• 締切済み

ボンファイアーダンスって?

HISA-Yの回答

  • HISA-Y
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

めちゃめちゃ楽しかったですよ! 1回目の時から、2回目に並びました。2時間半以上・・。 約30分の内、実質踊ってるのは10分くらいですが、盛り上がりがすごいので大満足でした! 個人的な感想なので、待つ時間に耐える価値があるかは雰囲気で判断してくださいね。 私たちは、家族で大熱狂で踊って来ました!

関連するQ&A

  • TDSのホライズンベイでキャラクターに会いたいのですが・・。

    TDSのホライズンベイでキャラクターに会いたいのですが・・。 こんばんは。以前も、こちらでTDSについて有益なアドバイスをいただいた者です。その折は本当に助かりました。ありがとうございました。 来月(8月)、TDSに行きます。まだ行ったことのないホライズンベイレストランに、四歳になる娘を連れて行き、ミッキーやミニーに会わせたいと思っています。 しかしながら、ホライズンベイのキャラクターダイニングは、(TDRサイトに掲載の時間内であっても)ショーの間はキャラクターに会えないと聞きました。 そこで、以下の二点につきまして、経験者の方にお伺いしたいと思い、投稿します。 (1) 8月は、ミシカやブラヴィッシーモ以外にも、チップとデールのクールサービス”デラックス”や、ボンファイアーダンスが開催されますが、これらのショーにもミッキーたちは出演しますから、当然、この間はホライズンベイでミッキーたちに会えないことになるのでしょうか。 (2) 「ショーに出演している間はホライズンベイで会えない」という理屈なのですが、ショーが14:40から20分間と仮定すると、その前後の時間もしばらくはホライズンベイで会えないのでしょうか?(例えば14時から15時10分位まで丸々会えない 等) あるいは、ショーそのものの時間以外は回ってきてくれたりするのでしょうか?(上記の仮定なら、15時過ぎ位にはキャラクターダイニングが再開される 等) 細かいことを気にしているようで恥ずかしいのですが・・・。ホライズンベイでキャラクターに会うのが困難であれば、シェフミッキーの電話予約でがんばろうかとも思っていますが、取れるかどうか分かりませんし、できれば、アンバサダーへ移動することなくミッキーたちに会いたいと思っています(娘はミッキーとミニーに会えれば良いようなので・・)。 ゲスト相談室に尋ねてみたところ、「当日のお楽しみですので、レストランでお尋ねください」との回答でした。 いずれか一つのみでも結構ですので、ご存知の方、ぜひお願いいたします。

  • TDSに頻繁に行く方(年パス持ちなど)に質問です

    TDSに頻繁に行く方で私のような楽しみ方をする人はいるのでしょうか? ※長文失礼します※ 私はTDSが大好きで、多い時には週1程度行っています。 マニアという程ではありませんが、シーの中を案内できる程度には詳しいと思います。 同じくらいTDSが好きな友達がいないため、たいていは一人インパです。 一人で行くこと自体は気にならないのですが、最近TDS好きの友達が欲しいと思うようになり、SNSやツイッター等でディズニーリゾートファンの方を探してみたのですが…。 一般的な「ディズニーリゾートによく行く人達」と自分の間にはかなり差があるように感じられ、自分が場違いで声をかけづらい気がします。 一般的にディズニーリゾートによく行く方は、 ・ディズニーアニメ、ディズニーキャラなど、ディズニー自体が大好き ・ショーやパレード、キャラグリ等が中心 ・当然ランドもシーも両方好きだし詳しい のではないかと思います。 それに対して私は、 ・ディズニーアニメやミッキーなどのキャラにはさほど興味がない (好きなディズニーキャラもいますが、そのキャラ以外にはあまり興味がないし、アニメにも詳しくはない) ・ショーは大好きでいつも見ているが、キャラグリはやったことがない ・ランドはそれほど好きではない(子供っぽいと感じてしまって…;) シーには頻繁に行くのにランドは通算5回くらいしか行ったことがない ではなぜシーによく行くのかというと、 ・世界観、雰囲気が大好きで憧れる ・(ランドとは違って?)ロマンチックで大人っぽい雰囲気が好み ・レストランでぼーっとしたり、パークの中をのんびり散歩したりするだけで幸せ(^^; ・アトラクションのストーリー設定(TOT、ストームライダー、マジックランプシアターなど)が大好き ・特にストームライダーはかなり熱狂的なファンかもしれません(笑) キャプテンデイビス&スコットのキャラが大好きで、1日何回も乗ることも。 ・マーメイドラグーンとアリエルが大好き ・他もTDSのショーやアトラクは全部好き(一人でアトラクはややキツいのであまり乗りませんが笑) という感じです。 つまり、普通のTDSファンさんはテーマパークとしてだけでなくディズニー全般のファンなのだと思いますが、 私はそうではないんですね。 そこで質問なのですが、 ・私と似たような感覚でTDSに頻繁に行く方っているのでしょうか? ・やはり私は一般的なディズニーリゾートファンの方からは浮いていますよね…?(^^; ということを教えていただけたらと思います! 長文・乱文で失礼いたしました。 ※ちなみに20代前半女です。

  • 9/6の雨のTDS

    9月6日にTDSへ行ってきました。 あいにく雨でいくつかのショーが中止になっていたのですが ディズニーシー1stアニバーサリー・セレブレーションの4:15の回の 最後少しだけ見ることができました。 すごく遠くからだったのでよくわからなかったのですが なんだかミッキーを始めみんなが青いカッパを着ていたように見えたんです。 まさか、あれはほんとにカッパなんでしょうか? 普段からあの衣装なんでしょうか? ミッキーの耳までしっかり覆ってかなりかわいかったです。 ご存じの方教えて下さい。お願いします。

  • 2DAYパスポート、パーク変更できますか?

