• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:google chromeについて)

Google ChromeでAuto Pagerizeを使う方法

このQ&Aのポイント
  • Google ChromeでAuto Pagerizeを使ってみたいけど、よくわからないので教えてください。
  • Google Chromeのプロパティから--enable-user-scriptsを設定した後、User Scriptsフォルダを作成する方法がわかりません。
  • Auto Pagerize - 0xFFをダウンロードする方法や、Greasemetalの使用について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

う~ん、僕はWindows使ってないんですが、要するに、 1.>その次のフォルダの所でつまづいております。 User Scripts フォルダが無いこととフォルダの作り方がわかりません。 これは単に、例えば[Start]メニューからCドライブ→Documents and Settings→ユーザー名→Local Settings→Application Data→Google→Chrome→User Data→Defaultとどんどんファイルを開いていくと User Scripts と言うフォルダが出来てるよ、って言ってるんです。 無けりゃそこでマウスを右クリックして「新規フォルダを作成」してUser Scriptsと名前を変更すりゃあいいだけの話でしょう。 2.>リンク先のoAutoPagerize - 0xFFからダウンロードしようと思うのですが、英数字が並んでいてどのようにこの状態でダウンロード指定医の課が解りません ああ、例えばこれでしょ? http://ss-o.net/userjs/oAutoPagerize.js Windowsだったら上のページ上でマウスで右クリックして「テキストファイルとして保存」で良かったんじゃないかな? あるいは、単にコピペしてテキストファイルに貼り付けた後保存しても良いですし。 覚えておいてて欲しいのは、例えばこのページで書かれているのはJavaScriptのコード、つまりプログラムそのもの、なんですよ(ソースコードと呼びます)。そして、原則として、すべてのプログラムは本当は単なるテキストデータです。 一般に「ダウンロード」と言うともっと大掛かりなモノを想像するでしょうが、この手の「スクリプト」と言われるプログラムの種類は、小さい事が多いんで、こうやってHTMLみたいにして表示した方が面倒が少ない場合がある、んです。コピペで済みますしね。 大事なのは、拡張子(ファイル名の最後に付ける判別子)設定の方です。上記2つの方法ではどのみちテキストファイルとして保存されますが、その拡張子は.txtでなくって.jsでなければならない、と言う事です。これで単なるテキストファイルではなくって、JavaScriptプログラムである、と言う事をOSに知らせます。 従って、最初にWindowsで拡張子を見える設定にしていた方が良いでしょう。 次のページを参考にして下さい。 Windows XP でファイルの拡張子を表示する方法: http://support.microsoft.com/kb/882195/ja 例えばAutoPagerizeのページの内容をコピペしたなら AutoPagerize.js って名づけてください。 3.>他のサイトで Greasemetalをダウンロードすると書いていたのですが、やはり今回のケースでもこれを入れないと駄目なのでしょうか? 貴方が提示したサイトの内容を見る限り、その必要性はありません。

maot0000
質問者

補足

回答本当にありがとうございます。 まだ、ちょっと解らないので教えてください。 1、[Start]メニューからCドライブ→Documents and Settings→ユーザー名→までは確認できるのですが、そこから先が見当たらなく困っております。ユーザー名(owner)の後は、my documents,windows,お気に入り, スタートメニュー、デスクトップの5つにみとなっています。 この中の、スタートメニューを進んでいくと→プログラム→google chromeのフォルダ→google chromeのショートカットの順序になっています。他の場所も確認しておりますが、google chromeに関係するファイルなどは見当たりません。 これって、記憶にはございませんが通常とは違うところに保存したからなのでしょうか?でも、google chromeのプロパティの中の、作業フォルダはd Settings\Owner\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\Application"になっています。 2、Windowsだったら上のページ上でマウスで右クリックして「テキストファイルとして保存」で良かったんじゃないかな? あるいは、単にコピペしてテキストファイルに貼り付けた後保存しても良いですし これに関してですが、右クリックをしたのですが保存が出来ませんでした。そしてコピペまでは解るのですが、テキストファイルの作り方?場所?がちょっとわかりません。ここをちょっと教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ああ、#2の人が書いてくれているとおりですよ。 1.「隠しフォルダになってる」可能性があるんで、それを解除して下さい。 今、VirtualBoxでWindows 7 RC使って見てみたんですが、少々ディレクトリ構成が違うようなんで……。 2.>そしてコピペまでは解るのですが、テキストファイルの作り方?場所?がちょっとわかりません。 Windowsのメモ帳を起動して貼り付ければ良いのです。これも#2の方が仰っている通り、ですね。 Windowsで「テキストエディタ」と言うと、デフォルトではメモ帳(NotePad)かないしはWordPadです。 これは、[スタート]メニューから[アクセサリ]を辿れば見つけられます。

maot0000
質問者

お礼

何度もお手数おかけしました。 短時間で親切丁寧な説明のおかげで、無事に使えるようになりました。 今回思ったのですが、便利な反面とても複雑になり新しい情報についていくのが本当に大変です。これからちょっとちょっとずつインターネットの勉強をしていかなければならないと痛感しました。 本当にすばらしい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.2

