• ベストアンサー

Adobeソフト+IntelMac+Tiger(10.4)

dailylabの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.4

Creative Suite Premium 1.x、Photoshop7.0、Illustrator 10と言ったソフトを仕事で使うのなら DualCoreのG5・G4にしておいた方が無難です。 まぁ、PowerBookG4、Mac mini G4、iMac G5とかでも問題ないと思います。 CS3以降を使わないのならIntelMacを導入する必要はない(...というか仕事で使うのはやめておいた方が無難)でしょう。

kira2star
質問者

お礼

やはりG5どまりですね。 G4のDualCore(MDD 867GHz×2)は、予備として中古で購入してあるので、そちらでCSは使ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新しいiMacの購入で悩んでいます。

    新しいiMacを購入しようと思っているのですが、 同時にAdobe Creative Suite 3 Web Premiumも購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、新しいiMac 20インチ2.0GHz Intel Core 2 Duoにトイコムかbuffaloのメモリ4GB積むのと、 新しいiMac 20インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo に純正2GB積むのだったら、 どちらがソフトを快適に早く動かすことができるのでしょうか? また、純正以外に新しいiMacにあうメモリの情報があれば教えてください。 やはり純正のメモリが一番良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • adobeソフトについて

    adobeの各種ソフトが発売されていますが、 下記のどの製品が最新版、又は上位品になるのか教えてください。 又、バージョンによってどのような違いがあるのかもお願いします。 Creative Suite Premium      Creative Suite 2 Premium PhotoShop 7.0 PhotoShop CS Photoshop CS 2    PhotoShop elements 3.0 Illustrator CS Illustrator CS 2      Illustarator 10          

  • Adobe Creative Suite Production Premiumについて

    Adobe Creative Suite Production Premiumの購入を考えていますが、 使用経験がある方にお聞きしたいです。 現在はパソコン2台でphotoshopとIllustratorをそれぞれ同時に起動しつつ作業している感じですが、Adobe Creative Suite Production Premiumを購入した場合、同時起動しなければ2台にインストール可とありましたが、Creative Suiteにすると、今までみたいにphotoshopとIllustratorを2台のPCで起動して作業というのはできなくなりますか?別々のソフト(Creative Suiteに含まれる、photoshopとIllustrator、photoshopとFlashなど)起動でも同時起動になるのでしょうか? それとも同じソフト(両方のPCでCreative Suiteのphotoshopを起動など)を2台で起動しなければ問題ないですか?

  • Adobe Creative Suite Premiumについて

    過去の質問やAdobeのホームページを見たのですがよくわからないので、 質問させていただきます。 PhotoshopとIllustratorが必要なのですが、 これはAdobe Creative Suite Premiumを購入すると、 両方入ってる、ということなのでしょうか? PhotoshopとIllustrator両方を購入するより Adobe Creative Suite Premiumを1つ購入したほうが 価格的に安いかと思ったので…。 よろしくお願いいたします。

  • Version CueCS2でのトラブル

    動作環境 ・iMac17インチ/Core Duo1.8GHz ・OS10.4 ・メモリ1GB ・HD容量130GB/160GB Adobe Creative Suite2Premiumについての質問です。 Suite一式インストールをするとVersion CueCS2というソフトがインストールされますが、こちらをインストール・アップデートの際にエラーが発生して正常に使用することができません。「アップデートに失敗しました」というメッセージがでてそれきりです。他に ・システム環境設定でCueを開こうとしても開くことができない ・IllustratorやPhotoshopで保存ダイアログなどをひらくとCueのエラーの為かそのソフト自体が強制終了してしまう。 という現象も起きています。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe CS4

    そろそろバージョンアップの季節、注文票を書いていてふと迷っています。 今回はPhotoshopとIllustratorが欲しかったので安いところを探したら、43,000円で「Creative Suite 5 Web Premium」を納品してくれる事になったのですけど、AfterEffectとPremiereも欲しいので、これを単品でバージョンアップして足すと83,000円での見積もり。 一方Creative Suite 5 Production Premiumなら89,000円だけど、PhotoshopとIllustratorのCS4も付いてくる・・・・。 Flashは使うけど、Dreamweaveなどはまず使わないと思う。 今回のみそはCreative Suite 5 Web Premiumがめちゃくちゃ安いという事なんだけど、これまでのパターンで安いと思って飛びついて使わないものを買ったという経験多数なんだけど、どう思いますか。 絶対に外せないのがPremiereとAfterEffectsで64bit化する前にCS4を買って、来年Windows7にしたらCS5に切替えます。 Photoshopもそろそろ欲しいですけど、Mac版かWin版か迷っているところです。

  • IntelMacにインストールできない?

    現在、iMac Intel 2GHz OSX10.4.8 を使用していますが、 インストールができません。 対応していないのでしょうか? やりかたがおかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • adobeのソフトで、フォントがでない

    OS10.4.6 iMac4.1 Intel Core Duo Illustrator10 photoshop7 TrueTypeのフォントが、メニューには出てくるのですが画面でも印刷でも真っ白になってしまい、表示できません。ワードなどのソフトではちゃんと反映されます。どうしたことでしょう。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Adobe Creative Suite 4

    2月にiMacの購入を考えています。 以前Creative Suite 4 Design Standardを購入したのですが、 このiMacでは使用できないと聞きました。 Creative Suite 6 Design Standardを買えば解決できるのですが、 少しでも安くなる方法を知りたいと思っています。 現在はCreative Suite 4 からのアップグレード(5→6)は可能でしょうか。 だいたいの金額もわかるようであれば教えてください。 (もちろんその他の方法でも構いません) イラストレーターとフォトショップを主に使用します。 よろしくお願いします。

  • Adobe製品のアップグレードについて教えてくださ

    Adobe製品のアップグレードについて教えてください。 初めて質問させていただきます。 私は現在Windows版のAdobe Creative Suite Premiumを、Adobe Creative Suite 2Premiumにアップグレードして使用しています。 主にPhotoshopとIllustratorを使っているといいますか、まだ勉強中なのですが・・・ テキストはCS5のIllustratorの本で勉強しています。 そこで本に載ってるのにパソコンで見たら無いツールとかあったので、新しくアップグレードしたいのですが種類が色々あって分かりません>< CS5が一番新しいと思っていたら、CS5.5とCS6があるそうで・・・ でも調べていたらCS2からCS6にアップグレードはできないとか? やはり無難にCS5にアップグレードしたほうがいいのでしょうか? それともCS5にもアップグレードはできないんでしょうか? もしCS5にアップグレードできるなら、元々使っているAdobe Creative Suite Premiumのアップグレード製品を購入したほうがいいのでしょうか? 文章おかしくてすみません。 どれをアップグレードしたらいいか分かる方回答よろしくお願いします><