- ベストアンサー
東京ディズニーシーのシステム調整って?
ディズニーシーに行ってきました。 水上でのショーを楽しみにしており、詳しい友人に教わったベストポジションでショーが始まるのを待っていました。 すると、始まって10分もしないうちに「みなさん、システム調整のため、中止しまーす。」とだけ言ってさっさと引き上げてしまいました。 見る限りではジェットスキーや船はスイスイと走っていましたし、天気も普通、風もないおだやかな日でした。 観ている全員がかなり怒っていました。子供たちは「何で?」、大人たちは納得いかないと口々に言っていました。 これはよくあることなんでしょうか? システム調整って具体的には何なんですか? ちゃんと説明もせずに期待を裏切ってショーを中止することについて、ディズニーシー側はどう考えているんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 システム調整の内容については、他の方がおっしゃっていますので書きませんが、中止や調整なんてしょっちゅうあることです。 私はTDLの「ギフト・オブ・ドリームス」、「ビッグサンダーマウンテン」、TDSでは「センター・オブ・ジ・アース」で中止、調整をくらったことがありますので、珍しいことではありません。 私個人としては、オリエンタルランドは「安全なくしてディズニーリゾートはありえない」という姿勢なのではないのかな、と感じます。 キャストとゲストの安全が「最優先」であり「絶対」だという考えだと思います。 他のテーマパークでは死亡事故があったりしてニュースになっていますが、ディズニーリゾートではそういった事態が発生していないのが、なによりもその成果であると思います。 ですので、「危険かも?」イコール「疑わしきは危険!」であり「調整」や「中止」なのです。 決してゲストを裏切ったり、ナメてるのではありません。 目の前で人身事故があって「二度と来るもんか!」と嫌な思い出を持って帰ってもらうより、夢と魔法、冒険とイマジネーションの楽しい思い出を持って帰ってもらうのが、キャスト全員の願いなのです。 長々と申し訳ありませんでした。
その他の回答 (4)
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
ショー関係のシステム調整は、音響とか舞台装置の調子が悪いからという事が多いようです。それも、内容の一部変更では対応できないようなものと言うことです。セイルアウェイとかアンコールなんか、システム調整のため一部変更しましたとなることも多いです。 セイルのグーフィーの下りてくる枠が動かないので下からグーフィーが出てきたり、ダンサーの台詞をいう場面でマイクの音が出なかったり。アンコールでは最後の花火が出なかったり・・・この程度は一部変更で対応できますからやっちゃいます。また、セイルだと途中で雨が降ってくるとコンディション不良のため中止とアナウンスがあり、途中でも(25分のショーで5分)中止しちゃいます。 アトラクションの場合は、ゲストが物を落としたとか言うときもシステム調整でとまります。 人が少ないから出来る状態なのに中止はないですよ。ダンサーやキャストの人数は確保しないといけないので、経費の問題じゃないですし、ジェットスキーが動いていても、メインキャラの乗る船が動かないとかだったらやらないと思うし、音楽が一部エリアで流れない場合もやらないと思いますから。 満員の時でも、システム調整で中止は聞いたことがあります。 天候以外での中止はあまり経験ないですが、全然無いわけではないです。それと、#3の方の言うように具体的な内容を言うと逆に興ざめですから、天候不良(一般的には雨か雷)、強風、ステージコンディション不良とぐらいしか理由は言わないと思います。
- umikaze0000
- ベストアンサー率32% (18/56)
楽しみに行って、ショーがなかったらがっかりですね。 ただ、下の方が書かれているようにシステム調整の内容はさまざまあるのでしょう。私は、あまり具体的には放送しないようにしているのではないかと考えました。なんたって「夢と魔法の王国?」ですからね。あんまり裏方のことで「ダンサーがぶっ倒れましたので…」とか「エンジンの調子が悪いので…」などとは放送できないのでしょう。 年に何回も行けるわけではない人にとっては、くやしいことには変わりないんですけどね。
- clarice1976
- ベストアンサー率51% (794/1530)
TDRのシステム調整の理由は、本当に何でもありです。 船が動かないとか音響や照明のシステムがトラブってるとか、本当にシステム的な不具合で「システム調整」と呼ぶこともありますが、たとえば電車の遅延や遅刻などの理由で出演者が揃わなかったからとか、出演者が急にぶっ倒れて代役が立たなかったとか、アトラクションだと動かす運営キャストが揃わなかったとか、フロートの充電が間に合わなかったとか理由はさまざまです。 強風の場合は強風のためといいますし、天候が悪ければ悪天候のため、ときちんといいます。なので、システム調整といわれたら、納得がいかないかもしれませんがあきらめるしかありません。 あと、花火の場合は風向きによって風が強くなくても騒音でご近所迷惑になるので、上空の気流が強いためという理由でキャンセルになることもあります。 また、パイロを使ったショーの場合は風がそんなになくても風向きによっては客席に花火の燃えカスや水しぶきが飛んでくるので中止になることもあると思います。 よくわからないシステム調整でのキャンセルは、年に1,2回程度だと思います。
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
自分も以前ありました。 当日は4月の土曜にもかかわらず異常にすいていました。(レジのお姉さんがこんなに空いていて問題だ!と立ち話してましたから) 天気は半曇り状態でそのまま夜、自分たちも30分前から場所取りしていたら、時間になっても一向にはじまらず、場所待ちの皆で?? そしたら放送で、システム調整の為。。。で中止。 皆で納得いかない状態で、その時はお客さん少ないので花火あげたりショーするのがもったえないから、急遽中止にしたに違いない、と話してました。 当然皆納得いかなかったです。 でも、時々あることのようですよ。あきらめるしかないのかな??
お礼
意外と、というかやっぱりというか、しょっちゅうあるんですね。 でも、「安全最優先」「疑わしきは危険」という考え方は納得できました。飛行機だって、疑わしいだけで飛ばないことありますもんね。実際、テーマパークでの死亡事故ってありますし。 リアルに原因を伝えるより、ぼかして放送する心遣いもアリなのかなと思うことにします。 ほかの皆様も、ご回答ありがとうございました。