそうです。 今までは言われたことなかったのですが、4ヶ月検診では、 この時期にしては体重の増えが少ないし(6ヶ月頃は伸びない時期もあるが この時期はもっと増えていた方がいい)、このまま成長曲線を外れたら大変なので、 ミルクを足さなくていいけど授乳回数を増やしたり・・と言われました。 母乳マッサージなどで助産院にいくと、母乳の出はとても良いと助産師さんに言われており 完母で様子をみていましたが、体重の増えが悪くなり、半分位ミルクにした方がいいかと 思ってます。 ただ、飲んでくれればいいのですが、かなり前から、哺乳瓶嫌がってミルク作っても 全然飲まなくて・・。飲んだとしても、50mlとかでもう瓶を離して受け付けなくなったり、 寝てしまったりで、出生時からですが少食で・・・。 ミルクにしても授乳でも、今の量で満足してるような感じで、これ以上飲まない感じなのです。 家に体重計を買ったので、授乳量を測ってみると120mlとか飲んでたりするんですが (毎回バラバラですが)・・。 ニコニコ元気で、オシッコもうんちもよく出ているのですが、脳の成長などにも影響する ことだけは避けたいし、どうにかしてあげたくて・・。 やっぱり、ミルクのほうが体重増えやすいのでしょうか。 完母で増えが悪かったけど、切り替えたら増えが良くなった方はいらっしゃいますか? 息子がちゃんと成長することが一番の望みなので、 夢だった母乳育児を諦めてでも、そちらのほうが今は得策ならば 増やしてあげたいと思っています。 もちろん体重だけじゃなくて、元気なら・・という意見もあると思いますが、 本当に悩んでいるので、同じ経験をされた先輩ママの皆様方、こうしたら良かったなど 何か具体的なアドバイスを頂けたら助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 体重増加が悪いのでミルクを足すように言われましたが、飲んでくれません・・・

    いつもこちらでお世話になっております。 2ヵ月半の娘をもつママです。 出生体重が2800g、2ヶ月で4200g、2ヵ月半で4500gです。完母です。分泌は良好だと思います。 助産師の訪問指導で、体重増加がやや少ないとのことで、母乳の後に1日2回、ミルクを足してみるように言われました。(無理強いはしないで下さいと言われました)しかし、母乳を飲んだ後で満腹なのかほとんど飲んでくれません。以前一度外出して母乳をあげられなかった時は、哺乳瓶でミルクを飲んでくれていました。ミルクの銘柄を変えてみたり乳首もいくつか試してみましたが、効果なしです。 もともとあまり泣かない子で、日中はご機嫌or寝ていることがほとんどなので、泣いたらあげるというより時間をみて3時間ほど開いたらあげる感じで、夜もよく寝るので夜中に1回あげる程度です。とても手のかからない子で親孝行な娘だと感謝しているのですが・・・。 助産師さんには、少食タイプなのかもと言われました。母乳の飲みもまちまちのような気がします。 成長には個人差があるので、機嫌がよければいい、と自分に言い聞かせてきましたが、同じ月齢の子と会うと明らかに小さいな~と落ち込んだり、寝てばかりいたりあまり泣かないのも、体力がないからなのかなとと思ったり・・・。大丈夫なのかな?と不安になっています。ミルクを飲ませるのがとても憂鬱で、精神的にもしんどくなっています。 ミルクの飲ませ方や体重など、何でもよいのでご意見を聞かせていただきたいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月で体重7キロ!!(長ーい質問ですみません)

    第一子で分からないことだらけなので、質問させてください。うちは、夫が身長190cmもあるせいか、赤ちゃんも大きめで ★出生時 体重3592g、身長54.5cm、でした。 ★1ヵ月検診で、体重5150g、身長58.5cmでした。  この時病院では、「ミルクは太るからあげないように。母乳は、そのまま欲しがるだけあげていい。」と指導を受けました。 ★43日目 体重6200g、身長?でした。  助産士の訪問指導で、「体重増加が早すぎる。おっぱいのあげすぎ」「最低2~3時間は授乳間隔をあけないと!」と言われました。 ★64日目 体重7000g、身長 約64cm(自分で計ったので)  再び、助産士訪問。体重増加が落ち着いたということで、「このまま4ヶ月までは、授乳間隔を3~4時間開けるように」と言われました。  この時、私も単純に良かったと思っていたのですが、周りの友達の話を聞くと、どうも納得いかないのです。もっと月齢の高い子でも、授乳制限をしている子はいません。また、OKWEBで似たような質問者様への回答でも、皆さん、「授乳制限の必要なし」「そんな助産士の言葉は信じなくても良い」と書かれているのです。 今まで、授乳制限を頑張ってきて、結果も出たのですが、やっぱり「おっぱいが欲しい」と泣く我が子を見るのは辛いです。その横で欲しい時に飲める友達の子を見ると、「もう少しして、色んなことが分かるようになってきたら、うちの子はどんな気持ちがするんだろう」「ひねくれないかな」と心配になります。 うちの子は、やっと2ヶ月になったばかりで、4ヶ月検診までも時間があり、どこに相談すればよいか分かりません。同じような経験をされた方、回答をお願いします。

  • 完母で体重を増やすには

    完母です。 出生2560g 一ヶ月検診で3600gでしたが、二ヶ月で3300gと減ってしまいました。 原因は私がノロウィルスにかかり母乳不足のため。 現在は母乳も復活し2ヶ月半で3680g。 減ってはいないので問題はないけれど、体重増やすのに ミルクをたしたらと言われました。 しかし、母乳が復活したのに、ミルクを足して母乳を飲まなくなったり、また不足しないか心配です。 母乳を継続し、体重を増やすミルクの足しかたはありますか? ちなみに、病院では母乳のあと10でも20でもいいから足せば増えるといわれましたが、 10、20くらい足したところで体重が増えるのでしょうか?