    24日、25日でTDRに行きます。 ホテルの予約もしてあるので、ディズニーストアで2DAYパスを買いました。 日曜はTDSの方が空いていると聞いたので(TDSは今回初です)、24日をTDSにし、月曜をTDLにしました。パスポートにもそのように記載されています。 が、月曜はどうやら雨のようで。 2歳児がいるのでTDLをメインにと考えていたので(25日は娘の誕生日ということもあり)TDLにはどうしても行きたいと思っております。 ので、雨なら日曜TDLに行ってしまおうかと思っているのですが、このパスポートは使えるんでしょうか? でも日曜のTDLは物凄い人ですよね・・・・。少しでも空いている時に行きたいという気持ちもあるし、本当に悩んでしまいます。 雨が降らないことを祈って明日はTDSに行くべきなのか・・・・ どなたかお知恵をお貸しください!お願いします。

  • 5周年のTDSのイベントやショーについて教えてください

    東京ディズニーシーのショー、イベントについてアドバイスお願いします ハーバーショーの「レジェンドオブミシカ」ですがどの辺りからの観賞が気に入っていますか?やはりキャラクター停止位置がお勧めでしょうか、それとも全体を見渡す感じのほうが楽しめるのでしょうか? ポートディスカバリーで不定期に行われる「ウェザーマニア」を見たいのですが、おおよその時間帯が知りたいのです 「偶然に遭遇した」とかと言うアバウトな時間帯でも良いので教えていただけないでしょうか TDSでは今いくつかのショーを楽しむ事が出来ますがレギュラーショー以外で「これが好き」「これは楽しい」という外せないショーをアドバイスしてください TDSの計画を立てていますがショーやイベントが沢山あって悩んでいます。どうかよろしくお願いします

  • (マジックキングダム

    12月の日曜に友人と2人でディズニーシーに行きます 事前にディズニーストアでパスポートを買おうと思ってます 家族がマジックキングダムのカードを持っているので、それを利用する予定なんですが、パスポート購入時に家族と証明するものや申請書等は必要でしょうか? いろいろ調べた結果、そういったことはわからなかったのでカードを提示するだけでいいのかと思っているんですが… どうなんでしょうか?

  • 東京ディズニーシーのシステム調整って?

    ディズニーシーに行ってきました。 水上でのショーを楽しみにしており、詳しい友人に教わったベストポジションでショーが始まるのを待っていました。 すると、始まって10分もしないうちに「みなさん、システム調整のため、中止しまーす。」とだけ言ってさっさと引き上げてしまいました。 見る限りではジェットスキーや船はスイスイと走っていましたし、天気も普通、風もないおだやかな日でした。 観ている全員がかなり怒っていました。子供たちは「何で?」、大人たちは納得いかないと口々に言っていました。 これはよくあることなんでしょうか? システム調整って具体的には何なんですか? ちゃんと説明もせずに期待を裏切ってショーを中止することについて、ディズニーシー側はどう考えているんでしょうか?

  • TDRへ子連れで日・月で行きたいです

    5月末くらいに、日曜~月曜の泊りがけでTDR両パーク行く予定です。 当初は夫も参加だったのですが、仕事が入ってしまい、不参加となりました。 なので、私だけで小学生と幼児2人連れてのTDRとなるのですが、どちらの曜日を当てたらいいのか悩んでおります。 日曜は混むこと必須なので、それを避けて日曜→TDS、月曜→TDLとするのがいいとは思うのですが・・・。 5月末にはホテル宿泊者は宿泊翌日TDSにアーリーエントリーできるので、これを狙うのであれば、月曜→TDSにしないともったいないような・・・。 でも、TDSに前入りしても、こちらは身長制限のある幼児連れなので、インディにもレイジングにもタワーにもセンターオブジアースにも乗れません。 でも一般の方より早く入り、空いているTDSを味わいたいのもあるし・・・。 大人一人子連れのTDRなら、どちらの曜日にどっちに行くのが得策だと思いますか? よろしくお願いします!

  • TDSガイドツアー当日申し込みについて

    TDSのガイドツアーについてお尋ねします。春休みTDRとTDSに三泊四日で行きます。宿泊ホテルはミラコスタです。旅行会社経由で予約しているので、ガイドツアーの事前予約が出来ず当日予約のみになります。 そこで、ミラコスタに宿泊された方でホテルからガイドツアーを申し込みに行かれた方の意見を伺いたいのですが・・・。色々リサーチしていると、ホテルの宿泊客の方がゲストリレーションに遠いし、インパされる方達と逆方向で危ない、当日枠は二~三組位しかないと書いてあります。遠くから行きますし、なかなか行けない事を考えるとガイドツアーに申し込めたら一番良いなと思うのですが・・・。 ミラコスタに宿泊された方でツアーを申し込めた方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 遠くの動く被写体を撮れるデジカメ

    初めてデジカメを購入します。 ディズニーでショー中のミッキーを撮りたいです。 相手が動き回っててもぶれずに撮れ、(連写機能、シャッタースピードが早いなど) 遠くでもなるべく綺麗に撮ることができる機種は何がありますか? (本当は一眼レフがいいのでしょうが、そこまでの予算がありません;) 予算は3、4万以内が希望です。 あと動画が撮れる機能がついてると尚嬉しいです。 自分でも色々調べてみましたが、 どの機種が良いのか全くわからなかったので詳しい方教えてください。