LINK先の説明には「フォルダオプション」で「隠しフォルダやファイル」を表示する設定にして無い人向けの説明では在りませんね。 エクスプローラーを開く。 ツールからフォルダオプションをクリック。 表示のタブで「ファイルおよびフォルダ」の「ファイルとフォルダの表示」で「全てのファイルとフォルダを表示する」にチェック。 更に下の拡張子を表示しないのチェックと保護されたオペレーション・・・のチェックを外して「適応」~「OK」をクリック。 こうすれば隠しフォルダは表示されます。 又、jsファイルの作成方法。 コピーした内容を「メモ帳」等のテキストエディタを起動させて、コピーの内容を貼り付け。 名前をつけて保存で指定のフォルダに指定の名前と拡張子「.js」と追加して「ファイルの種類」を「全てのファイル」にして保存すれば良い。 一応LINK先では「http://・・・user.js」とjsへのLINKが在るので、URIにカーソルを合わせて右クリック~対象を名前を付けて保存で指定のフォルダに保存でも良いでしょう。

maot0000
質問者

お礼

あまりに初歩的な質問にお付き合いいただきありがとうございます。 無事に使えるようになりました。そして、リンク先から右クリックしてファイルが保存できるなんて知りませんでした。捕捉の情報本当に助かりました。心より感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Google Chromeの使い分け

    Google Chromeの使い分けで全く別のクロームとして使いたいのですが、 現在はC:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Google\Chrome\Application\chrome.exeというところに格納されてます。 で、ショートカットがデスクトップにあるので、それをコピーしてデスクトップ上に貼り付け 右クリックでプロパティーを表示して上記リンクの最後に半角スペースを入れ --user-data-dir="..\User Data\DATA1"と入れて適用を押して完了。 上記のリンクのDATA1のところを変えればいくつもの全く別のクロームが動くはずなのですが、 何度やってもいくつものクロームがリンクされてて、ブックマーク等の設定が一緒になってしまいます。 以前作った時は、それ用のフォルダが自動的に作成され、別々のクロームの認識になってたのですが、いつからか同じになってしまい、一旦アンインストールしたらできなくなってしまいました。 一体何がいけないのか・・・どうかご教授ください。 補足・インストールする際も以前はC:\Users\<ユーザー名>\AppData・・・・に入ってたはずなのですが、普通にインストすると"C:\Program Files (x86)\Google・・・になってしまうので、ユーザーアカウントの制御設定を変えてインストールしてます。(関係ないと思いますが・・・)

  • Google Chromeインストール先

    最近気付いたのですが、Google Chromeはインストール先のフォルダーを選択することが出来ず、インストールすると、ユーザーディレクトリ下のApplicationフォルダーにインストールされますよ。なので、私がインストールしたChromeを他のユーザーが利用できません。 我が家で家族で共有している、Windows Visataで、嫁さんと私と息子でそれぞれユーザーIDを作っていますが、Google Chromeをみんなで使える様にしたいです。 試しにユーザーフォルダーではなく、Programフォルダーにインストールしようとしたら、そもそもインストール先を選択出来るオプションがなく、強制的にユーザーフォルダー下にインストールされるようです。 そこで質問ですが、 1)私がインストールしたChromeを他のユーザーが使える様に出来るでしょうか? 2)1)が不可の場合、他のユーザーが使う場合は、個々にインストールするしかないでしょうか?(手間とHDD容量が無駄な気がする) 3)そもそも何故、この様なインストール方法になっているのでしょう?(その目的や利点は?) インストール対象はWindows Visataです。 アドバイスお願いします。

  • Google Chromeについていくつか質問があります。

    今日、Google Chromeをダウンロードしました。 今までIE7を使ってました。 そこで3つ質問があります。 1、文字をコピーして貼り付ける時に前の一文字目が消えてしまいます。   一文字前のもじを消さずに貼り付けをする方法はあるのでしょうか? 2、ボクはアメーバブログを書いてるんですが、IE7だと文字の大きさとかリンク先へのリンクなんかは勝手にやってくれたんですが、Google Chromeでは出来ないのでしょうか? 3、文字の大きさは変化できないのでしょうか?   表示で拡大してもすぐに戻ってしまうのですが維持するためにはどうすれば良いでしょうか? どちらか片方でも答えていただくとありがたいです。

  • “Google Chrome”には困ったものです。

    以前は“Google Chrome”の常用者でした。けれども、VerUpする度に動作が重くなり、イライラ度に耐え切れなくなったため、軽い動作が宣伝文句だった“PaleMoon”に変えました。 最近になって、特定サイトからの情報を常にデスクトップ脇で監視することが必要になりました。その特定サイトが“Google Chrome”を推奨していたので、久しぶりに最新版をダウンロード・インストールして起動してみました。以前に見放したときの“Google Chrome”にくらべると格段に動作は軽くなったようです。 しかしながら、問題はブックマークとアドオンです。最新“Google Chrome”の起動直後は当然ながら何もない状態だったので、“設定”にあったGoogleログインを当時のメールアドレスでしてみると、昔の“Google Chrome”でアップされていたブックマークとアドオンがドサドサ~っと、入ってきました。ところが、最新“Google Chrome”をクローズして、再び起動させると、“ユーザ設定ファイルを読み込むことができません”といったエラーが表示されて、アドオンは空の状態なのです。 自分としては、LastPassとXmarksのみをアドオンに入れて、重くならないように限定的なサブ利用を考えているのですが、最新“Google Chrome”の設定に関わる使い方を教えていただけないでしょうか。