  • 授乳の度に乳輪や乳頭が痛い・・・・・

    何時もお世話になっています。 生後1ヶ月になる男児を混合栄養で育てています。 出生児の体重が2572g→現在3470gです。 出産時の病院は母乳推進でした。その時に「僕は小さいのにおっぱい飲むの上手だね」とよく助産師さんに誉められました。口の力は強いのだと思います。ですが、私の出が悪かったのか生後2週間で体重が増えていなかったのでミルクを1日に400ml~500mlを小分けにして足しています。一度マッサージを受けてからは開通したのか「完母でいけるくらいよく出ている」と言われました。 この先、完全母乳にしたいのですが授乳の度におっぱいが痛いので悩んでいます。 息子は口が小さいので乳輪全部は含めませんが、口は最大限に開いています。そして、吸うというよりは歯茎でガブガブ噛んでいる感じです。 なので、乳輪が悲鳴をあげています。また、陥没乳頭だったのを無理に引き出しているせいか、切れて出血した事も有りますし、片方の乳首が短いくせに硬くコリコリしている感じでこれも、最初の吸い始めが痛くて仕方ありません。 最初の1ヶ月は苦難の連続とよく聞きますが、1ヶ月を過ぎようとしている今も痛くてたまりません・・・。 保護機を使ってみましたが、使い難かったです。 ミルクを飲んでいるとほ乳力が弱まると聞きますが、息子はほ乳瓶を使っていても、口の力は弱まりません。 もしかしたら、ガブガブ噛まないと私のおっぱいが出ないのかもしれません。 1ヶ月過ぎても授乳が軌道に乗らない場合は、完母は無理でしょうか? 助産師さんに

  • 母乳を飲まない赤ちゃん

    3ヶ月になる娘がいます。完母で育てていますが、出生2916g1ヶ月4095g3ヶ月5040gで、1ヶ月からの増えが思わしくありません。ここ2週間は、空腹でもあまり泣かず、泣いても片方飲んで寝てしまうことも多いです。助産師さんに相談したら、泣かなくても三時間おきにくわえさせてみるよういわれました。張りすぎが嫌なのか前絞りをしてみたり、時間で与えることを試してみても、乳首をなめて終わったり、嫌がって泣きます…。口をチュパチュパして、もしかしたらと与えようとしますが、飲みません。空腹を感じないのでしょうか…?機嫌は良く、ニコニコ、手足バタバタしてます。最近は手を見たり、なめるのがブームみたいです。 生後1ヶ月の時に喘鳴があり、受診したら、気管が狭くて呼吸音が出ているみたいで、呼吸は体力を使うみたいです。常にゼロゼロしていて、大きくなれば、消えるかもしれないと言われており、体重が増えないのは別の病気があるんではないかとも心配してしまいます…。 ミルクを足そうと、哺乳瓶を挑戦しているのですが、いまだに嫌がり受け付けてくれません。(母乳実感使用) 母乳もミルクも飲まない…もうどうしていいかわかりません。

  • 5ヶ月の子との移動手段

    もうすぐ3ヶ月になる子がいます。 12月に名古屋から東京へ出かける用事があるのですが 車で行こうか、新幹線にするべきか迷っています。 車の場合  ・どのくらいの間隔で休憩?  ・寝てたらそのまま走り続けていいのか、   それとも起こしてでもシートから降ろしたり   した方がいいのでしょうか? 新幹線の場合  ・ベビーカーは足手まといになりませんか?  ・それとも抱っこ紐だけでは無理でしょうか?  ・座席で授乳(母乳)ってできるもんですか? 私とお子と2人でのお出かけです。 どんなことでもいいので、 アドバイスよろしくお願いします。

  • おっぱいに執着のない子&よく寝てしまって体重が心配

    生後2ヶ月くらいから夜しっかり寝てしまって授乳回数が減ってしまい、3ヶ月の今で大体授乳6~7回です…。 3時間おきに飲ませてと言いますが、こっちも赤ちゃんもグースカ寝てしまって、なかなかです…。 夜中の授乳がなくなると心配ですし、昼間も結構遊びのみもあり、体重も出生時3370グラム、今で5700弱ぐらいで、3ヶ月で2.3~2.4キロしか増えず… お医者さんに相談したら完母だしウンチおしっこもあるんならこんなものですよ、と言う人がいたり、 うーん、大きく生まれた割に少ないね!という先生がいたり様々です。 (1ヶ月検診では1日80くらい足したら?と言われましたが母乳外来では足さなくていい、と言われて母乳を与え続けてます) 3ヶ月に入ったら本当に、ウワーと泣いたときや寝起きにグビッと飲むだけで欲しがらない時も多いです。(むしろブンブンされるときも…) 毎日スケールではかっても1日10~20グラム増えたりするだけです… とりあえず今は成長曲線内ですがいつかはずれるんじゃないかなと不安です。 しかも最近になって搾乳の哺乳瓶拒否(しっかり飲ませよう!と180くらい搾っても、90くらいしか飲まなくなってます)が始まりました。 (寝起きのムニャムニャ時にちょっとだけ飲んで後は目が開いたらべぇーと出して「いらないの?」と言うと笑うときもあります) 同じように母乳をあんまり飲んでくれなかった方、これでも乗り切れるものでしょうか? 離乳食が始まったらすごく食べてくれて大きくなる子もいるよ!って友達ははげましてくれてるのですが…

専門家に質問してみよう