  • google とgoogle chromeの違い

    お世話になります。 検索サイトとしてgoogle を使わせていただいていますが、本日、google chromeもダウンロードして交互に使用してみましたが、どうもこの二つの違いというか使い分け、あるいは特徴がよくわかりません。 google には 従来からのメニューバーやコマンドバーなどがあり慣れ親しんでいるのですが chromeにはそれらはないがシークレットウインドウなどgoogleにはないものもあります。 googleさんとしては、ユーザーにどういう使い分けをしてもらいたいと思っているのでしょうか(googleさんに聞かないとわかりませんが)。 google chromeがgoogleのアッパーバージョンということならchrome一本でいきたいのですが、メニューバーなど馴染んでいるものもありますし・・・。 だいたいchromeをインストールしたときも、画面にchromeの表示がなく、これがcromeなんだろうかと迷ってしまいました。 無料で使わせてもらっているので文句は言えないかもしれませんが、提供者側のアピールだけでなく、利用者目線での変更点や追加点などがわかればと思います(世界のgoogleですもんね)。 もっとも、もう少し説明をよく読んでみるべきなのかもしれませんが。 両者の使い分けや特徴など、素人向けにお教えいただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Google Chromeがダウンロードできない。

    Google Chromeをダウンロードしようとして、「規約に同意する」をクリックします。 しばらく、インストーラが表示されるのですが、その後、その表示が消えた後、何も起こりません。 正常であれば、ダウンロードが完了した旨のメッセージが表示されると思うのですが。 「ダウンロードできない場合は、ここをクリックしてください」 という箇所をクリックしますが、ブラウザの上部にあたりに 「セキュリティ保護のため、このサイトによる、このコンピュータへのファイルのダウンロードがInternet Explorerによりブロックされました」 とのメッセージが表示されますので「ファイルのダウンロード」を選択するのですが、その後は同様で、正しくダウンロードできないのです。 使用OSはWindowsXPで、ブラウザはIE8です。 どなたかお力添えをよろしくお願い致します。

  • Chromeのブックマークについて

    akikagurと申します。 Chromeのブックマークのバックアップを取りたいのですが、保存先が見つかりません。 過去ログを参考にして C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Google\Chrome\User Data\Default を探したのですが見つかりませんでした。 ご教授をお願いします。 OSはWin7です。

  • Google Chromeでのファビコンの表示

    Google Chromeで、一度は表示されていたファビコンが表示されなくなりました。 ファビコンは <link rel="shortcut icon" href="https://×××××.ico" /> で設定しています。 関係ないとは思いますが、サイトはFC2ブログです。 試した事 1Webサイト情報を強制的に更新 [Ctrl]及び[F5] 2閲覧履歴のデータを削除  期間:全期間  閲覧履歴  ダウンロード履歴  Cookieと他のサイトのデータ  キャッシュされた画像とファイル 3ファビコンに関するファイルを削除 %USERPROFILE%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default  Favicons  Favicons-journal を削除 を試みましたが改善されません。 他の方法があれば教えてください。 また、どのような理由で一度は表示されていたファビコンが表示されなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • google chromeから通常ブラウザーに

    現在ウィンドウズ7を使用しています。「google chrome」がインストールされているのですが、元々インストールされていたものか、後からインストールしたものか定かではないです。 Liveメールに貼ってあるリンクを開けるとgoogle chromeバージョンでURLが開きます。このリンクからはアドレス、パスワードを入力してもアクセスできないのがうっとうしいです。 デスクトップ上からインターネットエクスプローラーをクリックするときは普通に通常のウィンドウズで開きます。 またお気に入りなどのサイトをデスクトップ上に保存するときはブラウザーがgoogle chromeバージョンに変更されてしまいます。 常に通常のウィンドウズブラウザーで見る方法はありますか。 ちなみにこのソフトをアンインストールしてしまったらLiveメールのリンク先URLは見られません。なので今は再インストールして元に戻しています。

  • Chromeでファイルをダウンロード出来ない

    ストリーミング再生の動画サイトのメタファイル(.wvx)をダウンロードしたいです。 メインPCのChromeで動画ボタンを押すと、.wvxファイルとしてダウンロードされますが、サブPCのChromeで動画ボタンを押すとウィンドウズメディアプレイヤーが起動してしまいます。 IEを使っても同様です。 右クリック→「名前を付けてリンク先を保存」とすると、.phpファイルが保存されてしまいます。 どうすればサブPCのChromeでも.wvxファイルがダウンロード出来ますか?